したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第43部

641正樹★:2016/08/25(木) 22:42:06
 
日航123便の自衛隊による撃墜の疑惑を検証 [無断転載禁止]©2ch.net
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1452679666/
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1452679666/


193 :

名無し三等兵

2016/08/15(月) 16:16:05.19 ID:1lozoh69

>>187
以前の尻持ち事故により圧力隔壁に損傷が遭ったとするのが定説だな。
否定する根拠は無い。

しかし、専門家が既に確定した事故原因をデータも持たない土素人がああだこうだと
つつき回るのは何でだろうね。事故報告書を見れば済む者を・・・


194 :

191

2016/08/15(月) 16:16:29.01 ID:PHX586IN

続き

>>184-185
単純な言い方をするなら、客室内の空気が
与圧構造になってない機体尾部と垂直尾翼に
集中した、と考えてください。

機体尾部には空気抜きもあるし、あちこち隙間も有るけど
客室内の空気は多すぎて抜け切れずに内部から破壊される。
それだけの話。

設計時に想定された空気漏れだったら、機体尾部にある
空気抜きドアが開放すれば問題なかったけれど、JAL123の場合
約1平米の穴が圧力隔壁に開いたからね、まじめな話
想定外だったんだよ。


195 :

191

2016/08/15(月) 16:19:58.41 ID:PHX586IN

あくまで結果論になるけど、しりもち事故の後
圧力隔壁を全部交換すれば、この様な事故は起きなかったと思ってる。

しかし、747の後部圧力隔壁なんて空輸出来ないんだよね。
だから下半分だけ交換、なんてことしたんだと思う。


196 :

名無し三等兵

2016/08/15(月) 16:57:24.53 ID:fQZ50BxB

>>193
否定する根拠は業務上過失致傷で逮捕者が出ていないこと。
死亡事故原因が明らかなら逮捕者がでるはずだがそれがいないのですよ。
利益優先で危ない飛行機を飛ばしたら死人が出たことには違いは無いが
運輸省もJALも責任をとらないうえJAL税金で助けられながら存続していらっしゃる。
この辺りから官民癒着のモラルハザートがナッツ缶に留まらず死亡事故にも適用されることが表面化していくのな


206 :

名無し三等兵

2016/08/15(月) 18:10:08.16 ID:SWzUz2HK

こんなスレにも常時監視がついて妨害工作が行われている事実。


207 :

名無し三等兵

2016/08/15(月) 18:34:26.47 ID:Hs0+b3Zj

急減圧は無かったのに、尾翼が破壊された事実。
ジャンボのエンジンは生きてたのに、気圧の補充は無視されてる事実。


208 :

名無し三等兵

2016/08/15(月) 18:59:28.65 ID:fQZ50BxB

ついでに検察が公式発表に基づいた法的処置をとらなかったこと。
余程自身が無かったか、日本は人治国家だから法の正義もくそもない国かのどっちかだ


209 :

名無し三等兵

2016/08/15(月) 20:04:09.53 ID:OPMT5H4H

今日も陰棒論者は元気です


210 :

名無し三等兵

2016/08/15(月) 20:12:06.88 ID:Nhfft5iG

勘のいい奴は何十年も前からヤバイ状況に気が付いてるが無駄に歳食ってる奴もいる


211 :

名無し三等兵

2016/08/15(月) 20:29:24.02 ID:fBdXLNjx

以後、当スレッドでは、747型機に減圧対処機構が搭載されていたことを、論じてはならない。
自衛隊or米軍主犯説に都合が悪いからだ。


212 :

名無し三等兵

2016/08/15(月) 21:39:23.88 ID:D0bfcZZO

マスコミが悪いのだけど、「尻もち事故」という表現止めませんか?何で人命が失われた事案で、尻もち等という滑稽な表現を使うのか不謹慎では?
「後部胴体接触事故」とかでいいと思うが…


213 :

名無し三等兵

2016/08/15(月) 22:57:26.56 ID:0iAGZOLC

>747型機に減圧対処機構が搭載されていたことを

へぇ、それは具体的にどの様な機構なんだい?>>211
ひとつ、詳しく説明して欲しいな。

少しぐらいの空気の漏れなら、コンプレッサーを
フル回転させれば、短時間ならナントカなるんだけどね。
アロハ航空737みたいに屋根が飛んだり、JAL123の時みたいに
約1平米の穴が開いた時には、それすら通用しないよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板