したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【雑談上等】平成闇の床屋談義 避難所の噂7

1避難所名無しさん:2009/06/20(土) 22:44:41 ID:/RkrElJg
政治から経済、軍事、国際情勢に捉われず、色々な事を時に真面目に時にネタ混じりで語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。

疑問、反論、感想、報告、雑談、相談何でも大歓迎。みんなで仲良く語り合いましょう。

関連スレ
床屋とか闇鍋とかwktkとかそのあたり。

前スレ【雑談上等】平成闇の床屋談義 避難所の噂6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4173/1234849163/l100

97 ◆MinaraIrB2:2009/07/04(土) 21:38:32 ID:QlzsUOhs
>>52
こんばんわ。…なるほど。貴重な御意見をドモ^^
まず、踏まえておくべきなのは、貴方が「自民党支持者」であるという事ですね。
んで、熱烈な支持者にも関わらず・・・というのは置いといてw、
「自民党政権は、麻生総理の間違った政策のせいで
 国民の支持を失った為に、終焉に向かっている」という訳ですか。

んで、その「間違った政策」というのが、イマイチ明確でないですが、
とりあえず、「歴史的イデオロギー論にこだわり、日本をまとめようとした」
という部分でおk? 
>「突飛な思想が国民の反発を生み支持を失った。」
これもよくわかりませんが、国民の1人として感想を言えば、
「麻生総理の思想」というのをテレビやネットでさえ、明確に聞いた事がないw
…まぁ毎日、テレビでヒトラーばりの演説を流し続けているとしたら、
国民も辟易するだろうが…w 現実は、毎日、テレビで鳩山の友愛思想ばかり
聞かされているのは俺の気のせいか?

右か左か?というスタンスで言えば、右…、つか、右であってほしいと思うが、
実際に麻生総理が執っている政策は、外交では、米韓との連携や国連への
協力を見てもわかるように、過去の自民党の政治方針をそのまま踏襲する
対外協調派であり、穏健派であり、国内政治についても、左派公明党とも
連立を維持できる柔軟な政治姿勢を貫いているのは一目瞭然ですね。
少なくとも支持率低下の原因に、総理の個人的な政治思想が関係しているとは
到底思えない。むしろ、麻生政権の政策の1つ1つを挙げて、
「この政策は右だ」「これは左だ」と分類するなら、
>「イデオロギー論にこだわ」っているのは、>>52さん、貴方の方ですな。

(つづく)

98 ◆MinaraIrB2:2009/07/04(土) 21:41:08 ID:QlzsUOhs
(つづき)
つわけで、個人的には、麻生政権の支持率が下がっているのは、
景気の悪化など、対外的要因によって引き起こされた不可避の問題を、
あたかも麻生政権の失策が原因であるかのように捏造宣伝する
マスゴミの報道テロのせい、だとシンプルに考えている訳だが・・・

>野党批判よりも野党を懐柔する動きに重点を置くべきで

自民党支持者である >>52さんは、「民主党を懐柔すれば、支持率は上がる!」
と考えている訳ですな。つまり、「自民の法案には全部反対」がモットーの
民主党を懐柔する為には、民主の出してくる提案を全部無条件で呑み、
独自の案は全て事前にお伺いを立てて決める、しかないっすねw
それをやれば国民の支持率は上がるでせうか? そういった付和雷同や
迎合主義を歓迎するなら、我が国の民主主義は既に死んでますな。

与野党の政策や方針が異なるのは当然で、そもそも、思想や政策の違いで
対立するから政党政治なんですよ。麻生総理や自民党の政策が保守系だから
支持されないのであれば、それが国民の選んだ日本の国体なのだから仕方がない。
国民の大勢が左派政権を選択するなら、それが趨勢なんだろう。
ただね。国民の大多数が民主党の政策や政治方針について何も知らないまま、
麻生総理がやってきた政策の意味や成果についても、知らされる事がないまま、
ただマスコミに踊らされて政権交代を選択するなら、それは真に
日本国民が望む国家体制じゃないと思うんだな。

つわけで、あなたのレスを読んで改めて感じた危機感がある。
マスゴミの印象操作の影響力の大きさと、日本人の危機意識の低さ、
特に、和を尊重し、概ね迎合的、かつ内省的な傾向、等が
かえって付け入る隙を与えている、という事だ。
つまり、「自民党支持者」が自己批判、内省的に「麻生政権を論評する」という
形式の文章は、ストレートな自民・麻生批判より、何倍も効果的なんですな。
読んだ後、微妙にダメポフィールドに侵食されそうになったっすよw

そんな訳で、久々に長文を書いてしまいますたが、
とりあえず、>>52さんには、「麻生政権の政策を具体的に挙げながら」、
「この政策が国民からこういう反発を招いた」形式の反論をお願いしたいっすね。
または、自民党支持者らしく、民主党の政策を「具体的に」批判するか、
麻生政権の政策について、評価できる点を宣伝してもらいたいw

以上

99♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/04(土) 21:43:29 ID:wi2wUOs2
見習いタンだー

eva面白いよeva

100 ◆MinaraIrB2:2009/07/04(土) 21:57:47 ID:QlzsUOhs
>>99
音叉タン、毎日乙!カレー。
巻き添え規制3ヵ月目の見習いには眩しすぐる活躍wwww

プロバ変える暇がないんすよ・・・ 光にすれば月々の料金浮くのにな・・・orz


ミサトさん萌えwwwwwww
・・・とかいうと、変人なのか? 競争率低くていいぜw

最初の放送の頃は10才くらいだったからなー。
年上の萌えおねいさんだた、アスカたんや綾波が、
今は年下になっている・・・('A`)
ロリに分類されるのは不本意すぐるっしょ…

101♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/04(土) 22:06:24 ID:wi2wUOs2
>>100
モリタポ持ってるよね?p2使えば書き込みできるんじゃないかな。


ウリはラミエルたん萌えニダ。
序で強化されてて嬉しかったニダ。
ヒロインはアスカが(・∀・)イイ!!

102黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek:2009/07/04(土) 22:20:25 ID:P.0TqPLc
皆様、こんばんわ
>>100お弟子さん、こんばんわ
あの当時ミサトさんに年齢が近かったウリはどうすれば(´・ω・`)
(アスカのプラグスーツ姿におっきしそうになったのは、ナイショだぞ♪)

もう他に移っちゃったけど、ガイナックスってあの当時ウリのうちの近くだったんだよね。
生気なくして影を引きずるようにして歩いていたスタッフの姿を、今でも思い出す。

103 ◆MinaraIrB2:2009/07/04(土) 22:26:32 ID:QlzsUOhs
>>101
p2はたまに使っていますが、禿げしく面倒っすね。
まぁ、携帯の訳のワカラン画面をどうにかするよりマシですがw

ウリの嫌いな言葉に、「直感的」というのがあるんすよ。
「俺、直感的な人間だから…、」とかいうCMに刹意を抱くwwww
機械類、触る時に、「これでいのか?」「間違った操作をしてないか?」
とか、常に気にするウリは、マニュアル人間の典型orz

>ウリはラミエルたん萌えニダ
正八面体に萌えられる感性は、日本人の精神性の高さを物語っている・・・( ;∀;)イイハナシダナー
その正八面体を擬人化して、どうにかしてやろうという感性は日本人の(ry

初期のアスカたんはヨカタのになー。
徐々にヤンデレ味を帯びて逝き、
終いには、病室でシンジにおかずにされる運命つぅのは・・・(´;ω;`)
綾波も生物学的にナンだしなぁ・・・ 庵野は俺等に恨みでもあんのwwww

104 ◆MinaraIrB2:2009/07/04(土) 22:35:03 ID:QlzsUOhs
>>102
ブルテリアさん、こんばんわ。

>あの当時ミサトさんに年齢が近かった
それはそれで、ゲンドウ目線で綾波を、加持目線でミサトさんや
アスカたんを見られて(゚∀゚)=3ウマー! かも知れませんなw
最初、ゲンドウは綾波を育てる過程で職権乱用でも働いたかと…(#^ω^)ビキビキ

スタッフは、長時間労働と低賃金?で苦しめられていたんですかね。
結局、アニメがヒットして一番儲かるのはどこらへんなんだろうかw
まぁ、儲からなくとも、脚本書くヤツが一番羨ましいけどなw

105♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/04(土) 22:49:35 ID:wi2wUOs2
>>103
専ブラで設定して、p2proxy使うと楽だよ。

106 ◆MinaraIrB2:2009/07/04(土) 22:57:34 ID:QlzsUOhs
>>105
無理www
p2proxy とかいう英数字の羅列に、既に痒みを覚えるアナロガーw
つか、ググって設定に挑戦するより、不便に耐えるっしょ…(^_^;
Anyway、音叉タン、ありが㌧!

107♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/04(土) 23:08:34 ID:wi2wUOs2
p2proxyっていうソフトやねん。
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/08/janep2proxy.html
紹介記事ね。

設定に30分くらいかかったけどw

108 ◆MinaraIrB2:2009/07/04(土) 23:23:05 ID:QlzsUOhs
>>107
おぉ〜、さすが情報通ですな。なるほど。
ただ、Janeではなくギコナビ使ってる上に、
PCジサカーの音叉タンが設定に30分掛かるようなモノを
IT落ち武者、見習いがやったら何時間掛かるんだらう・・・とかいう・・・('A`)

やはり不便を我慢するっスよ・・・w ㌧!

109  ◆ovYsvN01fs:2009/07/04(土) 23:24:49 ID:/RkrElJg
c⌒r─ォ⌒cこんばんわはー。 
c⌒r─ォ⌒c寄りクジラの件は、ゲル長官とそのまんま知事にやらせるわはー。

>>90 onpuさん
了〜解

110♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/04(土) 23:44:00 ID:wi2wUOs2
>>108
ソフトのDLとjaneへの登録自体はすぐに出来たニダ。
p2にログインしてモリタポを支払うのを忘れていたニダ。
ついでにモリタポ口座のパスワードも忘れていたニダ。
というわけで、運が良ければ10分もかからないと思うニダ。

111♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/04(土) 23:45:39 ID:wi2wUOs2
と思ったらギコナビか・・・
どうやるんだろw

112♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/04(土) 23:54:26 ID:wi2wUOs2
■P2使って規制回避する手順簡単説明(ギコナビ用)

 1.モリタポアカウント作成(無料)

 2.モリタポータル( http://moritapo.jp/ )にログイン
  2−1.通帳ホーム → 購入画面を開く
  2−2.クレジットカードか、銀行振り込みでモリタポ購入(一口 2000円)
  2−3.残高画面を見て、モリタポが増えている事を確認

 3.P2( http://p2.2ch.net/ )に、モリタポアカウントを使ってログイン
  3−1.P2画面で適当なスレを開いて
  3−2.レス → 書き込みを有効化する(1000モリタポ) をクリック
  3−3.自動的にモリタポ通帳から1000モリタポ(= 100円)が差し引かれ、そこから1年間書き込み自由

 4.ギコナビから使いたい場合 ※事前に 1,2,3 を済ませておく事
  4−1.p2proxy をダウンロード ( http://www14.ocn.ne.jp/~brigitta/ ) → 適当な場所にzip展開
  4−2.ギコナビを起動し、 [ツール] → [オプション] → [接続] を開き
      ・プロキシ設定(書き込み用)の"HTTPプロキシを使用する" にチェックを入れ、[アドレス]に "127.0.0.1"を入力する      
      ・[ポート]に(例えば)"9000"等空いているポートを設定する (ユーザID、パスワードは空欄のままでよい)
      
  4−3.p2proxyを起動し、[設定] → [全般] の "接続待機ポート" に、上で設定したポート番号を入れる。
  4−4.[設定] の中の [p2ログイン] を開き、[追加] を押下。 ユーザID/パスワードにモリタポアカウントのメアドとパスを設定
  4−5.後はタスクバーの中の p2proxyアイコンを右クリック → p2ID切り替えでアカウントを選択すれば
       いつでもp2経由でギコナビから書き込み可能になる。(※p2proxyのアイコンが青く点等しているのを確認する事)

113 ◆MinaraIrB2:2009/07/05(日) 23:37:45 ID:QlzsUOhs
こんばんわ。朝から出掛けて、さっき帰宅orz
例によって、お詫びと懺悔のレスの羅列なんで、
皆さん、スルーが吉っすよorz

>>112
音叉タン、申し訳ないです。
昨夜遅くに解説してくれてたんすね・・・(´;ω;`)ウッ
ボソッ…音叉タンは俺のy(ry

帰宅後、早速設定してみますたが・・・
やはり1時間くらい掛かってしまいましたぉ。
しかし、恐ろしく快適ですな。これでアク禁でも普通に書けるw
音叉タン、ホント有難うございますた。

>>65
隻眼の奴隷さん、申し訳ないです。
レス見落としていますたorz

>最近、チラ裏が看取るスレを中心に各地で出てますね。
>真偽はともかく、この時期と書いた人が謎だなぁ。
>確か以前、床屋でもある時期にこんなチラ裏が出てたような。
>それと、書き方か似てるかな。初期の頃のwktkの人かな。

全く把握してないんで、どの人かわかりませんが、
もしかして「あのお方」ですかね?

とりあえずそのチラ裏の内容が知りたいっスwwwww

>>60
そんな訳で、音叉タン。
できれば、>>60をもっかい、うpして頂けないでせうか?
いぁ・・・っとに申し訳ないwwww
更にワガママ書けば、「月曜の午後9時以降」にうpして頂ければ。
帰宅が遅くなっても必ず見るんで。
だぁ・・・いつも頼んでばかりですまんのう・・・・
ゴメ、ほんとゴメン。

おやすみなさい。ノシ

114♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/06(月) 00:28:59 ID:wi2wUOs2
児ポ法は朝鮮潰し
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/26232.txt
看取るスレチラ裏まとめ
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/26333.txt
カフカス地方のムー
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/26289.txt

115♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/06(月) 18:59:14 ID:AMMbICsA
            ノ´⌒`ヽ 
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  \  /  i )    ポッポ
        i   (・ )` ´( ・) i,/   
       l    (__人_).  |     ゆうあいポケモン
       \    `ー'   /
        `7       〈
           / / ̄    )     たかさ:30cm
       / /ノノノノノ ) ノ     おもさ:1.8kgほど
    ,, イΞ / ノノノノノ / ノ      
   イ=≡∠ ノノノノノノ/      タイプ:あく
       `゙"}{'´`}{゙゙"´        わざ:だましうち
                          いちゃもん
                          ドわすれ
                          じばく

116  ◆ovYsvN01fs:2009/07/06(月) 20:26:42 ID:/RkrElJg
c⌒r─ォ⌒cこんばんわはー。
c⌒r─ォ⌒c音叉さん、横トンするわはー。

117♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/06(月) 20:31:24 ID:AMMbICsA
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  ) 
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ) 「友愛してくれるね?」
    !゙   (・ )` ´( ・) i/        ――――
    |     (__人_)  |       /:::::::::::::::::::::::::::\
   \    `ー'  /        |::::::::::::::::::::::::::::..   | 「え!? 
.    /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   !::::::::::: 秘書.    |  先生……それは!」
    |  ___゙___、rヾイソ⊃    |:::::::::::::::       | 
    |          `l ̄       \:::::::::::::    / 
..    |         |         /:::::::::::::::::::::::::::\

           ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒\  ) 
       i /   ⌒  ⌒ ヽ ) 「友愛してくれるょね?」
       !゙   (・ )` ´( ・) i/    ――――
       |     (__人_)  |   /:::::::::::::::::::::::::::\
      \    `ー'  /    |::::::::::::::::::::::::::::.   | 「……さ、妻子は」
.       /^ .〜   \     !:::::::::::.        |
       |        |     |:::::::::::::::       | 
       |          |     \:::::::::::::    / 
..       |        |     /:::::::::::::::::::::::::::\

              ノ´⌒ヽ,,
          γ⌒´      ヽ,「任せておきたまえ。
         // ""⌒⌒\  ) だから、友愛してくれるよね?」
          i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
          !:::::::::::(゜ )` ´(○)i/
          |:::::::::::::::(__人_)  |   ――――
         \:::::::::::::`ー'  / /:::::::::::::::::::::::::::\ 「は……はい(涙」
         /:::::::::::::::::::::::::::\.|::::::::::::::::::::::::::::   |

118 ◆MinaraIrB2:2009/07/07(火) 08:43:28 ID:QlzsUOhs
おはようございます。看取るスレのチラ裏まとめ、は膨大な量ですな…。
昨夜は、途中で力尽きて寝てしまいますたよorz

>>114
音叉タン、面倒掛けて申し訳ないです。
本当に有難うございましたっ(`・ω・´)ゞ

御蔭で面白いモノが読めますたw
半島情勢について、話題になる程のクオリティーを持つ
チラ裏を投下する・・・つーと、もしや「あのお方」か??!
とかナントカ、期待したのも一瞬ですたな…(^_^;
この文章は間違いなく、「あのお方」ではないっすね。

「あのお方」の文章は、なんつーか・・・自信と余裕のオーラが
全体から湧き上がっているwwwっしょ?
一言で書けば、断定口調の凄まじい責任感に満ちた文章wなんだな。

それに比べ、この「看取るスレのチラ裏」を書いた人物は、
文章全体から、妙に余裕の無さが伝わってくるんだが・・・w

>あくまでもチラシの裏ということで聞き流して欲しいニダ
>話半分に聞いておくニダよ
>あくまでも噂程度の信憑性しかないニダが
>どこまでが本当の話かわからないニダが

チラ裏である以上、こうした言葉が入るのは仕方がないのかも知れないが、
正直、こういった言葉の羅列は、逃げ口上か無責任な放言に免罪符を要求する
言葉のようで、信憑性に疑問を感じさせるんだよな…。
勿論、レスの内容が、そうした疑問を払拭する程度に真実味があれば、
大抵は読む側を納得させる事ができる訳だが・・・。

はっきり言って、そこに書かれている内容は、全体的に、
周知のマスコミ公開情報と、それらを元にした推測?であって、
殆ど新しい事は書かれてなくないっすか?
ただ、「もしかすると、江○民があの事故で既に…」みたいな部分は、
周知の情報から推測するには盲点な気がするんで、ある程度は、
独自ソースの情報に基づいているんでせうか…??
統一協会と半島との関わりについては、そんな感じに思えるんで、
読んでて面白いっすね。しかし・・・、北朝鮮情勢と中国のスタンス、
あと、ユーロファイターの辺りは、ちと同意しかねる部分が多すぎるな〜(^_^;

119 ◆MinaraIrB2:2009/07/07(火) 08:45:50 ID:QlzsUOhs
(つづき)
北の後継争いと内部情勢については、中国の他、ロシアも絡めないと
説明つかないっしょ…。それに長年、正男を飼い続けてきた中国が、
「血縁の後継を求めていなかった」というのも妙な話に思える。
FXについては、F-22の件は、オバマ政権の財政再建路線を理由とする
生産・調達中止プランと、生産停止による失業者の増大を危惧する議会の
妥協点として輸出が検討されている、という側面の方が妥当に見えるけどなぁ・・・。
米は、ラプターを当面買わない→財政赤字縮小
日本等への輸出はおk→生産続行→雇用は維持

つぅわけで、日本が欧州との共同開発により、独自のエンジンを開発し、
それを搭載したユーロファイターがグレードアップするのを危惧して…というのは、
どうなんでせうかね…?? そもそもオバマは、「親欧州、ちと反米」が
モットーなんじゃまいかw 確か、F-35を買えよ!とか言ってますたな…(^_^;

他にも、細かい所で疑問はあるんだが・・・
とりあえずタイムアップですなorz それではまた。ノシ

120ますてりおんちゃん ◆2VOypFVE/U:2009/07/07(火) 12:27:02 ID:FTb7ehtA
みなさん、こんにちはです☆ミ

>>118 見習い氏、こんにちはです。

私もまだ詳しく見てないのでナニですけども、半島情勢に欧州勢の影もあるかもしれませんね。

欧州のどっかの半島国家とかは将軍様の国と・・・・・?
アジア・微笑みの国も同じようなモノだったと思いましたが・・・・・?

121♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/07(火) 19:17:20 ID:AMMbICsA
>>119
戦闘機云々の所は、軍事板でベチコンされていたので、
話半分以下で読んだ方がいいかもしれないですねw
仏蘭西のステルス技術は日本より上だし、
エンジン開発には相当長い時間がかかるし、
当然アメリカにも協力して貰っているとかw

122♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/07(火) 21:02:16 ID:AMMbICsA
645 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/07(火) 19:35:12.66 ID:pXycItLX0
鳩山由紀夫は賭けにでた。
引き金を引いて弾が出る確立は1/8、いわゆるロシアンルーレットである。
今後の政局を乗り切るために必要な己の運の強さを測るために生死を賭したのだ。


                ___
   ───  =  ./       /  ─  /  | |         |       |
  /    /      /       |ノ     /  / | ./ ──  |  /     |─
  ───   _/      /    _/  /  |/       |/   ツ  |


                       ノ´⌒`ヽ
                   .γ⌒´      \
    _,、__________,,,、.  // ""´ ⌒\  ) 
    `y__////_jニニニニニfi| i /  \  /  i ) 
    〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─'  i   (・ )` ´( ・)i,
    //o /rて__/        l   (__人_). |     
   ,//三/ / ̄"         \    `ー' ノ
  〈。ニ___/

123♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/07(火) 21:32:25 ID:AMMbICsA
64 名前: 【army:1556】 名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 [ sage] 投稿日:2009/07/07(火) 01:10:22 神 ID:???
前スレ>979 エロ要員さん
 いえ、日本人は、全世界の民族に比して、ある突出した能力を有しています。
 それは「決められたルールの中で競争して勝利する事」です。日本人は、ルールがはっきりしているならば、
それがどんなルールであっても、必ずそのルールの最適解を見つけ出して、勝つんですよ。だから、戦前も、
何気にあの短期間で列強に入れるほどの産業を整備したし、戦後も、世界経済を左右できるほどの大国に
なれた。

 日本人にとって、ルールは「お上」が与えるものですが、逆に与えられるものだから、その枠の中で最大の
努力をするんですね。ルールを作る事で、世界を支配しようとする欧米が、日本にここまで追い上げられている
のも、この日本人の得意技によって、いくらルールを変えても、すぐに日本人がそのルールに適応してしまう
からなんです。
 F1が、日本人のこの能力のせいで、ルールをがちがちに固めて、結果として見世物として面白くなくなり、
がたがたになっているのも、また世界野球大会で日本が二連覇を果たしたのも、やはりその能力のおかげな
わけで。

 日本人は、過剰適応してしまうために、そのルールがひっくり返ると、一緒にこけるという失敗も犯しますし
それで太平洋戦争で大失敗を犯しましたが、しかし、ルールの枠の中では、最強なんです。
 ちなみに、その日本人と非常に似た能力を発揮するのが、英国人であったりいたします(w

124黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek:2009/07/07(火) 21:50:32 ID:H75h71OU
皆様、こんばんわ
今日は七夕ですね、短冊には何を書かれたのでしょうか?
私は、一年健康でありますようにと書くとおもいます。
というわけで っ□短冊

125 ◆8CH//////M:2009/07/08(水) 10:56:09 ID:if3FQLLI
>>124
短冊貰い損ねたw

一日遅れだけど、避難所のみんなの健康と活躍を。

126黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek:2009/07/08(水) 16:40:48 ID:H75h71OU
皆様、こんにちわ
梅雨はまだ明けていないものの@東京、蒸し暑さは本格的になってきました。
まあ、まだ夜は風が吹けば肌寒いくらいの陽気ですが、そろそろ夏本番の気配がやって来ているようです。

それはそれとして、萌え賢狼の新番組がはじまりますた。 視聴可能エリアの方は要チェックですぞ。
さりげなくお弟子さんホイホイを置いてみる。
っttp://www.spicy-wolf.com/top.html


>>125おいら君、こんにちわ
乙です。 おいら君も夏バテや夏風邪にはお気をつけて、夏を乗り切りましょう。

127  ◆ovYsvN01fs:2009/07/08(水) 19:47:22 ID:/RkrElJg
c⌒r─ォ⌒cこんばんわはー。 
c⌒r─ォ⌒c看取るスレ1268で滅茶苦茶なジポ法論ぶちまけているri2OLa6iとwNTttrwHって、もしかして踊り子さんわは?

>>122 音叉さん
それホントに弾入ってます?
・・・弾入れるのドわすれしている可能性は無いんですか?_______

128♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/08(水) 21:22:22 ID:AMMbICsA
740 名前: ◆Dt7kg.HARI [sage] 投稿日:2009/07/08(水) 19:43:49 ID:txPrpEvO
>>720
重要なのはそういう展開じゃないよ。

何度も何度も言ってるけど、ここで政権維持ができても中長期的にはデメリットのほうが大きい。
傷を最小にするなら、一度、どぶ板を踏み抜いて高い授業料を払うのもいいんじゃない、
って思ってるし。

気になるのは、「政治資金問題から脱税に関連してきそうな問題」について、
世論が騒ぐかという問題よりも、「捜査が行われるか?」というところだな。

鳩山内閣ができて、今と同じノリで来年夏まで続けてくれたほうが、
2010年参院選は戦いやすくなるんじゃないかねー。自民側は。
2010年参院選の改選議席は、辛うじて議席の均衡を保ってる状態だが、
これが民主優勢に完全に塗り替えられるようになったら、
次の揺り戻しのチャンスは3年後(今から4年後)になる。

自民が政権与党にいる限りは、何をやっても民主が正しい、になるんだとしたら、
結局のところ、「権力者の転落に、有権者が溜飲を下げる」という儀式を経ない限り、
そして「自分達の選択の結果w」というのを、できるだけ早い段階で思い知ってみない限り、
揺り戻しの機会は巡ってこない。


掌に怪我をするのを避けて鼻から地面に激突するハメになるよりは、
顔を庇って肘をすりむくぐらいの怪我で済むほうが、幸せだと思うがね−。

129♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/08(水) 21:23:24 ID:AMMbICsA
745 名前: ◆Dt7kg.HARI [sage] 投稿日:2009/07/08(水) 19:57:07 ID:txPrpEvO
>>741
衆参Wは、政権与党が有利、という判断がないと行われない大博打だと思うお。
負けが込んでて不利なのにW選挙やったら、両方負ける可能性があるわけだから。

(次期総選挙で自民が仮に勝って)
自民が政権与党の場合、参院選直前はねじれ国会状態はなお継続中で、
政府与党としては両手を縛られた状態(しかも2/3はない、国会協力はない)だから、
今以上に「政府の無策」で叩かれてる。政権交替期待圧力は今より高くなってる

(次期総選挙で民主が仮に勝って)
民主が政権与党の場合、来年夏までの11カ月間で、民主政権が好意的に評価されているならば、
衆参Wは党勢を伸ばすチャンスだから起こり得る。
ただ、民主政権へのご祝儀は、恐らく年内か来年3月の決算期までだと思うんだよね。
年内だと9〜12月の4カ月、来年3月として7カ月。
「政権交替すれば全てがうまくいく」と宣言して交替圧力を高めているわけだから、
「結果が出るのに3〜4年掛かる」という言い分は、有権者には通用しないよ。
即効性の成果が出なければ、「期待を掛けたのに何事だ」っていう揺り戻しのお灸は必ず来る。
しかも、ニュースの量は年々増え、速さは年々早まっているわけで、新展開・急展開・即時性に
馴れてる有権者は、「成果がすぐに出る」ものでなければ不満を高めるばかり。
「約束はどうなった!」という怨嗟の声を「自民党の悪行のせい」と言っていられるのは、
来春3月までが限界じゃないかなー。

そうなると、来春3月前後に合わせて、民主政権によるバラマキが行われる。
マスコミの民主マンセー特需も、来年春以降まで続くかどうか。年内はそれで息を吹き返すかもしれんけど。
カンフル剤が効かなくなってきたら、マスコミは「怠慢で無能な民主政府」を叩くほうに出るかもね。
マスコミが第五列でなく、ただの「情報業者」であるならね。

そうなってくると、民主は「人気に乗じた衆参W」に打って出る、というのは逆に危険ってことになる。
だから、どっちが政権を取っていても、衆参Wが行われる可能性は、正気の沙汰じゃないと思うよ。
まあ、民主が「自分達はまだ人気がある」と思い込んでいて、実態がそれと乖離していることに気付かない、
というような条件が揃うことがあれば、或いは――ということもあり得るけど。

746 名前: ◆Dt7kg.HARI [sage] 投稿日:2009/07/08(水) 20:01:41 ID:txPrpEvO
>>745
んで、来年の参院選で民主を決定的に勝たせるためには、
今回の総選挙で自民が辛うじて政権を維持できるほうが有利……
という考え方をしている誰かが、民主を勝たせすぎない、
自民に有利な情報に見えるようなものを流しているのかもしれんね。

マスコミは基本的に民主こそが輝かしい次期政権、という振りを隠さないけど、
どう考えてもバカだろ的な民主を、今このまま勝たせてしまって馬脚を現されるよりは、
このまま自民を2/3から「辛うじて過半数」に追い込んで、なお政権に就かせておいて、
来年夏を正念場としてバッシングを激化させたほうがいい、という。

このタイミングで、朝日新聞から自民支援とも見えるような民主に不利なニュースが
出てきているのは、そういった戦略があるからなのかも。
同時に、将来民主政権ができたときにも、「自分達は成立以前から民主の
おかしさに気付いていた」という正義の味方であるためのアリバイを作るためとかね。

130♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/08(水) 21:25:31 ID:AMMbICsA
751 名前: ◆Dt7kg.HARI [sage] 投稿日:2009/07/08(水) 20:26:03 ID:txPrpEvO
>>748
次期総選挙で衆院民主が過半数を取れたとして、
それは恐らく「自民党からもぎ取った右派・保守票」によって構成されるだろうね。
左派票=労組などで獲得された議席は、既に埋まっていてこれ以上の増員は
それを入れ支える有権者が足りない。
だからこそ外国人参政権をかさ上げして、新しい票田を欲しがってるんだろうけど。

衆院民主は、直前までの小沢行脚wからもわかるように、「元々古い自民を支え
てきた、旧来の既得権益を改革で冒されたと考える保守層」を取り込んで、
次の衆院選に勝つ、というラインになる。
自民からむしり取った票が、突然鞍替えした途端に「左派に替わる」ということは起こり得ない。
古い自民的な安定が期待されて民主が買われる、という図式になるわけだから、
それに応えない民主政権というのは、失望の対象になる。

当然、民主衆参は意向が異なるということにもなる。

そういう「民主党内の院を超えた縄張り争い」を、どこまで表面化させずにやり過ごせるかだが、
結果的に衆院民主は「参院民主の言いなり」にならざるを得ない。故に、左派的な政治に傾く。
これに、「古い自民を期待していた層」が、どれくらいまで我慢するか、だねえ。

131♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/08(水) 21:41:02 ID:AMMbICsA
669 おさかなくわえた名無しさん :2009/06/26(金) 20:48:57 ID:VNx65Cyq

面接官「えっと、職歴なし。学校は日大ですか…」
面接官「何で今まで仕事しなかったの?今まで何やってたの?」
面接官「株取り引き?そんなのやって親が泣くよ?失敗して働く気になったの?」
面接官「で儲かってるの?」
BNF  「御社の筆頭株主です」
面接官「なにそれこわい」

132♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/08(水) 22:12:22 ID:AMMbICsA
35 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/08(水) 21:43:55 ID:sLthTzwH0

_________       / ̄ ̄ ̄\      __________
\ 民主起源  /       ./  これは  i,     ヽ秘書のせいであると/
  \  ニダ  /   y     |  良いもの  |  n    \ して良いニカ? /
   \   / <―――― .'i,  ニカ?  /─┐      \      /
     \/            \___/  └──>  \    /
                               .       \/
                                   /  |
                                  /y   .|
                  _________  |/ .      |
                  \   友愛   /   ̄   .   |
                    \  スミダ  /           | n
                     \   /      .        |
                       \/            ヽ|/
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                            | それは覆しようのな   |
                            | い状態ニカ?        |
                       y  / \_________/
                        /         |
                      |/       .     | n
                       ̄           ヽ|/
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   .  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            |  自民が悪い  |     |政権交代が必要  |
            \______/     .|_______/

133onpu:2009/07/08(水) 23:14:11 ID:ZTopxST.
みなさまこんばんは

>>124 ブルちゃん
熱出して寝込んでいたので、きのうの短冊祭に参加できなかったお(´・ω・`)

>>125 おいらくん
おいらくんの優しさに全ウリが泣いた(´;ω;`)
ずっと39度越えだったのが、今日は38度代に下がったお
ありがとー

134 ◆8CH//////M:2009/07/09(木) 00:30:27 ID:u87bt.mw
>>126
うんうん^^

>>133
一日遅れで御利益控えめだったかもねw

お大事に。

135 ◆MinaraIrB2:2009/07/09(木) 00:34:29 ID:QlzsUOhs
こんばんわ。帰宅後、雑用済んだら既に深夜ですお…。
なんか、萌える狼のニオイがしたんで、スレ開いてしまたですおwwww
仕方ないんで、ちと駄レスってみるお・・・ 皆さん、ゴメンだぉ…('A`)

>>120
なるほど。最近、半島情勢は確実に、半島有事へ向けて
シフトしているように見えますが・・・

欧州の半島国家というと、「イタリア」ですかね?
例の偽造米国債事件では、シチリア・マフィアなんかの世界的マネロン組織なんかも、
北の武器・麻薬取引に介入している疑惑が取り沙汰されていますたな。

しかし、「北朝鮮は国際社会から孤立している」というのは、
㌧でもない誤解ですなー。イランの他、中露、アフリカ、南米・・・
更には欧州の一部の国なんかも絡んで、かなりのネットワークを獲得している。
むしろ孤立しているのは、日韓など、親米同盟とも言うべき、
ほんの数ヵ国の方なんじゃまいか・・・。

北が崩壊する時、反米同盟側の勢力図は大きく変わる事になるんでせうか?
親米にシフトし、自由主義を受け入れ、民主化する国が現われるのか・・・
はたまた、北に替わる新たな不正取引仲介国を創出し、
水面下での闘争を続けるのか・・・??

なんにせよ経済は競争なんで、真面目に商売した結果、
早々に負けがケテーした国家が後から挽回するのは困難な訳で…、
結局は、黙って勝ち組の軍門に下るか、または・・・
なんらかの汚い手段で不正に利益を稼ぎ出すしかないんだよな。

そういう点では、北の末路、つーのは、気を緩めると
どこの国が辿ってもおかしくない国家の運命な訳で。
経済的に落ちぶれて大国の悪事に加担させられた例は、枚挙に暇がないっしょ。
貧困地帯は大抵、犯罪拠点と化してるよな…。アフリカ然り、スラム街然り。
つぅわけで、我が国は、願わくは、このまま永遠に勝ち組でいたいっすよね。

いぁ、中身もない長文ですが・・・。
レアメタル・・・あれを円滑に入手する為には、世辞でもカネでも、ある程度は
支那に媚売っとく方が、国益至上主義者としては正しい行動なんじゃまいか?
・・・とかナントカ、嫌中と国益に関して、最近微妙に葛藤を覚える見習いですた…('A`)

だー、なんで我が国には資源が埋まってないんだyo!wwww
オヤシミ。チカラツキタ… ノシ

136 ◆MinaraIrB2:2009/07/09(木) 01:01:28 ID:QlzsUOhs
うぁ、今読んだ・・・スマソ。

>ブルテリアさん、
短冊とホロたん、ドモ^^

―[自民勝利] −[競馬予想上達] −[スレ繁栄] −[特ア消滅]
…よくばり杉ですかね(^_^; 

【御礼画像】
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1077713.jpg

>おいらくん
(´;ω;`)ウッ… アリガトン…ガンガルお…

ウリは、おいらくんの健康と活躍を祈るお…。
ガンガッテ、悪を成敗してくらはい、ですお…w

>音符さん、
オオゥ…お大事に、ですお…。音符さんがいらっさらないと、
このスレは微妙に臭うっスから…。いぁ、何のニオイかは(ry

つ【栄養ドリンク】【イブプロフェン】【ウリのi】

>音叉タン
すげー助かるwww いつも乙!です。

137ますてりおんちゃん ◆2VOypFVE/U:2009/07/09(木) 01:40:20 ID:i2VIwHKw
みなさん、こんばんはです☆ミ

(一日遅れの)天の川への願いは、皆様や私ともども幸あれ!ですね。

・・・・あ!米国は今日が七夕だから今日お願いしてもいいのよっ!と言い訳してみる!
日本在住で?というツッコミしてはいけません・・・!! あ〜、日日が変わってるから・・・ああ、もうぐだぐだ・・・・。


>>133 ♪嬢、こんばんはです。

風邪でしょうか? しっかり養生してくださいね。
かくゆう私も此処3週間ほど、鼻が悪いです。(鼻風邪が治りませぬ・・・!)


>>135 見習い氏、こんばんはです。

いや〜、イタ公と将軍様の国の国交でどうだっけ?ですよ。
タイもそうなのですけどね。

で、昨今の極東事情は支那も含めて私は(新?)グレートゲームと見ると良いのかもしれませんね。



さて、久々のエロ画像

葉巻持っていてもおかしくない画像ですね!
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_156181.jpg

あいどるますた〜(あ、北米版ぢゃないよ!)
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_156182.jpg

いけね、こっちがあいどるますた〜ですね。
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_156183.jpg

見習い氏向け。
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_156184.jpg
やんぐぢゃんぷをたまに立ち読みするのですが、最近、水銀党の良さが判って来ましたよ。
そして、何故、新党・紅は不人気なのかも判りつつあります・・・。

これはブル兄様向け。
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_156185.jpg

ほらよっ!ちゃんと翠の娘もおいとくよ! でも慌ててるけどなっ!
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_156186.jpg

138onpu:2009/07/09(木) 21:44:53 ID:ZTopxST.
皆様こんばんは

G8の報道で、「日本の存在感がふんだらら〜」と馬鹿の一つ覚えの様な事しか言えない
マスゴミを同行させるのは、税金の無駄遣いだよね___

>>134 おいらくん
おかげさまで熱下がりましたw
おいらくんもお身体に気をつけてくださいね

>>136 お弟子タソ
【栄養ドリンク】【イブプロフェン】【ウリのi】 ありが㌧
ぶり返さないようがんがりますw
やさしいお弟子タソはウリのよm(違

きれいな色のふぐ?ですね カワユス

>>137 ますてりおんちゃん
ありがとうございます
高熱とひどい倦怠感、全身の痛みで、咳とか鼻風邪の症状はなかったです
なので原因不明ニダw(発熱相談センターとかに電話するのもだるかったので寝てました)

鼻風邪が治りにくいのは、温度差が原因だったりするのでは?
つ【ティッシュ】 お大事に

139 ◆8CH//////M:2009/07/09(木) 22:23:03 ID:u87bt.mw
>>136
よしちょっと戦ってくるw

…最近敵がいないんだけどね^^

>>138
はいはいー。

140♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/09(木) 22:39:43 ID:AMMbICsA
765 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 15:42:04 ID:rVLK8gIn
フイタww

272 名前: 梶田吉 投稿日: 2009/07/08(水) 11:19:13 HOST:softbank219044116010.bbtec.net
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://tsushima.2ch.net/newsplus/
鳩山のキーワードで検索できるもの全て
削除理由・詳細・その他:
事実無根の記述、妄想で書き立てられている。
選挙妨害・業務妨害に当たる行為も見受けられる。
削除にいくら支払えば迅速な対応がお願いできるのですか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


766 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 15:44:56 ID:rVLK8gIn
ああ、元スレURL貼ってなかった。

newsplus:ニュース速報+[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1130368473/272

こっちもw
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1130368473/275-6

275 名前: 鈴本猛 投稿日: 2009/07/09(木) 12:56:52 HOST:P061198131178.ppp.prin.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247101184
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246976060
削除理由・詳細・その他:
誹謗中傷:二軍
事実と異なった話が独り歩きした。
無責任な言論は民主主義ではなく規制することを求めました。


276 名前: 唐木芳夫 投稿日: 2009/07/09(木) 15:14:46 HOST:P061198143039.ppp.prin.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247118101/
削除理由・詳細・その他:
原則推定無罪を無視する。
これは名誉毀損に当たる行為であり誠に遺憾。
脱税は政治家なら罪に問われない通例があるのに鳩山先生だけを追及するのは国策捜査である。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

141  ◆ovYsvN01fs:2009/07/09(木) 23:58:38 ID:/RkrElJg
c⌒r─ォ⌒cこんばんわはー。

>>140 音叉さん 
c⌒r─ォ⌒c宗教団体と政治団体をごっちゃにしているわるい子が・・・はっ!この依頼はこうめいの(ry

>>138 onpuさん
【セントジョーンズワート(効能:消炎作用、抗ウイルス作用、生理痛・更年期障害の緩和、鎮静作用)】c⌒r─ォ⌒cこれドゾー

142 ◆VY2yg0q90s:2009/07/10(金) 08:28:22 ID:dOAFLjTU
ウォンスレが酷い。どこもごっちゃまぜになっとる。

143♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/10(金) 20:19:29 ID:AMMbICsA
454 : クサノオウ(アラバマ州):2009/07/10(金) 15:44:54.60 ID:/vEIgmBW
ゲームの場合
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./ν速\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ 割れとかふざけんじゃねえ!!!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| アップした奴もダウンロードした奴もリンク貼った奴も全員逮捕だ!!!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V


エロ規制の場合
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
       くるっ
 ./ν速\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   URL貼っただけで逮捕とかおかしいだろ・・・
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  アグネス氏ね、児童ポルノzipでください
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

144♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/10(金) 21:16:12 ID:AMMbICsA
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima007345.jpg
いいねぇ

145onpu:2009/07/10(金) 23:20:56 ID:ZTopxST.
皆様こんばんは

>>139 おいらくん
そういえば、最近勇姿を見てないですねw
チョットさみしいっす

>>142 わはーさん
お気遣いありがとうございます

>>143 音叉タソ
わろたww

146ますてりおんちゃん ◆2VOypFVE/U:2009/07/11(土) 00:54:27 ID:9uZ3AMcM
みなさん、こんばんはです☆ミ

>>138 ♪嬢、こんばんはです。

>>鼻風邪が治りにくいのは、温度差が原因だったりするのでは?
つ【ティッシュ】 お大事に

かもしれませんね。
暑い日より寒い日のほうが鼻の調子も良いです・・・。


>>143 音叉氏、こんばんはです。
すげー皮肉のAAですな!!


>>137 のエロ画像の受けが悪かったので別の投下します・・・!
く・・・ふぁっきゅ〜〜!!


ちょっと新党・紅の党首から不人気発言を聞き咎められ、党首アピールのお手伝いをこの場を借りてさせて戴きます。

我らが大人気!!の紅い党首
ttp://www.cosplay.com/photo/1454963/

ttp://www.cosplay.com/photo/1461794/

ttp://www.cosplay.com/photo/1483297/

一覧その1
ttp://www.cosplay.com/gallery/107148/

一覧その2
ttp://www.cosplay.com/gallery/70180/p1


翠星会・蒼星会からもアピールを頼まれたもの。
ttp://www.cosplay.com/photo/1513767/

ttp://www.cosplay.com/photo/1652526/

ttp://www.cosplay.com/photo/1652525/

ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_156886.jpg


水銀党・選挙ポスター 試作の為、意見募集
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_156887.jpg


ブル兄様向け格闘アニメ
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_156889.jpg


♪嬢の快方を祝して!!
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_156890.jpg

147黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek:2009/07/11(土) 02:53:14 ID:H75h71OU
皆様、こんばんわ
夕方帰ってきて居眠りこいたら、こんな時間に目が覚めますたw

>>136お弟子さん、こんばんわ
ふぐタンかわゆす(;´Д`)
「ごはんだよー」っていうと寄ってきたりしてw

>>143音叉さま、こんばんわ
そうそうこんな感じw って思わずワロタ。

>>144いいねぇ♪

>>146ますてりおんちゃんさま、こんばんわ
やっぱり翠い娘はええなぁ・・・というわけでゲット⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
3枚目、Niceboatな絵をありがとうございますw
4枚目、ウッホッいい男。 このあとケツドラムでお祝いするんですね わかります。

そろそろSPのDLCが着たし、北米版の人が作るかもしれませんなぁ・・・(謎の言葉)

148♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/11(土) 11:08:56 ID:AMMbICsA
>>146
コスプレ・・・ アジア人は概して向いてないなw

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_156890.jpg
ネイビー?マリンコ?

149♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/12(日) 10:57:34 ID:AMMbICsA
987 名前:三文易者 ◆5YWF5xIU5A [sage] 投稿日:2009/07/12(日) 00:18:13 ID:9oXAcWof
 こんばんは、
忙しいので一言だけ

 私は、数日前に
民主党とその応援団は、攻勢限界に達した
と見ております。
※まだ、民主優勢の流れは変わってはない点に注意

 それでは消えます。


26 名前:l4d ◆9SQEaHy2qM [sage] 投稿日:2009/07/12(日) 02:42:05 ID:i3vdr6kg
易などはできませんが、江沢民暗殺計画実行から流れが変わったように感じます。
北はしばらくは動けそうには見えません。

マスコミは自らの嘘が作った真実の世界に縛られて、一番重要な課題で事態をコントロールできない状況にあります。
麻生政権を早期退陣させたいならば、退陣させれるだけの空気=麻生政権が勝てる見込み、というのを演出する必要があります。
政権交代が起きたらその分日本国民の未来が損なわれる、と麻生総理が認識している以上は、最もダメージの少ない、もしくは
勝てる時に解散するのが当然の話です。

プー帝との中央アジアを舞台にした駆け引きや日本の報道機関のテロ行為認定のウワサやら面白げな話が飛び交っています。
私の軸足は北関連と小泉総理関連をかなり直感に頼って書いていくものなので、そろそろ言及すべき事象が少なくなるかもしれません。

・正日の死期がいよいよ近いこと(膵臓癌?)
・7月5日の実験が実質短距離ミサイルの乱射で終わったこと
この2点は重要な事象です。

時代の進展にフィットしないシナリオはどこか絵にならない、という情報分野での言葉があって、今後の鍵の一つは統一教会マネーでしょう。
流れ的には統一マネーが民主党を侵食していた、というお話の流れがすっきりします。
周辺諸国に食い散らかされないように、うまく周辺諸国を利用しながら国内の癌を切除していく、という作業をその任期の最後まで
やり遂げて欲しいと私は思っています。


35 名前:l4d ◆9SQEaHy2qM [sage] 投稿日:2009/07/12(日) 08:12:57 ID:i3vdr6kg
 情報分析とは直感力を頼りに多元方程式をいっぺんに解こうとするようなアート(芸ないし芸術)の要素がある(弁証法的思考)。
 この多元方程式は全ての変数が与えられているのではないので不確実な問題から不確実な回答を引き出す決断を伴うのが宿命である。
 不確実の中の確実性を高めるツールとして経験あるいは失敗の集積、雑多な知識(ナレッジ)が役立つ。
 その繰り返しからエキスパティーズ(専門技能)が育ってくる。
 情報を読むためには第一歩として「パターン認識」が大切だ。
 これは赤ちゃんが最初にお母さんを認識することから始まって、例えば医師が患者の容態を見て病状を粗つかみする能力である。
 パターン認識を向上させるためにはバックグランドとして専門分野(アカウント)を単一にしぼるべきだ。
 情報で店を構えたいのなら材料の仕入れ段階から骨身を惜しまずに走り回り、意地でも「分かりませんとは言わない」という看板を張り通すことだ。
 やせ我慢がなければ苦難に耐えられない。
 「新聞とテレビだけでイラク情勢を論評するな」と言うのは正しいが、「新聞テレビも見ずにイラク情勢を語るな」と言うのも正しい。
 毎日のビジネスをこなしつつ帰宅後机に向かい赤鉛筆を手に新聞雑誌二十種に目を通す勉強家がいる。
 その人たちに伍して情報専門家を志すには情報のシャワーから一瞬でも離れてはいけない。

大森義夫 著 『「インテリジェンス」を一匙 情報と情報組織への招待』 選択エージェンシー

#新聞雑誌二十種に目を通す、ということはネットの発達前は至難の業ですが、今ではネット環境さえあれば容易にできます。
#海外の生事情や外国の主要な論調やチラ裏まで入手できる。
#よい時代に生まれたものです。

150盲目の奴隷 ◆VY2yg0q90s:2009/07/12(日) 12:25:54 ID:dOAFLjTU
お弟子さんお久しぶりです(^^ゞ
いやー組合は民主応援だけど、内心自民だけだろって感じを受けますねぃ。
極力、実家は自民の麻生さんの功績を言ってまふ。さて、どうなることやら…結構、組合の上に行くとモノ申すコとが出来るんで…
いっちょやってみましょうかねぃ。

151避難所名無しさん:2009/07/12(日) 12:26:20 ID:IqLQUzrk
ほとんどの場合、公開されている98%から残りを考えれる という。

152避難所名無しさん:2009/07/12(日) 13:36:57 ID:CWqGyzwM
考えられる

153ナンピン大虐殺:2009/07/12(日) 16:01:19 ID:mqA6K5JQ
>>148 音叉さん
靴の感じからして、海兵隊っぽいなー。

自分用メモ。
http://yy48.60.kg/test/read.cgi/watchkrw/1247105125/l50

154♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/12(日) 17:34:57 ID:AMMbICsA
>>153
㌧ マリンコかー
こういうマッチョボディになりたい などと思いつつも
体質的に無理っぽいんだよなーw

155♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/12(日) 19:17:06 ID:AMMbICsA
【芸能】綾波レイのコスプレで話題!AmazonアイドルDVD売り上げNo.1!ロシア美少女、ユリア 18才、人気の秘密
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247368769/-100
http://www.menscyzo.com/images/yuria2nd0604.jpg
http://www.menscyzo.com/images/yuria2nd0502TOP.jpg

156onpu:2009/07/12(日) 20:26:35 ID:ZTopxST.
皆様こんばんは

開票速報です
まだ開票していないのに
自公   2
民主、他 9

う〜ん・・・

157onpu:2009/07/12(日) 20:48:59 ID:ZTopxST.
なじぇ開票前なのに当確が出るのか詳細を見たら、定員2名で3人立候補の所が多い
ですね。
ミンスのほか自民と共産w
ミンス候補に当確出すなら、自民候補にも出せよ!プンスコo(`ω´*)oプンスコ

158onpu:2009/07/12(日) 21:31:48 ID:ZTopxST.
自 4
民 18

そろそろ開票速報が出るかな

159黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek:2009/07/12(日) 21:47:26 ID:H75h71OU
皆様、こんばんわ
NHKの速報がすごいことになってますw 開票率0%でミンス候補に当確が出まくる出まくるw
今見たところでは自民4、民主38、公明4って何の冗談ですか?w

160onpu:2009/07/12(日) 22:03:21 ID:ZTopxST.
MX見てるんだけど
自  8
民 30

>>159 ブルちゃん
こんばんは
ミンスが確実に取れるところだけ当確を出してる感じですね。
千代田区がミンスに当確を出しましたorz

161試験:2009/07/12(日) 22:09:28 ID:2.qLifng
NHKの当確どうなってるんでしょうね
二人区で自民共しかいないのに、民主に当確出して、自民には出さないって・・・

まあ・・・うつ病患者には毒なので、休み休み見ることにします。。。orz

162onpu:2009/07/12(日) 22:14:58 ID:ZTopxST.
>>161 試験タソ
渋谷区
民 1500
自 1000
共 500

なのに当確ミンスだけw

163試験:2009/07/12(日) 22:18:12 ID:2.qLifng
>>162
ですよねー

第一党は民主に奪われてしまいそうですけど、自公で過半数いきそうな予感・・・

というか、少数野党が壊滅してませんか?w

164避難所名無しさん:2009/07/12(日) 22:26:26 ID:urxYq4S.
麻生太郎(内閣総理大臣)

 総理大臣になるというのは、かくも重く厳しい、重圧感を負わされるものなのか。
 九月ニニ日、自民党本郷八階で闘かれた両院議員総会で総裁選での勝利が確定した瞬間、
同志たちの拍手と歓声を耳にしりつも、私には正直、達成感や喜びはさほどなかった。
七割に及ばんとする三五一の票は望外であり、なかえずく、地方の一四一のうち一三四の
票を頂いたのは私の宝だと思ったが、私のこの勝利は所詮準決勝でしかない。
 決勝戦たる総選挙で勝ち、国民の信を背にに、強く明るい政治を早く日本に取り戻さな
ければならない。私は、冷え冷えするような繁張と責任が、しかし続いて熱い闘争心が
ふつふつと沸き起こってくるのを感じた。
 まさに自民党の危機であり、いやそれよりも、日本の政党政治と世界経済の危機なのである。
私の祖父・吉田茂はもちろん、日米安保の騒乱に向き合った岸信介も、所得倍増計画を世に
問うた池田勇人も、あるいは先に衆参ねじれの危機に立ち向かった安倍慎晋三、福田康夫の
両首相も、日本の舵取りを良るわけにはいかないという深い重圧と共にその政権をスタート
させたのだろう。その重さ怖さを私も初めて味わった。ここで我々自艮党が危機から逃げ、
あるいは唯々諾々と政権を手放し、国の舵取りを過つことになりでもすれば、先人たらに
逢わせる頭がない。
 グルジア紛争はじめ輝際社会は地域紛争の荒波にかき乱され、サププライムローン問題と
リーマン・ブラザーズの破綻を契機に世界同時不況が叫ぱれる.まさに世界規模の危機が
ひたひたと近づかんとするいま、日本の政党政治は衆参ねじれという私に言わせれば小さな
危機の前に辣み、国民・有様者が真に瞑う必要な政策と外交方針の実行、強い政治の復権への
道を見いだせないで居る.『JAPAiN」とまで揶揄される国際社会での日本の存在感の低下は、
国家に対する国民の信頼感を完膚無きまでに痛めつつあるのではないか。
(1/2)

165避難所名無しさん:2009/07/12(日) 22:28:53 ID:urxYq4S.
 いまこそプロの政治家の出番である。―内の反対勢力を帖り強く説得する政治力、世界各国の
首脳と渡り合う交渉術が今はど必要とされる時代はない。伊達に四度も総裁選に挑戦してはいない。
難局になれぱなるほど、反骨心と闘争心、そして楽家主義が沸きだしてくるのが私の性格である。
 もちろん度重なる霞が関の不祥事や、衆参ねじれの壁を突破仕切れないできた政権党の責任は
痛感している。ただ、いま一度、国民・有権者の審判を仰ぎたい.ここで私が、日本経済を
再生し改革を続行するアクション・プログラムの見取り図と、それ聚力強く実現する手立ての
両方を国民・有権者の皆さんに提起するのは畢竟、そのためである。私の内閣をみて、私の
政権公約をみて、私が語る政党関協議の新しいシステムを蘭いて、民主党の小沢一郎代表と
比べてほしい。自公政権批判に奔走し政権交代のみを訴える彼と、国民の幸せな暮らしと未来、
国際協庚への具体的な方策を示す私との違いをみてほしい.
 いよいよ、私が見定めてきた「真正保守再生」の幕開けの秋がきたと感じる。歴史の教訓から学び、
破壊より建設を、混乱より安定を追い求めるのが真正保守の神髄である。日米安保改定や消費税導入
をはじめ、真に必要な施策なら断固実現し、そして経済成長と同時に平等を、日米関係を中心にした
国際協調と平和とをもたらしたのが戦後保守の本領ではないか.対決と破壊を志向したかつての革新
とは達う。選挙に勝つためには自分の政治信条すら変転させ、政権又代だけ哭現すれば事足れりと
いった小沢一郎氏とはさらに違う.ここで我々が真正保守の核を結集させれぱ、平沼赳夫氏ら今は
不幸にも党外にある多くの有志もこの輪に加われるはずだ。
(2/2)

166避難所名無しさん:2009/07/12(日) 22:30:47 ID:urxYq4S.
さて、「真正保守再生」の幕開けはいつなのでしょうか?
そもそも真性保守とは何なのか意味不明であります。
反対勢力を帖り強く説得する政治力、または、世界各国の首脳と渡り合う交渉術は
発揮されたのでありましょうか?
伊達に四度も総裁選に挑戦してはいない難局になれぱなるほど湧き上がる反骨心と闘争心、
は何処へ?

プロの政治家はどこにいったのでしょうか?

総選挙を前にして平沼赳夫氏が加わるでしょうか?

時代は本当に、実体が不明な真性保守を求めているのでありましょうか?
日本には既にイデオロギーは存在しない。今や日本人のほとんどが自身の生活を守りたい保守なのです。
意味不明なイデオロギー論をかざしても逆に保守を害するカルト勢力とみなされ国民は結集しない。
それが事実ではないでしょうか?

メディアの世論調査は都議選を含めた地方選の結果と反していないことは、
もはや疑う余地もありません。

残念ながら、自民党の下野はもうすぐそこに来ています。

167はるぺる:2009/07/12(日) 22:53:34 ID:8pD7.SoQ
こんなところにまで長文乙。
保守の敵は保守なんだなぁw

168♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/12(日) 23:07:07 ID:AMMbICsA
都議会の民主党は自民公明と殆ど変わらない連立与党みたいなもんなので
どっちが勝っても都民としては一緒なんじゃないですかね?

169避難所名無しさん:2009/07/12(日) 23:33:12 ID:pm1cOCnM
自民、公明 都議会の過半数割れ決定・・・orz

麻生さんもうダメポ

170避難所名無しさん:2009/07/12(日) 23:46:11 ID:ZTopxST.
>>168 音叉タソ
どうなんでしょ・・・都政は石原閣下がつおいですからね
MX情報
自公 58
民他 61

ミンスは早々に当確決めてますからこれ以上は増えないのですが、他の野党が
ガンガってるorz

171♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/13(月) 00:28:45 ID:AMMbICsA
555 名前:新聞燃やす人 ◆Y19JN/bCkM [sage] 投稿日:2009/07/13(月) 00:22:06 ID:???
・・・計画通り・・・

もうちょっと自民党は頑張ると思ったけんどまぁ仕方がないですなぁ
この結果、都議会の混乱は少しはありますが、こっちへの影響は少ないですな

まぁ〜良い演習になりましたです(まる

172♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/13(月) 00:29:29 ID:AMMbICsA
562 名前: 【army:1556】 名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 [ sage] 投稿日:2009/07/13(月) 00:23:00 神 ID:???
>534 リリアン女学院事務員さま
 ん〜 というかですね、極論言うならば、民主は弾切れが確実ですが、同時に自民ももう弾切れが近いんですよ。
で、組織の再構築、本来の意味でのリストラをやらなければならないところにきている。本来は、参院選で勝っていたら、
手をつけているはずだったところが、参院選で負けて、とにかく票田維持のために、まだ中途半端にしか手をつけられて
いない。

 というわけで、民主が相応の勢力を維持している限り、結局は消耗戦になって、自民党がなんとか凌ぎきるでしょうが、
しかし、自民党も大きなダメージを受けるわけで、保守本流とか、そういう枠組みは一度全部壊れるのではないか、と、
そう見ております。
 極論言うならば、本当の意味での、戦後体制の崩壊が訪れるんじゃないか、と。国民が望んだがらがらぽん、ですね。
まあ、その過程で発生する大混乱がどういうダメージを及ぼすのか、までは、読みきれていないんですが。

173隻眼の奴隷 ◆VY2yg0q90s:2009/07/13(月) 14:43:06 ID:dOAFLjTU
いよいよ来ましたか…('A`;) 暑い暑い夏が始まった…。

174♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/14(火) 00:27:36 ID:AMMbICsA
924 名前:新聞燃やす人 ◆Y19JN/bCkM [sage] 投稿日:2009/07/13(月) 08:54:58 ID:???
おはようございます。
今回の戦訓
・火力調整のさじ加減の見直し

・過去の投票数ではなく、純粋な組織力の再計算

・議員は御用聞きである事を徹底させる


こんなもんかな?

民主党の課題はこれから都議会での公明対策に注力しないと大変になりますなぁ
都連と中央の思惑が空回りしないことを祈りながらw

175♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/14(火) 01:01:47 ID:AMMbICsA
932 名無し三等兵 sage 2009/07/13(月) 09:00:03 ID:???
十分あがっただろ
それに公明は前回に比べて票数落ちてんだぞ

自民  134万 → 146万
民主  107万 → 230万
公明  *79万 → *74万
共産  *68万 → *71万
他    *49万 → *43万

自民  30.6% → 25.8%
民主  24.4% → 40.7%
公明  18.0% → 13.1%
共産  15.5% → 12.5%
他    11.1% → *7.6%

176♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/14(火) 01:11:07 ID:AMMbICsA
623 名前:三文易者 ◆5YWF5xIU5A [sage] 投稿日:2009/07/14(火) 00:12:02 ID:1oUUQBGZ
 こんばんは、
麻生首相が解散を明言しました。
いろいろ面白いことになっていますが、文章を用意する時間的余裕がありませんので、
出した卦の一部と、簡単な(=表面的な)解説だけ先に投下しておきます。


 麻生さんと鳩山(兄)さんの卦についてごく簡単に

まず麻生さんの卦は
水雷屯上爻(6爻)
です。
 表面的には、「機は熟した(=最高のタイミングである)」という意味です

 深い意味となりますと、2つあり
1、今年の年筮(ネタ投下が遅くなりすみません)との関わり合いから、特殊な意味
2、腹黒外人の日本民族をみる視点から、特殊な意味

1、ついては、後日、解説を投下します。


625 名前:三文易者 ◆5YWF5xIU5A [sage] 投稿日:2009/07/14(火) 00:13:30 ID:1oUUQBGZ
次に、鳩山(兄)の卦は
火天大有2爻
です。
 これは、非常に強い卦ですよ。ただし、384通りの卦の内、もっともお金のかかる卦でも
あります。
 感覚的には、札びらで頬叩いて短期間で目的を達成する、という卦ですね。

 民主党にお金があるならば、目的を達成できるでしょう(棒読み)。


 この卦の深い意味については、省略します。


 お眼汚しをいたしました
 それでは消えます。


632 名前:三文易者 ◆5YWF5xIU5A [sage] 投稿日:2009/07/14(火) 00:47:58 ID:1oUUQBGZ
Dt7kg.HARIさん、こんばんは、

 上爻(6爻)のとらえ方は、卦によって全く異なります。
麻生さんの卦は、水雷屯ですね。

 以前解説したこともありますが、
易経では、水雷屯は乾為「天」→坤為「地」に続く3番目に解説されており、
天地が交わり、万物創世の卦として扱われております。
 つまり、「生みの苦しみ」を味わう厳しい卦でもあります

 というわけですので、水雷屯上爻(6爻)は「生みの苦しみ」が間もなく終わり、
生み落とされる、と言う意味です。
ですから、「後はもう舞台を去るだけ」という卦ではありません。
むしろ今の苦しみ(=準備のための苦難)が間もなく終わり、いよいよ実行に移ると
捉えると良いと思います。

177♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/14(火) 19:22:50 ID:AMMbICsA
自分のレスだけど、床屋の流れが速いのでSalvageしておく


436 名前:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★[sage ] 投稿日:2009/07/14(火) 00:07:23 神 ID:ug4AhXzs
>>396
現職が112人なので、
過半数の241人まで129人追加しないといけませんね。
安定多数の252人までなら140人、
絶対安定多数の269人までなら157人追加です。

供託金が小選挙区で300万円、比例代表で600万円必要なのですが、
最低限241人が小選挙区に立候補したとして、7億2300万円ほどかかりますなぁ
比例でも出すでしょうから、実際はもっと高騰しますね。
それ意外に選挙運動で必要なお金がありますから、財政は相当厳しいものがあるのでは?

一例としてこの人の場合
http://www.nakada.net/syutyo/syutyo11.htm
3000万円ほどかかったようですね。
これが241人だと72億円ですよw

民主党   政党交付金:118億7千8百万円
年間でこれですから、まだ全部は貰ってないですよね?
足りないんじゃないですか?

447 名前:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★[sage ] 投稿日:2009/07/14(火) 00:17:35 神 ID:ug4AhXzs
>>441
銀行が貸してくれると思いますか?
何を担保に借りるのでしょうか。

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02gyosei18_000002.html
まだ4月分しかもらってないようですね。
7月にもう一回交付があるようですから、合わせて59億円。
前年度からの繰り越しがどのくらいあるのか?がポイントですね。
金づるの小沢さんと鳩山さんが期待出来なくなった以上、
どうやって金をかき集めるのか、見物です。
ブラックマネーに手を出さなければ良いのですが。

459 名前:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★[sage ] 投稿日:2009/07/14(火) 00:34:56 神 ID:ug4AhXzs
>>456
266人も公認するんですか?
全員分の選挙費用が約80億円ですかー

これ2008年度の実績なんですが
民主党   政党交付金:118億7千8百万円
        収入:   168億8千万円
これの半分しかないとするとギリギリじゃないですかね?
集金力のある人たちが潰されてる現状を見ると枯渇してるかもですね。

178♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/14(火) 20:36:40 ID:AMMbICsA
642 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/07/14(火) 03:22:17 ID:KwPXWlAB
>>485
B/Aの生産ラインは保守用残して現在MRJ用に改築中。

>>487
実は前々から米国国内の軍事系フォーラムでも
指摘されてたけど、今回の電波吸収塗料の音速域での
急速な剥離問題や機体表面に突き出たリベットやボルト類
のおかげで、言われてるよりステルス性は無いのじゃないかと
前から言われてたようです。
後、地上からのレーダー波より同高度でのステルス性を
制空戦闘機として重視しているとかなんとか。
あくまで噂なのでソースがつかないとなんとも
判断は出来ませんが。
対ステルス用の戦術研究をしていれば
発見可能な程度だとか言われています。

現状問題となっている電波吸収塗料の剥離問題は
時間はかかりますが、兵器は試行錯誤の歴史でもあるので
その内解決はするでしょうが、日本のF-X選定には
改修は間に合わないかと。
F22を妥当とする場合は日本側がどこまで折れるのか?が
注目する所でしょうか。
空対艦ミサイル積めないのもアレですし。
やっぱり時期F-XはF22ベースの共同開発なのかなぁ。

あったら良いなというちょっといい話。
米軍はステルス性を求めるために炭素複合材に
電波反射角を考慮した機体に電波吸収塗料を塗った。
一方、日本は炭素複合材を作る過程で
炭素繊維のつなぎに従来の樹脂素材ではなく
新開発の電波吸収樹脂素材を浸透させて
炭素複合材に電波吸収特性を付与した。
更にその上に電波吸収塗料を塗った。

179♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/14(火) 20:37:13 ID:AMMbICsA
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1247474217/
政治経済 [市況2] “【KRW】ウォンを看取るスレ№1273【ウリナラ財政痙攣切迫】”

486 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/07/14(火) 01:33:54 ID:5jpkLZz9
 それではチラ裏の時間となるニダ。
 いきなり今回は都議選に関しての話題から入るニダが、当然のことながらKRWにも関係はあるニダ。
 都議選の結果に関して言えば、「予想通り。可もなく不可もなく」という評価が何処かから聞こえてきたニダ。
 アレだけのネガキャンをされて選挙に勝てると考えるほうが如何にかしているニダが、今回の都議選の中で見えたのが「民巣にはもはや体力が残されていない」という結果だと遠いところからの声が聞こえたニダ。
 今回の都議選、民巣は全員当選したとしても過半数には届かない程度の数しか候補者を用意できなかった、という現実を露呈した結果となったニダ。
 その上で、自民党は十議席を落としたものの、それくらいはありえる結果であり、むしろアレだけの逆風の中でよくぞ、それくらいの負けに押さえ込んだ、というのが某研究員の感想だったとの話ニダ。
 具体的な欠点や問題点を突かれたネガティブキャンペーンなら対応のしようがあるニダが、ローゼン閣下に対してのネガティブキャンペーンは政治的に致命的な問題点の無い、言わばどうでもいい点を欠点としてあげつらっている行為ニダ。
 それをここまでされた状態で大逆転をするのは無理がある、しかもローゼン閣下は二正面作戦を余儀なくされるという状況で成果を出さねばならない立場にあるお方ニダ。

 正直、この都議選に関してはローゼン閣下は力を入れていなかった、入れることが十分に出来なかったという状況ニダ。
 その上で今の情勢を利用して自分の権益や利益を増大しようとする獅子身中の虫がうろつきまわっている状態では何をやっても上手くいかないのは目に見えているニダ。
 この状況を見てあきれ返ったのが某ウォールストリートの中の人ニダ。
 曰く、「・・・民巣も自民も、あいつら、絶対に勝つ気なかっただろ? この三竦みにされて、日本に資金回避できると考える馬鹿が何処にいるんだよ?」
 最初から民巣が勝つ気がなかったのか、それとも体力的な問題で頭数を用意できなかったのかはともあれ、28日の加州債爆発の影響を逃げられるという意味では神風のような出来事だったと思える側面も無きにしも非ず、ニダ。
 そして加州にアホのように資金をつぎ込んだ連中といえば・・・もうお判りニダね?

180♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/14(火) 20:37:52 ID:AMMbICsA
487 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/07/14(火) 01:34:39 ID:5jpkLZz9
 今の情勢で、しかもこのタイミングで統一の責任者の辞任、というのは表面上の情勢とは矛盾しているニダ。
 遠くから伝え聞こえてきた話に拠れば、どうもK察は途轍もない大物を釣り上げた、という事らしいニダ。
 そして、民巣の中に眠る爆弾のうちの幾つかの導火線にも火が付いた、という話が流れてきたニダ。
 霞○関の中の人が、「まあ見てろ・・・フフ・・・」と口元に薄らと笑みを浮かべて呟いたとか何とか。余りにも怖すぎてウリは内容を確かめていないニダ。
 湯の金融マフィアをぬっ頃セル危険な頭脳集団を敵に回した連中の負けニダ・・・

 それにしても、最初にここにチラシの裏を投下したときと比べてずいぶんと情勢の変化があったニダ。
 まさか、あんなにあっさりと雨がラプタンの弱点を暴露するとは想定の範囲外だったニダ。
 実のところ、あれは軍板の人たちなら知っているネタ、しかし、表面上出すには・・・なネタだったニダ。
 議会がイルボンに売り込みをかけたい、との思惑で動き始めた瞬間に、こんなネタを暴露するというのもかなりの裏話がある、という噂を聞いたニダ。
 その噂の出所曰く、「ラプタンの持っている弱点はこれだけじゃないよ♪」だとの話ニダ。
 まぁ、ウリは一度軍関係で味噌付けてるから胡散臭く聞き流すニダよ?

 ハイジ殿は恐らく承知されていると思うニダが、どうやら炉馬の睨下はかなり突っ込んだ話をローゼン閣下としたらしい、との噂を聞いたニダ。
 どうも、その流れで閣下は今後の対策をかなり思うように進められそうだ、という噂を聞いたニダ。あくまでも伝聞の噂なので何処まで信憑性があるか、というところニダが。
 話は変わるニダが、バチカンの衛視はハイジの国からの精兵が派遣されているニダね・・・

 ところで、半島の南ではアキヒロがもう形振り構わない金策に走り始めたらしいニダ。
 どうやら半島と半島の国民の持っているありとあらゆる外貨をかき集めて突っ込まなければ焼け付きを起こしそうになっているとの噂を聞いたニダ。
 徴兵制度を女にまで拡大して、国民総徴兵、という斜め上をやろうとしているのもその一つだとの噂を聞いたニダ。
 チンイルパの資産ぶん取り計画もついに、禁断の分野に踏み込んでしまったニダ。
 ・・・株屋パパさんは大丈夫ニカ?
 以前に半島に関わる事になった、と言っておられたので非常に心配ニダ。
 まあ、株屋は基本的エロい情報網をもっているので大丈夫だとは思うニダが。

 さてさて、どんな暑い夏になるニカ、非常に見所満載ニダ。
 焼けた鉄板の上で踊らされているのが何処か、そして耐火ブーツを支給されて踊る振りをしているところが何処か、それとも照準を頭に突きつけられて涙流しながら踊らされているのか、お楽しみニダ・・・かも?

181♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/14(火) 22:04:19 ID:AMMbICsA
200 名前:TFR ◆IBMOSAtBIg [sage] 投稿日:2009/07/14(火) 20:56:15 ID:???
>121

>http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1247474217/486-487
モサはこの人を、ミリタリ系に関しては簡単なクロスチェックができない人と分類しているもさ。



        /^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,
      ヾ         ヾ.
___  ミ´ д `       彡
\   \ ッ       _     ミ
  \   \_.,,._,,.,.(,,_,ノ,._,,.__,,~)
    ̄ ̄ ̄  ̄

182ますてりおんちゃん ◆2VOypFVE/U:2009/07/15(水) 00:46:08 ID:d.eRKc7w
みなさん、こんばんはです☆ミ

男の子達が無邪気に遊んでいるよ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7631521


さて、昨日はビリー・ヘリントン兄貴の誕生祭でしたね。
私もニコニコ動画で堪能してきました。

ttp://www.nicovideo.jp/tag/7/14%E3%81%AF%E5%85%84%E8%B2%B4%E8%AA%95%E7%94%9F%E7%A5%AD?sort=f

ここで皆様も哲学を堪能してきてくださいね。

183♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/15(水) 00:53:11 ID:AMMbICsA
2009.7.14 衆議院 内閣不信任決議案に関する討論 - 細田博之
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7632810

クリオネ幹事長があまりにも格好良かったので、
文字おこししてみました。
2時間もかかるとは・・・
ぶら下がりの産経記者の苦労がちょっと分かったわw

http://www1.axfc.net/uploader/File/so/27128.txt

184ナンピン大虐殺:2009/07/15(水) 19:51:25 ID:YmQKE3SI
http://10e.org/mt2/archives/200907/142116.php#more
インドの原付広告が最先端すぎる件について。

>ミンス大プッシュの在日参政権
あいつらの前で
「明博が私財をなげうってまで韓国の教育(未来)に投資しているのに、
日本にタカることしか考えないなんて恥ずかしくないのか、この朝鮮人!
さっさと国に帰って明博の熱い思いに応えろ!
それができないおまえらにやるカネなど日本にも韓国にもないわ!

で、在日参政権を推進しているミンス党のお偉方は
キックバックをいくらもらったんですか?」
と一喝してやりたい。

185♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/15(水) 21:16:35 ID:AMMbICsA
【経済】エリクソン韓国投資確定との報道を否定 『李大統領と約束していない』と不快感[07/14]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247558976/

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/14(火) 18:23:42 ID:yIg+LUAQ
>>298
マスゴミ、特に新聞社はオカラに首相になってほしいっぽいけどね。
何でなのか良く解らんが、新聞社の記事を見ているとそう見える。

331 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/07/14(火) 18:26:21 還 ID:Je5PB7hu ?BRZ(11291)
>>309
共同系が押しています。(中日絡み)
あと、ヨタの力が強いですから、最悪コントロールしやすいという話も

#ミンス岡田克也氏の弟・昌也氏は東京新聞・中日新聞の幹部

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/14(火) 18:27:41 ID:yIg+LUAQ
>>331
ああ、その関係ですか。
ただ、共同だけじゃなく朝日と読売もその傾向にあるのがなんとも不気味で。

362 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/07/14(火) 18:30:06 還 ID:Je5PB7hu ?BRZ(11291)
>>342
朝日はヨタの軍門に落ちました。

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/14(火) 18:31:17 ID:yIg+LUAQ
>>362
ああ、恫喝されてヘタレたんですかw
非常に面白いw

392 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/07/14(火) 18:33:37 還 ID:Je5PB7hu ?BRZ(11291)
>>367
さぁw
>>369
AU(ヨタ)との共同事業
紙では食っていけませんから

423 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/07/14(火) 18:39:01 還 ID:Je5PB7hu ?BRZ(11291)
>>403
今報道各社がモバイルに活路を求めようと悪戦苦闘中(有料化計画)
どこと組めるかで生き残りが掛かっています。

朝日は、ヨタと組んでいた毎日の脱落で漁夫の利を狙っていますね。

417 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/07/14(火) 18:38:11 ID:1DCeQ5rF ?2BP(1333)
>>408
WEBでの無料配信は失敗だったと言ってますね。
そんなことじゃねえだろうにw

446 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/07/14(火) 18:41:25 還 ID:Je5PB7hu ?BRZ(11291)
>>417
読売がはじめましたから、共同通信や他のメディアグループは読売に
恨み神髄w

456 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/07/14(火) 18:44:23 ID:1DCeQ5rF ?2BP(1333)
>>446
仲間割れと分裂の危機は、民主党だけじゃなかったわけですか。

460 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/07/14(火) 18:46:30 還 ID:Je5PB7hu ?BRZ(11291)
>>456
いろいろ、複雑なんですよ。
経営側と実務者側、古手記者と若手記者
ぐちゃぐちゃになっています。

ちなみに、東京新聞は産経が刷っていますw

さて、落ちますノシ

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/14(火) 18:32:06 ID:k7VonvTW
>>362
まだ戸締りさん時間あります?
朝日新聞社関係の情報提供おkでしょうか?

397 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/07/14(火) 18:34:39 還 ID:Je5PB7hu ?BRZ(11291)
>>376
よろしくお願いします。

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/14(火) 18:41:11 ID:k7VonvTW
>>397
労働組合連合で民主党支持をしたくない実務派が朝日新聞社の社会部の気違いと結託して反乱を起こすかもしれませんね。
今回の選挙には間に合いませんが。

朝日新聞社の社会部の気違いと書きましたが、社会の最下層の中の底辺を見、
体制批判している人種の事です。
彼らは元々モスクワ閥であり、特定アジアと距離を置き、反米な人種です。

労働組合連合の実務派とは、社会の最下層の中の底辺を見、
日本国民の弱者を救済しようと労働組合連合の役員が料亭や韓国クラブで接待のやり合いをやっている現状を苦々しく見ている人々です。

今回の選挙で議員数が増え、それで民主党議員が増長した場合、我慢の限界が来るのは明白です。
彼らが労働組合連合を割って出、民主党議員を叩きにかかる可能性があります。
それを封じるために週刊誌で朝日新聞社を叩くトレンドが出てくると思います。

186避難所名無しさん:2009/07/15(水) 23:14:34 ID:sXIFfGTU
>彼らが労働組合連合を割って出、民主党議員を叩きにかかる可能性があります。
その出自で勢力逆転を諮れるとは思えないんだが。

187避難所名無しさん:2009/07/16(木) 20:50:41 ID:GfGv3Lbw
今回の衆院選、恐らく勝っても負けても麻生首相の思い通りにしかならない。
勝ったなら勝ったでよし。
負けたなら負けたで「仕込み」が爆発して民主党の化けの皮が剥がされて来年に衆参同時選挙が行なわれて民主党大敗。
麻生首相にキンタマ握られたマスコミは「与党批判」のスタイルを崩さずに民主党を徹底攻撃。
民主党の政治スキャンダルが衆参同時選挙まで連日の様に続けばネットをしない国民の洗脳も解けるというもの。

188避難所名無しさん:2009/07/16(木) 20:51:59 ID:GfGv3Lbw
すみません。sage忘れました。

189♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/16(木) 23:18:10 ID:AMMbICsA
    /二二ヽ
   イ _、 ._ 3
   ゙ヽ⊿`ノ
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
麻生太郎とは、総理就任早々拉致・核両問題でまったく誠意を見せない北朝鮮への経済制裁を再発動させ、
さらには朝鮮総連関連施設へのガサ入れも安倍さんの遺志を継ぎ再開して、
韓国の圧力に屈さず「竹島は北方領土と同様に我が国固有の領土」と閣議決定させて、
日本の将来を担う子どもたちの教育の癌日教組と全面対決し、
選挙より日本国民の生活を第一に考え補正予算成立に全力を挙げて、
世界恐慌での銀行倒産を防ぐ金融機能強化法を民主党の反対のための反対に負けず成立させ、
さらには国民レベルのへの支援として定額給付金を給付して内需回復をはかり、
さらには高速道路料金の値段引き下げで国民を喜ばせ
韓国金融危機に対しての支援をIMFということを頑なに言い続け韓国を退けることに成功し、
同時にIMFへの増資で世界から大絶賛をうけ、
捻れ国会の主導権を握り、世界共通の的テロリストと戦うテロ特措法延長をあっさり成し遂げ、
さらには日本の石油の輸入ルートを守る海賊対策に力を要れ、
日印共同声明で自由と繁栄の弧を完成させて国益第一を貫き、
公務員・人事院の抵抗に負けず幹部公務員の人事を一元管理し、渡り原則禁止を貫き、
北朝鮮の脅しに屈せず、ミサイルを迎撃することをきっちり明言し、
スパイ防止法で外国への情報持ち出しを規制し
第2次補正予算でもエコポイントで国内の景気の底を打たせることに成功し、
全力で景気を上向きにしようと国民の生命と財産を守る総理。

190避難所名無しさん:2009/07/17(金) 00:06:15 ID:aeHKhjic
>>189
このAAだけじゃなく、リアルで着流し姿見てみたいw

191避難所名無しさん:2009/07/17(金) 00:19:38 ID:GfGv3Lbw
>>189
正直、プーチンとまともに戦える政治家は麻生太郎以外に知らん。
それほどの剛の者。麻生太郎が首相になった時点で民主党は終了。

    /二二ヽ
   イ _、 ._ 3
   ゙ヽ⊿`ノ  <運が悪かったんだよ、お前さんがた&hellip;
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

192♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/17(金) 00:44:23 ID:AMMbICsA
    【民主党代表曼荼羅・中韓八妖院】

               ポッポウ如来
                 (ΦθΦ)
                V(  ∈)
     耄碌菩薩    鳩山由紀夫  プギャー菩薩
      (´*`)              m9(´タ`)
      <( └)                (  V)
     渡部恒三              羽田 孜
               売日如来
  盆暗イオン如来         |iiiii|       貝割王如来
    【━┏】        { 益 }          ( 遍 )
   ノ(  J)    .     ( .ω )        ( .路. )
    岡田克也       ( . ><. )       管直人
               小澤一郎
    前違い菩薩            マルチ菩薩
      (?__?)               (`国´)
      (┘ .└)              (V ⊂)
     前原誠司     日狂組如来  山岡賢次
                 {參}
                 ( ∞ )
                輿石 東

193避難所名無しさん:2009/07/17(金) 02:28:49 ID:GfGv3Lbw
>>192
ひぃぃー悪霊退散悪霊退散w
まあ、うちの腹黒総理の事ですから様々な事態を想定して幾つも仕込みをしているものと思って間違いないでしょう。
特に「下野」コースは最凶級の仕込みが炸裂するかと。民主党が日教組や自治労もろとも国民のサンドバッグになるかと。
まあ、自分は自民党に入れますけどね。
最後に言いたい事は、「太郎を信じろ!最悪の状況になってもあきらめるな!」ですな。

194避難所名無しさん:2009/07/17(金) 20:55:53 ID:0APTMvbI
{ 益 }<これちゃんと代行に似て見えるのが凄いですよね

195♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/17(金) 20:56:34 ID:AMMbICsA
245 名前: ◆Dt7kg.HARI [sage] 投稿日:2009/07/17(金) 15:08:43 ID:OyJR6qSO
>>241
民主の最終目的は、第一段階としては「政権交替」で、それは直に達成されるだろうと思う。
その上で、「手にした権力で何をする気なのか?」ということを、党内で一本化できるか(衆参で、の意)
というのが次の民主党が結束していられるかどうかの条件になるだろうかと思う。
当面は、「野党を攻撃し続ける与党」という謎の構図が見られる可能性は高い。
「自民党が日本をめちゃくちゃにしたのであって、今全てがうまくいかないのは自民のせいである」
という政権奪取前の攻撃根拠が、政権奪取後どれほど続くか。

民主党は、有権者を怒らせて、その「怒り」という波に乗ったわけなんだが、
これから増える「党勢」「議席」というのは、政策や実績ではなくて「期待」「自民でなければ誰でもいい」
という、言わば【大量のタイゾー】または【民主にとっての鳩山(実質小沢)チルドレン】であるわけで、
彼等の個々がリーダーシップを発揮するわけではないし、上層部の決定に従う以上の働きができるとも期待できない。
【大量のタイゾー】ならまだしも、【大量のぶって姫井】【大量の横峯パパ】【大量の嘉納昌吉】の可能性が高いわけだから。

怒りというのは、「拒否」「拒絶」という方向性で収束することはできても、
「賛成」「合意」という方向性には収束しにくい。
できるとしたら、「日本以外に、怒りをぶつけ、拒否・拒絶する対象を明確に設定する」かどうか。
鳩山の友愛をそのまま真に受けるわけにはいかないんだけど、それを真に受けた場合は、外敵設定ができない。
もしくは、「友愛に異を唱え、民主を疑問視する勢力=米民主」が、民主党が有権者の怒りを誘導する先、
ってなことになるのかもしれない。
「あいつらのせいで俺達はこうなった!」
という責任転嫁は、自分の責任がないだけに乗っかりやすいロジックだから。

民主の主支持層は、共産から移ってきた&旧社会党やさきがけから引き継いだ「中道左派」だけど、
その実体は「アメリカが悪い!」というスローガンにすんなり落ち着きやすい団塊世代だ。
「アメリカが悪い、アメリカと敵対するアジアと手を組もう」
という怒りの矛先誘導による、日中の接近は起こり得る話じゃないかなあ。民主政権下では。


246 名前: ◆Dt7kg.HARI [sage] 投稿日:2009/07/17(金) 15:21:29 ID:OyJR6qSO
>>244
政治家の喧嘩つのは、基本的に「この先どうしていくのがいちばんマシか?」というものに立脚してる。
そして政治家というのは、個々が一応は有権者の主張を反映する形で議会におり、
それらを実現するために小異を捨てて大同を取る形で党派を形成する。ここまではわかった?

同じ党派の中で「喧嘩」「内紛」が勃発しているということは、「どの方策が一番マシか?」という見通しについて、
それぞれが十分に納得できるほどの決断材料を持っていないか、意思の疎通がままならないか、
もしくは、「合意する総論(この場合は政権維持)に対して、対立する各論の収集が付かない」ということだ。
今回の各論は、

1)(政権投げだし批判を3度重ねないために)麻生政権による解散、総選挙が、支持喪失を食い止められる説(政権投げだし経験に対する対策)
2)麻生政権は不人気過ぎるので、過去のように総裁選を前倒しして、新しい人気のある総裁を選出して、
 新総裁の下で総選挙を戦ったほうが、議席減少を食い止められる説(経験に基づく願望)

大きく分けて、この二つがどちらも決定打を放てないままに対立している、という状態。
(1)は郵政選挙のときのように、信を問う選挙を目指し、
(2)は小泉総裁誕生のときの熱狂をもう一度、その波に乗っての選挙を、
と、それぞれ過去の成功体験を踏まえた戦略と言える。どちらの成功体験も銀髪紳士の経験をなぞってるわけだがorz

(2)は「多少はマシになるかもしれない」が、恐らく(2)はあまり話題が盛り上がらないまま終わり、
総選挙で勝てるほどの勢力回復には至らないと思う。
(1)は麻生総理の「情報不信」から来ていると思える。マスコミの伝える情報ってのがトリミングが酷いのは知っての通りだが、
実際その操作された情報に、多くの議員も基づいている。「新聞で言ってた」「週刊誌によると」「テレビのインタビューで」
という、それぞれマスコミが介在する伝聞でしか、議員も情報を得られないでいるのが現状だ。有権者はもっとそうだが、
マスコミの隠蔽情報を解析・解説・喝破するネットユーザーという味方も僅かながらはいる。
だから、「ネット世論」または「既存マスコミの外」の可能性に賭けたい、というのがあるんだろうとは思う。

ただ、恐らくはそれもうまくはいかない。

196♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2009/07/17(金) 20:57:14 ID:AMMbICsA
248 名前: ◆Dt7kg.HARI [sage] 投稿日:2009/07/17(金) 15:34:20 ID:OyJR6qSO
>246
(1)は「マスコミや、そこからしか情報を得る手段がない人は少数派で、
マスコミの世論調査やセケンの声は操作されたもので、真実はもう少しマシなはずだ、
というのは、これはこれで麻生総理が「群衆の正気」を期待している、または、
個々の有権者はそんなにバカじゃないはずだ、という信頼を抱いていることの表れと思う。
個々有権者に関してはそうだろうけど、現状では、何がいけないのかを十分に理解しないまま、
【怒る快感】に飲まれてる人、勝ち馬の蹄で踏み潰す爽快感に酔ってる人が増えつつあるので、
なかなか期待通りにはいかないんじゃないかな、とも思う。

(2)の総裁選前倒し派が、(1)の期待は空論であると声を大にして言うと、
それは「有権者はバカである」という肯定になるから言えない。
(1)の側から(2)について「今更遅い」「仏の顔も三度」と批判すると、
それは「判断が遅かったからだ」という反論になるが、判断が速かったとしても、
参院で既に下野している現状で2/3をおいそれと手放せないのは、誰がやっても同じだということもわかってる。

第三の解決案は、「離党、新党」で、これは既にヨシミが動いたりもしてるし、
先に党を割った国民新党の存在感喪失ぶりを見れば、分の悪いバクチでしかないのはしがない鯨好きの俺にもわかるレベル。
民主党から再交替するときに備えて、受け皿はできるだけ大きな形で残さなくちゃならない、
その点には合意できているからこそ、中川女や武部など退陣論/総裁選前倒し派からも、
離党話は出てこない。(離党しろ、っていうのはこれは郵政選挙の刺客選挙を想定した(1)側の戦術だろうけど)

結局、最善の策は「できるだけ大きな規模(できれば単独で半数に近い規模)を保ったまま下野し、
最大最恐最凶の野党としてプレッシャーを掛け続ける、というポジションを狙うしかない。
総選挙後はどう転んでも(2/3維持か過半数維持かがない限り。そしてそれは18%程度の可能性しかない)
麻生総裁は降りて新総裁になる。
新総裁は受け皿を前提に体制作り&武装をすることになるだろうけど、そこで「バラバラの小党派」にならない
ように、ゼネラリスト型の総裁が選ばれるのか、徹底的な与党攻撃のために攻撃的な総裁が選ばれるのかまでは今はわからん。



249 名前: ◆Dt7kg.HARI [sage] 投稿日:2009/07/17(金) 15:38:57 ID:OyJR6qSO
そんで、その「自民党内の内輪ゲンカが国民にどう関係あるんだよw」という問いについて、
有権者の多くが他人事なのは、自分達が背中を預けている民主党が、
目標である政権交替を果たした後に、その政権・政治権力で、何をする気なのか?
どこまで良くなり、良くなるために何を犠牲にさせられるのか? について、
誰も把握していないからだろうと思うよ。

そしてそれについては、民主党自身も把握してない。
してないからこそ「詳しい話は政権を取ってから」「ダメならごめんなさいって言えばいい」
って先送りしてるわけで、そもそもない答えは答えようがないから回答をしない、例を挙げない。
でも、「それはそんときになればなんとかなるだろう」「そうはいってもちゃんと準備しているに違いない」
という期待=甘えがあるから、誰もそこに突っ込まない。

「やってみれば勝てるだろう。勝てる備えがあるからこそ仕掛けるに違いない。
大本営が勝っているというんだから、我々は有利なはずだ。アメリカの癖に生意気だ」
という出口設定をしっかりしないまま対米戦争に突入してしまった先の戦争のときの世論と、
今の民主に裏付けなく背中を預ける世論は、厭になるほど似ていると思うね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板