したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

特許は早いもの勝ちの国取りごっこで現代版植民地政策

1名無しさん:2013/04/11(木) 20:29:23 HOST:pa2cc13.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
特許の保護期間の大幅短縮が必要(しかるに期間延長の動きがあるが由々しき問題)

▼急速な技術開発は従来ほど必要としない時代になったのです。むしろ早過ぎではないでしょうか、
すなわち知的財産は全人類の財産としスピードでなく広く活用すべき時代になったのです、
▼人類社会は伝統や風習や生活の知恵は時代の流れとともに親から子に、先輩から後輩に、地域から地域へ、知恵者から一般へと、
人類が互いに、知恵を出し合い、教え合い、伝い合い、助け合って現在の世界が在るのです。昔から知的所有権などの利権があったら、現社会は存在しないはず。
それなのに拝金主義が益々横暴になりその最たるものが知的所有権、憂慮すべ時 代と思うのです。

▼科学技術の発展に不可欠な、ニュートンの方程式、アインシュタインの相対性理論、医療でも 薬と医療機器のみが保護されるだけ、医療行為は保護されない。
経済学の理論も同じで保護されないのです。基礎研究は保護されないのです。

続きは
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/871.htm


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板