したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

輸送力増強五ヶ年計画(УТП)実行委員連絡用2

1松代@管理:2004/12/06(月) 11:50
第二次輸送力増強五ヶ年計画(УТП)の掲示板です。 УТПはう〜て〜ぺ〜と読み、輸送力増強五ヶ年計画の頭文字とユートピアの語呂合わせです。

前スレが重くなったので、新規に立てました。

前スレ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/410/1024249084/

286СТАЛКЕР:2006/01/22(日) 19:58:00
通常国会開会に合わせてWikiの議員リストを更新しました。

衆議院・青少年特別委員会
http://www.shugiin.go.jp/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_t5100.htm

衆議院・文部科学委員会
http://www.shugiin.go.jp/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_j0060.htm

参議院・文教科学委員会
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/iinkai/list/l0068.htm

って言うか「国会内ゲートキーパー2号」こと藤田幹雄が文部科学委員会かよ('A`)
そして青少年特別委員会は与野党筆頭理事が松島みどり・小宮山洋子と言う
凶悪コンビorz

287СТАЛКЕР:2006/02/05(日) 20:42:47
Wikiに掲載されているアンケート発送対象の新人議員、糸川正晃(国民新党)が抜けています。

http://www.itokawa-masaaki.jp/

288СТАЛКЕР:2006/02/06(月) 18:18:30
>>287に追加。
民主党ですが、横光克彦は民主党移籍後初当選とは言え
既に当選5回であり新人議員とは言い難いので今回は除外すべきかと。

289松代:2006/02/23(木) 23:55:40
いろいろありましたが、新人議員メールアンケートは、賛同者の協力によって無事に送信することが出来ました。
この場を借りてお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

ただ、今国会はあまりにも波乱に富んだ展開となっており、どれだけの新人議員が回答を寄せるのか、率直に言って想像もつきません。
その上、昨今のメール騒動もあり、場合によっては非常に厳しい結果を迎える可能性すら存在します。
いずれにしても、3月中旬から下旬にかけて、結果をご報告させていただきますので、よろしくお願い申し上げます。

290松代:2006/02/24(金) 00:55:48
珍しく、多少時間が取れるようになったので、近況報告を少し。
とりあえず、大きな山をひとつ越えたので、今までよりは掲示板などにも顔を出せると思います。ただ、本格的に活動を再開するのは、早くても4月半ば以降で、下手すると5月になるかもしれません。
なにしろ、今までは日本代表戦の話題ですらスルーってぐらい、心身ともに疲れていて、活動どころじゃ中田ですよ。

ただ、規制推進派、特に警察の構成はすさまじく、脱法ドラッグとエアガンについては単純所持規制の強化を着々と進めています。
まぁ、脱法ドラッグにしてもエアガンにしても、ほんまもんにやばい部分が含まれているので、しょうがないといえばしょうがないのですが、最もやばい部分をフレームアップしてあおり倒し、一気に包括的な規制を実現するというやり口には、かなぁり恐ろしいものを感じます。
もしも児ポ法で単純規制を通していたら、今頃はどんなことになっていたか、考えるだけでもどきどきしますね。
また、脱法ドラッグはもちろん、エアガンにしても「業界は当局に恭順の姿勢を示し、頭を低くしていた」にもかかわらず、大幅な規制強化で大打撃です。
エアガンなどは業界基準を「ちょっと下回る基準」なので、表面的には妥協の範囲内のように思えますが、現在流通している品の大半が「規制の限界ぎりぎり」であることを考えれば、警察のやり方がどれだけいやらしいかわかろうというものです。
ゲーム業界もそうでしたが、妥協的な姿勢を示した分野ではかえって規制が強化され、徹底抗戦した分野のほうがましだったという、非常に面白い結果をもたらしています。
当局による規制の話が出るたびに、頭を低くしていれば嵐は過ぎ去る的な論調が見受けられますが、そういう思考法そのものが危険だということに、そろそろ気がつくべきですね。
なにもしないというのは楽ですし、また「相手が権力を握っていない場合、例えばWEBのななしなどを相手にする場合」は、一定の効果があったりもするので、ついつい同調してしまう人も出てくるのですが、相手が何らかの権力を持っている場合は、単なる自殺行為です。
オタク同士の論争と、行政を相手にした反規制活動の区別がつかない老評論家には、そろそろレッドカードを出してもよいのではないでしょうか?

おまけ
いろいろの事情があって、毛嫌いしていたブログを始めたのですが、ブログを続けると本当に消耗させられますね。
いわゆるブロガーの方々に対しては、よくもまぁあれだけネタがあるもんだと、あきれたり感心させられたりすると同時に、ブログ界隈がかくもぎすぎすしているわけが、おぼろげながらもつかめてきたような気がします。
確かに、ブログは特定の専門分野に的を絞った、少数の人々に対する強い訴求力を具えており、その有用性については否定しませんが、そのためには最低でも中3日、可能ならば毎日1つ以上の話題を提供しなければならないでしょう。しかし、それだけの話題を提供するには膨大な知識と観察眼か、あるいはどうでもいいことを面白おかしく表現する文章力が要求されます。
ぶっちゃけ、趣味として続けるには負担が大きすぎるし、自分のように宣伝と割り切っていたとしても、労力の割に見返りが小さいような気がしてなりません。そんな状況ですから、ややもすれば書き手が攻撃的になるのも止むを得ないような気がします。
ともあれ、はじめてしまったものはしょうがないし、中途半端なところでやめてしまうと元も子もなくなってしまうため、出来るだけつづける考えです。
まぁ、せっかくですからWEBならではのネタ回しってのにも挑戦してみたいのですが、現段階では田中やすおに毛の生えたというか、なんとなくクリスタルの域を出ていませんねぇ〜
困ったものです。

291СТАЛКЕР:2006/02/24(金) 11:52:53
14歳未満も少年院送致へ 少年法改正案を閣議決定

 政府は24日の閣議で、14歳未満でも少年院送致を可能にすることを柱とした少年法などの改正案を決定した。低年齢の少年による凶悪犯罪への対応を強化するのが狙い。
 改正案は昨年3月にも閣議決定、国会に提出されたが、郵政民営化をめぐる衆院解散を受けて廃案になった。今国会で成立すれば、刑罰対象を16歳から14歳に引き下げた2000年以来の改正となる。
 改正案は、14歳となっている現行の少年院送致の下限を撤廃。14歳未満で法令に触れる行為をした「触法少年」、将来罪を犯すおそれがある「虞犯(ぐはん)少年」について、警察が任意で調査する権限を明記した。特に触法少年には、警察が家宅捜索や押収などの強制調査に乗り出せるとした。
(共同通信) - 2月24日9時2分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060224-00000045-kyodo-pol

292鳥山仁:2006/02/24(金) 12:37:56
 松代さんが記事にもしていたので、一応『トイガン文化を守る会』を紹介しておきます。サバイバルゲームやエアガンに興味のある人「だけ」見て下さい。マンガ・アニメにしか興味のない方には非推奨とします。エアガン好きの作家・イラストレーター・漫画家が多数参加しているそうですが、無理に参加したり興味を持つ必要はありません。

『トイガン文化を守る会』のアドレス
http://www.burst-head.net/mamoru/

代表の中嶋博行氏の経歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B6%8B%E5%8D%9A%E8%A1%8C

293松代@管理:2006/03/02(木) 08:25:38
p3168-ipad32fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
上記IPよりbポストされた、意味不明のマルチポストを削除しました。

リンク先の画像はなかなかしゃれが利いていたので、1発目はスルーしましたが、調子こいてきたので削除です。

294СТАЛКЕР:2006/03/02(木) 10:01:00
>>290
ただ、規制推進派、特に警察の構成はすさまじく、

これは「攻勢」の間違いですよね?
規制派が宗教団体から警察にシフトしたのかと思ったもので。
まあ、それも間違ってはいないと思いますが…。

295松代:2006/03/09(木) 12:52:28
純粋に昔話ですけど、かつてウォーシミュレーションゲームに対して、歴史性を重んじるがゆえに「なるようにしかならない」とか「悪い意味で予定調和的」とかいった批判がなされ、日本とアメリカでそれぞれ異なったアプローチがなされました。
日本においては「ゲームとしての競技性」を復権させるべく、プレイヤーの「自由度を高めて勝負を面白くする」方向へ流れたのですが、アメリカでは正反対に「プレイヤーの自由度を低くして、当時の人々が直面したジレンマを再現する」ことを目指す人々が少なからず存在していました。
日本におけるゲーム性(あるいは競技性)重視の流れは、その後システムソフトやアイレムの戦国ゲーム、あるいは女神転生シリーズ、モンスターメーカーをはじめとするカードゲームなどに受け継がれ、現在でも一定の影響力を保っています。
ちょっと興味深いのは、日本ではゼロサム的なゲームが忌避される傾向にあり、競技志向が強いにもかかわらず獲得型と言うか、プレイヤーが努力のを積み重ねることによって勝敗が決まる、蓄積型のゲームが好まれるということです。

対するアメリカの「ジレンマを再現する」という流れは、一時期衰退したように見えましたが、最近になっていくつかの興味深い作品が登場しています。
有名なところでは国連の人道支援をテーマにしたゲーム「Food Force」で、プレイヤーはゲームシステムの用意したさまざまなジレンマとの対決を余儀なくされます。
面白いのは、競技性の薄いはずのシミュレーションゲームであるにもかかわらず、なんともゼロサム的な「あちらを立てればこちらが立たず」てきな局面に満ち溢れていることで、まぁ現実がそうなんだからしょうがないのですが、達成感はあっても楽しくないというか、どっかでなんかを切り捨てないとハイスコアが狙えないというのがいい感じですね。

ヨーロッパには長い長いボードゲームの文化があり、またアメリカには「学習教材としてのゲーム」という、ちょっと日本ではなじみが薄いジャンルのゲームがあります。
面白いところでは、セックスカウンセラーが監修した「カップルで仲良く楽しい性生活を送るためのゲーム」とか(最近ではWEBで類似のオンラインゲームが人気だそうな)、キリスト教の伝道団体が発注した「聖ペテロのありがたい行いをたどるゲーム」とか、もっとすごいのは「俗悪ポルノの害毒を信徒に理解してもらうためのゲーム」なんてのもあるそうです。
個人的には東方正教会における教義論争をテーマにしたカードゲームが好みなんですが(グノーシス派が主流派になると、いろいろ面白い)、まぁ日本では「ゲーム=おあそび」という認識が強すぎるので、ゲームを通じた学習という発想は今後も全く出てこないでしょうね。

個人的な見解ですが、ゲームがそんなにいやなら「学習としてのゲームを子ども達に強要」すればよいと思います。
アメリカの小学校ではディプロマシーを教材にした外交授業があるのですが、どうも「ディプロマシーがきっかけでゲーム嫌いになる子ども達が結構いる」らしいですね。まぁ当然といえば当然なのですけど、いいところD&Dとかモノポリーくらいで勘弁してやれば良いのに、とは思います。

296松代@管理:2006/03/09(木) 12:57:36
掲示板の仕様で、クリッカブルか否かにかかわらず、URLは折り返し改行をしません。
検索結果をはじめとする極端に長いアドレスについては、クリッカブルにしつつ改行を入れるなど、適宜工夫してください。
特にメンバーログインを必要とするようなアドレスは無意味なので、今後は検証した上で削除する方針とします。

297СТАЛКЕР:2006/03/11(土) 11:34:19
>>295
小学校の授業でディプロマシー!
それはガチでまずいと思います。
あれは人のイヤらしさをすんごく強調してくれちゃうからなあ。
高度に知的なゲームゆえに、ヘタな殺しまくりゲー(GTAとかみたいな)よかよっぽど影響力高いような。

298松代:2006/04/04(火) 12:30:38
>>297

教育の一環として行うゲームなので、目的としては「大義名分なしに約束を破ると、最後には誰からも相手にされなくなる」ことを教えるようになってるっぽいのですが、実情はわかりません。
いずれにしても、教官の資質が本当に問われる授業でしょうね。

299松代@管理:2006/04/04(火) 12:31:40
УТП Зона5スレッドの二重投稿を削除しました。

300松代:2006/04/08(土) 23:50:26
新人議員宛公開質問状送付活動の結果ですが、4月7日現在の返答は皆無です。
つまり、1通も返事が来なかったことになります。
未着通知も何通か届いていましたが、全体として、大半のメールは公開されているアドレスへ届いたと考えます。
返答が皆無だったことに関して、スタッフには「永田前議員のメール問題が悪影響を及ぼしているのでは?」との意見もありますが、それにしても異常な事態ではないかと受け止めています。
そのため、我々は送付した文面をベテランの議員秘書さんなどにお見せして、問題点を指摘していただくこととします。
またそれと平行し、規制派の攻勢に対抗すべく、新たなロビイング活動にも着手します。

いずれについても、結果が判明し次第、ご報告させていただきます。
よろしくお願いします。

301松代:2006/04/12(水) 00:00:37
賛同者の方が、GPU_Wikiに「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」のページを作成してくださいました。
電凸メル凸も含め、活動や情報収集に役立ててください。

「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」のページ
http://gameandpolitic.que.jp/wiki.cgi?page=Virtual%2DNPA

Wikiトップ
http://gameandpolitic.que.jp/wiki.cgi?page=FrontPage

302松代@管理:2006/04/12(水) 23:07:47
(´・ω・`)カスパル・ジュベネイル他の団体関係スレッド('A`)の誤投稿を削除しました。

303СТАЛКЕР:2006/04/15(土) 22:00:25
>>301
>「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」のページ

googleの検索にかかりません。
アドレスが複雑すぎるのか八部にされているのか。。。

304СТАЛКЕР:2006/04/16(日) 01:55:07
>>303
グーグル八分の可能性があるようです
まとめサイトの方も「警察庁 検討会 まとめ wiki」で検索するとyahooではトップに来るのに、
グーグルでは全くかかりません。

305СТАЛКЕР:2006/04/16(日) 07:22:25
新設でクロールされてないだけかも
wikipediaの最新キャッシュが4月9日

306鳥山仁:2006/04/16(日) 11:00:51
東大関係の知人絡みの本なので宣伝。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4130301365/qid=1145152291/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-6415862-4185922

※本書は,第二次世界大戦後に日本で実施された選挙のうち,衆議院議員を選出する総選挙を計量的に分析した,初めての本格的な通史である.総選挙に関する豊富なデータを提供し,終戦直後から現在にいたる民意の変遷と政党の興亡のドラマを描き出す.

値は張りますが、国内政治マニアなら買っても絶対に損のない本なので、是非是非。内容はまだ読みかけなんですけど、左よりの視点だけど結構いけるんじゃないかなと思います。特に1958年の選挙分析は納得。

307松代@管理:2006/04/16(日) 13:03:39
УТП Зона5スレッドの多重投稿を削除しました。
まぁ、個人的にはあの程度のネタかぶりに目くじら立てなくてもよいかと思うのですが、あのまま放置しておくと「晒し」になってしまうので、削除しておきました。
多少のネタかぶりについては、あまり神経質にならなくても大丈夫ですよ。

308СТАЛКЕР:2006/04/16(日) 14:58:47
>>305
今のところWikiのトップが3月29日のキャッシュなので、
いずれ巡回で捕捉されると思われ。

309СТАЛКЕР:2006/04/17(月) 09:26:21
http://ja.wikipedia.org/wiki/ バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会
でくぐったら何にもでてこなかった。
バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会
でぐぐったら4月9日のキッシュがでてきた。
どうなってるの?

310松代:2006/04/17(月) 11:47:06
>>309
とりあえず、あまり騒がずに1週間ほど様子を見るのがよいと思います。
もともと、wikiはぐぐると相性がよくないので(そこがいいところでもあるのですけど…)、同じテーマを扱ったブログがぐぐるのスコアを稼いでいる関係もあって、wiki関係の検索にはちょっとコツがいると思います。
それに、GPU_Wikiは「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」ではなく、ページタイトルを「Virtual-NPA」にしているのですから、ぐぐるに引っかからなくてもしょうがないかもしれません。

また、ブログでも「山口弁護士大いに騙るブログ」で、GPU_wikiへリンクを貼ってくださっているので、あまり気にしていません。
http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/

鎌やんさんをはじめとするみなさんも、あまり浮き足立つことなく、丁寧にリンクを張っていただければ、やがて検索エンジンのクロールに引っかかるでしょう。
特に、鎌やんさんは山口弁護士の丁寧なリンクを見習ってほしいものです。

311СТАЛКЕР:2006/04/17(月) 15:17:30
>>310
>松代さん
実際「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」で
Google検索をかけたところで例のWikiが上位には来ませんが、
「警察庁 検討会」
「警察庁 エロゲ」
「警察庁 ゲーム」
「警察庁 日テレ」
でGoogle検索をかけますとそのWikiが上位に来ますので
とりあえず問題はないかと思います(2chのVIPのほうでも
話題になったのですが上記の検索をしてかかったおかげで
検索問題に関しては落ち着いたようです)。

312СТАЛКЕР:2006/05/01(月) 19:19:10
野田聖子の最近の動向
メルマガ「キャサリン通信」より
http://www.melma.com/backnumber_111072_3172004/

■◇編集後記◇■
みなさん、こんにちは!
先日行われた『野田聖子さんのさらなる飛躍を期待する会』で私は
お手伝い兼取材をしていました。参加してくださった方は、
もしかしたら、お会いしているかもしれまんせんね?!
今日はパーティーの様子をほんの少しだけご報告します。
------------------------------------------------------------
今回は2部構成になっていて、第一部では、前外務省外務審議官、
(財)日本国際交流センターシニア・フェローの田中均氏をお迎え
して『日本外交の課題』についての講演。
第二部では、懇親会が行われ、たくさんの先生方が駆けつけて
下さいました。小宮山洋子議員、辻元清美議員、橋本聖子議員、
小渕優子議員などなど錚錚たる顔ぶれで、またたくさんの来場者で
会場内は大賑わいでした。
------------------------------------------------------------
みなさん、よいGWをお過ごし下さい♪(編集担当★八木梨佐)


小宮山洋子、辻元清美、橋本聖子、小渕優子……でつか(欝)

313松代:2006/05/05(金) 11:40:37
>鳥山さん
私たちは青少年の育成とゲームやインターネットをはじめとする新しいメディアとの関連性について、無視できないほど偏った情報を発信している団体があるとして、極端な部分だけを取り出していたずらに感情を煽るような事が無いよう、関係各方面に求めています。しかし、同時に内心の自由やそれを自由に表現するの重要性も最大限尊重しており、特に「批判という名目で特定の主義主張を公の場から排除」することに対しては、これまでにも度々批判し続けてきました。
公的な施策を決定する場や、あるいは公権力が施策を決定する際に参考とする情報を提供する場においては、あまりにも偏った情報や、そのような情報を発信する人物は排除しなければなりませんが、基本的には一般人の学習と閲覧に供される公共施設の「自由開架書庫」からも、特定の資料を排除せよという主張については、やはりなかなか賛同できるものではありません。まして、基本的には図書資料を公平に収集し、閲覧可能とすることが原則である図書館から排除するよう主張することは、賛同できるかどうか以前の問題で、厳しく批判しなければならないのは間違いありません。

各種審議委員や、諮問機関の役職をはじめとして、公権力の行使と直接、間接的に結びついている役職(教職も含む)や、そのような役職についている人物が「無視できない形で資料として提供されること」と、選択可能な資料のひとつとして「単に存在していること」との間には、決定的な隔たりが存在しています。
まぁ、公的機関が「参考資料として提示」するだけでも、承認欲求の強い人にとっては「社会的承認を得た」として、抗いがたい力を発揮するのかもしれませんが、我々までそういう連中にお付き合いする筋合いはないでしょう。
それより、男女共同参画なんちゃらの推薦図書をチェックして、その推薦基準に異議を申し立てるほうが、書棚をチェックするよりもはるかに重要なのではないかと思いますよ。

314СТАЛКЕР:2006/05/19(金) 13:37:44
ビョーキ?

>あまり知られてゐない事実だが、女性専用車両のドデッパラには、人間に
>見えるか見えないやうな薄いペイントで「男=ワル」と大書してあるのだ。
>そして電車がホームに入ってくるたびに、利用客の脳裏にはテレビのサブリ
>ミナル効果のやうに「男=ワル」のイメージが刷り込まれる仕掛けになって
>ゐる。

ttp://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20060308/p2

315СТАЛКЕР:2006/05/19(金) 14:48:42
>>314
そこら辺にゴロゴロ転がってるキ○ガイブログの発言を引用したのかと思ってしまいましたよ。
引用元の書名ぐらい書いて下さい。

>男と女の戦争―反フェミニズム入門 千葉 展正
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4886562469/250-6246295-9782639

316鳥山仁:2006/05/21(日) 04:46:20
314さん 315さん
 ビョーキです。千葉 展正は元共同通信という極左マスコミで勤務した後に、極右に転向した「よく見かける」タイプの政治活動家で、反フェミニズムサイトの主催者
http://homepage2.nifty.com./antifemi/
兼自由主義史観研究会のメンバーです。つまり、藤岡信勝のご同類でしょう。こういうパラノイアだか統合失調症のたぐいだかが、病気の治療もせずに政治にはまってキイキイ叫んでいるのを見ると、薄ら寒い気持ちにさせられます。

 ただ、彼らの攻撃しているフェミニズム系にも千葉や藤岡がひっくり返った「だけ」の連中がうじゃうじゃいるので単なる近親憎悪の可能性は捨てきれません。そもそも、千葉や藤岡が極左から極右へ簡単に鞍替えできるのは、社会主義というのは現実的に考えると一国社会主義や国家社会主義の形態にならざるを得ず、そうなれば必然的に土着主義と結合してしまうからです。つまり、ヒトラー時代のナチスとスターリン時代のソ連は、ベースとなる政治的なイデアが一緒なんです。

 スターリンはこれを嫌いヒトラーの政治政策を「ファシズムと呼べ」と指令を出し、全世界のコミンテルンがこれに従ったために、ヒトラー=ファシズムというワケの分からないプロパガンダがなされましたが、ナチスの正式な党名は『国家社会主義ドイツ労働者党』で、どこにもファシズムなどという言葉は使われていません。その代わりに、きっちり社会主義という単語は使っています。

 そして、何故かあまり主張されませんが、ナチス最もコアな支持母体が小学校の教師であったことを忘れてはなりません。そして、彼らの多くは青年運動にコミットし、フォルクス・ゲマインシャフト(民族共同体)幻想を信じていました。これはイギリスでも日本でも同様で、自分に知識があると思っている公務員が、どのような政治的活動をするかの1つの典型として認識すべきでしょう。

317СТАЛКЕР:2006/06/14(水) 21:09:46
この板では受けのよくない芹沢一也氏ですが、
ブログに面白い記事があったので貼っておきます。

環境犯罪学で有名な犯罪学者小宮信夫氏によると
「安全マップの効果として最終的に提示されたの 感 動 」
だそうです。

記者(藤井誠二)の編集の偏りもあるかもしれませんが、
興味のある方はAERAを一読されてはいかがでしょうか。

>藤井誠二氏の「現代の肖像」
ttp://ameblo.jp/kazuyaserizawa/entry-10013615735.html

318松代:2006/06/17(土) 09:40:25
>鳥山さん
簡単でもいいから、オフ会の報告を板にあげてください。

昨日、ロビイングにいきました。
ご縁があって、衆議院青少年特別委員会の有力議員や法務委員会の委員と面談させていただき、主に警察庁の「バーチャル社会の弊害から子どもを守る研究会」について、警察庁の用意した資料の問題点や議論の過程で公然と虚偽がまかり通っているという問題を指摘しつつ、国民生活を不当に規制する危険な存在であることを訴えてきました。
とはいえ、残念ながら「バーチャル社会の弊害から子どもを守る研究会」が中立的な観点から答申をまとめる可能性は皆無に等しく、なんらかの立法措置などが講じられる危険性はきわめて濃厚といわざるを得ません。
そのため、国会での審議においてどれだけの抵抗が出来るかが、今後の動向を左右するのではないかと思われます。

基本的には、資料の収集と分析を進め、臨時国会までにロジックボムを蓄積する事となりますが、場合によっては請願署名などの「大衆行動」が必要とされるかもしれません。
事前の基礎固めとして、夏コミにおける「他団体の公然とした大衆活動」に期待したいところです。

319松代:2006/06/17(土) 09:41:13
>>317
早速、昨日のロビイングで資料を使わせていただきました。
ありがとうございます。

320СТАЛКЕР:2006/06/18(日) 20:30:39
>>319
小宮氏は法務省在籍中に府中刑務所で働いていたそうですね。
本人曰く、

「受刑者のことを怪物のように思っていて、話もできない相手だと思っていた。話をしたら、すぐ飛びかかってくるんじゃないかとかね。でも受刑者の大半は普通の人という印象で、人のいいような人もたくさんいた。田舎や家族の話をすると涙を流す。何故こんな普通の人たちが罪を犯して、刑務所に来るのだろうとずっと考えていた。」

だそうです。これが小宮氏の理論の全てを物語っているような・・・。

321СТАЛКЕР:2006/06/18(日) 21:32:30
安倍晋三の合同結婚式祝電ネタ、明日発売のFLASHに載ります。

http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/flash.html

安倍晋三窮地!統一教会「合同結婚式」に祝電!
安倍晋三官房長官、天宙平和連合、統一教会
フラッシュ(7/4)  14

322СТАЛКЕР:2006/06/20(火) 00:05:16
>>321
毎日新聞も来た。FLASH以外の雑誌だとサンデー毎日・週刊朝日にも載ったらしい。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060620k0000m040091000c.html

安倍官房長官:統一教会関連団体の集会に祝電「地元が」

 安倍晋三官房長官が今年5月、世界基督教統一神霊協会(統一教会)の関連団体の集会に
祝電を送っていたことが分かった。安倍長官側は「地元事務所が送った」と事実関係を認める
コメントを出した。統一教会は霊感商法による訪問販売や合同結婚式への参加強要が社会問題化
している。
 集会は、統一教会の文鮮明教祖が昨年創設した「天宙平和連合(UPF)」が、5月に日本国内12カ所で
開いた「祖国郷土還元日本大会」のうち同月13日の福岡市での大会。統一教会系の「世界日報(韓国版)」が
同月15日付で「安倍長官と保岡興治元法相ら日本の国会議員7人が祝電を送った」などと報じている。
 UPFの広報担当者は「多くの方から祝電はいただいたが、公表は控えさせていただく。合同結婚式は
世界日報の事実誤認だ」と話した。
 安倍長官の事務所は「私人としての立場で地元事務所から『官房長官』の肩書で祝電を送付したと
報告を受けた。誤解を招きかねない対応で、担当者に注意した」とのコメントを出した。保岡元法相の
事務所は19日、毎日新聞の取材にコメントしていない。
 一方、霊感商法の被害救済活動をしている全国霊感商法対策弁護士連絡会などは同日、安倍長官と
保岡元法相に対し、事実関係の説明を求める公開質問状を出した。【青島顕】

323СТАЛКЕР:2006/06/20(火) 00:53:00
朝日も来ますた。

統一教会系の集会に安倍氏の祝電 弁護士が公開質問状
ttp://www.asahi.com/national/update/0619/TKY200606190478.html

2006年06月20日00時01分

 福岡市で5月に開かれた世界基督教統一神霊協会(統一教会)の関連団体の会合に、安倍晋三官房長官や
自民党の保岡興治・元法相名で祝電が送られていたとして、全国霊感商法対策弁護士連絡会は19日、「統一教会の
内外の宣伝に利用されかねず、遺憾だ」として、両氏に対して公開質問状を郵送した。
 この団体は、天宙平和連合(UPF)。統一教会創始者の文鮮明氏とその妻が代表を務め、05年9月に創設された。
5月13日に大会を開き、統一教会とかかわりの深い韓国メディア「世界日報」(電子版)が、安倍、保岡両氏ら
国会議員計7人が祝電を送ったと14日付で報じた。
 霊感商法などの被害対策に取り組んできた連絡会は、「祝電を送ることは統一教会の活動に賛同し推奨していると
宣伝されかねない」として、祝電を送った経緯の説明などを求めている。
 連絡会によると、87年から05年にかけての強引な信者勧誘や資金集めに対する相談件数は約2万6000件、
被害総額は約943億円に上るという。
 安倍氏の事務所は「私人としての立場で地元事務所から『官房長官』の肩書で祝電を送付したとの報告を
受けている。誤解を招きかねない対応であるので、担当者にはよく注意した」とのコメントを出した。
 保岡氏の東京事務所は祝電について「把握していない」とし、地元事務所は「担当者が不在でわからない」という。
 UPFの担当者は「祝電の中身は公表を控えたい」と話している。

324松代@管理:2006/06/22(木) 22:42:55
УТП Зона5スレがあふれかかっているのですが、ちょっとよんどころない事情があって、なかなかWEBにアクセスできにくい状況です。
適当なタイミングで新スレをたてますが、それまではだましだまし使ってください。
よろ

325СТАЛКЕР:2006/06/24(土) 17:19:53
コミケからの返答

前略
お手紙ありがとうございました。
「バーチヤル社会の弊害から子どもを守る研究会」に限らず、表現規制につながりかねない様々な動きについては、
コミックマーケット準備会としても、状況の把握に常につとめております。
必要に応じて関係諸団体とも連絡・連携し、場合によっては何らかの対応を取っていくこともあるかもしれません。
貴重な情報とご意見、感謝いたします。
以上、用件のみにて失礼いたします。
今後ともコミックマーケットをよろしくお願い致します。
                              草々
2006年5月24日

コミックマーケット準備会

326СТАЛКЕР:2006/06/26(月) 11:21:05
また読売か!

http://info.yomiuri.co.jp/release/200606230646-1.htm
「社会の安全と日本人の倫理」をテーマに懸賞論文を募集
 倫理観や道徳観の乱れが、治安を脅かしています。モラル崩壊の原因はどこにあるのでしょうか、歯止めをかけるために何をすべきでしょうか。財団法人公共政策調査会などは「安全と倫理」をテーマに具体的な提言を募ります。

【テーマ】「社会の安全と日本人の倫理」をいかに考えるか
【テーマの趣旨】
 多くの人々が最近の日本人のモラル崩壊現象を指摘している。これは成人による行動のみならず、子どもたちの規範意識の欠如にも及び、社会の安全を脅かすレベルに達していると言っても過言ではなかろう。
 動機不明な幼小児の殺害、企業拡大のためのなりふり構わぬ活動、技術の進展を逆手に取った詐欺・偽造事案、専門家等による功績・利益欲しさゆえのデータねつ造などが頻発しているほか、日常生活においても他人の迷惑を顧みない行動が多く見られるようになっている。
 こういったいわば「人の道」を外した行動に走る要因はどこにあるのか。江戸時代末期から明治初期に来日した外国人の記録には、日本人は庶民のレベルでも人をだますような行動を慎み、極めて洗練された民族であると記されている。
 いつから、何が原因で、現在のような社会に変わってきたのか。また、これを改める方策はあるのか。
 この懸賞論文は、社会の安全と密接な関係があると思われる「日本人の倫理観」あるいは「道徳観」について、何が大きな要素になっているのか、また、それらの問題を改善するにはどのような策が考えられるのかについて、さまざまな切り口から論じた具体的な提言を募るものである。
 ※応募に当たっては、論点を個別的な問題に絞り込み、テーマをそれに応じたものに適宜変更することとして差し支えない。
【応募資格】特に限定しない。
【応募規定】
 (1)応募論文は、A4判400字詰め原稿用紙にワープロで打ったもの、または黒インク、黒ボールペンで書いたもの及びA4判にワープロ印刷(35字×30行、12ポイント)したものに限る。
 (2)原稿枚数は、原稿用紙に換算して20枚以上30枚以下(統計、図、表は別)とし、必ず目次及び2、3枚程度の要約を付ける。
 (3)応募論文の表紙には、次の事項を漏れなく明記する。
▽住所(フリガナ、郵便番号、電話番号、FAX番号)▽氏名(フリガナ)▽年齢▽性別▽職業など(勤務先、役職名または学校名、学部、学年など)▽論文のテーマ(個別的な論点に応じたテーマで可)
 (4)応募論文は未発表のものに限る。
 (5)他の著書、論文を引用した場合は、その出典を明記する。
 (6)応募論文の著作権は財団法人公共政策調査会に帰属し、応募論文は返却しない。
【締め切り】2006年9月15日(金)、当日消印有効
【応募及び問い合わせ先】
〒102−0093 東京都千代田区平河町2−8−10 平河町宮川ビル内
財団法人公共政策調査会(電話03・3265・6201、FAX03・3265・6206)
【発表及び表彰】
 (1)2006年12月中の読売新聞に入選者名を発表し、併せて入選者には直接通知する。また、最優秀論文については、2007年1月中の読売新聞にその要旨を掲載する。
 (2)原則として、最優秀賞1編、優秀賞2編、佳作数編を決定し、入選者には次の賞状及び副賞を贈呈する。
    ・最優秀賞 1編 賞状及び副賞(20万円)
    ・優秀賞   2編 賞状及び副賞(10万円)
    ・佳 作   数編 賞状及び副賞( 5万円)
   なお、優秀作品には読売新聞社からも、読売新聞社賞が贈呈される。
 (3)2007年1月中に授賞式を行う。
【選考委員】
・小野 正博(警察大学校警察政策研究センター所長)
・熊谷 一雄(株式会社日立製作所特命顧問)
・五阿弥宏安(読売新聞東京本社編集局社会部長)
・櫻井 敬子(学習院大学法学部教授)
・竹花  豊(警察庁生活安全局長)
・成田 頼明(横浜国立大学名誉教授)
・前田 雅英(首都大学東京 都市教養学部長)
・山田 英雄(財団法人公共政策調査会理事長)
                       (五十音順、敬称略、6月23日現在)

【主催】財団法人公共政策調査会、警察大学校警察政策研究センター
【後援】警察庁、読売新聞社
【協賛】財団法人社会安全研究財団

327СТАЛКЕР:2006/06/26(月) 11:24:30
>こういったいわば「人の道」を外した行動に走る要因はどこにあるのか。江戸時代末期から明治初期に来日した外国人の記録には、日本人は庶民のレベルでも人をだますような行動を慎み、極めて洗練された民族であると記されている。

ここ、笑うところだよね?

328СТАЛКЕР:2006/06/26(月) 12:05:55
現在進行形で「人をだますような行動」を実践してる前田雅英に言われたくないな。

329СТАЛКЕР:2006/06/26(月) 15:31:56
由井正雪やら吉良上野介やら西郷隆盛を引き合いに出して内乱、テロ、あだ討ちの合法化を主張できそうですね。

330СТАЛКЕР:2006/06/26(月) 15:32:47
★県少年補導条例:来月1日施行 「憲法を逸脱」高校生ら100人が反対集会 /奈良

・7月1日施行の県少年補導条例について廃止・凍結を求める緊急県民集会が24日、
 奈良市東寺林町のならまちセンターであった。

 奈良弁護士会の主催で、弁護士や高校生、父母、教員など約100人が参加。
 「夜回り先生」として知られる元夜間高校教員、水谷修さんによる条例施行反対の
 メッセージも代読された。

 集会では、古川雅朗弁護士が基調報告した。条例が「深夜はいかい」や「学校を休んで
 遊ぶ」など、犯罪には当たらない不良行為まで警察の権力行使の対象としている点に
 ついて、「警察官職務執行法などに反する」と指摘。「法の範囲内の条例制定権を認める
 憲法94条を逸脱している」と述べた。

 リレーアピールでは、6人が登壇。「アルバイトで遅くなっても補導されるのか」(男子
 高校生)、「県議会の圧倒的な保守優勢を背景に、国で議論すべき内容を、県レベルで
 決めてしまった」(県議)などと発言した。

 この後、「少年問題の原因となっている家庭、学校、社会があり方を問うこともなく、
 子どもたちに責任を転嫁している」などと、水谷さんのメッセージが代読された。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nara/news/20060625ddlk29040323000c.html

331СТАЛКЕР:2006/06/26(月) 20:59:16

そこら辺のゴミブログでも書かれているような内容ですが、>>326のネタ募集とリンクした主張なので
一応貼っておきます。
しかしここ最近の読売グループの動きは本当に薄気味悪いですねえ。
この論文募集といい、例の日テレ「報道プロジェクト」といい、サブカルチャー規制に血眼になっている
竹花一派との関係を露骨にアピールして一体何をするつもりでしょうか?



http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20060626ig05.htm
6月26日付・よみうり寸評
〈こども学部〉の大学生とその仲間といい、あの高校生といい、あまりに幼稚だが、結果はあまりに重大だ。
〈壊れる日本人〉――柳田邦男氏が指摘する異常な日本人の極端に壊れたケースのように思う◆東大阪市の
集団暴行事件と奈良県田原本町の放火殺人事件。こうすればこうなるという事件の結末について、 ごく当たり
前の想像力が働いていない◆それでいてとんでもない想像力に動かされている。保育士に聞いたこんな調査
結果も思う。〈夜型生活、自己中心的、パニックに陥りやすい、粗暴、基本的しつけの欠落〉◆最近の子供たち
に共通する性格傾向という。東大阪の事件では、相手側を暴力団関係者と思い込み、自分の方も暴力団顔負けの
残虐をした。事後に主犯格の男は母親に電話した。幼児っぽい◆奈良の放火は「すべてを消してしまいたかった。
ゼロからやり直したかった」。ゲームじゃない。リセットなどできない。そこに思いのいたらない想像力は幼児以下。
現実と仮想現実の境がおかしくなっているのか◆壊れる日本人、その劣化が止まらない。

332鳥山仁:2006/06/27(火) 04:33:07
326さん

 W杯の開催中ぐらい、サッカーに一喜一憂していたいのですが、こんな馬鹿論文募集を行っているのを見ると、うっとりとした気分も消散してしまいます。

 論文を募集している公共政策調査会は警察の天下り団体で、現理事は元警察庁長官の山田英雄です。そして、この団体と読売新聞が青少年健全育成で癒着しているのは以前からで、2004年には「未来を負託できる青少年の育成方策」という論文募集を行っています。そもそも、税金泥棒である天下り団体の関係者が青少年育成について考えるというシチュエーションが笑止千万であり、盗っ人猛々しいとはこのことを指すのでは?

 子供に規範を示したいのであれば、まずは自分たちが天下り団体を解散させるべきでしょう。こんなことは、江戸時代の事例を引き合いに出すまでもなく、普通に働いている人間にとってごく自然な社会的規範です。他人様の金を使ってのうのうと暮らしている人間に、偉そうなことなど言う権利はこれっぽっちもないんです。ただ、何度言っても公務員には、こうした社会的常識は通用しません。税金を使っている内に感覚が狂ってくるというか、お小遣いで生活していた学生時代の価値観が抜けないんですね。こちらの方が、よほど青少年にとって有害なのは確実でしょう。

333鳥山仁:2006/06/27(火) 04:45:13
331さん
 新聞記者と官僚は国民に選ばれず、テストで選ばれて国民を指導する地位に就いたと錯覚する点で共通の価値観を有しており、机に座ったまま情報を集め、それで世の中が分かった気になれるという点では、ネットで検索をしてジャーナリストになった気分でいるネット弁慶(?)のメンタリティに酷似します。

 ただ、日本の大手マスコミ記者の程度などこんなもので、真面目に取材をしているジャーナリストの数はたかが知れています。その「たかが知れている」人間ですら、取材対象に肩入れしてバランス感覚を失うケースが後を絶ちません。要するに、ジャーナリズムに適正の性格というのは、ある種のニヒリストで、取材対象者の発言など真に受けず、裏をとるまで「フンフン」と相づちだけ打っているようなのが良いんですが、足を使って記事を書く意欲のある記者というのは、熱血・突撃が信条で視野狭窄なタイプが多いんですね。

 そして、日本のジャーナリストというの官僚と同様に原則として謝罪をしません。だから、一度間違いが生じると、問題がどうにもならないレベルに到達するまでウソをつきつづけます。この寸評の記者も、間違いなくこの手合いで、我々が幾ら「間違っている」と言っても、決して自分の意見を曲げることはないでしょう。

334松代@管理:2006/06/29(木) 09:04:56
以下のスレッドは、まったく利用されていなかったため、削除しました。

警察庁・バーチャル弊害研究会に対抗する為の、対策を広めるスレッド

335СТАЛКЕР:2006/07/07(金) 13:12:38
この板的に『N・H・Kにようこそ!』ってどうなの?
http://www.kadokawa.co.jp/hikky/

336鳥山仁:2006/07/08(土) 01:47:25
335さん
仰りたいことは分かるのですが、角川作品に関してはノーコメントとさせて下さい。
理由は私が『角川××大賞』などの小説作品の一次選考を担当していた時期があり、編集部の内情をある程度把握しているからです。もう、これ以上は話せませんが、要するに大人の事情ですのでご理解いただけると幸いです。

337СТАЛКЕР:2006/07/23(日) 08:04:12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/410/1144695036/138
について

УТП Зона6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/410/1151539630/
に書くべき話題を間違えて関係ないスレッドに書き込んでしまいました。
お手数をおかけしますが削除願います。

338松代@管理:2006/07/23(日) 12:19:39
>>337
対処しておきました

339СТАЛКЕР:2006/07/28(金) 02:37:30
英国の労働組合が“ゲーム開発者は超過勤務”と警告 2006.07.27
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2006072704.php

放送・エンターテインメント・映画・演劇など、英国におけるメディア関連の労働者を組織する
労働組合“BECTU”は、「ゲーム開発者の多くは厳しい労働条件で超過勤務を余儀なくされて
おり、心身ともに“燃え尽きる”危機にさらされている」と警告したことを英BBCが報じた。
 同組合のGerry Morrissey氏は、「3〜4カ月にわたって12〜16時間労働をすることも珍しく
ないのに、多くの労働者は、若者に職を奪われることを怖れて不平を口にしない」と指摘。
「給与については概ね満足しているが、問題は、超過勤務の風潮が根付いてしまっている
ことだ」と語っている。(後略)

340松代@管理移動:2006/07/28(金) 11:28:03
p1004-ipbf03tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jpだったら確か串ですよ。
荒らしに使われて2chでは規制されております。

> 当掲示板が削除された場合は
これは、掲示板がLivedoorに削除された場合でしょうか。
それとも松代氏が週末に削除した段階でということでしょうか。
正直、wikiの更新内容よりは、この掲示板での更新の方が有意義だと思うのですが。
http://www.yamdas.org/column/technique/wikiphiliaj.html
参考までにこちらをどうぞ。

341松代@管理移動:2006/07/29(土) 11:51:34
管理側からの掲示板の停止行為がされるのは、警告のメールが来てから一週間以内に
返答が無い場合になされるようです。

アク禁やスレッドの削除などで掲示板が停止されるというのは、ほとんど例がないようなので
その辺は安心していいと思います。

むしろ管理側に速やかに返答する事が重要で、何日に警告メールが来たかは分かりませんが、
なるべく早く送っておいた方がいいでしょう。

他に何か分からない事があれば「したらば助け合い掲示板」が使えます。
http://jbbs.livedoor.jp/computer/10298/

342松代@管理:2006/07/29(土) 11:52:25
当掲示板にふさわしくない内容のスレッドを削除しました。

344松代@管理:2006/08/14(月) 11:44:57
УТП Зона6スレッドがセックスワークに関する話題で盛り上がっていますが、過去の議論を踏まえないで発言されている方も見受けられるので、交通整理として当掲示板におけるセックスセックスワークに対する姿勢を明示しておきます。
これまでの議論から、当掲示板においてはセックスワークに対して、おおむね以下のような考え方で合意が形成されているとみなしています。

「正常な判断能力を有する成人同士が、真正な合意の下に性的サービスを提供し、対価を得ることには何の問題も無い」

また、漠然としてはいますが、以下の点についても合意が形成されつつあるとみなしています。

「当事者同士の真正な合意の下にセックスワークを提供し、対価を得ることを犯罪とみなす根拠について、納得のいく説明がなされたことはない」

ただし、個人的にはセックスワークを提供して対価を得ることについて、以下の3点のような問題が存在していると考えています。

1;正常な判断能力を有する成人同士が、本当に真正の合意を形成しているのかどうか、第三者が検証しにくい。
2;提供されるサービスの内容と対価とのバランスがとれているのかどうか、第三者が検証しにくい。
3;サービスを提供する過程で、約束した対価やサービスが提供されない、当事者間の暴力行為が発生した、などのトラブルが発生しても、第三者が検証しにくい。


■言うまでもないことですが、判断能力の成熟途上にある未成年による性的サービスの提供は、当事者にとって大きな危険を伴う行為であり、未成年を保護するという観点から厳しく規制すべきだと考えます。

345СТАЛКЕР:2006/08/16(水) 14:06:49
表現の自由を巡る日米格差は果てしなく拡がる一方orz

「残虐ゲーム禁止法」で逆に州側が50万ドル支払うハメに
http://www.nintendo-inside.jp/news/188/18897.html

2006年8月14日(月) 22時58分


米国イリノイ州が制定しようとした残虐なビデオゲームの販売や貸し出しを規制する法律に対して、米ゲーム業界団体である
ESAがこの法律の差し止めなどを求めていた訴訟で、イリノイ州政府は裁判に破れたたけでなく、裁判費用として50万ドルを
ESAに支払うことになった、と1UP.COMが伝えています。
判決はこの法律が「表現の自由」を侵害しかねないものだとして法律の差し止めを命じています。同様に残虐なゲームの販売を
禁止する法律は幾つかの州で試みられていますが、いずれもESAらが差し止めを求め認められています。
「Kennelly氏の判決は2つの重大なメッセージを送っています。暴力的なビデオゲームの販売を差し止める事は無駄な努力である
だけでなく、納税者のお金を捨てる行為であるということです。残念な事はイリノイ州は最初からこの法律は違憲であると知って
いたということです。納税者は彼らの政府によってむだな50万ドルが浪費された事を知るべきです」とESA代表のDouglas Lowenstein氏は
述べています。

「私はイリノイ州が初めから違憲であることが明白な法律を通そうとする無駄な努力によってこれだけのお金を支払うことになったことに
失望しています。私は議場での議論の場で、このような可能性を予期していました。また、この数字は州側が雇った弁護士費用を含んで
いません」と同州のSenator Cullerton議員は話しています。

(Article written by Mr.Cube)

346СТАЛКЕР:2006/08/17(木) 12:15:04
ジョンベネちゃん殺害、容疑の元小学校教師タイで逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060817-00000405-yom-int

 【ロサンゼルス=古沢由紀子】1996年12月に米コロラド州で美少女コンテストの
優勝者ジョンベネ・ラムジーちゃん(当時6歳)が殺害された事件で、容疑者の男が16日、
タイで逮捕された。米コロラド州ボールダー郡の地方検事が明らかにした。
 地元テレビによると、逮捕されたのは米国人の元小学校教師ジョン・マーク・カー容疑者
(42)で、滞在先のバンコクで別の性犯罪事件で逮捕されていた。今週末に米国に移送される。
 米捜査当局は、同容疑者が事件に関する電子メールを送信していたことをつかみ、数か月に
わたり捜査を続けていたという。同容疑者とラムジー一家は、同時期にジョージア州に在住した
ことがあり、面識があると見られている。

(読売新聞) - 8月17日11時34分更新

347СТАЛКЕР:2006/08/30(水) 02:23:22
有害図書回収白ポスト:破壊相次ぎ、JR南福島駅から金谷川駅に移す /福島
 ◇ゴミ投入も、福島市「次は被害届出す」

 福島市がJR南福島駅(同市永井川)に03年度に設置した
ポルノ雑誌など青少年に対する有害図書を回収する「白ポスト」が壊される被害が相次いでいる。
05年度は3回も壊され、同市は「今度被害が出たら警察に被害届を出して対応したい」と話している。【町田徳丈】

 南福島駅の白ポストが壊されたのは、05年5月、11月と06年2月。
スチール製ポストの取り出し口が壊され、回収した本や雑誌が盗まれる被害が相次いだ。
白ポストを管理する同市青少年センターは、同駅を利用する高校生がいたずら目的で壊したとみている。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukushima/news/20060828ddlk07040003000c.html

348СТАЛКЕР:2006/08/30(水) 17:47:30
サブカルスレより
うーん、ついに江田氏までゲーム原因論を言い出すとは…

651 :朝まで名無しさん :2006/08/30(水) 13:18:39 ID:WBvGN3lL
朝ズバ
高専女子学生殺害事件、稚内市母親殺害事件の報道にて
河村たかし議員
「ゲームはすぐに生き返るから」と発言。

スッキリ
高専女子学生殺害事件の報道にて
江田けんじ議員
「殺人とか死の障壁っていうのがね、やっぱり最近のねいろんなあれで、昔は死とか殺人とか
とんでもない事だったんだけど、なんか身近なねテレビゲームとかなんとか…」


なんかゲーム原因説が相次いでいるようですね。

349СТАЛКЕР:2006/08/30(水) 21:28:24
キリストはすぐに生き返るから

とは誰も言い出さない不思議

350СТАЛКЕР:2006/08/31(木) 00:10:29
明らかに宗教や過激な思想の方が死への障壁を低くしがち、
と本能的に察しているからでせう。

351СТАЛКЕР:2006/09/02(土) 07:50:31
 政策情報 政策会議等一覧 教育改革国民会議
http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html
・子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
・バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う

安倍が総理大臣になったら子供を統一教会の信者になるように洗脳され、ネットは検閲だらけになりそうです

352СТАЛКЕР:2006/09/03(日) 14:24:04
既出だとは思いますが、一応。

ttp://www.pref.nagasaki.jp/edu/gikai/contents/teirei/200501/isikityousa.pdf
※PDF注意

ぶっちゃけ、8割以上の生徒は人が「生き返る」などと思っておらず、残り15%
ほどの「生き返ると思っている生徒」の8割ほどは「人の話」や「TVや映画」
からそう認識しており、肝心の「ゲームで生き返るのを見たから生き返る」と
いった返答は全体の1%程度ですね。

また、死亡判定されてから蘇生しても「生き返り」なんですから、低学年で
「生き返る」と思うのは主にフィクションから、高学年ではそういった蘇生
例を報道で見たり人から聞いたから、と見たほうが遥かに自然です。

そもそもゲームではもう10年以上前から「死亡」ではなく「気絶」や「戦闘
不能」状態と称している訳で、ゲームを影響に挙げること自体がおかしいん
ですけどね(苦笑。

353松代@管理:2006/09/17(日) 00:20:35
以下のスレッドで、誤投稿と多重投稿を削除しました。

УТП Зона6
パブリックコメント・意見募集・アンケート総合スレッド

354СТАЛКЕР:2006/10/03(火) 09:50:54
サブカルスレより。
カスパルが再起動(?)しました。
民主党と接触を重ねているとの事。

445 :24-589 ◆Yp/NehmCeI :2006/10/03(火) 07:37:23 ID:/hhAygwS
ttp://dojisaiki.blogspot.com/

カスパルが民主党議員(おそらく小宮山?)に取り入っていること、何らかの団体を騙して表彰に至りそうに
なっていることが記されています。

一個一個は大した意味を持ちませんが、セットになると面倒なのは明白ですので、(小宮山だとすれば真性
ですのでどうしようもないとして)この団体に対してはカスパルの過去の悪行を知らせ、それでも評価に値
するのか否か?を問う必要があると思われます。
 (以下、略)

>9.28.2006
>安部政権 怖いなと思います

>先日、カスパルの近藤さんと会報の印刷をしながら、来年の選挙は一致団結して民主党を応援することに決定した。
>民主党は実はかなり前からカスパルに連絡を取ってくださり、勉強会などにカスパルのスタッフも
>出席させていただいたりしている。
ttp://dojisaiki.blogspot.com/

355СТАЛКЕР:2006/10/03(火) 21:30:55
>354に関連してのコピペです。

460 名前: 24-589 ◆Yp/NehmCeI [sage] 投稿日: 2006/10/03(火) 21:16:31 ID:/hhAygwS
>>445 に記載した佐伯の日記ですが、帰宅して今先ほど確認すると該当部分が削除されていました。
カスパルが品も理念も無い団体であることを端的に示す内容ですので、以下に補完しておきます。

> 10/3 近藤さん長年の功績が認められる

> 東京に行けることになりました。
> 何を着て行こうかしら?
> 私が、どうぞ近藤さんにお金をあげてください。と神様にお祈りしていたことが通じて、社会貢献財団に
> カスパルの近藤さんが表彰されることになりました!
> 私、推薦人なんですの…。おほほ。

> 常陸宮様他ご臨席の元、国歌斉唱とかしに行きます。
> たぶん、もう絶対にこんなことは私の人生にないと思うから。
> 右翼の親玉みたいなところかもしれないけど、私どもカスパルはお金がいだだけるとなったらどこにでも
> 行くのだった。

> 近藤さんも受賞の知らせを電話で聞いて第一声が「いくらもらえるのかしら?」だったという。
> 私も、クイズミリオネアと同時に社会貢献財団にも応募していたのだった。

> カスパルはとにかく実績をあげておりますので、お金がいるんです。
> そして、フィリピンやらタイやらできちんとした活動をしております。

> 最初は、何を着て行こうかしらん。とか盛り上がっていたんだけど、よ〜く見たら380人も参加するのだから、
> 別に何着てもいいかぁという気持ちになった。 たぶん近藤さんはいつものスタイルでしょう。

> 私は、こういう場所には着飾って行ってみたかったりすのだけど。 ダイエットしよ〜っと。
> なんか、近藤さんは東京へ行く交通費もらえるらしいけど、私にはないらしい。 ま、本当に私ってば何を
> してもお金がかかるちゅ=んですかねぇ。 ヤケで服も買おうかな。 ええ奴を…。
> でも、ええ服買うくらいなら今、いいCPUが欲しいです。

> それにしても、やっと東京に行く理由ができたので。 嬉しい。
> ヒルズで遊ぼう! 今度こそ大江戸博物館に行こうっと! やっぱり東京は遊びに行くにはいい。

356354-355:2006/10/03(火) 23:36:56
追加です。
しかし、民主党にも手を出しているとはこの節操なしが……

471 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2006/10/03(火) 22:36:00 ID:/JzwtqXS
> 右翼の親玉みたいなところかもしれないけど、私どもカスパルはお金がいだだけるとなったらどこにでも
> 行くのだった。

カスパルに金をくれる社会貢献支援財団は、大物右翼・笹川良一が創った日本財団傘下の団体だろ確か。
金の為ならウヨに頭を下げるとはサヨの風上にも置けない奴らだw

社会貢献支援財団
fesco@mve.biglobe.ne.jp
メールでカスパルの真実を伝えるアルヨ

357鳥山仁:2006/10/04(水) 01:15:42
354さん

 カスパルのメンツは自分で利益のあがる商品を開発する力がないから、他人様に泣きついたり、金持ちや企業からたかったりするしかないんでしょう。ただ、そういう意味では公務員と類似の存在で、「あっち系のヒト」とは相性が良いかもしれません。そして、とても「立派な大人」には思えない人達が、子供の将来を憂慮している姿を見ていると背筋が寒くなります。この人達は「自分で稼げ。他人に迷惑をかけるな」という、現代人に必須の基本的な倫理観を誰からも教わっていないのでは?

358СТАЛКЕР:2006/10/05(木) 12:42:18
奈良条例の結末
朝日は別記事で‐「うっかり子どもに注意できない」 声かけ「脅迫」無罪‐など書いており、過剰反応を戒める論調も出ています。
それに対して毎日の電波っプリはOTZ

ttp://www.asahi.com/national/update/1005/OSK200610050026.html
声かけで「脅迫」の近大助教授に無罪 奈良地裁
2006年10月05日11時15分

 奈良市の路上ですれ違った母子に「誘拐するぞ」と声をかけて脅したとして、脅迫罪に問われた奈良市二名町、近大助教授入川松博被告(56)=休職中=の判決公判が5日、奈良地裁であった。松井修裁判官は「母親の供述の信用性に疑問を持たざるを得ない」などとして、無罪(求刑罰金20万円)を言い渡した。

 弁護側は、「子どもと離れて歩いていた母親に『手を離さない、目を離さない』と注意しただけだ」と、公判で一貫して反論し、無罪を主張していた。

 起訴状などによると、入川さんは05年7月1日午後1時50分ごろ、奈良市富雄北1丁目の歩道で、当時2歳の長男を連れて帰宅途中だった母親に対し、すれ違いざまに「誘拐するぞ」などと言って脅したとされた。

 判決は、まず「15メートルから18メートルの距離で被告がにやにやして近づいてきて、恐怖感を持った」などとする母親の証言について検討。

 その距離で入川さんの顔の表情まで判別できたか疑わしいことや、母親が当時かぶっていた入川さんの帽子を覚えていなかったことなどを挙げ、「母親の知覚の正確性、客観性に大きな疑問がある」とした。

 また、すれ違う前から恐怖心を持っていたのに入川さんの言葉を正確に覚えていたとは考えにくく、「(04年11月に現場近くで発生した)小1女児誘拐殺害事件が社会に大きな影響を与えたので、先入観で聞き間違えたとの疑いが生じる」と断じた。

 また、入川さんの自白の任意性については認めた上で、「軽微な事案のため自白をすれば、起訴を免れるのではないかとの動機から虚偽の供述をした可能性がある」とした。入川さんは取り調べ段階で容疑を認めたが、公判で否認に転じていた。

 入川さんは110番通報を受け、奈良西署に脅迫容疑で逮捕された。その後釈放され、奈良地検に書類送検された。同地検が在宅起訴したのは今年2月20日で、事件から約8カ月後だった。慎重に補充捜査したうえで、立証は可能と判断して起訴に踏み切ったという。

 弁護側は、奈良県警が作成した入川さんの自白調書について、母親の供述に沿った自白を強いたとして、その信用性に疑問を投げかけていた。

 奈良地検の西浦久子次席検事は「意外な判決で驚いている。上級庁と協議の上、控訴については検討する」とのコメントを出した。

359СТАЛКЕР:2006/10/05(木) 20:29:30
わいせつメールで下院議員スキャンダル 米中間選挙
ttp://www.asahi.com/international/update/1004/023.html

2006年10月04日20時35分

 米与党・共和党のマーク・フォーリー前下院議員(52、フロリダ州)が10代のアルバイトの少年に
わいせつなメールを送っていた疑惑が浮かび、11月の中間選挙を前に波紋が広がり始めた。
共和党にとっては新たな逆風になりかねない。
 独身の同氏は6期を務めたベテラン。先月29日に突然、辞職し、アルコール依存症の治療などを
理由に施設に入っている。米メディアによると、少年にメールを送り、「服を脱がしたい」「興奮させたか」
などと伝えた、とされる。
 下院が独自調査を決めたほか、連邦捜査局(FBI)が捜査を開始。野党・民主党は与党の「セックス・
スキャンダル」を攻撃する構えだ。
 児童の権利保護を推進する議連の会長だったこともあって、共和党内でもモラルに厳しい保守派が
反発。同党のハスタート下院議長の辞任を求める声もあがっている。

360СТАЛКЕР:2006/10/05(木) 20:42:36
>>355-356
一応続報、佐伯は我々が思った以上にどじっ子のようです。

エロゲ撲滅運動家・文豪佐伯有美ヲチスレッド18
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1149613198/

より

164 名前:さいきゆみ[] 投稿日:2006/10/04(水) 15:09:13 ID:bE8XNUHv0
社会貢献財団に迷惑をかけるのはやめてください。
近藤さんは受賞を辞退されました。
非常に残念です。
文句があるならいつでもメールしてこい。
でも、近藤さんは、気にしないと言ってくれました。
近藤さんから辞退したそうです。 

本当に近藤さんは立派な方です。

183 名前:さいきゆみ[] 投稿日:2006/10/05(木) 04:18:48 ID:36kRQ1kp0
尚、右翼の親玉みたいなところというのは、皇族がいらっしゃるという意味で申し上げたのであって、日本財団並びに社会貢献財団をちゃかしてしまいました。
深く反省しております。 私もこういうことをしたことの責任の重さを感じております。
近藤さんがそういう問題によって財団に迷惑になることを考え、辞退されたそうです。

財団に私はおわびのファックスを送りました。

本当に申しわけございませんでした。
以上 書き込みを終了します。
【転載】

ttp://dojisaiki.blogspot.com/2006/10/2.html

>久しぶりに2チャンネルに書き込みした
>また、事件起こしてしまった。詳細は言えない。
>ケンカが早い。ヤクザな血はぬぐえない。 間違いなく私ですので。

361СТАЛКЕР:2006/11/02(木) 21:33:42
教育改革タウンミーティングでやらせ質問、内閣府作成
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061101-00000112-yom-pol

 今年9月2日に青森県八戸市で開かれた政府の「教育改革タウンミーティング」で、内閣府などが
教育基本法改正案に賛成の立場で質問するよう参加者に依頼していたことが1日の衆院教育基本法
特別委員会で明らかになった。
 石井郁子議員(共産)が内閣府や青森県教育庁などが作成した文書を基に指摘し、政府もこれを認めた。
 文書は、青森県内の教育事務所と同県教育庁が、地元の中学校長あてにファクスで送った2種類。一つは
「タウンミーティングの質問のお願い」として、三つの質問案を示し、そのうちの一つを質問するよう依頼している。
 もう一つの文書は「内閣府から以下のとおり発言の仕方について注意があった」として、<1>できるだけ
趣旨を踏まえて自分の言葉(せりふの棒読みはさけてください)<2>「お願いされて」とか「依頼されて」と
言わないで下さい(あくまで自分の意見を言っている、という感じで)――などと、アドバイスしている。

(読売新聞) - 11月1日20時10分更新

362СТАЛКЕР:2006/11/09(木) 01:14:58
気が付くと過激なネタが当たり前になりつつあるU-15グラビアアイドル界ですが
過激な方向に向かえば向かうほど風当たりと言うものが強くなるわけで・・・

Tバック小学生・三花愛良さん危うし! 法務省や首相官邸にまで抗議が!
ttp://www.new-akiba.com/archives/2006/11/post_4573.html

>U-15アイドルがマイナーな存在ではなくなってきたが、「アイドルゴシップクリッピング」によると、
>Tバック小学生の三花愛良さんのDVDや写真集に「児童ポルノ法違反だ」という声が上がっているらしい。
>法務省や首相官邸に批判メールが届いているとのことだ。これから盛り上がりを見せようとしていた
>U-15アイドルはどうなる!?

【参考】アイドルゴシップクリッピング
ttp://igc.seesaa.net/article/26935392.html

363СТАЛКЕР:2006/11/18(土) 01:12:31
PS3、米で発売開始 行列に発砲、数人けが
ttp://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006111701000883.html

 【ニューヨーク17日共同】ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は17日、日本に続き
米国で新型ゲーム機「プレイステーション(PS)3」を発売した。生産の遅れによる品不足は米国でも
知られており、各地で数日前から泊まり込みで行列する姿が目立った。AP通信によると、行列客が
持つ現金を狙った発砲事件もあり数人がけがをした。
 午前0時から販売を開始したニューヨーク・マンハッタンにあるソニー・アメリカ本社の直営店には
14日から行列ができ、1000人近くが詰め掛けた。価格は499ドル(約5万9000円)、大容量機で
599ドル。
 コネティカット州では大型スーパーの前で待っていた客に2人組が発砲、この客が病院に搬送
されたほか、ケンタッキー州でも発砲があり数人が負傷したもようだ。
 SCEは初日に全米で40万台を用意し、年末までに100万台の販売を計画しているが、供給は
追いつかないとの見方が強い。任天堂も日本に先行し19日に新型機「Wii(ウィー)」を米国市場に
投入、マイクロソフトの「Xbox360」を含めた新型3大ゲーム機が出そろう。

(2006年11月18日 00時54分)

364СТАЛКЕР:2006/11/20(月) 10:06:27
授業で携帯ゲーム機活用 大阪電通大、独自ソフト開発へ
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200611170091.html

2006年11月18日

 大阪府寝屋川市の大阪電気通信大が、授業で携帯ゲーム機を活用している。7月から、任天堂の
「ニンテンドーDS」とDS用のソフト「えいご漬け」を使ったところ、英語の成績向上に効果があったという。
今後、学内で独自のゲームソフトを開発して他の科目でもDSを活用する方針で、任天堂も「最大限
協力したい」と前向きだ。
「えいご漬け」はゲーム機から流れる英語を聞き取り、画面にペンで書き込むと、正誤を判別する市販の
ソフト。同大では、選択科目の「英会話」など3つの授業に採り入れ、冒頭の20分間で各自がトレーニング
している。ゲーム機の通信対戦機能を使うことで、すぐに画面にクラス内での自分のランキングが表示
されるため、ゲーム感覚が学生に受けた。
 7月からDSを導入した1クラスでは、中学生レベルからスタートして上位レベルに達する学生が続出した。
9月から3クラスに拡大した。学外でもトレーニングできるように、受講者全員にDSとソフトを貸与している。
 情報処理教育センター長の松村雅史教授は「効果の大きさに驚いた。今後は全学的にDSを採り入れ
たい」と話す。同大にはゲームソフト開発などを研究する「デジタルゲーム学科」があり、英語以外のソフトは
独自に開発する計画だ。
 開発の手順などについて任天堂と交渉中だが、任天堂は「DSはゲームファン以外にも使ってもらうのが
大きな狙いで、大学教育に使われるのは大歓迎。ソフトの開発などで積極的に協力していきたい」としている。

365СТАЛКЕР:2007/01/08(月) 09:09:24
これは中国の事例ですがこれを国内で行ったとして、こういう場に
ネット上における保守層(いわゆる「ネトウヨ」)が放り込まれたら
どう変貌するのかが気になるところです。

ネット中毒諸君、軍隊で鍛えよ 中国 訓練で「治療」
ttp://www.asahi.com/digital/internet/TKY200701060078.html

 中国でオンラインゲームやチャットにおぼれる「ネット中毒」の少年たちの増加が深刻な社会問題となっている。北京には少年たちを軍事訓練で矯正する全国初の治療施設がある。少年たちの多くが生活の規律を取り戻すことで中毒を克服するというが、ネット中毒の原因は社会や家庭の方が大きいとして軍事訓練を疑問視する声もある。
 北京南郊にある中国人民解放軍の新兵教育施設。正門脇で兵士が銃を手に厳しい視線を送る。

 「話をするな」「頭をまっすぐ上げろ」。訓練場で教官の指示が飛ぶ。迷彩服や軍服姿の若者が整列して白い息を吐きながら、歩行や直立姿勢の練習を繰り返す。

 訓練を受けるのは「ネット中毒」で学校に行けなくなった少年たち。軍施設内にあるネット中毒治療施設「青少年心理成長基地」の入所者だ。軍病院の付属機関で、05年3月に専門治療機関として開設された。最大の特徴は、治療に軍事訓練を取り入れていることだ。

 この治療法を提唱したのは施設長の陶然軍医。「ネット中毒の子どもには生活に規律を持たせることが最も大切。軍事訓練が最適だ」と話す。

 訓練は集団での整列や歩行など、指示通りの行動が求められる基礎的なものだが、近くの訓練林で本物の銃を使った射撃練習もある。「ゲームでは銃を撃ちまくり簡単に人を殺す。本物の銃を扱うことで現実と向き合わせるのが目的」という。

 外部との接触は一切禁止。毎朝6時起床、40分間の体操。朝食後、2時間の軍事訓練がある。午後は心理カウンセリングなどを受ける。重度の中毒者には薬物の投与も。

 入所者は13〜17歳の約60人。2年足らずの間に全国から計約1300人が入所した。9割が男子だ。1〜3カ月で「8割が中毒を克服した」と、陶軍医は胸を張った。

 1カ月の入所費は9000元(約13万5000円)。都市住民の平均月収の8倍を超え、入所者は裕福な家庭の子どもが多い。親に付き添われて診断を受け、入所するケースがほとんどだ。

 高校3年の李君(17)は山東省から来た。ネットカフェで過ごす時間が長くなり、ついには40時間連続でゲーム。昼夜が逆転し、学校に行けなくなった。「訓練で頭がはっきりした気がする。帰ったら規則正しい生活がしたい」と言う。

 江蘇省の中学3年の郭君(15)は両親とも公務員。「健康診断に行くと言ってだまして、僕を連れてきた」と話す。「勉強に疲れて1週間学校を休んで、ちょっとゲームをしていただけなのに……。僕を理解してくれていない」と訴えた。

366СТАЛКЕР:2007/01/08(月) 17:41:26
戸塚みたいな輩も、そんな手合いに子供託す親も、どこの国にでもいるんだな。

367СТАЛКЕР:2007/01/08(月) 19:07:58
>「ゲームでは銃を撃ちまくり簡単に人を殺す。本物の銃を扱うことで現実と向き合わせるのが目的」

痺れるなぁ…いろんな意味で。

368СТАЛКЕР:2007/01/09(火) 21:23:51
宇宙戦艦ヤマト“漂流” 著作権どこに
ttp://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070109/jkn070109002.htm

 人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」の著作権はどこに? 同作の著作権は東北新社(東京都港区)が所有しているとされており、グッズの製造・販売に関しては同社が許可を与えていたが、東京地裁(清水節裁判長)で「同社にヤマトの著作権はない」との判決が言い渡され、アニメ関係者を驚かせている。同社は控訴した。ヤマトはいまだにファンが多く、関連商品も発売されているだけに、今後の裁判の成り行きは注目を集めそうだ。

■「とまどっている」

 判決は昨年12月27日に出された。パチンコメーカーの三共(群馬県桐生市)が製造・販売したパチンコ機「CRフィーバー大ヤマト」などについて、東北新社が著作権を侵害されたと主張し、損害賠償の支払いを求めていた。

 東北新社は平成8年、宇宙戦艦ヤマトの元プロデューサーとの間で、約4億5000万円で著作権譲渡の契約を締結。文化庁にも著作権登録している。

 著作権法では、映画の著作権はスタッフとの契約、資金調達などを自己責任で行った製作者(プロデューサー)に帰属すると規定されている。訴訟では、元プロデューサーが宇宙戦艦ヤマトの著作権を持っていたか−という譲渡契約の根本が争点になっていた。

 判決は「元プロデューサーは個人の責任でスタッフとの契約などをしていない」と認定。その上で、元プロデューサーは著作権を持っておらず、著作権譲渡契約は成立していないと判断し、東北新社の請求を棄却した。

 判決を受けて東北新社側は「とまどっている」と驚きを隠せない様子。年明けの5日に控訴した。

■“漂流”する著作権

 宇宙戦艦ヤマトの著作権が法廷で争われたのは今回が初めてではない。

 作品中、「監督」と表示された漫画家の松本零士さんと元プロデューサーとの間で11年から15年まで、東京地裁と高裁で“法廷闘争”が繰り広げられた経緯がある。

 地裁は「松本さんは作品の一部に関与したに過ぎない」として、著作権は元プロデューサーにあると判断。松本さん側が控訴し、高裁で係争中に(1)宇宙戦艦ヤマトは2人の共同著作とする(2)キャラクターやメカニックデザインの著作権は松本さんにある−との内容で和解が成立した。

 この和解に際し、すでに著作権譲渡契約を結んでいた東北新社は「和解は2人の間以外に影響を与えるものではない」とのコメントを発表。今日まで、著作権はあくまでも同社に帰属するとの立場を取っている。キャラクター商品の製造・販売に当たっては、同社の許可を得るのが一般的になっていた。

■「話し合いたい」

 12月の東京地裁判決は、宇宙戦艦ヤマトの著作権がどこにあるのか判示していない。訴訟で三共側の補助参加人だった松本さんは「私がいなければアニメは1コマも存在しなかった。著作権は当然、私にある」と話す。

 元プロデューサーが著作権を東北新社に譲渡していたことは知らなかったという松本さんは、「作品の権利関係の争いはあほらしい」と、今後は東北新社と著作権について弾力的に話し合う考えを示している。一方、「まとまらなければ、キャラクター使用の差し止め請求もあり得る」とも話している。

 アニメ関係者は「宇宙戦艦ヤマトは潜在的なファンが多い。著作権の所在がはっきりしないと、グッズを販売するときに誰に許可を得ればいいのか分からなくなり、メーカーは混乱する」と指摘し、事態の早期収拾の重要性を訴えている。

369СТАЛКЕР:2007/01/17(水) 11:56:31
ttp://www.dap.ndl.go.jp/ca/modules/car/index.php?p=2875

性的表現を含む漫画の貸出をめぐって(米国)

 14 歳の息子の部屋から性的表現を含む漫画(「DearS」)を発見した母親が、それを貸し出したのが
図書館であるかどうかを確認するため、図書館に問い合わせたという記事が、ミネアポリスの地方紙
The Pioneer Pressの“TwinCities.com”に掲載されています。
 母親が、プライバシーが図書館の基本的価値であることを学んだというタイトルになっています。

Concerned mom learns privacy is fundamental value for library system(TwinCities.com, Jan. 10, 2007)
ttp://www.twincities.com/mld/twincities/living/16419153.htm

370СТАЛКЕР:2007/02/11(日) 22:25:57
最新の「年次改革要望書」より
ttp://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20061205-regref.pdf
>11-A-3 職権の付与 起訴する際に必要な権利保有者の同意条件を廃止し、
>警察や検察側が主導して著作権侵害事件を捜査・起訴することが可能となるよう、
>より広範な権限を警察や検察に付与する。(P20)

著作権侵害の非親告罪化がアメリカの要望でなされている。

371СТАЛКЕР:2007/02/13(火) 15:01:30
カスパルと関係の深い郷ひろみが出馬という話です。

郷ひろみ参院選!自民出馬要請へ 仕掛人は元電通の平井代議士
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070213-OHT1T00121.htm

 歌手の郷ひろみ氏(51)が、7月に行われる参院選で自民党の候補者として浮上していることが、
12日までにわかった。複数の自民党関係者が明らかにした。比例代表からの立候補になるという。
(略)

 ある自民党関係者は「比例代表の候補者として名前があがっている」と断言。「郷氏であれば、
自民党が弱いとされる30〜50代の女性層を取り込むことができる。今回の参院選は争点が
ないとされるが、郷氏の出馬で自民党に注目を集めようという狙いがある」と話した。

 以前から、郷氏は政界への関心は高かったとされる。98年のコンサートでは「(離婚で)ファンの
人に逃げられたら、参院選に立候補するしかないかと思っていた」と発言。これまで選挙の際には、
知り合いの候補者の応援に駆け付けたり祝電を送るなどしてきた。(略)

 別の自民党関係者によると、郷氏と政界の“パイプ役”を果たしているのが自民党の平井たくや
衆院議員(49)。以前から郷氏は応援演説や決起集会などで、何度も平井氏の
地元・香川にまで足を運んでいるという。「郷氏が出馬するとしたら、平井氏の力が働いている
でしょう」(自民党関係者)

 現段階で、参院選が行われる7月までに、郷氏の全国ツアーなどの予定は公式には
発表されていない。ある芸能関係者は「元々政治への関心が高い人。十数年前から政界進出への
意欲があった。彼も今や50代となり、満を持しての登場となるのでは」と話す。

 ただし、「宮崎県知事選でそのまんま東氏が当選し、それに便乗したと見られることへの懸念」
(自民党関係者)や「果たして何を訴えるのか」(別の関係者)との声があるのも事実。
今後は党内の最終調整や世論の動向をみて決断することになる。(略)

 「郷氏の出馬で“柳沢発言”で離れた女性支持者も戻ってくるのでは」と期待する参院関係者。
果たして、政界入りへGOとなるか。

372松代@管理:2007/02/14(水) 00:26:06
以下のスレッドは休眠状態と見なし、今週末にも削除します。
異議が有る場合は、当スレッドへ申し立ててください。

■むっつりロリコンに仕立て上げられた事ある?
■VIPからきますた

373松代@管理:2007/02/18(日) 01:01:46
以下のスレッドを削除しました。

■むっつりロリコンに仕立て上げられた事ある?
■VIPからきますた

374СТАЛКЕР:2007/03/30(金) 02:35:15
古参ゲーマーには懐かしい人がこういう形で公にされるとは
思っても見ませんでした

豪華客船に無断乗り込み、強制送還
ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070329-176777.html

 横浜港に寄港した英国の豪華客船「オーロラ」(7万6152トン)に無断で乗り込むため、乗降ターミナルに侵入したとして、横浜水上署は29日、建造物侵入容疑で東京都府中市のフリーター池亀治容疑者(40)を逮捕した。

 同容疑者は、出港後に船内でオーロラの船員に見つかり、28日、ハワイ・ホノルルから飛行機で強制送還されていた。同署は入管難民法違反容疑でも調べる。

 調べでは、池亀容疑者は20日午後5時半ごろ、高さ約3メートルの金網フェンスを乗り越えて、横浜港の乗降ターミナルに侵入した疑い。オーロラは同日午後6時すぎ、ホノルルに向け出港した。

 池亀容疑者は「豪華客船に乗りたかった」と容疑を認めている。また「コンピューター会社に勤めていたが、辞めてホームページづくりなどの監修をしていた」と話している。

【参考】※ニュースのキャプ画像あり
ttp://sunismyenemy.jugem.jp/?eid=397

375СТАЛКЕР:2007/04/11(水) 11:45:17
子供の娯楽の裾野が広がれば広がるほどアニメを
見る子供が減るのは仕方の無いと思います。
(あと録画機器の発達)

と言いますか何処かのアニメ雑誌(OUTだったかな?)のあるアニメーターの
コメントで「アニメは子供が観るからこそ(消費者として)成立するのであって
大人のアニメファンが増えるのは望ましくない」と言うのを思い出したのですが、
そろそろアニメは子供が観るものと言う意識から脱却しても良いのでは?

アニメ離れする子供たち
ゲーム機普及や塾通いで
ttp://www.47news.jp/CN/200704/CN2007041101000147.html
 
 子供のテレビアニメ離れが加速している。視聴率は年々下降し、かつて多くの人気番組が登場したゴールデンタイム(午後7−10時)からは「まんが日本昔ばなし」などアニメ番組の撤退が続く。一方、深夜時間帯では大人向けに多様なジャンルのアニメが競合し、複雑な“進化”をみせている。

 調査会社ビデオリサーチによると、2001年に6・2%だったアニメ番組の年間平均視聴率(関東地区)は昨年3・6%に。常に10%以上が期待できるのは「サザエさん」や「ちびまる子ちゃん」など数えるほどだ。

 「アニメはもう子供たちのファーストチョイスではないんですよ」。民放キー局でもアニメに力を入れてきたテレビ東京の大木努広報・IR部長はため息まじりに語る。

 少子化に加え、塾や習い事でアニメの放送時間帯に自宅にいない子供も多く、家庭用ゲーム機の普及が拍車を掛けた−と大木部長は分析する。

376СТАЛКЕР:2007/04/16(月) 15:39:20
<ネット公売>税滞納者の美少女フィギュア 小樽道税事務所
4月16日14時3分配信 毎日新聞

 後志支庁小樽道税事務所が、税の滞納者から差し押さえた美少女フィギュアをインターネット公売に出品した。
90年代に発売された恋愛シミュレーションゲームなどのキャラクター人形で、既に絶版になっている貴重品。
同事務所は「高値で売るのが目的でなく、道税徴収への理解を深めてもらうのが狙い。注目を集めたい」と説明する。
 ネット公売は、道や支庁などが税滞納者から押収した動産を、大手サイト「ヤフー」が運営するオークションに
出品して換金する仕組み。小樽道税事務所は今年2月、道税を滞納していた後志管内の玩具販売業者から
差し押さえた未開封のフィギュア4体をネット公売にかけた。
 これまで道がネット公売に出した差し押さえ物件は自動車や美術品などで、フィギュアは初めての試み。計100件を
超す入札があり、最高で7250円と見積価格(約1000円)の5〜7倍の高値で競り落とされた。
 同事務所は今月12日、同じ業者から差し押さえたフィギュア10セット13体をネット公売に出品した。
5月1日まで参加申し込みを受け付け、同8〜10日に入札する。
 同事務所の松尾秀治納税課長は「以前の公売は、古物商など限られた人しか参加できなかったが、ネットが
普及したことでフィギュアも動産として買い手が付くようになった」と話している。【鈴木勝一】

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070416-00000037-mai-soci

377СТАЛКЕР:2007/04/16(月) 17:19:07
「女子高生作」小説、盗作と判明 電子書籍サイトが削除 2007年04月16日15時53分
ttp://www.asahi.com/national/update/0416/TKY200704160194.html

 「女子高生が作者」と銘打ってインターネット書籍の販売サイトで販売された官能小説二十数作が盗作とわかり、
削除される騒ぎになっている。盗作をサイトに投稿したのは女子高生ではなく男子高校生だったことも判明。執筆者の身元や
中身があまりチェックされないまま、「電子作品」がネット上で流通している実態が浮かび上がった。
 盗作が起きたサイトは「でじたる書房」。登録執筆者の作品を電子書籍として販売し、売り上げを執筆者とサイト側とで
分けるというシステムをとっている。登録者のほとんどが素人だ。
 問題の執筆者は「綾波美夏」という名前で昨年9月に執筆者に登録し、これまで官能小説二十数作を投稿、販売してきた。
著者紹介欄に「女子高生3年が書いた小説です」と掲載。さらに個人サイトに女性の顔写真入りで過激な文言もあったことから、
ネット上で話題を呼んでいた。
 今年1月、官能小説家の安達瑶さんの元に読者から情報が寄せられ、12年前に出版された安達さんの著書と、タイトルも
中身もまったく同じものがあることが判明。連絡を受けたサイト運営会社が調べた結果、綾波氏が投稿した官能小説の大半が
盗作で、被害を受けた作家も約10人に及んでいたという。同社は、すべての作品を削除した。
 でじたる書房は電子書籍を販売する前、登録執筆者とメールでのやりとりしかしていなかった。担当者が盗作発覚後に
綾波氏あてにメールを送ったものの、連絡はつかなくなり、安達さんがネット上の足跡などをたどって居場所を突き止めた。関係者に
よると、綾波と名乗る人物は実際には男子高校生で、「話題を作りたくて、軽い気持ちでやってしまった」と話したという。
 安達さんは「二度と著作権を侵害しない」と誓約書を書かせ、刑事告訴は見送った。数人の作家が被害にあった出版社の
フランス書院は、作家らの意向を聞いている。
 電子書籍はこの数年、売り上げが急増しているが、ネット上で簡単にコピーできるテキストデータで販売されているものも
少なくない。男子高校生も、こうした小説をファイル交換ソフトを使って入手していたという。
 ネット上の著作権問題に詳しい山下幸夫弁護士は「コピー・アンド・ペーストで簡単に盗作できるようになった今、販売する
側が著者と契約書を交わすなどして、問題がないか確認する必要がある。管理があまりにずさんだと、著作権侵害の不法行為の
使用者責任に問われる可能性もある」と指摘している。

378СТАЛКЕР:2007/04/17(火) 23:02:11
運営を巡ってゴダゴダがあったと言う話はあったのですが・・・

負債9億超、破産申し立て受理され「全家連」解散
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070417i314.htm

 厚生労働省所管の財団法人「全国精神障害者家族会連合会」(全家連、東京都台東区、小松正泰理事長)は17日、破産手続きの開始を東京地裁に申し立てた。

 申し立ては受理され、全国1600の家族会をとりまとめ、会員数は12万人に上る全家連は解散した。

 全家連によると、債務総額は、約9億6000万円。1996年に温泉ホテルと授産施設を併設した「ハートピアきつれ川」(栃木県さくら市)を建設した際の借入金と、その返済のために不正流用した補助金の未返還分が大半を占める。

 厚労省内で記者会見した小松理事長は、つまづきの原因として、「ハートピア建設時、寄付で集めるはずだった8億円が集まらないなど、見通しの甘さがあった」と説明。解散の影響については、「全国の精神障害者の意思を代表して、国や関係団体と折衝する機能が失われる」と述べた。

379松代:2007/04/18(水) 17:46:44
>>377
かつて、フランス書院のWEB通販を研究した際、ダウンロードには制限があるものの、購入の際に提供されるファイルはパスワード制限も無い単なる圧縮ファイルで、解凍後はテキストファイルとして無制限にコピー可能であることなどから、このままでは盗作の温床になるかもしれないという結論を出したことを思い出しました。
とはいえ、提供するファイルを暗号化て専用ブラウザで無いと閲覧できないようにしたり、あるいはコピー制限を埋め込むといった方法も無くはないのですが、単に費用対効果の観点からだけでも現実味に乏しく、供給側としてはとりえる手段に限界があるのが現実でもあります。
コメントを寄せた山下幸夫弁護士が指摘するように、原稿を公開、管理する投稿受付サイト側がしっかりチェックする必要があるのは間違いなく、本人確認さえおざなりだった今回の問題については「でじたる書房」側の責任も追及されてしかるべきと思います。

>>378
心情的にはいろいろ思うところあるのですが、原因が希望的に過ぎる収支見込に基づいた箱物建設で、しかも補助金の不正流用まで発覚してはどうしようもないでしょう。
幹部は刑事訴追される可能性さえあると思いますが、この事件をきっかけに精神障害者に対するケアがますます後退するかもしれないとなると、本当に暗澹たる気持ちにさせられます。

380СТАЛКЕР:2007/04/19(木) 02:03:57
>>379
私はゲーム関係の資料でE-book形式やウオーターマーク入りPDFの電子書籍をちょくちょく買っているのですが、
コピー対策が強化されすぎると、電子出版の利便性が無くなってしまうのが痛いところですね。
下手をすると紙の本より不便で長持ちしないものになってしまったり。
販売形式にもよりますが、ここらへんが普及を妨げている要因なんでしょうね。

とは言え、どんなプロテクト形式であっても破られてしまうのは、他メディアと同じなのかもしれません。

381СТАЛКЕР:2007/04/24(火) 00:39:17
自民党、山内康一衆議院議員のblogより
ttp://yamauchi-koichi.cocolog-nifty.com/blog/2006/07/post_173c.html

2006年7月25日 (火)
「凶悪化する少年犯罪」のウソ

最近読んだ本に「ホラーハウス社会」(芹沢一也著、講談社、2006年)という
ものがあります。
それによると、1990年代後半以降よくメディアでは「凶悪化する少年犯罪」とか、
「少年の凶悪犯罪多発」といった言い方がされるようになりましたが、これは正
しくないそうです。 統計的には、少年犯罪は凶悪化も急増もしていないようです。

凶悪犯罪の代名詞の殺人を例に取ると、少年が犯した殺人事件のピークは
1951年と1961年でその頃は年間400件程だったようです。
また、1950年代も常識では考えられないような猟奇的な少年犯罪が発生して
いました。
1975年以降は少年による殺人事件は年間100件程度で推移しており、ピーク
時の4分の1程度の発生件数だそうです。

「昔は良かった」的な論客は、昔の少年は倫理観があって、今の少年は全然
ダメだ、心の教育が必要だ、みたいなコトを言いがちです。
教育については、単なるノスタルジーや感情論に基づく政策論争が多すぎる
ように感じます。
教育改革も、少年犯罪対策も、統計に示されている客観的事実を踏まえた上
で議論を進めていく必要があるのではないでしょうか。

誤った情報や誤解に基づく政策論争は、政策論争を不毛にし、政策の質の
低下につながります。
「客観データと事実を積み上げた政策形成」というのは、一見当たり前のよう
に思われていますが、当たり前ではないのが悲しい現実です。

この状況を変えていきたいと思います。

382СТАЛКЕР:2007/04/25(水) 10:19:42
微妙に旬を過ぎた話題ですが、TVアニメにおいて批判を受けた回に対しての
製作者側のアフターフォローが拙かったと言う意味ではかつて某RPGで
ユーザーからのネット上の批判に対して「そんなにつまらないなら自分たちで作ってみろ」と
言う発言とかPS向けに開発していたのに急遽プラットフォームがセガサターンになった
某AVGが雑誌側から非常に厳しい評価を受けたときに某社長が
「0点にするか満点にするかどっちかにしろ」と言う発言をしたみたいな
そんな展開を以下のリンク先では感じるのですが。

ガイナックス社員が視聴者に「死ね」「キモヲタ」 取締役は「2chは肛門」発言
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/962156.html
グレンラガン1話放送→1話が圧倒的多数のスレで絶賛される中、
かに@ドリル(社員)、わざわざアンチスレに行きご立腹。

かに@ドリル、ミクシィに「2ちゃんにいるキモオタ相手に商売やってらんねえ、
氏ね」発言。

マギのすけ(グレンラガンのプロデューサー)、かに@ドリルに同調し「2ちゃんは肛門。
何も考えず偉そうに言うクズばかり」発言。

グレンラガン4話放送→作画、演出、シナリオのあまりの下手さにネット上で騒ぎに。

かに@ドリル、ミクシィに「あれはプロには理解できる作品。素人が知ったような口きくなっつーのw」発言。

4話の制作を担当したキモデブ、自分のBBSですべての批判を悪意あるアンチと決めつけ、
擁護レスのみ掲載。下劣な人間性が明らかに。

ほぼ同時期にグレンラガン公式ブログに、プリキュアのマスコットキャラを虐待する漫画掲載。問題に。
(リンク先より抜粋)

383СТАЛКЕР:2007/04/25(水) 22:00:59
>>382
まあ、2chにろくでもない粘着君とかが常駐しているのは日常風景ですから、それはさておき、
当然かもですが、読者やユーザー達が作品批評や作品紹介に触れたがる動機の一番は、
どの作品が面白いのか事前に知りたいからです。
つまり、駄作地雷を踏ん付けて金と時間を無駄にしたくないからです。
特に、ゲームのような比較的価格の高い商品となると、この傾向が強いです。
よって、作品批評という物は基本的に、クリエイターに向けて作られてるのではなく、
同じ読者やユーザーに向けて制作されているのです。批評雑誌や紹介雑誌の類はみんなそうです。
酷評にキレるクリエーターは、基本的にここが理解できてません。
批評は読者に対する物ではなく、クリエイターに対する要求だと考えてるようです。
如何なる批評雑誌であっても、主要な読者層は業界人じゃないんですよってんです。

この為「文句があるならおまえやれ」式の批判に対する批判というのは、
まるっきり的外れです。
受け手側は自身がクリエイターになる必要なんか無いのです。
その地雷作品をスルーして、もっと評価の高い別の商品を購入すれば良いだけです。
と言うか、最初からそれを目的として情報収集をしているのです。
受け手側の頭の使い所は、作品の創造じゃありません。作品の選択です。

アニメであれ、ゲームであれ、クリエイターというのは、高度な知的労働者の筈なんですが、
なんでこんな単純な事実を見落とす人が時折現れるのかは、一種の奇観です。
どうも一部のクリエイターは、
読者のような受け手側を「クリエイターに成り損なった連中」
としてしか見なしていないと思われます。つまり、読者はクリエイターの落ちこぼれだと。
「文句があるならおまえやれ」という台詞に、そういう側面が濃厚に漂ってます。
要するに、問題は一部のクリエーター達がしがみついている、
しょーもない選民意識にあるんじゃないでせうか。

384松代:2007/04/25(水) 22:39:37
>>383

基本的には自分も同意見なのですが、掲示板で紹介されている件については、某ブロガーが「既に沈静化しかかっている件をわざわざ蒸し返そうとしている」可能性もあるので、しばらく様子を見るのがよいのではなかろうかと考える次第です。
それに、器の小さいクリエータはこれまでも存在していましたし、これからも存在し続けるでしょうし、他人のもめ事をかき回しておもしろがるバカにしても、やはりこれまでも存在していましたし、そしてこれからも存在し続けるでしょう。
まぁ、個人的にもプリンセスメーカが嫌いなので、今回の件はどっちかと言えば粘着してる連中に同情もしたくなりますけど、やっぱ粘着は粘着なんだよねぇ

385鳥山仁:2007/04/26(木) 05:10:39
382さん 383さん 松代さん

 批評というのは特定のジャンルのクオリティを維持するのに必須の行為なんですけど、創作よりも更に特殊な能力を要求される(けなすにしても、詰まらない作品を最後まで読み通さねばならないetc)スキルなので、どのジャンルでもまともな評論家が育たないというのが現状で、レビュアー、もしくはアナリストを『評論家』と呼んでいるというのが実態でしょう。

 ただし、お二人がおっしゃるように、クリエーター崇拝思考(よく考えると、これを奴隷と主人の関係で大々的に言い出したのはヘーゲルじゃなかったっけ?)に基づいて受け手をけなすなどもってのほかで、「何でやっちゃったかなぁ?」というのが個人的な感想ですね。

 で、ここまで書いておいて言うのも何ですが、クリエーターには「客ダネ運」みたいなものがあって、私の知り合いの作家にも「とんでもない受け手」に捕まっちゃった不幸な方が数人いらして、時間経過とともに受け手の心ない中傷のせいで心身がすさんでいく様子を目の当たりにすると、何とも言えない気持ちにさせられます。

 私の場合は、幸いにして読者からの批判の大部分は単なる事実なので、「ご意見はごもっとも。至らずに申し訳ない」と思うぐらいで済んでますが、別の尊敬するシナリオライターさんとかが、××××とかネットに書かれているのを見ると、さすがに「そりゃいくら何でも言いすぎだろ」とは思いますよ。作り手と受け手が相思相愛の関係になるのはなかなか難しいんですかね?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板