したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

帝国博物志

661とある世界の冒険者:2011/03/19(土) 23:04:07 ID:XfD9oY6I
【僕石】

契約によって体長50センチ程度の浮遊する戦闘に特化した精霊を生み出す石。
精霊は主人となった者の力量に見合った存在として生まれ付き従う。
2つとして同じ姿形の精霊は存在せず、
主人の成長と共に自身も成長し、時には姿形を変える事もある。
契約は何体でも可能だが、一度に使役出来るのは1体のみ。
本体である石を砕かれると精霊は消滅してしまう。
石自体は如何いった過程で生成されるか不明だが探せば見つかる程度の希少価値。
中でも赤・青・緑色の僕石が多く発見されている。
色によってある程度の傾向があり、数の多い3色に関しては大体以下の様な特徴を備える。

《赤僕石》
『体』に特化した精霊を生み出す。
生じた精霊は獣に似た形をとっている事が多く、体術に適性がある。
3色の中で最も腕っ節が強く、並みの武器では傷つかない程の頑強さを誇る。
但し魔法耐性は3色中一番低く、動きも遅い。

《青僕石》
『技』に特化した精霊を生み出す。
生じた精霊は人型に似た形をとっている事が多く、武器に適性がある。
打たれ強い訳でもなく、魔法耐性も並み。
唯一3色の中で秀でているのは身軽さ。

《緑僕石》
『心』に特化した精霊を生み出す。
生じた精霊は奇妙な形態をとっている事が多く、魔術に適性がある。
腕が4本あったり、足が6本あったり、ただの球体だったりと
バリエーション豊かで何が出来て何が出来ないのか主人すら把握が難しい存在。
打たれ弱いが、魔法耐性は3色中随一。
平均的な魔弾を素で叩き落とせる程度に強固である。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板