したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

帝国博物志

616とある世界の冒険者:2009/12/14(月) 21:28:53 ID:hQk1lH0w
双子の竜のお話。

水の都と呼ばれた都市にこんな記録が残っていた
「われらの都市の繁栄があるのは双子の竜、ソイタルとサイタルが為、彼等がわが国に眠る間この繁栄は続く。
 されど、彼等が目覚めこの都市から離れることがあれば滅びがくるだろう。」

伝聞によると兄、ソイタルの体色は青と白を基調とした竜
その妹のサイタルは赤と白を基調とした竜。二匹とも人の言葉を理解することが出来るといわれる。
また自分の姿を変化させたり、人に見つからないように姿を隠す能力を持つといわれる。

なぜその竜の伝聞が残っているかというと、水の都と呼ばれた都市が巨大な津波に飲み込まれ滅びた後に
津波から生き残った人々がその双子の竜の姿を確認したからだ。
以後、各地にその姿が確認されている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板