したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

帝国博物志

592とある世界の冒険者:2009/09/22(火) 20:15:50 ID:GenBqwZU
【アルムトゥーフ】

一見、只の布帯に見える魔道具。
軽く丈夫で特殊な糸に術式を組み込み、外部から魔力を取り込む形で、
使用者の意思によって稼働し、1レス後には『第3の腕』として機能する。
複数の『アムルトゥーフ』を装備しても稼働出来るのは其の内の1つである。

稼働中は布の全体に障壁効果を有し、30キロ程度のモノまで持ち運びが可能。
モノを掴む事は可能だが、銃のトリガー引くと言った繊細な動きは出来ない。
操作出来る布の幅と長さは大体人間の腕と同じ、それ以上は技術関係上、不可能。
衝撃に弱く、大剣等の重い一撃を食らうと一時的に機能が停止してしまうので注意。
重さが無くとも、障壁強度以上の魔法を食らうと同じように機能が停止してしまう。
又、余りにも食らった衝撃が強い場合は一瞬にして魔道具が崩壊する。

因みにフルークガストカンパニー製である。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板