したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

帝国博物志

525るにゃんのラインナップ其の伍:2009/05/04(月) 22:02:28 ID:7.hcnacU
◆その他
・「きんぐ」「えんぺらぁ」
るにゃん以外の全ての種に存在する、とても大きく育った奴を指す。るにゃんの場合はるなてぃっくにゃんのえんぺらぁのみ存在。
外見は人の手で育った亜種だがその大きさはるなてぃっく以上で、他の仲間を統率している存在。
これらを狩ったが為にその仲間が暴れだしたという話もあるので無闇に戦ってはいけない。
攻撃しなきゃ攻撃されないから放置するとか可愛がるとか餌付けしてみるとかするといいかもしれない。
大抵何か持っていて、餌付けのお礼にくれる。「きんぐ」は数匹存在するが「えんぺらぁ」は一匹。

・汚にゃん
おにゃんと読む。地下水路などに生息する、汚れてボロ雑巾のようになったるにゃん。
るにゃんだが実際の種族は全く分からず、
自分が何なのかがわからないせいか鳴き声も「るにゃ、にゃ」となる。
とてつもなく臭いがそれに反応すると嫌がらせたと考え逃げてしまう。
綺麗にして元の種族がわかると鳴き声や性格も元通りになる。

・仔にゃん
こにゃん。子猫るにゃん。なのだが便宜上そう呼ぶだけで、実際はるにゃんだけでなく
るにゃん系統の複数種が混ざった「雑種」の場合もある。それら全てを「仔にゃん」と呼ぶ。
繁殖期に現れてくるが、その後で大人として出てくるのはほぼ純正種のみ。
例外として、「げるゅん」「メタぁん」「みかぇる」「でぇもん」「もょもと」は混ざらない。
最初二種は「るにゃん型魔法生物」故、次の二種は「お互い以外と仲が悪い」為、
「もょもと」はそもそも繁殖数が非常に少ない為。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板