したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

帝国博物志

523るにゃんのラインナップ其の参:2009/05/04(月) 22:01:26 ID:7.hcnacU
※其の弐の一番下四行、コピペミス。

◆あぃずん
るにゃんそっくりだが額に第三の目を持つ。額の目は違う属性を持っている。
額と本体の属性は被らず、また金目・銀目は無いので全部で70通り。
銀・金の種類が額の目に持つ属性は非常に強力になるという。

・色
るにゃんに準じる。額の目だけ違う色になる。金目・銀目にはならないので体色×額目色=70通り。

・魔法
るにゃんに準じる。本体の色と額の目色の属性の魔法が使える。
金・銀は全属性が使えるが、額の目色の属性の魔法の性能が他に比べ数倍上になる。

・確立
基本 30%
銀 20%
金 10%

・備考
額の目を増やした代償として体色・額目色の属性、両方の弱点が適用される。
銀や金の場合この代償がとても影響が大きく、
弱点を突かれると金はどんなに弱い威力でも一撃で倒れてしまう。
「るにゃー」ではなく「るにぁー」と鳴く。「ゃ」じゃないよ「ぁ」だよ。

◆ものぁい
あぃずんとは逆に一つ目となったるにゃん。

・色
るにゃんに準じる。但し金銀は居ない。

・魔法
使えない。代わりに目から魔力ビームを放つ。
ビームと遠距離に聞こえるが実際はメタぁんのブレスよりも短く、近中距離まで。
元々持っている魔翌力を集中しての攻撃なので性能は中々高いが、ビーム中は動けない。

・確立
全て 20%

・備考
あぃずんよりも弱点に弱く、弱点属性でほぼ確実に一撃死してしまう。
鳴き声はあぃずんと一緒。


◆ふあぃた
二足歩行が出来るるにゃんの亜種。どうしてこういう成長をしたのかは不明。

・色
るにゃんに準じる。

・魔法
使えない。代わりに、魔力による属性を付与したパンチやキック、
そして「治癒功」「回生功」「治癒陣」、
「剛招来」「柔招来」「鋭招来」を駆使。

・確率
基本 50%
銀 40%
金 30%

・備考
攻撃力が高く素早さもあるが防御力が低くリーチが短い。
前線での孤軍奮闘か後方での前線支援がメインになる。


◆ぴくみぃ
頭に葉っぱが生えている亜種。葉っぱは成長し蕾になって花が咲く。

・色
るにゃんに準じる。葉の色は体色と一緒。

・魔法
使えない。代わりに魔力の鞭を形成し攻撃する種族で、
成長に合わせて鞭が増えていく。最初は一本、葉が増えて二本、
蕾になって三本、蕾が膨らんで四本、花が咲いて五本。

・確率
基本 40%
銀 30%
金 20%

・備考
「触手猫」というと怒って本当に触手的使用法をしてくるので、
ふざけてからかってはいけない(特に女性キャラ)。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板