したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

帝国博物志

484とある世界の冒険者:2009/03/04(水) 19:04:33 ID:dJ1Tgv1M
【画材魔具】
『ミステルテイン(絵筆)』
見たくれはただの絵筆だがれっきとした魔具。柄は鉱製。
特殊な材料で作られており、毛先から細かい魔翌力を放出できる程魔翌力の誘導に優れる。
オールフォアワンに魔力を伝える為のパイプの様な役割を果たす事が出来る。
弟子の物と合わせて現在二本しか存在しないとある人物のオーダーメイド品。

『オールフォアワン(絵の具)』
一見すれば塗料なのだが本質は全くの別物。魔力の蓄積に優れた半液状の媒体がそれ。
専用の筆を用いらない限りは使用しても只の高い絵の具である。
様々なカラーバリエーションが存在するが、何色でも魔力を込められた状態になると虹色に変化する。
描き始めを1とし、7レス経過した瞬間に大気へと揮発し、魔法発動後はすぐさま媒体が霧散する。
勿論ものがものだけにそれなりな値段。

【絵の魔法 〜とある人物の日記より抜粋〜】
これは、普通に魔法を使う事のできない私が、私の為に編み出した魔術である。
ミステルテイン、オールフォアワンを使用して初めて行使する事ができる。
上記の道具2点を使用して絵を描く事で、それを魔法陣として使用する事ができる。
片方が不揃いだと使用しても絵の具がたちどころに黒く変色し、陣の効果を得る事が出来ない。(あくまで私の調べた範囲ではあるが…)
詠唱が不要な代わりに絵を描かねばならず、細かい絵画ほど勿論効果が大きいので強力な呪文ほど発動に時間が掛かる。
絵を描いた後、最後にキャンパス外へ向けて線を引っ張れば魔法が発動する。
小難しい表記ではあるが、魔法陣や紋を物理的に描く物だと思って貰って相違無い。
しかしながら描き方によって様々なバリエーションを持たせる事が出来るので
非常に多彩な魔法であると私は考えている。
尚、これに属性を付与する事は不可能と考えている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板