したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

帝国博物志

473とある世界の冒険者:2009/02/21(土) 01:38:18 ID:qJipCALA
・ディソード

一部の人間が持っていると言われている妄想の剣。所持する条件は別レスの通り。
非覚醒状態では、本人の近くに浮いていたり、思い入れの強いものなどに紛れていることが多くある。
正常な精神では見ることすら不可能で、"妄想"である為に触れることも出来ない。勿論切れ味も無い。
形状は人によって違う。


・ギガロマニアックス(ジョブ分類)


精神錯乱、過度妄想、強力な幻術、クスリなどの要因で現実と妄想の境がなくなった状態になるとディソードを手に触れることが出来る様になることがある
最低一度はこの状態に陥り、ディソードを手にした者のことを「ギガロマニアックス」という。
ギガロマニアックスは"妄想"であるディソードを"現実"に召還することを可能とする。これを「リアルブート」と言う。
リアルブートされたディソードは妄想ではない為に見、触れることが可能。

リアルブートの際に思い描いた形に変容してディソードは発現する。(その為に剣とは限らない)
その際のディソードの破壊力は術者の魔力と精神力と妄想の強さと属性相性、武器種適正に影響を受ける。
この為に恐ろしく強いギガロマニアックスは、常に精神錯乱状態に陥っているという話もある。
しかし、特に属性相性、武器種適正が大きく作用する。
その為にいくら強いギガロマニアックスでも扱えて各2〜3種の属性、5種程度の武器が限界。
さらに、種類を増やすほど一種類に使える妄想や魔力が絞られる為に、段々とナマクラになっていく。

ギガロマニアックスは己と他のギガロマニアックスのディソードを見ることが可能。
つまり、ギガロマニアックスはお互いに一目でギガロマニアックスだということが分かる。

一度ギガロマニアックスとして覚醒すればいつでもディソード召還可能。
しかし、同等あるいはそれ以上の相手にはスキになる程度の時間を要する。
//中身がある風の記述にすると、モブ相手の無双以外では最低でも1レスは必要。


・ディソードを所持する条件


超王 槍の血筋であること
「フヒヒwwwwwwwwwwwwwwこの能力、子孫に受け継がせようぜwwwwwwwwwwwwwwwwww」
超古代の大魔術師であり、全世界を旅し、超絶倫だった為に現在は意外と多くの人に血が流れている。
しかし超古代の為に現代の人にはその血の原液は蚊ほども流れてない。その為に覚醒するのにスイッチが必要。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板