したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

帝国博物志

469とある世界の冒険者:2009/02/16(月) 21:45:23 ID:6vQ/ce5w
天界の箱舟

1ヶ月に1回程度の周期で、突如上空に表れ、大陸を舞う巨大な飛行物体
人が多い都市間にはあらわれず、大抵が大きな遺跡付近や空に近い場所に出現するという
外見はまさに"淡い光を放つ空飛ぶ船"の様な形をしており、その大きさは小さな大陸の様だともいわれている
何度か目撃はされているが、何故こんな物が飛んでいるのかは不明で深い謎に包まれている
「過去の英雄の魂があの船に乗っていて、天界から我々を見に来て下さるのだ」
「天使達が乗っている船で、下界の様子を天界から見にくる」
「悪魔達を倒した天使達が天界へ帰還する為の船、その帰還途中を我々が見ているのだ」
「選ばれた英雄があの船に乗ることを許される」
等と、逸話も国や地域によって様々であり、とある地域では神々の乗る船として崇めている地域もあるという
以前、各国が調査隊を派遣したものの、どの調査隊も"一定距離を近付いた途端に光の塵や球体となって消えた""意外にも速くて追いつけない"といった結果の一点張りで、結局謎に包まれたままである
上記の理由から、何故飛んでいるのか、そもそも何故存在している事すら不明で
"古代魔術を応用した技術か""それとも本当に天界からの使者か"等と様々な予測が立てられたが
結局なにも判らずに、調査隊の派遣や調査計画事体が消滅した
"天使"や"天界"といった言葉が使われる通り、雄大に空を行くその姿は非常に美しく
その姿を一目おさめようと、周期を予測して、画材やカメラ片手に見に行く者もいるという
その大きさから たまに都市からでもその姿を拝めるらしい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板