したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

帝国博物志

457とある世界の冒険者:2009/02/02(月) 02:16:56 ID:q8koiYjU
『外法「鬼魄喚憑」』
ニホンに古くから伝わる呪法。
鬼の魂を喚び出し自身に憑かせることで、その鬼が持つ能力を行使出来るようになる外法、禁呪の一種。
秘術である故に文献等には一切残らず、口伝のみで伝えられる。それ故、これを知る者は極めて少ない。
鬼の強大な妖力を得るが、力を使えば使うほどに鬼に侵食されて行き、最後には肉体を乗っ取られてしまう。
また、人外の者に憑こうとすると自身と鬼の魂が反発する為、行使出来るのは純粋な人間のみに限られる。
それぞれには鬼の力を解放する特定のワードがあり、それを唱えることで鬼の力を顕現できるが、
簡単なものなら、解放せずとも力を発揮することも可能である。
また、喚び出せる鬼の魂にはある程度の限度レベルがあり、強大過ぎる鬼は喚起出来ない。


『六魎鬼魄』
『鬼魄喚憑』で憑依させることが出来る鬼魄の中でも、特に強力な力とリスクを持つ六体の鬼達の総称。
第一魎:鴉紋[アモン] 解放句「影望」
闇や影を操る力を得る。

第二魎:岩動[イスルギ] 解放句「巌挑」
土や石、岩などを操る力を得る。使用済。

第三魎:互尊[ゴソン] 解放句「剛来」
自身の肉体を鋼鉄を越える硬度にする力と、術に対する抵抗を高める力を得る。

第四魎:白玲[ハクレイ] 解放句「錬骨」
体内のカルシウムを自在に操作・増殖し、骨を武器化する力を得る。

第五魎:赫廉[カクレン] 解放句「灼紅」
炎や爆発を操る力を得る。

第六魎:蘇芳[スオウ] 解放句「凍臨」
氷や凍気を操る力を得る。使用済。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板