したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

帝国博物志

426とある世界の冒険者:2008/11/20(木) 14:02:36 ID:iJO58iOM
【言の呪(ことばののろい)】
自身の表現を自身に直結して言葉にする事が出来なくなる呪い。
この呪いを受けた者は常に自身の事を通訳する様な形で言葉にする羽目になる。
妙な術ではあるが、上記の制約を破ると徐々に生命力が奪われる。
制約の発動には言葉の内容によって強弱があり、一人称を口にする事が一番強い。
率直な感情を口にする事も弱くはあるが制約に引っ掛かる。
(ex."自分"の事を内容に含めず、感情を露にする等)
量にも因るが、奪われたそれの僅かは外に形を留まったまま噴出する。
これらの大半は外に出た瞬間に霧散している。
どうやら複雑な術らしく、術者を殺す他に解除する方法は無い。
この呪いを受けた者の特徴として、体の何処かに円で囲まれた「言」の字の印がある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板