[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
『大山ねずの命神示教会』の被害者の会
593
:
食育についての勉強会
:2012/08/08(水) 21:13:58
>>591
私が脱会される少し前、勉強会で「食育について」なんて言う勉強会やってました。
出席してみたら、ちょうどその頃テレビでやってるような、常識的にわかりきったような事を話してた。
まるでテレビの健康番組パクったようにネズ職員が話し「皆さん食育と言う言葉ご存知でしょうか。現代は飽食の時代と言われてますが、皆さん家庭で食卓囲む機会少なくなってませんか、今日までの繁栄を導いたのは代神(供丸斎)の運命です。代神はかつて季節のもの旬の物を食べると元気になると語られてました…」と、このように話し、まるで日本の繁栄はこの教会のお蔭のように、恩着せがましい話しをし、そのあとで「ヤキトリ体操」などと言って、人を小馬鹿にしたような、老人子供騙しな体操を紹介し、「さあ皆さんも元気よく…」などと、まるでチビ○子ちゃんが家族で踊ってるみたいで馬鹿馬鹿しくムカついたので、私は途中で出て行きました。
きっと横浜本部で起こったネズ職員集団食中毒、罰が当たったんだと思いますよ。
奴ら信者たばかってボッタクッタ金で信者食い物にして食ってる訳だし。
布教所のネズ職員なんか、昼休みに一食千五百円ぐらいする出前毎日頼んでたほどだから。
いかに信者食い物にしてるか勉強会の内容がよくわかりました。
こんな奴ら全員食中毒になってくたばって湯河原逝けばよかったのに残念でなりません…。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板