[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
格差・二極化
83
:
CJ
:2007/03/01(木) 18:41:03 ID:3aogqstI
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070227ia25.htm
民主が早速政策に取り入れましたね。民主は連合ばなれしたんだと思っていたのですが。
バイトのあんちゃんは消費性向が高いだろうから高い経済波及効果が期待できそうですね。まず貯金や株式投資はしないでしょうから。
中小零細に対する影響ですが、『牧野氏らは会見で「最賃引き上げで中小企業のコスト増を心配する声があるが、その成果を受け取るのは主に中小企業だ。取引単価の引き上げとともに最低賃金の引き上げをおこなうことが経済の健全な発展に寄与する」とのべました。』
とありますのであくまで一時的な負担でしかないでしょう。
血行を良くする事がGDPの増大に繋がるというのがケインズ経済モデルです。今までの有効需要喚起はあまりに局地的過ぎて波及効果が薄かった反省に立ったいい政策だと思いますよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板