[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
日本語逍遥
31
:
片言丸
◆MACDJ2.EXE
:2008/07/14(月) 16:53:17
大野晋さん死去:国語教育、鋭く批判
独創的な国語研究で知られた大野晋・学習院大名誉教授が14日、死去した。古典に関する著書だけでなく、大ベストセラー「日本語練習帳」などで、最も一般に知られた国語学者の一人だった。国語教育などでの発言も積極的で多彩な活躍をしたが、日本語の起源の研究は、学界に否定的な反応も少なくなかった。
「日本語練習帳」は、誰もが知っている言葉について質問を出し、読者の理解が、いかに不確かなものかを気付かせる手法が、驚きを持って迎えられた。また、「読む力」が軽視されている、と近年の国語教育を鋭く批判した。
一方、部落差別に基づく、えん罪事件として問題になった狭山事件では79年、脅迫状が石川一雄被告(当時)のものではないと鑑定し、被告の再審を訴えた。
タミル語を日本語の起源の一つとする説は、週刊誌などで一般に広がったが、学界では「タミル語の音韻法則を無視している」などと批判を呼んだ。しかし、晩年も「100年くらい後に正しさが理解される」と、自信を持っていた。【鈴木英生】
毎日新聞 2008年7月14日 15時08分
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080714k0000e040074000c.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板