したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

社会保障・財政

301名無しでチュウ:2008/07/23(水) 07:03:50
自民幹部、概算要求基準巡り協議紛糾
 来年度予算の概算要求を巡り、財政再建路線を堅持したい財務省と原油高などによる庶民の悲鳴の狭間で、自民党幹部の間に意見の違いが目立ちはじめています。

 22日に開かれた自民党の政調全体会議では、来年度予算の概算要求基準策定を前に党が政府とどう調整していくかが協議されました。

 この中で、尾辻参議院議員会長は社会保障費の自然増部分について「2200億円カットは無理だ。党としてこの場で決議してほしい」と、谷垣政調会長に迫りました。

 これに対し、谷垣氏は「今の段階で決議はできない」と拒否。行政の無駄を省いたり、新たな財源を考えるなど、財政再建への努力が優先だという考えを強調しました。

 協議は紛糾しましたが、結局、概算要求基準を巡る政府との協議は谷垣氏に一任される事になりました。ただ、概算要求基準の閣議決定前には総務会などの党内手続きを得る必要があるため、積極財政への大胆な転換への担保を求める党内の声がさらに強まり、党内調整が再び紛糾する事が予想されます。(22日19:22)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20080723/20080723-00000011-jnn-pol.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板