したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

テーマは加古川市

1管理人:2009/08/28(金) 12:37:02
 ザキンコさんからお便りを頂きました!

「加古川市について語るスレがないので作ってください。
よろしくお願いします。」

 とのことですので、「テーマは加古川市」を立ち上げました!
掲示板や読者の皆さんのレスに対する批判でなく、良識ある意見・情報交換の場として活用していただければ幸いです。
 
 宜しくお願いします。

475読者:2016/07/23(土) 22:33:47
オンブズマンさん、ご丁寧なご回答ありがとうございます。
全体を通じて、公平な物差しかと思いました。また、あなたの市議会への熱い
思いも感じ取れました。
さて、一つ気になるのは、あなたが引用される引退議員のブログです。かつて、議員をされていた方が引退されたのちに同僚議員に点数をつけて学校の先生のごとく評価をし、それを公開するという行為。
このことは、その評価が妥当であるかどうか以前に、通常の議会人経験者行うべき行為ではないと私は思うのです。
この点、如何お考えでしょうか。これまでのあなたの投稿を読む限りにおいて、公平、中立の立場で評価されているとはとても感じられません。何かの遺恨か、反発心か、策略か、そのなふうに思うのは私だけでしょうか。
今回の真摯なご回答を読むにつれ、あなたと元議員さんとが同じ路線を歩むのが非常に残念に思います。
思いのまま、書かせていただきました。御免ください。

476市民オンブズ加古川:2016/07/24(日) 16:01:06
>>475 読者さん

ご忠告有り難うございます。

先ず申し上げておきますが、私は元市議会議員でも、市職員OBでも、自治会役員等でもなく、加古川市とは単に市民税を納め市民サービスを受け居住しているだけの一般市民としての関係のみに過ぎず、特に遺恨・反発心・策略によってこの掲示板に書き込みをしているわけではないと申し上げておきます。

で、おっしゃる通り末澤正臣元議員が「通常の議会人が行うべきでない行為」をしているというご意見は間違っていないと思います。
が、一方で末澤元議員のしていることは何ら違法行為ではなく、むしろ閉ざされた加古川市議会について市民に対し積極的に情報を公開するという公益にかなう行為であるともいえます。

上記のように考えた場合、
「通常の議会人が行うべきでない行為をしているという問題」
「元市議会議員としての経験知識を活かした情報公開をする」
ことのどちらが、加古川市民の公益の為になっていると思いますか?

答えは明白だと思います。

477市民オンブズ加古川:2016/07/24(日) 16:01:50
>>475 読者さん
追伸
>>476 で書きましたが、
その行為自体が以前の所属組織(この場合は加古川市議会)の所属員(議員と事務局職員)にとって不都合な真実であった
としても、
その情報を公開することが加古川市民の公益にかなうこと
であれば、たとえそういった評価や情報公開をする動機が遺恨・反発心・策略であったとしても、結果として加古川市民の利益(=公益)になるのであれば、私はそれで構わないと思います。

>>475
「あなたと元議員さんが同じ路線を歩むのが非常に残念に思います」
という表現は、一見すると忠告のように見えますが、とらえ方によっては、
「これ以上加古川市議会についてとやかく言ったり、議員の評価を公表したりすると末澤正臣元議員とともに加古川市から村八分にされますよ」
という一種の
「脅し」
と読むこともできますので、非常に気になる書き方です。

念のためにお伺いしますが、読者さんは現職の市議会議員や県議会議員ではないですよね?

お返事、お待ちしております。

478市民オンブズ加古川:2016/07/24(日) 16:03:19
遅くなりましたが、議長候補3人の私の評価を書かせていただきます。

議長候補その①
中村亮太議員(創政会)
【良い所】
よくも悪くも、法学部・法学研究科卒にして元衆議院議員公設秘書という政治経験が豊富であることが最大の強みといえます。創政会共同代表として、市民の声を聞こうと一定の努力をしている点は評価できます。一般的に議長は最大会派から選ぶという慣例、安定的な議会運営を考えれば創政会の共同代表であることも強みだと思います。

【悪い所】
無節操、小物、長いものに巻かれろ主義、ウソつき。
民主党公認・市民クラブ→みらいの風→創誠かこがわ代表→創政会共同代表。この6年間で中村議員が所属してきた政党・政治団体・会派です。さすがにここまで会派を移動するのは無節操という他ありません。しかも、その全ての会派が市長提出議案に全て賛成する多数会派(=何でも賛成の多数派)であることも注目すべきです。
上記に関連すれば、創誠かこがわと旧新政会を合併して創政会共同代表に成り上がったこともマイナス要素という他ありません。結局のところ中村議員は、神吉耕藏や吉野晴雄といったいわゆる守旧派のベテラン議員にヘコヘコし、多数派に取り入ろうとする小物に過ぎないと言えるかもしれません。そんな小物に議会改革は無理です。
上記の通り、中村議員がblogや駅前での辻立ち等で有権者に見せている若い改革派イメージと議会での小物ぶりはウソつきというレベルです。現に、「樽本前市長と立場が違う」や「自治会支援選挙はよくない」といった市民をだますようなblogに平気で書き込んでいます。

【総合評価】
創政会共同代表として、市民の声を聞こうとする姿勢は評価します。ですが、元岡田衆議院議員公設秘書の経歴を考えればもっと仕事はできるでしょうし、そういった政治的な知識を悪用して多数派に取り入ったり、平気で市民をだまそうとする点は看過できず、中村議員は議長にふさわしくないと思います。

479市民オンブズ加古川:2016/07/24(日) 16:04:35
議長候補その②
小林直樹議員(公明党)
【良い所】
何でも賛成で委員会ではほとんど質問もしない議員がほとんどの公明党議員団の中では、質問回数も多く内容も悪くないという点で公明党では最も優秀な議員だと思います。他会派の議員に対する態度を含め、人柄も悪くないと思いますし、真面目な方だと思います。

【悪い所】
委員長等の経験が少ない点は気になるところです。他の公明党のベテラン議員や守旧派の言いなりになってしまうリスクが考えられます。加えて、私としては、ここのところますます議会内での影響力を強めている公明党から議長を出すことはあまりよくないと思っています。

【総合評価】
基本的に人柄もよく、真面目な方であり、議会内での調整能力等が期待できると思います。公明党から議長を出すことは気乗りしませんが、中村議員よりはましでしょう。

480市民オンブズ加古川:2016/07/24(日) 16:05:17
議長候補その③
畑広次郎議員(新市民クラブ)
【良い所】
3候補の中で唯一副議長経験があり、委員長経験等議会経験が豊富な点は強みです。質問熱心な方で、人柄は非常に真面目だと思います。質問の内容が道路整備や公園整備等のいわゆる「おねだり」の内容が多いことは気になるところですが、市民から問い合わせのあったことについて当局に積極的に質問していることは、市民から議会への信頼関係を構築するうえで極めて重要なことであり、評価できると思います。

【悪い所】
現職の㈱神戸製鋼所従業員であり、神鋼労組であることです。
畑議員は過去に、神鋼労組の不正な寄付行為事案(政治資金規正法違反疑惑)で政治倫理審査会にかけられ、文書による厳重注意等の処分を受けています。同内容の事案で、神鋼労組出身の高砂市議は「議員辞職勧告決議」を圧倒的多数で可決され、次期市議選への出馬断念に追い込まれていることから、畑議員の過去の不正寄付行為事案は「議員辞職」レベルのものであったことが分かります。畑議員の人柄や姿勢は評価できますが、過去に政治資金規正法に抵触する行為から政治倫理審査会にかけられ処分されたことは重く見るべきです。

【総合評価】
過去の政治資金規正法に関わる処分歴は大きなマイナス要素ですが、一方で市民からの要望や各種疑問点について熱心に議会で質問している姿勢は評価できます。神鋼労組から議長を出すことは気乗りしませんが、中村議員よりはましでしょう。

481読者:2016/07/24(日) 16:39:02
まったく失望しました。オンブズマンさん。
人の心がわかっておられないようです。これきりです。さようなら。

482読者:2016/07/24(日) 23:05:02
高砂市民です。
加古川市の施策や議員の活動状況を特に羨ましいと思ったことはありませんが、市民オンブズ加古川さんの存在は羨ましいです。

各議員に会ったことはなくても、人物像が浮かぶように分かります。
鋭い究明に声援します。

483読者:2016/07/25(月) 05:12:20
加古川のエースで、最年少、我が地域の代表議員を、「無節操、小物、長いものに巻かれろ主義、ウソつき。」とは・・・。こんなこと、やめてください。加古川市の将来を託せる人物なんですから。

484読者:2016/07/25(月) 16:00:09
市民オンブズマンという方が、どのような人物なのか知りませんが、超人的な洞察力・観察力、そして情報収集能力を持っておられるかの様な御投稿の数々、全くもって恐れ入りました。
真に受けてしまう市民がおられる事に、危惧を覚えずにはいられません。
議員の方々は直に付き合えば、素晴らしい方々がたくさんおられます。
ここに書かれてある内容とは、かなり解離した事項も少なくありません。
たまたま見たサイトなので、もう来ることはないと思いますが、本当に加古川市を良くするために書いておられるのであれば、しっかりと取材(少なくとも議員本人にインタビューするとか、その人の人格を評価するのであれば当然の最低限情報)した情報を精査した上で、正確かつ適正に書き込むべきです。
隠れた所から石を投げつけるような行為は、卑怯者のやることです。
何を偉そうに恥ずかしげもなく書いておられるのか、逆に貴方の人格が疑われてしまいますよ。
失礼致しました。

485読者:2016/07/25(月) 22:30:16
賛同する人、反対する人、考え、主張は人それぞれ。
私は加古川市に、市民オンブズ加古川さんのような方がおられるのが羨ましい。

市民オンブズを名乗り、平成17年高砂市職員の闇退職金について提訴した木谷勝郎高砂市議会議員も、最近は何をされているのか、音無しの構え。

「交番のウラは闇」など一連の告発本の著者、松本均元高砂市議会議員に議会内部の告発本出版を期待していましたが、退職後丸2年経っても音沙汰なし。

市民オンブズ加古川さんのますますのご健闘を祈ります。

486読者:2016/07/26(火) 05:44:35
個人的に特定の議員を攻撃しているだけの投稿。そんなものがいわゆるオンブズマンの名を名乗ることがどうかと思う。ただ世間を騒がせているだけだ。
市議の人物批評など、選挙がらみの恨みからとしか思われない。恐らく、近寄って行ったがつれない対応をされたのだろう。
オンブズマンなどとなのることは、調子に乗りすぎだ。
ダメな議員は、世間が許さず間違いなく罰をうける。歴史が物語っている。
人物に焦点をあてるのなら、住民に直結する市政の施策や市長の姿勢、行動、実績などそちらの方になるのが当たり前。
しかし、このオンブズマンは市長が大好きで、褒めたたえているじゃないか。もっと公平な目を養ってほしいものだ。

487ひねくれ者:2016/07/26(火) 06:46:09
おおっと。ここも、少し盛り上がっているな。
世の中の、不平不満が大きな怒りとなって、時代を突き動かす。頑張れ、若者よ、決起の時だ。
加古川市もそろそろその時を迎えたのか。
市議会議員が対象では、ちと小さい。改革、オープンを掲げた岡田市政。どうも、期待倒れとの声もあり、秀才は秀才にして胆の据わった政治家になれず。
市議会議員ネタから、次は市長ネタだよ諸君。もう、2年も経てばお試し期間は終了だよ。

488市民オンブズ加古川:2016/07/26(火) 12:08:20
ご意見、ありがとうございます。
批判的な意見、肯定的な意見にせよ、こういった加古川市役所や加古川市議会について市民同士が議論できるようになってきたことはいいことだと思っています。

489読者:2016/07/26(火) 20:38:14
市民オンブズ加古川様、期待される3人の加古川市議会議長様の評価読ましていただきました。
でも、この間友達から聞いたのですが、「もう議長も、副議長も問題なく決まってますよ」と、ご本人がおっしゃてましたと。
この評価記事のアップ前にだそうです。これって、どうなんでしょう。市民には、わかりずらいですね。

490市民オンブズ加古川:2016/07/27(水) 08:49:34
本日、7月27日(水)9時30分〜平成28年第3回加古川市議会臨時会が開催されます。

新議長、副議長、監査委員、議会運営委員会および各 常任委員会の委員長および副委員長等その他市議会議 員選出の役員を決める臨時議会が開催されます。

平成28年第3回市議会(臨時会)の日程 (予定)

7月27日(水曜日) 全議案上程

7月28日(木曜日) 議会運営委員選任、常任委員選任

http://www.city.kakogawa.lg.jp/soshikikarasagasu/gikaijimukyoku/kakogawashigikai/gikainittei/14676 94894442.html

491市民オンブズ加古川:2016/07/27(水) 10:31:10
本日、明日の加古川市議会臨時会本会議は、下記URLよりlive中継で見ることができます。
是非傍聴を!

http://www.kensakusystem.jp/kakogawa-vod/plenary/live_down.html

492市民オンブズ加古川:2016/07/27(水) 23:06:21
本日の加古川市議会臨時会本会議では議長以下副議長他、議会運営委員長、各常任委員長、副委員長等役職決定は明日以降になったとのことです。

やはり、任期が2年になった分、議長、副議長ポストの取り合いが激しくなっていると考えられます。

明日7月28日(木)も9時30分〜本会議再開。すぐに休憩になり長引くかもしれませんが、本会議場での傍聴、インターネットライヴ中継で見ることができます。

493市民オンブズ加古川:2016/07/28(木) 09:21:28
本日の加古川市議会臨時会本会議は、下記URL よりlive中継で見ることができます。
議長、副議長、監査委員、議会運営委員長、副委員長、総務教育常任委員長、副委員長、建設経済常任委員長、副委員長、福祉環境常任委員長、副委員長他、議会選出役員が決まります。
是非傍聴を!

http://www.kensakusystem.jp/kakogawa-vod/plena ry/live_down.html

494市民オンブズ加古川:2016/07/28(木) 10:01:56
以下、末澤正臣元市議のblogより引用します。

常任委員会 傍聴
2016/07/22

http://suesawa.blog109.fc2.com/blog-entry-412.html?sp

今回も同日開催…。1日1委員会は、いつになったら定着するのでしょう。

建設経済常任委員会 ・河川敷バーベキューサイト整備事業の見直し状況では、「常設」は断念し「催亊(スポット開催)」の方向で検 討中。8月の委員会で報告、9月議会で補正予算案を上程するようです。当初からやや安直な事業で実現は難しいと思われていたので、見直しは仕方ないでしょうね。 地方創生の本質から考えると、「水面利用」における所管や利権についての規制緩和に踏み込んだ事業提案(内容)でないと、加古川の地域資源を活用することはできません。もっと柔軟で 大胆な発想があるはずです。

福祉環境常任委員会 ・粗大ごみ戸別有料収集では、ごみ減量を主眼に実施するものですが、粗大ごみのリユース(再利用)の体制が明 確でないままでは、結局破砕されて可燃ごみになってしまいます。新たな経費をかけて行うのであれば、せめてリユース(再利用)の目標値を示すべき でしょう。

総務教育常任委員会
・公開事業評価の対象事業の選定では 、各部局から抽出された30事業(3年以内に廃止の予定が無く、事業費100 万円以上の198事業中)からの選定が行われるようです。 そもそもの前提に近年中に「廃止」が無い事業であるから、評価区分の「廃止(不要)」を無くしていること自体がおかしいと思いますね。外部評価の意義は、第三者の判断がどうであるかですから「廃止(不要)」の評価区分 は入れておくべきでしょう。 また、議会の「評価区分」との基準が統一されないと、双方の「事業評価」そのものの『信頼性』が確保されず、 予算編成への反映は難しいと思います 。

495市民オンブズ加古川:2016/07/28(木) 11:10:05
議長が決まるまでの間、末澤さんのblogから常任委員会で議論された内容について見ていきたいと思います。

1日1委員会を徹底すべきとの意見は全くその通りです。
近隣の高砂市、稲美町、播磨町議会のどこよりも高報酬にして最も会議開催日数が少ないのですから、すぐにでも1日1委員会を実施すべきでしょう。

バーベキューサイトの計画は余りにお粗末ですし、決断が遅すぎだと思います。
この計画を当初予算に盛り込んだ岡田市長、市長の計画案を阻止も修正もできない市職員、市職員との信頼関係に疑問符がついたという点で、岡田市長と市当局には大いに問題があると思います。
さらに、補正予算は6月定例会や開会中の現臨時会にも提出できるはずなのに、9月定例会提出予定とは、市当局の決断の遅さスピード感の無さが気になります。
市議会が一貫してこのバーベキューサイト計画に否定的な見解を示してきたことは評価しますが、全議員が反対の立場なら3月定例会で予算修正案を提案可決すべきだったと思います。文句を言うだけでなく、予算修正案の形で対案を可決すべきでした。

公開事業評価については次項以降に書きます。

496市民オンブズ加古川:2016/07/28(木) 14:40:37
公開事業評価ですが、末澤さんのおっしゃる通り、「廃止(不要)」の区分を無くすことはおかしいと思っています。

blogにある通り、しがらみや利害関係の無い加古川市外の有識者と抽出された市民評価委員による「外部評価」であって、法的拘束力の無い市民の意見であるわけです。
市議会や市長はこの公開事業評価の採決結果に左右されることはありませんが、市民の意見と反対の方向に政策を進めるのであれば、相当な議論と市民への説明責任が求められます。
今の加古川市議会は、議論や説明をしたくないがゆえに「廃止(不要)」の区分を無くすよう圧力をかけ、市長側も議会との対立を避けるために圧力に屈したものと推察されます。

私は、議論と市民への説明責任をしたくないがゆえに公開事業評価を骨抜きにしようとしている今の加古川市議会はおかしいと思っています。

同時に、市議会との対立を避けるために簡単に妥協してしまう岡田市長のリーダーシップのなさも問題だと思います。

497読者:2016/07/28(木) 19:42:36
評価が高いね、市と市議会に。双方とも対立するとかのレベルに到達できていないよ。ただやっているだけ。
事業評価ごっこの範囲だね。
当たっているのは、八方美人の岡田市長。誰からも嫌われたくないって。これだと、ご安全にを基本に行動するから、事業達成にスピードは消え失せる。
それを、お陽さん西西、お金こっちこっち、仕事あっちあっち体質のお役所組織は有り難いね。叱らない、指示しない、目標を上から示さないこんな状態を
なんといいますか。市民は、アイドル市長にもうすぐ気が付く。それからが大変だ。

498市民オンブズ加古川:2016/07/29(金) 08:41:58
加古川市議会の、役員が決まったそうです。

議長 井上隆司(創政会)
副議長 松本裕一(志政加古川)

監査委員 大西健一(公明党)
監査委員 佐藤守(創政会)

議会運営委員長 中村亮太(創政会)
議会運営副委員長 木谷万里(志政加古川)
総務教育常任委員長 森田俊和(創政会)
総務教育常任副委員長 織田正樹(志政加古川)
建設経済常任委員長 玉川秀樹(志政加古川)
建設経済常任副委員長 落合誠(創政会)
福祉環境常任委員長 小林直樹(公明党)
福祉環境常任副委員長 稲次誠(新市民クラブ)

499読者:2016/07/29(金) 17:30:32
市民オンブズ加古川さん。
こんな難しそうな役職、私わかりません。説明してください。また、疲れた方の評価もお願いします。

500市民オンブズ加古川:2016/08/01(月) 23:18:25
議長選挙については、最悪の結果は避けられたものの今後の市議会改革を考えると必ずしもいい結果であったとは言えないように思います。
各議員の経歴、私の評価は後で書きますので、ご質問のあった各議会役職について説明します。

議長…地方自治法第104条では、「議長は、議長の秩序を保持し、議事を整理し、議会の事務を統理し、議会を代表する。」とされています。即ち、本会議場での議事の進行、何から順番に話し合っていくか、誰から順番に当てていくか、当局がまともに答弁しない場合には答弁の調整をさせるといった本会議の運営と言った仕事に加え、採決が可否同数になった場合の決定権を有し(普段は原則採決には加わらない)、議会事務局長以下の議会職員のトップであり、加古川市議会の代表者なのです。全ての委員会に出席して発言することができます。
自身の議員控室(井上隆司議長の場合は創政会控室)に加え、議長室という市長室と同じような特別な部屋が用意されます。
加古川市も当然、地方自治法に基づき市長・市議会の二元代表制を採っていますので、その一翼を担う市議会のトップである井上隆司議長の地位は、岡田市長と同等です。

副議長…議長の次の地位です。普段は自席に座り、特に仕事はありません。加古川市議会では普段の議事は議長が行いますが、慣例的に一般質問の午後等に議長の代わりに議長席に座り議事を進行しているようです。また、議長に事故がある場合(病気で欠席した時や、議長不信任決議案が提案されその真偽がされる場合等)には副議長が議事を進行します。
議長同様、松本裕一副議長にも(志政加古川の議員控室とは別に)副議長室という特別な部屋が用意されます。

501市民オンブズ加古川:2016/08/01(月) 23:21:20
監査委員(議会選出)…地方自治法199条によると、「監査委員は、普通地方公共団体の財務に関する事務の執行及び普通地方公共団体の経営に係る事業の管理を監査する。」とされています。
ざっくりと言えば、年に1回加古川市のお金の使い方(=税金の使い方)を監査(=チェック)して報告書を出す他、市議会や市民から監査請求があった場合にも同様に監査(=チェック)をする委員です。
加古川市は特例市ですので加古川市監査委員条例に基づき4人の監査委員がいて、市議会議員のうちから選任される監査委員の数は2人とされています。市議会議員から適任と思われる議員を市長が指名し、同意人事案件として議会に提案し、議会の議決により監査委員に選出されます。
一般的に、市長派の議員が監査委員に選ばれることが多いですが、加古川市議会の場合は申し合わせにより全員協議会で選挙により監査委員候補2名を選出し、その2名を市長が同意人事案件として提案し賛成多数で可決させ任命されています。
毎回、創政会、旧新政会、志政加古川、公明党、新市民クラブ、旧市民クラブ、旧平成クラブといういわゆる議会多数派の会派から2名の議員が選出されていて、共産党や市民ネット、新社会党といった反市長派(市議会野党系会派)の議員が選ばれることはありません。(共産党等の会派は毎回、監査委員の同意人事には反対しています。)
しかしながら、議会多数派や市長派の議員にまともな監査(チェック)ができるはずもなく、大した仕事もしないのに、議員報酬+監査委員報酬の二重取りの問題があると言えます。

502市民オンブズ加古川:2016/08/01(月) 23:21:55
次に、各委員会について説明します。

まず、委員会というのは本会議等で提出された議案について、本会議で審議されたのちに付託され、より細かい議論や調査を行うための小さな議会と考えてもらうとわかりやすいかと思います。答弁するのも、部長ではなく副課長、課長級がします(部長が答弁することもあります)。議員の側も、本会議では事前通告が必要なうえ、1人1案件につき質問は3回までと発言回数に制限がありますが、委員会には事前通告も発言回数の制限も一切ありません。委員長というのはその委員会における議長のようなもので、委員会の議事を進行し、議長と同じく採決で可否同数になった場合の議決権があります。副委員長は委員会における副議長と考えてもらえればわかりやすいかと思います。

503市民オンブズ加古川:2016/08/01(月) 23:22:48
次に、各委員会の所管事項(議論する事項)について説明します。

議会運営委員会…議会の運営について話し合う委員会です。地方自治法第109条第3項によると、「Ⅰ.議会の運営に関する事項、Ⅱ.議会の会議規則、委員会に関する条例等に関する事項、Ⅲ.議長の諮問に関する事項」を話し合います。
議会の会期(開催日程)、議論する議案・会議案やその審議の順番等を話し合います。その他、議会運営に関する事項、議会改革等についても話し合われます。代表質問の時間を会派所属人数によって増減させる申し合せの改悪や、一般質問における市長答弁の解禁等もこの委員会で決められました。尚、加古川市議会の場合、平成26年7月臨時会での政務活動費条例、会派代表者会規程等の改悪により、3人以上の所属議員がいないと会派として認められないため、創政会、志政加古川、公明党議員団、新市民クラブに所属していない議員は議会運営委員にはなれません。
※共産党公認の岸本、高木議員、新社会党公認の松崎議員、無所属の井上津奈夫議員はオブザーバとして議決権、発言権の無い身分で出席する(ただ委員の後ろに座っているだけ)は認められています。

504市民オンブズ加古川:2016/08/01(月) 23:23:55
地方自治法第109条第2項によると、「常任委員会は、その部門に属する当該普通地方公共団体の事務に関する調査を行い、議案、請願等を審査する。」とされています。

加古川市議会委員会条例を参考に、具体的に各常任委員会を見ていきます。

総務教育常任委員会…企画部、総務部、税務部、会計室、消防本部、選挙管理委員会、公平委員会、監査委員及び教育委員会の所感に属する事項並びに他の常任委員会の所管に属さない事項を所管する委員会です。歳入歳出予算の骨格や、基本計画、選挙や監査、教育といった市の重要課題について話し合う委員会のため、各会派の幹部クラスの議員やベテラン議員が多い委員会です。

建設経済常任委員会…地域振興部、建設部、都市計画部、上下水道局及び農業委員会の所管に属する事項を所管します。いわゆる土木事業、公共事業、上下水道事業に関わる委員会です。予算規模は小さいですが、議員の要望を反映しやすい委員会でもあります。

福祉環境常任委員会…市民部、環境部、福祉部及びこども部の所管に属する事項を所管します。一番市民に身近な事業で、もっとも予算規模の大きい福祉事業とゴミ事業を所管する委員会です。福祉やゴミ問題に精通した議員が委員になると議論が白熱する反面、所管事業の性質上、議会での予算修正や要望等がなかなか難しい委員会でもあります。

505市民オンブズ加古川:2016/08/01(月) 23:24:37
では、各議員のプロフィールから。(以前に書いた中村、小林議員は割愛します。)

議長
井上隆司議員(創政会)
市議会役職・経歴等:創政会共同代表。旧新政会幹事長、同副幹事長、副議長、監査委員、総務教育常任委員会委員長、建設水道常任委員会委員長、同副委員長、議会改革推進特別委員会副委員長等を歴任。
昨年まで旧新政会に所属。平岡町一色。当選③回。
経歴・学歴等:井上石油㈱代表取締役、兵庫県石油商業組合常任理事、兵庫県石油商業組合加古川支部長。甲南大学法学部中退。

副議長
松本裕一議員(志政加古川)
市議会役職・経歴等:志政加古川代表、中学校給食の早期実現を考える議員連盟会長。監査委員、福祉環境常任委員会委員長、福祉厚生常任委員会委員長、議会運営委員会副委員長等を歴任。
前任期までは旧新政会に所属。尾上町口里。当選③回。
経歴・学歴等:企画会社代表、社団法人加古川青年会議所副理事長、NPO法人踊っこまつり振興会理事長、同副理事長、高校生ボランティア「加古川びっくり箱」代表、加古川フィルムコミッション設立準備会代表、尾上町口里町内会幹事、加古川市PTA連合会会長、浜の宮中学校PTA会長。加古川西高校卒、浜の宮中学校卒。

総務教育常任委員会委員長
森田俊和議員(創政会)
市議会役職・経歴等:監査委員、建設経済常任委員会委員長、同副委員長等を歴任。
昨年まで旧新政会に所属。平岡町新在家。当選②回。
経歴・学歴等:元市職員、加古川市PTA連合会会長、東播磨地区PTA連合会副会長。県立兵庫工業高校卒。

建設経済常任委員会委員長
玉川英樹議員(志政加古川)
市議会役職・経歴等:志政加古川副代表、監査委員、総務教育常任委員会委員長等を歴任。
前任期まで旧新政会に所属。上荘町都染。当選②回。
経歴・学歴等:(有)玉川モーターコーポレーション代表取締役、同専務取締役、兵庫日産㈱、両荘中学校PTA会長。県立但馬技術大学校自動車工学科卒、県立東播磨高校卒。

506読者:2016/08/02(火) 00:03:35
ありがとうございます。
頑張ってください。

507市民オンブズ加古川:2016/08/03(水) 23:07:50
井上隆司議長(創政会)
【良い所】
最大会派創政会の共同代表で当選③回ということで、議長適齢期と言えます。旧新政会幹事長として、樽本前市長の市政与党最大会派として石堂元教育長を応援していたという不利な立場である旧新政会と創誠かこがわとの合併に成功し、岡田市長派を取り込んだ加古川市議会最大会派を結成しその共同代表になった政治手腕は評価します。これまでも、1年に1回程度は一般質問をしているようですので、旧新政会出身者ではましな方だと思います。

【悪い所】
神吉耕藏、吉野晴雄、佐藤守議員よりはましだと思いますが、基本的には守旧派議員の1人です。平成27年3月定例会の旧新政会最後の代表質問では、徹底して岡田市長による公開事業評価を批判しました。代表質問ですので、他の6人の当時の旧新政会メンバーも含めた総意であるとは思いますが、改革とはほど遠い考えの人たちの支援を受けている感は否めません。(もっとも、公開事業評価は他の会派、議員も批判していますが。)

【総合評価】
旧新政会出身者の中ではましな方だと思います。前議長の佐藤守議員よりはましな議事運営が出来そうですし、そうしてもらわないと困ります。この先、議会改革の方向性を続けていけるのか、それとも創政会(旧新政会)や公明党、新市民クラブのベテラン守旧派議員たちとグルになって議会改革を後退させるのか、より厳しいチェックが必要です。

508市民オンブズ加古川:2016/08/03(水) 23:09:24
松本裕一副議長(志政加古川)
【良い所】
毎年2〜3回は代表質問や一般質問をすると言う姿勢は高く評価します。(質問の内容は別です。)過去2期は、旧新政会に所属していましたが、今期は全ての市長議案に賛成するわけではない中立系の保守系(自民系)会派の志政加古川代表であるという点も、悪くないと思います。副議長が議長席に座る場面は少ないと思いますが、是々非々の立場で議事を進行することが期待できます。

【悪い所】
当選③回、旧新政会に所属した期間が8年間という意味で、志政加古川で最も古参の守旧派議員であるということです。これまで8年間は樽本前市長与党の何でも賛成の議会多数派の旧新政会所属議員として、実際前市長の提案には何でも賛成してきました。さらに、末澤正臣前議員が議長選挙改革として、全員協議会での議長候補者所信表明実施の動議を提出したところ、

平成24年 加古川市議会第3回臨時会会議録(第1号 8月 1日)

[「動議」の声あり]
○副議長(佐藤 守)末澤議員。
○(末澤正臣議員)議長選挙を日程に追加することに異議はありませんが、投票の前に本会議を一たん休憩し、議員協議会を開催し候補となる議員の所信表明を行うことを提案いたします。
(中略)
○副議長(佐藤 守)趣旨説明が終わりました。
それでは討議に入ります。松本議員。
○(松本裕一議員)ただいまの末澤議員の提案には非常に賛同できる部分もあるんですが、全国的に見ましても議長選出の方法に関しては立候補制を含めて、いろんな検討がなされているところではあると認識しております。ただ、きょう朝の議運のときに議会改革推進特別委員会の設置を決めましたが、その中で今後検討していく課題として、議長選出にしても考えておるところで、より細かくと言いますか、検討を経た上で実施するという形が望ましいということで、今回の提案に関しては賛成できないということを意見として表明したいと思います。
[「異議なし」の声あり]
○副議長(佐藤 守)終結いたします。
採決いたします。先ほどの動議について賛成の起立を求めます。
[賛成者起立]
○副議長(佐藤 守)起立少数でございます。したがって動議は否決されました。
〔引用元〕
http://www.kensakusystem.jp/kakogawa/cgi-bin3/ResultFrame.exe?Code=wuxq7sair3jdes60gd&fileName=H240802A&startPos=0

上記引用した会議録の通り、旧新政会を代表して議会改革の一つである議長選挙での所信表明の動議に対する反対討論をし、旧市民クラブや公明党、旧自民クラブと共に反対し、多数派の数の力で議会改革の動議を否決、握りつぶしました。この一件から、松本裕一議員が何でも賛成の議会多数派にすり寄る議員である一面を垣間見ることができます。
加えて、志政加古川代表にして会派内で最古参の議員という立場からか、いささか思い上がりがあるかと思います。各種質疑や議論、討論の内容を聞いていると、多様な市民の声に耳を傾けず、自身の勉強不足と思い上がりとも取れる内容が散見されます。特に、中学校給食の早期実現を考える議員連盟会長への役職就任が典型ですが、3月定例会の代表質問での
「本市の中学校給食に関しては、平成23年度の中学校給食検討会議の答申を受け、議会においても、調理方式にこだわる一部の議員以外による議員連盟が早期実現に向けてさまざまな活動と要望を続けてまいりました。」
といったように、センター方式でない自校調理方式を主張する議員や市民を排除した議員連盟を作る等、自身の思い上がりから市民の意見(特に市当局と意見が対立する市民の意見)を聞く姿勢が欠けているように思います。
さらに、松本裕一議員は国家神道復活を掲げる過激な保守系団体「日本会議」所属しています。ネトウヨ議員の西村雅文議員と同じく、毎回のように保守的な教科書を採用するよう教科書問題を質問するなど、かなり極右的な思想の持ち主です。もちろん、そういった考え方で持って立候補して当選したわけですから、差別的な発言等をしない限りどのような政治姿勢を取ろうと質問をしようと自由ですが、この松本裕一、西村雅文両議員の存在が「志政加古川」がかなり極右的主張をする会派となる元凶で、真の意味で市民から支持されない原因であると思います。

【総合評価】
志政加古川は岡田市長に対して是々非々の態度を取っており、その代表者たる松本裕一議員は決して悪い副議長ではないと思います。一方で、思い上がりによる勉強不足や市民の声を聞く謙虚な姿勢に欠けていること、極右的主張をする点は大きなマイナス点です。この先、副議長として議会改革の方向性を続けていけるのか、それとも旧新政会にいた時と同じく議会改革を後退させるのか、より厳しいチェックが必要です。

509市民オンブズ加古川:2016/08/04(木) 23:16:41
森田俊和総務教育常任委員会委員長(創政会)
【良い所】
元市職員ということで、市政について詳しいことはメリットです。旧新政会出身にもかかわらず、積極的に一般質問をする姿勢も評価できます。これまで建設経済常任委員会委員長をしていましたが、他の議員の発言を遮ったりすることもなく、議事進行を副委員長に託したうえで委員長自身が委員として質問する、会議時間の延長をしてでもより深い議論をすることを優先する等、積極的に質問する姿勢、公正・公平な議事運営を行ってきた実績は非常に高く評価できます。

【悪い所】
よくも悪くも、元市職員ですから役所でのしがらみはあると思います。当然、他の議員よりも加古川市政について詳しいはずなので、当然他の議員より鋭い質問・追及をする等活躍することが求められると思いますが、そこまでの域に至っていないことは残念な点です。

【総合評価】
公正公平な議事運営能力、積極的に質問をする姿勢は高く評価できます。市役所出身議員では最も能力がある方だと思います。ベテラン議員が多く、ともすれば旧来型の保守的、守旧的、官僚的(議会事務局職員等の言いなり)の傾向が強い総務教育常任委員会をどれだけ議論が活発な委員会に変えることができるのか、注目です。個人的には、森田議員は将来、副議長や議長に就任すれば公正公平な議事運営ができる方だと思います。

510市民オンブズ加古川:2016/08/04(木) 23:18:35
玉川英樹建設経済常任委員会委員長(志政加古川)
【良い所】
積極的に一般質問をする姿勢は高く評価します。地域の声、特に農村部が多い加古川市においてその地方の声を積極的に質問し、そういった立場の人々の声を代弁しつつ、一方で財政上難しいことについては無理な要求をしないといった姿勢は評価できます。

【悪い所】
前任期は旧新政会に所属し、4年間は議会多数派の何でも賛成の議員でした。松本裕一副議長と同じく、末澤正臣前議員が議長選挙改革として、全員協議会での議長候補者所信表明実施の動議を提出したところ、

平成25年 加古川市議会第3回臨時会会議録(第2号 7月30日)
[「動議」の声あり]
○副議長(相良大悟)末澤議員。
○(末澤正臣議員)議長選挙を日程に追加することには異議はありませんが、投票の前に本会議を一たん休憩し、議員協議会を公開で開催して、候補となる議員の所信表明を行うことを提案いたします。
(中略)
◎日程追加 議長選挙候補者の所信表明を求める動議
○副議長(相良大悟)それでは、提案理由の説明を求めます。
末澤議員。
○(末澤正臣議員)昨年も申し上げたとおり、議長選挙の過程がわかりにくいという市民の声があることは議員の皆様も承知されていることと思います。また、議長選挙については、現在、議会改革推進特別委員会においても検討が行われておりますが、明確な提言がまとまる段階には至っておりません。したがいまして、今回も従来からの点数制を基礎として会派代表者会において候補者の調整がなされましたが、最終的に3名の議員が名乗りを上げておられます。この状況において、加古川市議会の今できることから改革を進めるという意思を示すためにも、投票の前に本会議を一たん休憩し議員協議会を公開で開催し、候補となる議員の所信表明を行うことを提案するものであります。
議員各位の賢明な御判断をよろしくお願い申し上げます。
○副議長(相良大悟)提案理由の説明は終わりました。
これより御意見等を承ります。
玉川議員。
○(玉川英樹議員)先ほどの末澤議員の意見に対しまして、賛同できる部分もございますが、全国的に見ましても議長選出の方法が1つの課題となっておることは認識しております。しかし、議会改革推進特別委員会の中でもまだ議論もきっちりとされてない中で、そのことは時期尚早だと考えるところでございます。
したがって、その意見には賛成できないということで態度表明いたします。
○副議長(相良大悟)御意見等を終了します。
採決いたします。
先ほどの動議について賛成の議員の起立を求めます。
[賛成者起立]
○副議長(相良大悟)起立少数でございます。
したがって、動議は否決されました。
〔引用元〕
http://www.kensakusystem.jp/kakogawa/cgi-bin3/ResultFrame.exe?Code=wuxq7sair3jdes60gd&fileName=H240802A&startPos=0

引用した会議録の通り、旧新政会を代表して議会改革の一環としての議長選挙での所信表明の動議に対する反対討論をし、旧市民クラブや公明党、自由民主党加古川市議団と共に反対し、多数派の数の力で議会改革の動議を否決、握りつぶしました。玉川議員が何でも賛成の議会多数派であった一面を垣間見ることができます。
もう一点、上荘町の自治会等からの推薦支援を受ける立場であることはよくわかりますが、加古川市は上荘町だけではありません。良い所の裏返しにはなりますが、地元の利益や地元のことだけを質問するのが市議会議員の仕事ではなく、もっと加古川市全体のことについて考えるべきだと思います。

【総合評価】
積極的な質問姿勢等、評価できる点の多い議員だと思います。今後も驕ることなく、議会多数派にすり寄り媚びることなく、幅広い市民の声を聞き、加古川市全体の利益を考えつつ地元の民意を大切にする姿勢、公正公平な委員会での議事運営を期待します。

511ひねくれ者:2016/08/05(金) 07:51:29
はて、市民オンブスが議員を「よいしょ」しているぞ。市政の停滞、不正をチェックするのが役目。圧力に屈してはオンブズにあらず。

512市民オンブズ加古川:2016/08/05(金) 12:33:53
>>511 ひねくれ者さん
ご意見ありがとうございます。
私は議員をヨイショしているのではなく、数少ない良い点を書いたに過ぎませんし、【良い所】と【悪い所】の文量の差を見れば、加古川市議の大半が問題の多い議員であり、特に会派代表やベテラン議員のような議会を牛耳る議員にそのような者が多いことがわかるかと思います。

今後もご意見よろしくお願いいたします。

513読者:2016/08/05(金) 13:07:10
オンブズさんとやら、
そんなに気に入らないのなら、あなたが立候補してやるべきでしょう。
こんな所でウジウジと書いてても何も変わりませんよ。
全ての議員が、あなたよりマシです。

514市民オンブズ加古川:2016/08/06(土) 00:31:38
今回(平成28年7月臨時会)の、加古川市議会議長・副議長選挙結果

議長選挙
井上隆司(創政会)28票
岸本健樹(無会派(共産党))3票

副議長選挙
松本裕一(志政加古川)25票
高木英里(無会派(共産党))3票
※無効3票

515市民オンブズ加古川:2016/08/06(土) 00:33:09
加古川議会選出の各種組合議会議員、市附属機関の委員及び外郭団体理事等の役員

東播磨農業共済事務組合議会議員(4人)
山本一郎(創政会)
建部正人(志政加古川)
小澤敬子(公明党)
村上孝義(新市民クラブ)

加古川市都市計画審議会委員(5人)
松本裕之(志政加古川)
西村雅文(志政加古川)
畑広次郎(新市民クラブ)
松崎雅彦(無会派(新社会党)
井上津奈夫(無会派)

加古川市青少年問題協議会委員(2人)
福岡照文(創政会)
白石信一(公明党)

(公財)加古川市国際交流協会理事(1人)
渡辺征爾(新市民クラブ)

(公財)加古川市ウェルネス協会評議員(1人)
原田幸廣(創政会)

516市民オンブズ加古川:2016/08/06(土) 00:33:48
加古川市議会、各会派役員

創政会(10名)※議長会派
幹事長:中村亮太
政調会長:原田幸廣

志政加古川(7名)※副議長会派
会派代表:松本裕一
幹事長:木谷万里

公明党議員団(6名)
幹事長:相良大悟
副幹事長:小林直樹

新市民クラブ(4名)
幹事長:村上孝義
副幹事長:畑広次郎

517市民オンブズ加古川:2016/08/06(土) 15:32:22
「広報かこがわ8月号」と同時配布された「議会だよりかこがわ6月定例会No.191平成28年8月1日リニューアル号」を見ました。

これまでの「かこがわ議会だより」を一新し、新たに、
・会派別賛否一覧表
・常任委員会での審査概要
・一般質問した議員の写真及び所属会派
の記載がなされています。

これらは情報公開の促進、議会改革の方向性としては非常に正しいものであり、評価できると思います。

http://www.city.kakogawa.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/137/gikaidayori_191.pdf

518市民オンブズ加古川:2016/08/06(土) 15:35:52
「議会だより」については、今回のリニューアルを評価したうえで、さらに次のような改革が求められると思います。

・議会事務局編集発行をやめ、議員により構成される「議会だより編集委員会」をつくり、議会職員(市職員=役人)丸投げの「議会だより」発行をやめ、議員自らの手で議員の責任によって議会だよりを発行すること
・会派別賛否一覧表に議員個人による賛否一覧も追加すること
・請願、陳情の会派及び個人別賛否一覧表も記載すること
・議案への賛成、反対理由等質疑、議論、討論の内容についてより充実させること

「議会だより」について、今後も良い方向に改善されることを望みます。

519読者:2016/08/07(日) 21:14:08
市民オンブズ加古川さんは、全議員が自分よりバカだと言っているように思いますが、その方に投票した人が多数います。
間接的にその市民がバカだと言っているのですね。見る目がないと。

520管理人:管理人
管理人

521読者:2016/08/16(火) 08:17:12
>520
激しく同意します。
こういう奴が、世の中をややこしくしている。

522ひねくれ者:2016/08/16(火) 21:32:30
むむむ、勝負あったか、市議・議会論議。
そんなものは、これくらいにして。中心課題は加古川市政だよ。
バーベキューサイトはどうなった。地方創生事業に、中学校給食は。
それに、市民病院は順調か?どれも掛け声ばかりで、てんで進まんとみているんだが・・・・。もうすぐ、怒れる市民がでてくるぞ。

523読者:2016/08/16(火) 23:22:35
>520
ここは「みんなの会議室」です。
顔が見える会議室では、あなたも冒頭のような発言はできないと思います。

あなたの意見に賛同できる点が大いにあります。しかし、あなたの言い方には、全く賛同できません。

良い考えを持っておられるのだから、正々堂々と意見を闘わしてください。

524読者:2016/08/21(日) 09:59:10
ひねくれ者さんへ
心配なさらずに、バーベキューは11月上旬にイベントとして実施するらしいですよ。
参加されて、たっぷりと加古川牛を召し上がってください。
給食はゆっくり、じっくり。地方創生は中身より補助金獲得に意識集中。病院は患者であふれているようです。一応、これ、成功なんでしょうね。

525読者:2016/08/26(金) 23:22:19
加古川市 事務ミス相次ぐ
国保料通知漏れ、積算誤り

加古川市は25日、本年度の国民健康保険料納付通知書を対象世帯へ7月に送った際、平岡町と別府町の1857世帯分の発想漏れがあったと発表した。おわび文書とともに同日付で送り直す。年金から天引きする分の通知で、通知漏れで保険料が変わることはないという。
市によると、7月13日に通知書入りの箱を送った際、加古川東郵便局に運ぶ予定だった5箱(両町分)を市役所作業室に置き忘れた。8月22日に同室へ入った職員が残された箱を見つけて発覚したという。
また市は25日、市道工事の入札で、落札の決定を取り消したと発表した。上下水道局員が積算を誤り、入札予定価格が十数万円安かったことが判明したためという。
市によると、配水管交換後の舗装復旧工事で、市内の24社が郵便入札に参加。8月9日に開札し、落札業者が決まった。入札額が他の多くの業者と離れていたため設計書を見直すと、アスファルトの廃棄処分単価を安く見積もっていたという。落札額は本来の予定価格の70%を切り、規定により、決定を取り消した。
市は再度入札を行う予定で、工事完了は当初の10月から数カ月遅れる見込み。市は「チェック体制を一層強化し、再発防止に努めたい」としている。
(伊丹昭史)

―神戸新聞2016年8月26日朝刊―

526読者:2016/09/03(土) 23:01:08
管理人さんへ
>520の内容が無くて、その後の投稿の意味が通じません。
内容を強制削除されたのなら、読者にわかるようにしてほしいです。
気になってしまいます。何か酷い事が投稿されたのでしょうか。宜しくお願いします。

527読者:2016/09/09(金) 06:56:20
加古川市民センターの場所が移動するって本当ですか。

528読者:2016/09/21(水) 23:39:06
傍聴者情報 議員に提供 金沢市議会 事務局、無断で

情報公開の請求者名も

http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2016092102100012.html

金沢市議会事務局が、市議会を傍聴に訪れた市民の氏名や住所を無断で議員に提供していたことが分かった。二十日の議会運営委員会で一部議員の指摘を受けて認めた。各会派の代表者が出席する会議で、政務活動費に関する情報公開の請求者名を明かしていたことも本紙の取材で判明。請求者の情報は本来はむやみに開示されないことになっており、個人情報を守る意識に乏しい実態が浮かんだ。(山内晴信)

事務局などによると、十四〜十六日にあった本会議で一般質問した議員から「支援者の確認をしたい」と情報提供を求められた。市議会では議会規則で傍聴者は受け付けの際に氏名と住所をカードに記入しなければならない。事務局職員は議員の求めに応じ、カードをまとめた台帳を議会図書室で見るのを許可した。

議員が自身の支援者と勘違いして傍聴の礼状を送り、受け取った市民が別の議員に指摘した。森沢英明議会事務局総務課長は「議運委で公表されていない」として情報提供を求めた議員を明かしていない。

市議会では「支援者に感謝を伝えたい」との理由で議員が傍聴者の情報提供を求め、事務局が台帳を見せるのが常態化し、会派に関係なく多くの議員が閲覧を求めていた。森沢課長は「いつからかは分からないが、慣例になっていた。これまでもお見せしていたので認めた」と説明した。

林充男議会事務局長は議運委で「個人情報保護の観点から、不適切な取り扱いだった。今後は厳格な取り扱いを徹底したい」と陳謝した。

今後、議員は台帳を見られなくなる。誤って礼状が送られた市民には対応を説明して理解を求める。

一方、森沢課長が一日に非公開であった代表者会議で、市内の報道機関の名前を挙げて「政務活動費の書籍に関わる部分について情報公開請求があった」と伝えたことも、複数の関係者への取材で分かった。

総務省行政管理局の担当者によると、各地の自治体が参考にしている情報公開法では情報公開の請求者名を第三者に不必要に伝えることを禁止している。同局の担当者は「通常はしてはいけない行為」と指摘した。

森沢課長は本紙の取材に「全議員に関わることで、公開の場ではないので(請求者の)秘密の保持はできると考えた」と述べた。

市議会では他にも、自民会派の議員が二〇一五年度の政務活動費の一部を「アルカリ水素水整成器」の購入費の一部に充てて請求。八月下旬になって出納簿から購入費を削除、請求を取り下げた。その直前、事務局が議員に情報公開請求があったことを伝えていた。

中日新聞 北陸発 2016年9月21日

529読者:2016/09/21(水) 23:40:58
金沢市議会事務局
傍聴者情報、議員が閲覧 今後は認めず /石川

http://mainichi.jp/articles/20160921/ddl/k17/010/566000c

金沢市の議会事務局が、本会議を傍聴に訪れた市民の住所と名前の閲覧を、市議に対して認めていたことが分かった。20日の議会運営委員会で一部市議から指摘があり、議会事務局は「個人情報保護への配慮が足りなかった」として今後は運用を改め、閲覧を認めないことを説明した。

市議会事務局によると、事務局では、傍聴に訪れた市民に住所と名前を傍聴券交付申請書に記入するよう求め、処務規程に基づき、記入済みの申請書をファイルにつづって過去3年分保管している。

このファイルについて、市議から求めがあった場合に貸し出し、市議会事務局隣の議会図書館での閲覧を認めていた。こうした運用を始めた時期や閲覧した市議の人数は記録がなく不明という。

閲覧を認めていた理由について、市議会事務局の森沢英明総務課長は取材に「議員が自らの質疑を見に来てくれた支援者に礼状を出すこともあるので、誰が来たのか確認してもらうためだった」と説明。市議は自らの支援者だけでなく、同じファイルにつづられた一般傍聴者の個人情報も見ることができる状態だった。閲覧にあたっては手書きでの書き写しにとどめ、コピーはしないよう市議に求めていた。

この日の議運で広田美代市議(共産)が指摘。森沢課長は「個人情報なので、取り扱いは厳格にする」と話している。【中津川甫、金志尚、堀文彦】

毎日新聞2016年9月21日 地方版

530読者:2016/09/21(水) 23:43:18
金沢市議会 議会傍聴者の個人情報を議員に提供

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160921/k10010701681000.html

金沢市の議会事務局が、市議会を傍聴した人の名前や住所が書かれた書類を議員の求めに応じて閲覧させていたことがわかりました。市は個人情報の取り扱いが不適切だったとして、今後は閲覧を認めないよう改めるとしています。

金沢市は市議会を傍聴する際、傍聴券の申請用紙に名前と住所を書くことを求めていますが、市の議会事務局によりますと、今月行われた9月定例議会を傍聴した人の申請用紙について、一部の市議会議員の要望に応じて閲覧させていたということです。

議会事務局によりますと、閲覧した議員は自分の支援者が傍聴に来たか確認するために閲覧を要望したということですが、この議員は閲覧した情報をもとに傍聴した人にお礼のハガキを送っていて、一部の市民から議会事務局に問い合わせがあったということです。

金沢市の議会事務局はこれまでも議員の求めに応じて傍聴者の情報を閲覧させていたということですが、個人情報の取り扱いが不適切だったとして今後は閲覧を認めないよう改めるとしています。金沢市議会事務局の森沢英明総務課長は「個人情報の保護の観点から市民への配慮が足りなかった。今後はこうした情報の取り扱いを厳格にしていきたい」としています。

NHK NEWS WEB 9月21日 14時16分

531読者:2016/09/23(金) 22:30:50
兵庫 明石市も情報公開請求の報道機関など議員に伝達

NHK NEWS WEB 9月23日 18時09分

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160923/k10010704471000.html

政務活動費の情報公開をめぐり、兵庫県明石市の議会事務局が、情報公開を請求した報道機関の名称や請求の内容などを議員に伝えていたことがわかりました。

明石市の議会事務局によりますと、明石市議会では、平成13年に情報公開請求の制度が始まった当時から、慣例として、請求があれば請求者の氏名や内容を議員側に報告することにしていたということです。
ことし5月に市民団体が政務活動費に関する情報公開請求を行ったときも、主な4会派の幹事長が出席する会議で、事務局の職員が請求を行った団体の名称と代表者の氏名、それに請求の内容がわかる請求書のコピーを配ったということです。
またことし6月から8月にかけて、政務活動費について情報公開請求を行った報道機関4社についても、各会派に、報道機関の名称や記者の氏名を口頭で伝えていました。
これについて明石市議会事務局の藤本一彦事務局長は「議員が説明責任を果たせるよう、情報公開請求があったという事実については今後も情報共有したほうがよいと考えるが、詳しい内容や請求者の情報については伝えないようにしたい」と話しています。

532読者:2016/09/23(金) 22:33:34
>>527
加古川市民センター(加古川駅前ミニ市役所)は、新市民病院に近いレポス付近に移動するそうですよ。

533読者:2016/09/25(日) 15:23:11
>>>532
市民センターは市内に9箇所。どこの市民センターでも同じ業務を扱っています。
移転して困るのは、徒歩または自転車の範囲の住民。それと職業で諸証明を取り扱う人。それに、市民センターエリアの町内会・自治会長さん。
私は全く困りませんが、移転の時期は来年4/1で場所はカピル21かサンライズですかね。
本当の駅前になってJR加古川利用者には朗報ですね。

534読者:2016/09/29(木) 23:32:02
加古川市の8事業を公開評価 10月1、2日

兵庫県加古川市の事業を市民らが判定する公開事業評価が10月1、2の両日、市役所である。傍聴人が見守る中、外部の有識者が審議し、選ばれた市民判定員が評価を下す方式で、今年で3回目。対象は8事業で、各事業の審議時間は従来の45分から1時間に延長される。

対象は事業費100万円以上で3年以上継続し、完了や廃止を予定していない事業。各部署で候補を選定し、市民アンケートを実施した上で、岡田康裕市長が選んだ。1事業についての議論を深めようと審議時間を延ばしたため、対象事業数は一昨年の14事業、昨年の15事業から減った。

また、今年は評価区分も変更する。昨年までは5段階だったが、「廃止」「抜本的見直し」の区分について、市民判定員らから「違いがはっきりしない」との意見があったため、2区分を統合し、4段階評価とした。

市民評価員は両日で延べ59人を予定。無作為に抽出した18歳以上の1500人に郵送で案内を送付し、参加希望者から市が選任した。外部審議委員と進行役のコーディネーターは政策シンクタンク「構想日本」から派遣される。

両日とも午前10時から。市行政管理課TEL079・427・9753

(小林隆宏)

2016/9/24 05:30神戸新聞NEXT

引用元:http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/201609/0009518192.shtml

535読者:2016/09/29(木) 23:34:39
平成28年度加古川市公開事業評価について

平成28年度加古川市公開事業評価は次のとおり実施します。

当日の様子は、会場で傍聴することができます。
また、インターネット中継によりご覧いただくことができます。

実施日時
平成28年10月1日(土曜日)・2日(日曜日)の2日間

会場
加古川市役所 新館10階 大会議室

加古川市「公開事業評価」HP:http://www.city.kakogawa.lg.jp/soshikikarasagasu/kikakubu/gyosei/kokaijigyohyoka/1472115803764.html

536読者:2016/09/30(金) 22:52:07
加古川市民センター移転へ 市議会が僅差で可決

兵庫県加古川市は10月下旬、窓口業務を担う加古川市民センター(同市加古川町寺家町)を、JR加古川駅南の商店街から、同駅西の複合型商業施設「ニッケパークタウン」へ移転する。市議会が29日にあった9月定例会で関連条例案や補正予算案を可決した。ただ、最大会派「創政会」が反対に回る異例の展開となり、僅差での可決となった。(小林隆宏)

同センターは現在、「ベルデモール」と寺家町商店街が交わる加古川産業会館の1階にある。加古川公民館から2004年に移転し、市男女共同参画センターや駅南まちづくりセンター、駅南子育てプラザとともに、中心市街地活性化などを目的とした「ミニ市役所」の一つを担ってきた。

2016/9/29 21:40神戸新聞NEXT

引用元:http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/201609/0009537633.shtml

537読者:2016/10/01(土) 23:24:14
平成28年第4回加古川市議会(定例会)傍聴

請願3件は、いずれも賛成少数で否決されました。
しかし、
・請願第15号「中学校給食、特に両荘中学校の給食を1日でも早く開始すること」では、
賛成13:公明党6、新市民4、無会派3
反対17:創政会9、志政加古川7、無会派1
というように賛否が分かれました。
また、
・議案第88号「市民センター設置条例の改正」では、
賛成18:志政加古川7、公明党6、新市民4、無会派1
反対12:創政会9、無会派3
というように賛否が分かれました。
これに関連して、
・議案第77号「平成28年度一般会計補正予算」では、
賛成20:志政加古川7、公明党6、新市民4、無会派3
反対10:創政会9、無会派1
という議決結果となりました。

請願第15号「中学校給食、特に両荘中学校の給食を1日でも早く開始すること」では、最終的には全中学校で給食が実施されることは決定しているので、条件が整ったところから始めることには問題はないと思います。不公平であるとの指摘はあたりません。

議案2件に関しては、「市民センターの移転」についてその経緯への不信感や、「中心市街地活性化」の政策転換ではないかとの指摘が委員会でも噴出し、結果として最大会派の創政会が反対するという嘗て無いことが起こりました。
実質的な『ミニ市役所の解体』となることへの説明は不十分なので、今後も継続した審議は必要だと思います。

引用元:南南西の風
URL:http://suesawa.blog109.fc2.com/

538読者:2016/10/01(土) 23:25:46
加古川市公開事業評価結果速報について

1.評価結果(速報)について

10月1日(土曜日)に行いました、1日目対象事業の評価結果(速報)は次のとおりです。

URL:http://www.city.kakogawa.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/260/28_koukai_kekka_1.pdf

539読者:2016/10/03(月) 21:45:06
http://ssks.jp/url/?id=740

540読者:2016/10/05(水) 23:11:56
http://ssks.jp/url/?id=740

541読者:2016/10/05(水) 23:29:03
3年前の宴会帰りに自転車盗む 市職員を停職2カ月「自転車欲しかった」 兵庫・加古川

産経WEST 2016.9.30 22:39更新

兵庫県加古川市は30日、約3年前に路上にあった自転車を盗んで所有し続けていたとして、男性職員(30)を停職2カ月の懲戒処分にした。
市によると、職員は平成25年6月、職場の懇親会から帰宅する際、市内の路上で自転車を盗んだ。今年3月、この自転車で帰宅途中に警察官の職務質問を受け、盗みが発覚した。
職員は市に対し「自転車が欲しく、軽い気持ちで乗って帰った。反省している」と話している。

http://www.sankei.com/west/news/160930/wst1609300087-n1.html

542読者:2016/10/13(木) 10:04:57
ここ数年、加古川市職員の不祥事がやたら多い。
急に職員の質が下がり不祥事が増えるとは思えないし、岡田市長になって不祥事の公表が進んだ可能性がある。

これまでの樽本、木下市政の時代に、職員の不祥事をちゃんと公表していたのか、検証する必要があるだろう。

543読者:2016/10/13(木) 19:31:38
10月の熱い情報
http://ssks.jp/url/?id=740

544森羅万象:2016/10/16(日) 13:36:22
【器の大きい人】

パワハラや、過労死で自殺、と最近毎日のように報道されています。
組織を発展させるためにも、人間関係を円滑にするにも上司には器の大きい人になってほしいものです。
以下はそういう器の大きい人の特徴を数箇所挙げてみました。


1誰にでも分け隔てない対応が出来る

自分にメリットがある上司には媚を売り、自分より立場が下の部下や、一緒にいてメリットがないと判断すれば、大柄かつ高圧的な態度を取るような人は器がとても小さい人です。組織には不要です。

2他人の失敗を責めず、解決策を考えることができる

相手を責めず、大きな心で受け止められる懐の大きさがある。人間的にもとても素晴らしいです。相手のミスを大声で言いふらしたりするのは、問題外です。組織には不要です。

3自分の間違いを認められる人

自分の判断で部下がミスしても、自分が間違った時も言い訳をせず、『私が間違っていた』と自分の非を認められる人です。

4自分の感情をコントロール出来る

自分の感情を赤の他人にぶつけているようでは、まだまだ人として未熟と言えるでしょう。

5どうでもいいと言える

器が大きいという人は人の上に立つ器量があるということにもなります。
どうでもいいこと、気にする必要のないことを「どうでもいいよ」と言えることが器の大きい人で上に立つべき人です

545読者:2016/10/18(火) 23:33:18
加古川市民センター事務所移転のお知らせ
更新日:2016年10月14日

http://www.city.kakogawa.lg.jp/soshikikarasagasu/shiminbu/kakogawashiminseta/kakogawashiminsenta/1469599119343.html

事務所移転について

加古川市民センターは、平成28年10月21日(金曜日)からニッケパークタウン内に移転することになりました。


1 移転先 加古川町寺家町173番地の1
(ニッケパークタウン本館1階南東)
電話 079-423-4777 ・ Fax 079-423-1101
(これまでと変わりません)

2 移転開業日時 10月21日(金曜日)午前9時

3 業務時間 午前9時から午後7時まで (これまでと変わりません)

4 取扱業務 ・市税、その他諸収入金の収納
・戸籍及び住民登録の届出の受付並びに証明
・印鑑登録の申請の受付及び証明
・地域における課題の把握、調整及び処理 など
(これまでと変わりません)
5 休業日 第2・第4日曜日、偶数月の第2土曜日、
12月29日から1月3日まで (これまでと変わりません)
6 臨時休業日 10月17日(月曜日)から20日(木曜日)まで (移転準備のため)
※ 10月16日(日曜日)は、加古川産業会館ビル1階で午後7時まで通常業務を行います


以上、加古川市ホームページより引用。

546読者:2016/10/23(日) 19:15:37
ニッケレポスリニューアルにあわせて移転した新加古川市民センター。
ニッケで買い物する人にとっては間違いなく便利になったけど、加古川駅を利用する人からすると不便やな。
「『加古川駅前』ミニ市役所」ではなくなったよな。

547読者:2016/10/27(木) 23:25:39
民進・迎山県議 離党届を提出

民進党兵庫県会議員の迎山志保氏(41)=加古川市選出=が同党県連に離党届を提出したことが26日、同氏への取材で分かった。党への信頼回復が期待できないと判断したという。提出は18日付。県連は慰留している。

迎山氏は2011年の統一地方選で民主党の公認候補として立候補し初当選し、現在2期目。政務調査副会長を務める県議会会派「ひょうご県民連合」にはとどまる意向。

同氏は「共産党との連携など、党運営は相いれないものだった。民進党にいる限り、地域のために尽くせないと考えた。支援者の意見も踏まえて離党を決断した」と話している。
(森本尚樹)

―神戸新聞2016年10月27日朝刊―

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201610/0009614590.shtml

548読者:2016/11/04(金) 21:46:10
加古川河川敷バーベキュー事業はムダだと思う。
少なくとも税金を使って事業を進めるのはやめるべき。

549読者:2016/11/05(土) 18:49:32
「騎士のまち加古川」事業。
加古川清流戦を通じて加古川をPRするのはいいが、市民の税金を使ってオブジェを作るような事業は無駄ではないか?

550読者:2016/11/08(火) 22:33:48
民進党(旧民主党)とその支持母体である連合系労組(神鋼労組、関電労組、川重労組等)の組織票と岡田市長の人気を頼りに当選してきた迎山志保県議。

組織も人気も支持基盤も無いのに、民進党を離党してどうするつもりなのだろうか?

551読者:2016/11/13(日) 17:58:09
以前は1万人以上の参加者がいた加古川ツーデーマーチ。
今年の1日目の参加者は4200人とかなり減っている。
来年度の公開事業評価にかけて、事業のあり方を抜本的に見直すべきでしょう。

552読者:2016/11/16(水) 22:48:27
>>547
民主党と岡田衆議院議員(当時、現加古川市長)の人気だけで当選してきた迎山志保県議。
連合の応援がなければ当選すら危ういのに、どうするんだろうね?

そういえば、民主党の公募で当選した高砂市選出の元県議の三戸政和氏(民主党を除籍、加古川市長選に出馬し落選)はどうなったのかな?

民主党公認で立候補した元加古川市議の堀井健智(民主党を離党、未来の風代表に就任も前回加古川市議選で現職中たった1人落選、翌年の県議選でなぜか維新の党公認で当選。現在は維新の会兵庫県議団及び日本維新の会兵庫県連幹事長)といい、
同じく民主党公認で市議選に立候補した中村亮太(民主党を離党、会派「創誠かこがわ」を結成も1年後に前市長派の「新政会」と合併した「創政会」という最大会派を作り共同代表に納まる)といい、
元民主党議員は自分が選挙で当選するためや議会多数派や与党に居続けるために簡単に主義主張を変えたり、党や団体を裏切ったり、支持者を裏切ったり、無節操で身勝手な奴ばかりやな。

553読者:2016/11/18(金) 18:39:59
女子中学生がいじめ自殺か 加古川

兵庫県加古川市は18日、今年9月に市立中2年の女子生徒が自殺したと明らかにした。保護者からの情報としていじめをほのめかすメモがあることなどから、市は第三者委員会を設置し、調査を始めた。

2016/11/18 15:53神戸新聞NEXT:http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201611/0009677315.shtml

554読者:2016/11/19(土) 04:10:06
http://ssks.jp/url/?id=740

555読者:2016/11/20(日) 18:41:13
http://ssks.jp/url/?id=854

556読者:2016/11/26(土) 14:22:29
明日11月 27日(日)午前10時〜尾上公民館で市議会最大会派の「創政会」が市政報告会をするようです。

557読者:2016/11/26(土) 23:32:15
所詮は前市長と現市長のイエスマン会派に過ぎない「創政会」。
今回も樽本庄一前市長や釜谷建研造県議(自民)、堀井健智県議(維新)(前加古川市議(旧市民クラブ所属で何でも賛成のイエスマン市議))あたりが来賓として出席する市政報告会になるのであろう。
とはいえ、強引な加古川市民センター移転条例や関連の補正予算案に反対した「創政会」。
どんな報告会になるか注目である。

558読者:2016/11/27(日) 15:53:36
加古川駅南「ミニ市役所」内施設 来年3月移転へ

JR加古川駅南にある「ミニ市役所」(兵庫県加古川市加古川町寺家町)内の各施設について、市は来年3月末までに移転させる方針を明らかにした。
12月1日に開会する市議会定例会で関連予算案などを提案する。中心市街地活性化を目的とし、各施設を集約して2004年に設置された「ミニ市役所」は役割を終える可能性がある。(小林隆宏)
ミニ市役所は利便性を高め、にぎわいを生み出そうと、寺家町商店街とベルデモール商店街に面したJAビル内に整備された。
5階には駅南子育てプラザが入り、4階は市ウェルネス協会とかこがわ市民団体連絡協議会による駅南まちづくりセンターが、3階には市男女共同参画センターや市ファミリーサポートセンターなどがある。
1階には証明書発行など窓口業務を担う加古川市民センターが入っていた。

2016/11/26 22:04神戸新聞NEXT:http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/201611/0009701257.shtml

559読者:2016/11/27(日) 23:03:51
創政会 市政報告会

尾上公民館で開催されました。
創政会10名(井上議長は挨拶のみで退席)に対して、来賓2名(釜谷県議、掘井県議)。
一般参加者は、24名(内3名は議会傍聴によく来ている人、さらに1名は掘井県議秘書)でした。
報告会の内容以前に、参加者が少なく淋しい状況は如何なものか…。
各議員がそれぞれ5名集めるだけでも、50名は超えるはずです。せっかく時間と場所を割いて開催するのですから、100名ぐらいを目標にすべきでしょうね。
そもそも、準備していた席数が42席ですから、あまり集める気は無かったのでしょうか…?

午前10時に始まり、約90分で終了しました。
時間的にはいいと思いますし、各議員が分担して報告する形式もできていましたが、内容や説明能力には課題があると感じました。年に2回のペースではスキルアップは難しいでしょうね。
何もしなかったことから見ると「開催していることに価値はある」との評価もあるでしょうが、『志政加古川』の報告会と比較すると水準の差は明らかです。
数の影響力だけに頼ることでは、存在意義は薄れていくことになるでしょう。

前加古川市議会議員
末澤正臣氏ブログ「南南西の風」より引用:http://suesawa.blog109.fc2.com/blog-entry-447.html

560読者:2016/12/01(木) 00:12:30
>>559
地元尾上公民館での開催にも関わらず、樽本庄一前加古川市長は出席しなかったようですね。

創政会と仲違いしたのかしら?

561読者:2016/12/06(火) 23:10:43
市議会守旧派の旧新政会と、岡田市長の元秘書2人と元加古川市部長(市職員OB)の旧創誠かこがわが合併して作られた「創政会」。

所詮、市長の人気と数の力で議会多数派にすがりたい議員による大義なき寄せ集め集団である。

562読者:2016/12/10(土) 18:00:26
17期2年目 総合順位

発言回数で3位、質問評価で1位、総合順位では市民クラブの畑議員がトップとなりました。
最下位は創政会の吉野議員でしたが、2年連続というのはどうでしょうかねぇ。

前加古川市議会議員
末澤正臣氏ブログ「南南西の風」より引用:http://suesawa.blog109.fc2.com/blog-entry-448.html

563読者:2016/12/10(土) 18:01:33
会派別順位

① 志政加古川  53.9
② 新市民クラブ 46.5
③ 創政会    32.1
④ 公明党    23.7

③の中身を統合前の会派ごとに分けると、

③-a 創誠かこがわ 60.0
③-b 新政会    20.1

つまり、「新政会」は「創誠かこがわ」を取り込むことにより『創政会』となって順位を上げたということです。
予想されたことですが「創誠かこがわ」からすると、統合はマイナスであったとも言えます。
議会改革のスピードもダウンした印象がありますし、3年目での変革も期待薄。
「志政加古川」と「新市民クラブ」の頑張り次第でしょうか…。

前加古川市議会議員
末澤正臣氏ブログ「南南西の風」より引用:http://suesawa.blog109.fc2.com/blog-entry-449.html

564読者:2016/12/12(月) 22:43:23
>>562
新市民クラブの畑広次郎議員が質問熱心であることは確かですね。
いささか勉強不足な気もしないではないですが、質問しないよりましかと思います。
もっとも、神鋼労組出身の議員ですから神鋼がらみの問題や議案で毅然とした態度がとれるかどうかは大いに疑問です。
また、畑議員の所属する新市民クラブは何でも賛成の会派ですから、まだまだ課題は多いですね。

一方、最下位の創政会のベテラン吉野晴男議員はこの2年間一般質問も代表質問もせず、ほとんど質疑も発言も討論もしていません。
発言の内容の良し悪し以前に、こんな姿勢では月額558,000円もの高額な議員報酬をもらう資格などないでしょうね。
同じ創政会のワースト2位のベテラン議員神吉耕藏もそうですし、ワースト3位公明党ベテランの大西健一議員、新人の白石信一議員、創政会の原田幸廣議員、公明党新人の小澤敬子議員、新市民クラブのベテラン村上孝義議員、公明党の新人桃井祥子議員、創政会の佐藤守議員のワースト10人まではほぼ同じぐらい低レベルな議員でしょう。

このロクに質問もしない・できない議員に対して1人当たり年間1000万円近くの議員報酬が支払われています。
もちろんその議員報酬の原資は私たち加古川市民の血税です。
(質問もせず高額な議員報酬をもらう、彼ら彼女らを2年半前の市議会議員選挙で加古川市議会議員に選んだのも私たち加古川市民です。)

565読者:2016/12/15(木) 20:39:53
564番さん、よく調べておられ感心します。<拍手> ご意見、全くそのとおりです。

566読者:2016/12/21(水) 11:46:14
平成28年第5回加古川市議会 一般質問の評価
上位は「志政加古川」が占めました。
所属している議員は確実にスキルアップしていると思います。
質問者は13名で、やや少ないですね。
一度も一般質問をしない議員がなくなれば、もう少し多くなると思うのですが…。
所感を含めた一覧は、『風に吹かれて』をご覧ください。
前加古川市議会議員
末澤正臣氏ブログ「南南西の風」より引用:http://suesawa.blog109.fc2.com/blog-entry-451.html

567読者:2017/01/18(水) 19:01:56
旧西市民病院5億円で売却へ 加古川市議会に提案
2017/1/16 20:06(神戸新聞NEXT): http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/201701/sp/0009835429.shtml

 兵庫県の加古川市は16日、旧西市民病院の土地、建物(同市米田町平津など)を医療法人社団「一功会」と社会福祉法人「和光福祉会」(ともに神戸市西区)のグループに売却する方針を示した。予定価格は5億55万円で、23日に開会する市議会臨時会に提案する。

 旧西市民病院は、民間活力を導入しようと跡地利用者を公募。同グループが回復期の病床や特別養護老人ホームを設ける計画を掲げ、昨年8月に優先交渉権を得ていた。県の病床配分が同12月に決まり、回復期の77病床を確保するなど計画が固まったため、市は売却案を市議会へ提案する方針を決めた。

 同グループの計画では、耐震基準を満たさない旧本館は解体し、駐車場とする。旧中央診療棟は、外来部門と、リハビリテーションの患者を抱える回復期の入院部門として使用する。旧別館は特別養護老人ホーム、ショートステイなどに活用する。開院は2018年春以降になる見通し。

 市は売却で得る約5億円について、市債管理基金の取り崩し分約46億3600万円と合わせて、旧中央診療棟、旧別館開設に使った病院事業債完済に充てる予定。これにより市債管理基金の残高は約22億5200万円となる。

 市議会臨時会は23〜27日。市は16年度一般会計補正予算案など4件を提案する。(小林隆宏)

568読者:2017/01/18(水) 19:06:56
平成29年第1回市議会(臨時会)

http://www.city.kakogawa.lg.jp/shiseijoho/kakogawashigikai/1483682242465.html

平成29年1月23日(月曜日)から1月27日(金曜日)までの5日間の日程で臨時会を開催します。

平成29年第1回市議会(臨時会)

1月23日(月曜日)
本会議(第1日)全議案上程(質疑、付託)
1月24日(火曜日)
総務教育常任委員会
1月27日(金曜日)
本会議(第2日) 委員会審査報告(質疑、討論、採決)

開会時間はいずれも午前9時30分の予定です。
上記の日程及び内容は、変更になる場合があります。

569読者:2017/01/18(水) 19:15:08
ブログ:中村亮太の活動日記より
来週から臨時議会
17/01/16 23:46
http://blog.goo.ne.jp/ryota19810404/e/402bef21862365e3282b20fdf938a3c2

今日は議案説明会が行われました。

この時期に?と思われるかもしれませんが、来週から臨時議会が開かれることになり、
その説明会です。

上程されるのは、旧西市民病院跡地の処分と、それに関わる予算。

約8年前、医師不足に端を発した市民病院の統合問題が一つの区切りを迎えることになります。
もちろん、東市民病院跡地は継続しますが。

その間、地元の要望に沿おうと行政や議会も動いてきたところで、一部変な噂や動きもありましたが、
地域も安心できる内容に何とか着地できたものと感じます。

今後の地域医療のためにも、しっかり審議していきたいと思います。

570読者:2017/01/21(土) 17:02:37
とりあえず西市民病院跡に病院と特養が入るみたいですね。
でも、沢山税金を使って作った手術棟はムダになりましたね。

571読者:2017/01/22(日) 12:16:57
明日、1月23日午前9時30分より、旧西市民病院跡に入居予定の病院に関連する補正予算案等の関連議案を審議する、臨時議会の本会議が開会されます。

売却額や、多額の税金をかけたにも関わらずほとんど未使用のまま使われない手術棟の問題等の質疑が注目です。

特に、「地元に病院を残します!」と公約して前回市議選の神吉耕蔵議員や同じ創政会の代表である中村亮太議員らがどのような質問をするのか(あるいは、質問すらしないのか)注目です。

また、当初から新市民病院建設に反対してきた無会派(共産党)の岸本建樹、高木英里議員、無会派(新社会党)の松崎雅彦議員がどこまで突っ込んだ質問をするのかがあるいは、質問すらしないのか)、共産党を除名され何でも賛成の多数派議員に寝返った無会派の井上津奈夫議員はどういう質問をするのか(あるいは、質問すらしないのか)注目です。

誰が質問して誰が質問しなかったか注目ですね。
市民病院という市民の重大な事項について本会議で質問すらしない(できない)議員が誰なのか、2年後の市議選にむけて厳しくチェックしておく必要があると思います。

市議会本会議は市議会本会議場で傍聴できる他、加古川市議会ホームページより本会議中継でライヴで見ることができます。

572読者:2017/02/07(火) 21:47:53
兵庫維新の会 樽谷県議が離党「党に迷惑掛けた」
神戸新聞NEXT 2017/2/6 22:26
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201702/sp/0009893931.shtml

 日本維新の会の兵庫県組織「兵庫維新の会」は6日、樽谷彰人県議(42)=明石市選出=が離党した、と発表した。滞納した国民健康保険料を支払うために知人から借金し、その返済が滞ったため、裁判所から議員報酬の差し押さえ命令を受けていた、と一部で報道されていた。これを受け、樽谷氏が5日に「党に迷惑を掛けた」として離党届を提出し、同会が受理した。

 同会によると、樽谷氏は報道内容をおおむね認めているが、神戸新聞の取材に対しては「個人情報に関することなので答えられない」などと話しているという。

 県議会で所属する会派「維新の会」での処分については、8日に会派で話し合う。

 樽谷氏は、明石市議時代に政務活動費で購入した備品を、県議選立候補による失職後も1年以上返却しなかったとして、昨年10月に兵庫維新の会の役職を解任されている。(斉藤正志)

573読者:2017/02/13(月) 19:31:48
日本維新の会ってホンマに不祥事する議員ばかりやな!
そういえば、加古川市選挙区選出のほりいけんじも、選挙の度に政党を変えて、言うこともコロコロ変わる胡散臭い奴やな!

574読者:2017/02/19(日) 16:27:09
35:54

10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板