[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
郵政民営化法案(合法的略奪法案)反対!
880
:
自分は名無しであります
:2010/07/26(月) 14:36:08 ID:VNrqg0TY0
これに反論をお願いします。考える材料にしたいです。
651:名無しさん@十周年2009/12/06(日) 22:54:00 ID:mPl6QB2Q0
>>647
郵貯の資金をアメリカに謙譲とかってのは自称経済評論家?w森田の飛ばしで
元ネタはFTのコラムで、経済とは関係無い記事から。
http://search.ft.com/iab?queryText=%22A%20contemporary%20dilemma%20haunted%20by%20history%22&y=8&aje=true&x=9&id=050808005209
&ct=0&location=http%3A%2F%2Fsearch.ft.com%2FftArticle%3FqueryText%3D%2522A+contemporary+dilemma+haunted+by+history%2522%26y%3D8
%26aje%3Dtrue%26x%3D9%26id%3D050808005209%26ct%3D0&referer=http%3A%2F%2Fsearch.ft.com%2Fsearch%
3FqueryText%3D%22A+contemporary+dilemma+haunted+by+history%22
ついでに平成20年度 郵貯の運用で外国債は0。
http://www.yuchokampo.go.jp/kampo/pdf/y/h20hosisan.pdf
ちなみに平成19年度運用実績でも外国債は0
http://www.japanpost.jp/financial/past/businessreport/2007/pdf/4.pdf
郵政民営化がアメリカに
郵貯の金を提供するってのは嘘だw
竹中批判のおぞましさ
http://nerituti.iza.ne.jp/blog/entry/990551/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板