したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

一時停止のための具体的方策を練るスレ

17名無しさん:2003/10/08(水) 19:22
■■立候補者に公開質問状の件■■ 関係部分の抜粋#4
本スレ Part 4 522-532

522 :M7.74 :03/10/08 14:52 ID:s1hSStDM
(略)

■質問は、アルバート案のように「知ってますか?」的なソフト
なものにする。浜岡を止めるべきと思うか? 式の明確な
答えは求めるとキツイ。


まず、数人にメールで質問を送ってみて、反応を見てから
更に対策を練るのが一番いいと思う。

525 : ◆wcBwU89UNY :03/10/08 16:20 ID:yBDEC5tT
■■立候補者に公開質問状の件■■について、
サイトを作成しました。
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/4552/

あとは結果をウPする(画像)掲示板があるとありがたいかも。

もしまずい点があったらご指摘ください。
できればここではなく、したらば(JBBS)に書いていただけると確実です。
(ここだとすぐにログが流れてしまい見逃しがあるので)

526 :M7.74 :03/10/08 16:24 ID:s1hSStDM
(略)


◆質問を送るなら都道府県知事の方がむしろ期待できるだろう。
国会議員なんて500人以上いるから、実は権限は意外と小さい。

知事の方がよっぽど現実を動かす力があるし、国とも戦える。

福島の知事が、夏場の電力危機が叫ばれてたときに東電と国の
圧力に屈しないでなかなか福島原発を動かさなかっただろ。

田中康夫が脱ダム宣言とか出したし。


全国の知事には、所詮は将棋の駒みたいに頭数だけの存在
なのがイヤで知事になったのが多い。

そういう人が、浜岡の問題に目覚めたら、知事として何らかの
発言をする可能性があるし、それは大きく報道されるはず。

国会議員だったら、単なる個人の思想で終わるが、知事は
「県民の安全を守るために浜岡原発の休止を求める」
みたいなことを言えるぞ。


529 :M7.74 :03/10/08 17:03 ID:iEzsFF1B
どうも政治関連と結びつけるってのはイクナイ気がしてならん。
それなら結局やることは既存団体と同じじゃん・・・(・ω・)
もうちょっと2chの情報力とかインターネット生かした方法ないかな?

http://www.stop-hamaoka.com/koe/youcan.html

530 :M7.74 :03/10/08 17:13 ID:dXuEHM5f
>>529
はげしく同意。

アンケート項目見ても偏ってるし、偏ってないアンケート項目を作るのは、
このスレの住人にはちょっと難しいと思う。
(主観的な意見や一学者の見解をつらつら書いて
「〜の可能性が高いのをご存知ですか?」とか、見てて引く)

与党より野党の方が、無責任に答えることができるだろうし、
政治活動と捉えられて当然だわな。

532 :M7.74 :03/10/08 17:23 ID:K1hRUUvK
>>530
>>496は比較的偏ってないみたいだけど。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板