[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
☆伝言ダイヤルの思い出☆ Part.3
162
:
ぺろぺろくん
:2024/04/09(火) 22:34:34
渋谷の地べたにたむろしていた若者はどこに消えた…若者を渋谷から遠ざけた「元凶」
https://gendai.media/articles/-/127262?page=1&imp=0
やっぱりテレカジは時代の最先端だったのか?
新宿マイシティの七つ電話のところにテレカジが出没していたのは35年ぐらい前か。
電話でその噂を聞いて見に行ってみると、マイシティの階段がヤサグレのひな壇と化していた。
4回に渡る抜き打ち調査ではテレカジの平均所持金は800円だった。
リンリンハウスの「一時間800円」の謳い文句と同額。800円がトレンドの時代だったのか?
日がな一日七つ電話で油を売っていて、マイシティが閉まると大久保公園へ移動するのが定番だったらしい。
さらにその10年前、時報混線で命の売り買いをしている少年達がいると聞いてバカにしてあげると、
私鉄の線路沿いにある中学校の校門の前まで来い!と言うので行ってみると、
本当に野良犬みたいな中学生の小集団が待ちかまえていた。
ヴァーチャルからリアルは楽しかったなあ。その年代ならではの醍醐味だった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板