したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ホルコンⅣ

1写楽:2009/06/16(火) 22:44:29 ID:dgzX2Kgg
ホルコンを味方にし、楽しい時を過ごす事を念頭において、続投です。

183モノノフ:2009/07/12(日) 23:21:56 ID:KWYAJYtU
松風さんへ
それでしたら並びの可能性が高いですが、もしかすると末番コンビの可能性もありますので一度、末番コンビで観察してみては如何かと…
松風さんの認識に間違いはないとは思いますが一応、念のために再確認してみて下さい。

184松風:2009/07/14(火) 15:11:33 ID:q4nYP6jw
みなさんこんにちは。
モノノフ殿、了解です。グループ分けには自信があるよーな…無いよーな…
私は西日本なんですが、あまり末番構成は見ないよーな気がします。同じ西国の人いますかね?みなさんの所はどうでしょうか?

185細マッチョ:2009/07/14(火) 19:54:15 ID:KHyVCikk
松風さん

私は大阪の北ですが末番の店ありますよ〜

186松風:2009/07/14(火) 20:50:11 ID:q4nYP6jw
細マッチョさん初めまして。私も「大阪方面は末番が多い」って聞いた事あります。質問なんですが、末番て、店全部の末番①は全部同じグループなんですか?

187素人 ◆NQLoUn7yww:2009/07/14(火) 21:26:47 ID:EOucLCBE
仕事が峠を越えました・・・
土曜日よりスレ復帰します。。。
みなさん、よろしく!

188モノノフ:2009/07/14(火) 23:20:32 ID:KWYAJYtU
素人さん
仕事、お疲れ様でした。
お待ちしてましたよ。

189並びっこ:2009/07/15(水) 00:32:05 ID:rBbXaEu6
パチンコ業界から圧力がかかるかもしれない攻略法
というのを実際に買ってみました。
以下感想を
波理論とホルコンの複合型で攻めろという内容ですが
並に関しては丁寧かつ的確に検証されていると思います(ほとんど知っている内容でしたが)。
しかしホルコン理論に関しては、ちょっと雑だなあという印象。
著者はG構成が一日の間に変化していくという変動説を提唱していますが
私はそれは予想が当たらないことに対する逃げの姿勢であるとしか思えませんでした。
G構成が判明していても、勝つことは難しいものです。
土曜日は朝一エヴァで3kで21連しましたが、こんなの予想できません。
(この日、このホールは絶好調に出していてエヴァでも他に爆裂台が複数ありましたし
GAROや慶次でも大勝ちできる台が多数ありました
こういう日に打つことは非常に大事ですが、とても予想できるものではありません)
また、今日は客付きがいまいちなホールの閑散とした島で0回転0当たりが並ぶ中で
フルスペの北斗2台で当たりを取りましたが両方ともバトルモード即死で7kのマイナスでした。
繰り返しますがG構成が判明していても、勝つことは難しいものです。
優秀Gで打ち続けることによってかなり有利な立場で立ちまわれることは確かですが
客がまだ少ない朝方のうちに優秀Gを特定することは難しい。
波理論は台の好・不調や伸びに転じる当たりポイントの目安を予想することがそれなりに可能ですが
爆発しそうな台が爆発するためには
台が伸びそうな周期のときに所属Gの割数が高めになるという一致が必要になります。
いくら台が周期的にはプラス方向へ伸びる余地のある場面であっても
シマ割、G割が回収気味であれば予想は裏切られ激アツリーチはことごとく空振りに終わるのみ、ようやく当たっても連チャンしません。

で、波理論なのですが私が本格的に知る由となったのは
某掲示板でそういうスレッドがひっそりとあったからです。
なぜ時短後150回は当たりやすいのか?
とかそういう名前のスレでした。
そこで詳細かつ長期にわたりある1人が解説を行い続けており
・株のテクニカル分析を引き合いに出す
・朝一午前中は狙いにくいという考え
このあたりもパチンコ業界から圧力がかかるかもしれない攻略法の著者とそっくりでした。
同一人物の可能性も否定できませんが
波理論というものが割とそれなりに普及しているからなのかもしれません。

ちなみに
なぜ時短後150回は当たりやすいのか?
の解説者の方は
激アツリーチ(エヴァ4でいうなら逃げちゃだめだ・綾波背景・使途予告・ゼルエルやストーリー系発展など)は
特定のポイント
・前に当たった差玉地点から1箱下、2箱下など
・当日および前日・前々日の差玉原点(朝一開始ライン)付近
・差玉原点付近から-5000発、-10000発、-15000発付近
などのみで発生する煽り演出であると考えていました。
つまり、他台の当たりに反応する反応リーチという考え方ではなく
当たってもいいかもしれない差玉地点で発生する煽りリーチという考え方です。
この考え方を参考にするならば
満席状態で反応リーチが発生したのにしばらく誰も当たらない謎は解決できます。
もしもホルコンが台固有の波とG構成における内外干渉などを
複合的に行っているのであれば(多分そうなのでしょうが)、分からないことがあってもあまり気にしない方がよさそうです。
教科書的に考えればここは続行だが、なんとなく勘で…やめておこうか
こういう考え方も大事でしょうね。
全てを解明することなんてできないんですから。

190細マッチョ:2009/07/15(水) 00:32:58 ID:KHyVCikk
僕が行ってるとこは末番のみの店と並びがまじってる店があります。混じってる方は建物の関係で台が不規則な並びになっていてその不規則な部分のみ並び構成になってます。

191ワタミ ◆qBScUNsQE2:2009/07/15(水) 18:56:41 ID:7KLFRwlY
並びっこさん
貴重な意見ありがとうございます。
並びっこさんが本を書いた方がもっと丁寧にわかりやすくなるのでは?(笑)

ホルコンで決められた出玉(例えば−1000発〜15000発)で波を作っているのではないかと思っています。
上記の発で例えますと、−1千発付近になった時点でホルコンが当たらなくてはいけないので、誘導が始まり、同Gにガセ演出や自台と同じように、当たらなくてはいけない差玉にきている台(優秀台はさらに加速?)に誘導をするのだと思います。
逆に15000発付近になりますと、当たらなくなり、回りずらくなります。
連荘後の時短後は回らなくなる事がよく私はあります。
偉そうにすみません。ただの妄想ですので。


ひとつ質問があるのですが、手前側に台が倒しているせいか、ヘソの中の手前で玉が止まるのですが、何か意味あるのでしょうか?
釘と釘の間がネカスより狭くなるとか、ステージ上で溝に入りにくくするためですかね?
残り1玉でヘソで止まりますと腹立ちます。

192彷徨うモノ:2009/07/16(木) 23:29:33 ID:W3O6HQNs
>>189
ホルコン変動型説とホルコン固定型説がありますが、
そこは実に奥が深いものです。
私もまだ、正直どっちかは判断できないところです。

作者はかつては固定型だったときにグループ打ちで
稼いだけどそれができなくなったのは変動型に移行したと
書いてあるので、実践でやっているのだからある程度は信じています。

私の推理では朝 昼 夜と切り替わるのではないかと思っていますが。。
何やってもダメな子だった台がその時間から急に出るようになるという
事態はかなりありましたからね。
だから夜は今までむしろだめだった台を狙って打つと意外と当たるものです。

日々、探究は尽きないです。

193並びっこ:2009/07/17(金) 00:39:55 ID:rBbXaEu6
G構成が固定か変動かというのは、確かに答えは簡単にはでないですね。
変動型がないと言い切るのはよくない書き方だったと思います。
何かが以前とは変わってきたのは事実で
私も今年に入ってからは朝から晩まで同じ台を打ち続けたことは一度もありません、思い返してみると。
去年まではときどき10時間くらいは打ち続けることもあったのですが、
最近は皆無ですね。
理由は好調だった台でも長続きしないというか、途中から打つ気が失せるほどダメな雰囲気に転化するからでしょう。
周りの客を見ても明らかに長時間同じ台を打つ人間は減っています。
6〜7万発くらいなら6,7時間で出せるので
今は吐き出すときは一気に吐き出してあとは微妙に回収だとか
朝からグズグズだった台が夕方付近から閉店まで当たり続けるとか
メリハリがありすぎる出し方をしますね。

194並びっこ:2009/07/17(金) 01:11:04 ID:rBbXaEu6
あとややこしいのが
少なくとも2種類は店におけるパターンがあるみたいです。
Aのパターンは並び構成で客付き0、自分だけが打っているという状態でも当たれるという店。
この場合は同じGの台を2,3台ちょっとばかり回してみて
熱いリーチや小当たり2通などがでれば他の台に移るということを繰り返していると
他の台でも速攻で激アツ→ハズレの残念演出を味わいますが、さらに移動してみると
案外オスイチに近い形で当たれます。
これは当たることのできない回収台でフラグを立たせることによって
最もG内で優勢な台に当たりを呼び込むということなのではないか?と思います。
なんとなく北斗のフルスペをいまだに設置している店はこの傾向が強いような…
これは今後もうちょっと色んな店で打ってみないとわかりませんが。

Bのパターンの店は
どうもAのようにはいかず
2通は微妙ですが、小当たりや激アツリーチも平気でスカしまくります。
昼以降にG内で稼働0のところを単独で攻めた場合
絶対に当たれないんじゃないかという気になってきます。
仕組みはわかりませんが
稼働が1人のグループA
稼働が2人のグループB
稼働が3人のグループC
とあった場合、優先的にグループCに当たりが発生するというような
客の動向を当たり分配に露骨に反映させるシステムのような気がします。
例えば新台と旧台が5,6台ずつ同じシマに混合しているような場合
稼働の高い新台に当たりが優先され、稼働の低い旧台は当たりにくいので客離れが加速していくというようなイメージです。
ベースとなる割数がGごとに設定されており
稼働が少ないGはその割数以下の還元になってしまうというような…
客が密集していないことには当たることが至難の業なので
当たれた場合は必然的に回収台の積立金は蓄積しやすく、ソレを還元してもらえるチャンスにも恵まれます。
なのでBの店の方が長いこと同じ台を打つのには向いているかもしれません。

195素人 ◆NQLoUn7yww:2009/07/17(金) 16:26:47 ID:.geppczE
皆さんお久しぶりです
仕事の合間を観て復帰です。。
並びっこさん・・・脱帽します。。。
私も旧スレに書き込んだ差玉の位置についてですが、この部分はとても怪しい位置になっています。
ホルコンが当たりを入れる差玉の位置とガセリーチが発生する特定差玉の位置とはほぼ同じになっていると想ってます・・・
何故5000発単位が熱いのか・・・また最初の1500・3000発が熱いのか?
前者は現金買いを元に20000円の倍数・・・後者は出玉1箱単位・・・
当たるかどうかは神次第でもこのラインには熱い何かが存在しています=ほぼ間違いなし・・・
波は前日・前々日を考慮するより、当日のみ意識した方がいいような気がします(ラムクリア)
G内に激アツが来ても、誰も当たれないのは・・・Gの1台が差玉に到達したときに発生する反応リーチの為???
最近のホルコンはそんな気がしてきました・・・
特に判定時間がバラバラの店では・・・差玉のみ有効???
後は並び・末番関係無しにブロックの稼動台数の3〜4割が当たり発生のMAXかも・・・

196モノノフ:2009/07/18(土) 19:07:42 ID:KWYAJYtU
昨夜、スロ専門店がリニューアルで半分パチンコを入れて昨日オープンしたての店を覗いてきました。

オープン初日だと言うのに既に閑古鳥状態、後から来た客も五千円程度打って当りそうもないと思って帰ってしまう有様でしたが、それでもメーカー(エース電○)は3、4人、常に島の入り口付近でそれぞれ待機して島の様子を伺っていました。 

社名入りの作業着を着て待機しているのは初めて見ましたが、人ごとながらも、ああして1日中待機してるのもご苦労様と言ったところですね^^ 
パッと見、末番コンビだと思われますが、データカウンターの台番号表示がデジタル式になっており(初めて見ました。)、任意で簡単に番号設定できるようなので、少し気になりましたが、皆さんの行かれるホールでそのようなデータカウンターを採用しているところはありますか?

因みに末番コンビ狙いで1KにてEX麻雀で2通、その後またしても2通を食らい五千円のご祝儀をくれて帰ってきました。

197ワロス:2009/07/19(日) 05:51:57 ID:cFQVXBRM
素人さんってなんの仕事してますの?

198素人 ◆NQLoUn7yww:2009/07/19(日) 07:58:28 ID:.geppczE
ワロスさんへ
私の本業(法人)は不動産(暇)と建築設計事務所(普通)です。
あとは副業(個人)として特殊コーティングの代理店と環境調査会社へのアルバイト派遣の仕事をしております。
今回は環境調査会社の依頼で、短期的に学校プール水質調査の採取業務をしておりました。
多分、このスレでは最もパチンコの回数が少ない人間かもしれません。

199傾奇者:2009/07/19(日) 14:08:40 ID:PbMY7g.E
みなさん初めまして!少し前からこのスレを見るようになりました。すごい方ばかりで驚いてます。最初のスレから一気に拝見させて頂いてホルコンの存在に気付かされました。自分はパチンコなんて運だと思いつつも何か怪しいものは感じておりました。今日ここで勉強させていただいたことを生かしてMHで実戦したところ、横並びの4台構成だとゆうことに気付き、さっそく打ったところお座り一発をゲットしました。負け続きだったのでほんとに嬉しかったです。みなさんのような立ち回りができるようにこれから頑張りたいです。

200並びっこ:2009/07/19(日) 15:15:30 ID:rBbXaEu6
モノノフさんのデジタル台番号表示というのはハイテク(?)ですね、
私は玉デジタル計数機の店すら行ったことありません。

土日で結構がんばって当てましたが(累計4店舗)
慶次④(16x2 RUB32x1 RUB16x1)、別台で即死(RUB16のみ)
キン肉マン②(ヘソで確、サポで単)、同台で②(突確から確単ワンセット)
海スペ③(確単、時短引き戻しで単)
おりん①(突確・単)
ガロ①
ガロ①
エヴァ①①(単発、時短後即また単発)
という素晴らしい結果に
ヤマザキ春のパン祭りならぬ
サギパチ夏の単祭りですね、さすがに大敗です

と、愚痴っても仕方がないので素人さんも触れている差玉と当たりとリーチについて

ガロを朝一0回転の台を回すと、途中ガロSPで5回負けましたが
ちょうど20500円のところ(5000発ちょっと)で魔戒竜で当たりました。
回転数では370でした(あんまり回らない店なので)。
しかし、残念ながら単。
もう一度-5000発ラインまでいけばもしかして、と淡い期待を胸に持ち玉で続行。
ちょうど1箱なくなって-5000発ラインのあたりでVFX1000体ホラーに発展してハズレ。
やめました。
しかし、きっちり-5000発で当たったのには笑えます。

今度は店を変えて慶次。
いいのがなかったので-10000発のダブルスコアを狙いにいきます。
740回転くらい0当たりの台に座りましたが、意外とよく回る。
1k20なら-10000発は800回転ですが
1k21なら-10000発は880回転になります。
ところが1k21〜22くらいの感じ。
はじめが740なので最悪200弱は回さないとダメそうです。
隣の台も0当たりでしたが900〜910回転でキセル金襖赤タイトルで当たりました(-10000発ラインと思われる)。
だいたい回りは隣の台と一緒くらいだろうから私も900ちょっとまで頑張って回してみます。
すると909回転でキセル白襖直江でハズレ。
隣とほぼ同じ回転数、嫌になるくらい差玉管理ですね。
まあ仕方がない、ハズレたのでやめ。
その後てきとう打ちでエバで当たったので即止めして今日は終了です。

ちなみに慶次で900回転ちょっとで当たった台はそこそこ連しており、7〜8箱くらいはいってました。
差玉を意識して打てば、単発やヘボ連の回避につながると考えています。
単発ばかり当たってもぜんぜん旨味がないですからね、なんとしても連チャン台を取らないと。

差玉だと熱いラインは-5000発、-10000発だとみていますが、
店によってこれらに到達する回転数は変わります。
だから熱い回転数というのは店によって変わってきます。
ちなみに海だけはあんまり、違うかな?という印象ですね。

201並びっこ:2009/07/19(日) 15:53:34 ID:rBbXaEu6
私が考える連チャンするパターンを

★★★朝一速攻で当たり(50回転以下)そのまま2〜3万発突破、調子良ければ2回目も当たって4万発突破
楽勝で数万から十万以上勝てるので打ち手はハッピー、しかし周辺客は地獄を見る。

★★-5000発、あるいはダブル、トリプルのマイナスからの連チャン。
突っ込んでも取り返せるでしょ?という夢を持たせる当たり。

★★早い段階で+数千発〜1万発に達した台がその後ハマリ、獲得玉のほぼ全てを失う原点返しでの当たり。午前・日中・昼下がりが低調だった日に多い。
全ツッパ派ボーダーへの救済策みたいな当たり。

★初当たり1回目でそこそこ連チャンしてプラス方向、2回目の初当たりで爆発。稼働の少ないまま夜中まで放置された場合に割と多い。
夜中に打つ場合はこの手の台が一番可能性が高い、ただし稼働が低いまま落ちていることは稀なので結構見つからない。

202彷徨うモノ:2009/07/20(月) 14:21:46 ID:W3O6HQNs
ホルコン以外でみんなの立ち回りを聞いてみたいな。

今日は昨日の夜、閉店まで連チャンしてたGAROを朝一でブン回し。
波からすぐアクセル入ると思ってたが2万注ぎ込むまで激熱リーチを4回も外す始末。
ここでつっぱったのは波から3日前から落ち込んでたけど昨日の
夜中でやっと調子取り戻してきたと判断。
また、ホルコンから言えば半数ぐらいの席は埋まってたのに誰も
アクセルがかからない。
島で誰も当たりがないのは通常ありえないから、この台で
アクセルかかればOK、で他がかかったらやめようという判断。

そしたら、2万1円の360回転ぐらいで復活V(等価交換だから回転数は渋い)
そこから怒涛の14連チャン
収支は1箱で100回までまわして+57000円
うちのホールは昼にはホール全体が閉めに入るから止め。
夜8時ぐらいからまた、開放モードになるのでそこでまだ空いてたら打つつもりかな。

うちの判断基準は開放時間、ホルコン、出てる島かどうか(GAROは今日は出てなかったが
準新台なので出ないというのはない)、波形予測、あとは使ったお金だね。
5千円 2万円 付近のラインは存在してると思う。
回転数とすると100回転±20 400回転±40あたりはかなり引きが来るからね。

203彷徨うモノ:2009/07/20(月) 14:45:57 ID:W3O6HQNs
>>199
はじめまして、パチンコは情報と理論がないとカモにされるだけです。
ただ、それよりも基本としてこの3箇条を覚えて欲しいです。

1.勝ち逃げをすること
(例え、千円でもいいです。今日はツイてるからもっと稼げる!と思っているとやられます。)
2.負けを少なくすること
(負けを取り返そうとしても滅多にうまく行きません。一日で使うお金は2万円!と決めて下さい)
3.台選びを徹底する
(これは理論を複数組み合わせて行って下さい)

以上を守れば大敗はしません。後は収支表と立ち回り表を作って下さい。
そうすれば反省点が見えてきます。私も日々反省点ですからね。
台を吟選して、これと思った台に二万の集中投資をする。
もしくは5千で計4台に分散投資をする。

ですね。

204ワタミ ◆r5m21u0gDo:2009/07/20(月) 15:06:48 ID:7KLFRwlY
ラインの話を聞いてますと、スロットの4号機のテーブルと少し似てませんか?
例えば、ある振り分けラインが決められていて、ちょうどそのラインで当たるという所です。
そのラインも店長の思うがままなんでしょうけど。

205傾奇者:2009/07/20(月) 19:53:01 ID:PbMY7g.E
わざわざご指導ありがとうございます!今日もうちにいったところ15Kで55K回収できました。でもホルコン攻略の立ち回りはすごい疲れます。やっぱり勝つためにはかなりの精神を使いますね。そういえば今日優秀Gと思われる1つの台が魚群外したのでその隣に座ったら5回転で当たりました。はっきりとホルコンの存在を思い知らされました(笑)

206素人 ◆NQLoUn7yww:2009/07/21(火) 08:43:57 ID:.geppczE
彷徨うモノさん
はじめまして・・・貴重なご意見有難うございます
私も久々に復帰しまして差玉によるある実験を開始しました・・・
テーマは5000発付近の集中狙いとGの関係+差玉ライン直前のデモ出し休憩+打ち手を換える(カードを交換)です。
差玉到達までは親父打ち・・・前後より時間打ちを行います・・・
5000発・10000発はGに関係なく行い。1500・3000は好調Gの台のみ行います。
1台の投資は3K上限・・・

207いちばん弟子:2009/07/23(木) 07:20:15 ID:J1Cx4fz6
みなさんはじめまして! スレをⅠから読まさせていただきました。

さすがみなさん百戦錬磨の猛者ばかりですねー! 

素人さんが 打ち手を換えるという試みに挑戦されてるようですが、実はコレ
すごい重要だと思いませんか?

まわりとの兼ね合いもあるの一概には言えないですけど、連チャンしたとして
時短ぬけて当たりが止まった場合、持ちダマ全部飲ませて2万円くらい入れないと
次の当たりが回ってこないような感じじゃないでしょうか?

ところが打ち手が換わると、回転数にあまり関係なく、スグに当たりが引けたりしませんか?

208傾奇者:2009/07/23(木) 15:35:55 ID:PbMY7g.E
はじめまして!自分も最近このスレを拝見するようになりました。その件について自分もそのように感じてました。それって上皿と下皿の玉を全て抜いて空き台とするだけでは、台は打ち手が変わったと判断しないんでしょうか。

209素人 ◆NQLoUn7yww:2009/07/23(木) 18:02:34 ID:PlcPBVtg
いちばん弟子さん・傾奇者さん
はじめまして・・・
カード交換はオカルトですが・・・ホルコンがインチキ(優秀)であればあるほど、しないよりした方がいいと勝手に想ってます。
何の根拠もありませんが・・・ちなみに実験2日目は大爆勝でした・・・
データ取りは当日のみで行っております。これはラムクリの問題もありますが・・・
ホルコンが優秀であるほど週単位で波を造りだすより、当日にて正確に出玉管理できる方が店にとって有利だからです。
過去3日間から想像するより、当日を重視する意味は上記によります。

210素人 ◆NQLoUn7yww:2009/07/23(木) 18:43:39 ID:PlcPBVtg
並びっ子さんへ
個人的にお尋ねしたい件があります・・・メール頂ければ幸いです
アドレスは前スレの最後の方に掲載しております

211シー・ストーリィ:2009/07/23(木) 18:51:31 ID:XWu7m8jQ
攻略法とホルコンは「いたちごっこ」です。昔あった、ある「いたちごっこ」そっくりです。「速度違反から貴方を守る 」の謡い文句で販売された「アレ」と、警察側の「アレ」です。初代の「アレ」は水平波だけ感知するものでした。それに対して警察は対策を施し、垂直波を発信出来る「アレ」を用いて来ました。すると販売社も「タテ、ヨコOK(水平波、垂直波の両方対応)」の「アレ」を販売し始めました。すると警察側は周波数を変えたり、感知しにくい微弱な電波を発信出来る「アレ」を用いて来ました。そして「無人カメラ式のアレ」となると、それまでに販売されてた「アレ」は全くダメコ。これは私が体験した事ですが、まさに今の次々と新型が導入されるホルコンと、攻略法の「いたちごっこ」そっくりです。

212並びっこ:2009/07/23(木) 22:25:27 ID:rBbXaEu6
素人さん
何かご用でしょうか?
一応メール出してみましたが、本当に着いたのか自信がないです。
cosmojiro@gmail.com
メール着てなかったら↑までください。

しかし波を取り入れたら5ヶ月ほどご無沙汰だった4万発が簡単に引けました。
もちろん運がよかったのもありますが、
こいつはもしかしたら、とんでもないぞという予感がしてきています。
私は波論が大嫌いでだいたいの概要は知っていましたが
今まで無視してきました。
何度か波論でビッグを引こうと試みたこともありますが全て失敗。
しかしPCでの画像処理ソフトの使い方に長けてきたことを生かして
アレやコレやしてみると驚きの結果に…
データセブンのグラフなんて雑だから使い物にならんと思っていたんですが
計算してみると1ピクセルが349発に相当するんですね。
意外と精度は高いです。
今は調子にのっていますが、しばらくは実践を続けて様子見です。

213太田:2009/07/23(木) 23:16:57 ID:OnDrnalM
生野区のアミスター…インチキ店!ほら吹き店!サクラはいてるし…何でみんなアミスター行くんかな?

214素人 ◆NQLoUn7yww:2009/07/24(金) 10:32:54 ID:PlcPBVtg
並びっ子さんへ
探しましたがメール何故か確認できません。
取り急ぎメールお送りしましたが送信履歴にでません・・・不思議です
ついて無ければ掲示板に書いてみて下さい。
ヤフーメールにてお送りします

215傾奇者:2009/07/25(土) 14:14:04 ID:PbMY7g.E
みなさんこんにちは!今日はパチンコに行こうと思っていたんですが、鬼嫁に富士急ハイランドに連れて行かれました…
ところで最近気になっていたんですが、『パチンコ業界から圧力をかけられるかもしれない攻略法』というのはどのような理論なんでしょうか?ホルコン?それとも波理論??
何か知っている方がいたら教えてください。お願いします。

216いちばん弟子:2009/07/25(土) 14:27:57 ID:J1Cx4fz6
判定時間がある店 ない店のお話をチラっと聞きました。

みなさんご存知だと思いますが、あえて書くと

判定時間とは、回収した金額を集計し、割り数によって還元する金額を決め

各台にどれだけの当たりを入れるか瞬時に判断する基準時間と、当たりを振りまく30秒間で成り立ってます。

ゆえに、判定時間がないということは、昔の釘と設定だけの割り数調整しかしてない

ということであり、ホルコンは関係なくなってきます。

ですから、判定時間は存在するのです。

ただ、プログラムのひとつとして、せっかくの判定時間に、客が台から離れてしまっては弊害がいろいろあるので

時間前30秒あたりから、当たりが来そうな兆候を演出します。

さらに、当たりが来ない台の客の射幸心を煽るために、反応激アツリーチなるものも演出します。

ただしこの反応激アツリーチなるものが、法律で禁止されているところの

過度の射幸心を煽るもの として各自治体によっては、内々に規制の動きがでてるのかも知れません。

そこで、うるさい地域を皮切りとして、反応激アツリーチプログラムが削除されていってるのではないか?

だとすると、結果として、各台のリーチの長さの違いにより、いつの時間でもいきなり当たる

という現象が起き、判定時間がなくなってる と勘違いされておられるのではないでしょうか?

私がここでえらそうに述べるまでもなく、みなさんはわかってらっしゃるだろうから

そのことを踏まえて、反応激アツリーチに頼らない新たな攻略法を模索されてる

ということなでしょうか?

それとも単に判定時間がなくなった ということなのでしょうか?

プログラムなんですよね。

217いちばん弟子:2009/07/25(土) 14:32:59 ID:J1Cx4fz6
最後の行 プログラムなんですよね は削除ミスです 意味はありません

失礼しました

218彷徨うモノ:2009/07/25(土) 14:44:08 ID:W3O6HQNs
>>215
波理論&ホルコンの複合理論です。

219傾奇者:2009/07/25(土) 15:10:16 ID:PbMY7g.E
ありがとうございます。効果は期待できるでしょうか?

220素人 ◆NQLoUn7yww:2009/07/25(土) 15:53:49 ID:PlcPBVtg
傾奇者さん
「パチンコ業界〜」についてですが・・・波理論(支持線打法=差玉)と最近のホルコンは主に背中台と5台にてG構成されており、その並んだGは時間帯により右にずれていくとの理論です。
基本打法は支持(抵抗)線付近のポイント打ち&Gは変動するものと考え当たり台の隣台・当たり台の背中3台は原則打ってはいけない事を説明してます=Gに基本当たりが1台であるのが正常な状態・・・同Gに2以上の当たりが発生すればGが1台毎ずれて行くことです。
波理論については、特定の差玉個数には特にふれられておりません。ただ変動Gの理論を採用することで角台がよく爆発することについては説明されております。この辺りは吉野より突っ込んだ内容がきさいされております・・・
勿論判定時間の概念は記載されておりませんし、もしあなたがこれを行おうとすれば考えずとも自然に現在当たりのないGの最後の空台をほとんど打つような結果が生じますので、G構成が変動と想うのであれば特に購入しなくとも私がここに短くまとめて書き込んだ内容を試されたらいかがでしょう。
ただ背中と前で5台構成基本です。。。さて実戦されればますます悩みが深まるかも???

221:2009/07/25(土) 16:20:11 ID:PbMY7g.E
素人さん
わざわざありがとうございます。そうゆう内容なんですか。見たところ今の自分では混乱しそうです。

222傾奇者:2009/07/25(土) 16:40:35 ID:PbMY7g.E
すいません!『あ』ってゆうのは自分です(笑)

223素人 ◆NQLoUn7yww:2009/07/25(土) 16:52:19 ID:PlcPBVtg
あ・さん
工作員と間違われますよ!危険・危険・・・・(笑)
このしたらば掲示板・・・一文字ハンドルネームは危険がいっぱいです。。。。

224シー・ストーリィ:2009/07/25(土) 19:38:53 ID:XWu7m8jQ
波(モード):CR機は数時間毎にモード抽選があり、ハマリ、通常、好調、天国(爆発、大昇天モード)をランダム周期で繰り返します。ただし三洋の大海スペシャルは毎回、泡前兆予告の次回転中にモード抽選が行われます。この特性を逆手に取った攻略法で、「泡前兆予告発生時に打ち出しを停止して、次回転でプッシュボタンを●回押して・・・」という手順を含んだ「天国変換打法」というのがあります。これは大海スペシャルのICチップに、例えハマリモードに当選しても「天国モードに当選した」とバグ(誤認識)を発生させて確変大当りを早い段階で引き当てることを目的とした(波を変換させる)打法で、大海スペシャルだからこそ有効な唯一のモード変換打法です。打ち出し前の台の状態が良ければかなり爆発力の高い結果になります。しかし、通常モード以下の台となると、全手順を2〜3回繰り返して、バグで台の調子を上げて行く事が必要になり、手順開始から初当たりまで300回転以上かかる場合もあります。しかし、ハマリモードの台でやっても、ひたすら手順を実行した場合、平打ちとは明らかに違って台の波が向上して天国モードになり、大連チャンに繋がってる検証結果が何回もの検証で判明しています。本物の攻略法とはこういうものです。

225並びっこ:2009/07/25(土) 20:37:58 ID:rBbXaEu6
いちばん弟子さん

判定時間はそれこそ吉野大観氏の肝となる内容ですが
確かに昨今は素直にはいかないですよね。
ただ当たり発生の時間はともかくとして
激アツリーチ
玉スポスポ入賞
小当たり
などはきっちり15分間隔で訪れることが多いのです。

例えば仮説なんですが
裏潜伏というものを考えています。
15分間隔でおこるアクションを契機に台が潜伏状態と同等になる。
もちろんセグの表示はありませんし海やガロみたいな表向きは潜伏のない機種でも起こりえる。
小当たり世紀末モードや
小当たり傾奇ゾーンでも突入直後に当たることがありますし
魚群が2回転連続で来るなんてよくあることです。

あるいは判定時間で入賞を受けたとしても
実際に当たるまでに20回転とか250発とかのタイムラグを与えてから
本当に当たる時間差攻撃を仕組んでいるのかもしれません。

なんにせよ千円や二千円で見切りをつけるのは非常に難しくなっています。
明らかにこりゃダメだ、という台は500円で分かりますが
何かよく回るし、激アツ風味のリーチ来るし…結局どうなの?
という台に遭遇した場合、
いったん放置してから再度2〜3kは打ってみないと判断のしようがありません。
満席なら他の台が当たるかどうか様子見をすることで判断もできますが
客付き微妙なグループで打っている場合は困ったもんです。
結局1台に要する投資額は増えざるを得ません。
なら、連チャンが期待できる台を差玉グラフとグループ割数設定から推測してある程度じっくり打ちこんだ方が勝ちやすいのかな?と思います最近は。
じっくり打つ場合は判定時間とかほどんど気にしないでも、当たるときゃ当たる感覚で当たれますから。

226いちばん弟子:2009/07/25(土) 21:27:44 ID:J1Cx4fz6
並びっ子さん 回答ありがとうございます。

そおいう意味で、判定時間がない ということだったのですね。
判定時間打ちは投資が嵩む一方で効果に薄い と。

最近、連する台とその回数を予測する方法がある的ナ話を聞きます。

連チャンは、シマ内の客の投入した金額と、ホールが設定する台やグループの割り数で決まると思ってますから
連チャン回数にはおのずと、ホール毎の特徴が現れます。 (ホールの集客力と客単価)

そして、ホルコンには絶対変えることのできない全国共通したプログラムがあります。
それは、「台本来の確立に収束させなければならない」ということです。

ですから、ホルコンが自由自在に台をコントロールしているかのように見えますが
どこかで整合性を保たなければなりません。

その整合性を保つタイミングを見極め、連の回数(ホール毎に限界はある)やハマリを
予測するのかな? とか思っています。

227松風:2009/07/25(土) 21:32:08 ID:q4nYP6jw
吠えるか、岩っ!
うおおおおおおおお!

みなさんこんばんは、昨日は自身最高の26勝しました。ざっと10万出ました。ホルコン意識してなかったら、その時間、その台に座ってなかったです。
まぁ、当たるのは予想してましたが、連チャン数は「偶然」です。最後は閉店で強制終了でした。

明日は朝から傾きたいと思っております。

お主も酔狂よな…

228いちばん弟子:2009/07/25(土) 22:03:08 ID:J1Cx4fz6
>>227 松風さん 初めまして^^ノシ

ちょwww 10万はすごいですねぇぇぇぇ うらやますぃ〜 

よかったらその時の台選びの方法教えてくださいよ!

ちゃっかり真似しますwww めっちゃ真似しますwww

229シー・ストーリィ:2009/07/25(土) 23:16:05 ID:XWu7m8jQ
そういう台選び(ホルコン攻略)を武器に常勝したい人は、それを専門にやってる香田賢勝先生がやってるダビンチ・クラブに入会してみては?。香田先生は何冊か著書も出しています。「常勝法則・ホールのカラクリ」「グループ乱数攻略」「コンピューターを打倒せよ・シマ単位攻略」「すでに打つ前に勝っている・予測コード」「爆裂台が解る・新乱数表」など。ただし、香田先生は手順攻略などの攻略法は断として全面否定しています。ホルコン攻略一途ってタイプですね。入会はファックスのみで受け付けてるみたいです。因みに私はホルコン攻略専門ではありませんから、香田先生の著書は参考にしてますが彼の団体ダビンチ・クラブの会員ではありません。

230松風:2009/07/25(土) 23:19:06 ID:q4nYP6jw
天下人は天が決める!

一番弟子さん初めまして。
私の台選びは、ここのスレにも書いてある「基本的な事」と「我が居城(マイホ)スペシャル」のミックスです。
「基本的な事」は「グループ分け」と「夜の大判定タイム」を利用した台選び、さらに「グラフ」です。
「居城(マイホ)スペシャル」
具体的に書きますと、私のマイホは「四台横並び」のグループで、解放日以外は背中の四台と対戦仕様です。
さらにマイホの四台、グループ内の1番目と4台目の 台が判定が多い特徴があり、背中のグループも同様のパターンが多いです。
昨日も同様でしたが、我がグループの4番目は死んでました。
なので私は1番目の台に着席、今日は朝から24回程出て「種なしカブキ」四回、合計600近くハマって放置されてました。しかも前日も35回ぐらい放出してまして………好調台?
と思いグラフを見ると(独学ですが)大当たりするポイントがすぐそばでした。
私のマイホは(夜の大判定タイムで当たりがグループ間を移動する現象を何回か確認している事)と(夜の大判定タイムまで時間にして20分)と(グラフで見る限り、いつ当たってもおかしくないポイントに来ている)と(一番と四番目の台は何故か当たるタイミングが強烈に重なる時がある)で後ろをみると→後ろの一番目と四番目が時短中!!→自分のグループの四番目は死亡中→グラフを見ると当たり近し!→大判定タイム近し→って事でグループ間の移動を確信し、一回判定タイムを空き台にして飛ばし夜七時の判定時間に合わせて打ち出し→すぐに種ありカブキ→7時8分に
「天下武双の大当たり」
GET!でした。

マイホの特徴として
どのグループも一番と四番が判定がキツい!

何故か55分に判定タイムがあります。他は一般的な基準時間なんですが、何故か一カ所だけズレてます。
です。初歩的な台選びで申し訳ないです。
さぁて、戦じゃ!戦じゃ!

231いちばん弟子:2009/07/26(日) 00:07:23 ID:J1Cx4fz6
>>230 松風さん さっそくのレスありがとおございます^^ノシ

完全攻略ですねー すばらしい! 一撃10万とはさすがの慶次もびっくりですよね
前田利家もさぞや地団駄踏んでることでしょうw

いきなりで大変厚かましく失礼だと思いますが、松風さんにお願いがあります! よろしければメールください!

itibandesi1214@yahoo.co.jp

232いちばん弟子:2009/07/26(日) 00:18:12 ID:J1Cx4fz6
>>229 シー・ストーリーさん

そのような本があるなんて知りませんでした。 教えていただいてありがとうございます。

よさげなら買ってみたいと思います。

233彷徨うモノ:2009/07/26(日) 01:47:07 ID:W3O6HQNs
参考までに今日の立ち回りをカキコ
板の活性化を願って

今日は夜9:30の閉店まで1時間ちょっとしかない時間に出陣

うちの居城は閉店間際で放出が多いのです。

サイボーグ009の5台一列横並びのシマ
一台が爆連中で残り2台は二人ほど大ハマリ
空き二台は右隣りの台はリーチが全くかからず死に台と判定。
ラストの台は400回転間近でリーチもよくかかるし、好調台と判定。
そして、爆連台が終了したと同時に打ち出し。
3千円で確変ゲット。ただ、一番左の台と同時に信号を受信したため
3連チャンで失速。左の台は7連チャン。ハマッテル分だけ強かった。
ちょっと残念だったが+12000円で立ち回り的には満足。

今日は出るホール、出る日、出るシマ、出る時間を基本的に置いて
ホルコン攻略のみでした。

234いちばん弟子:2009/07/26(日) 02:25:59 ID:J1Cx4fz6
>>233 彷徨うモノ さん 


自分のヨミがハマったときは最高の気分ですよね! 

たとえ2〜3千円の+でも自信につながるし、うれしいですよねー!

+12,000なら文句ないですよね

その時の状況もうちょっと詳しくご教授いただければありがたいです!
                      ↓
よろしかったらメールください! itibandesi1214@yahoo.co.jp

235彷徨うモノ:2009/07/26(日) 03:28:43 ID:W3O6HQNs
>>234
私のスタンスとしては、情報は公開が原則なので
個人的なメールはご遠慮させて頂ければ幸いです。
もし何か状況的なことを知りたかったらここで記しますので言って下さい。

ではでは

236いちばん弟子:2009/07/26(日) 04:30:51 ID:J1Cx4fz6
>>235  彷徨うモノさん

大変失礼いたしました。
他のみなさんは相当先を行かれてるようなので、私の質問はちょっと恥ずかしいかな
と思い、メールでと思った次第です。

他のみなさんのお邪魔にならなければ、質問として書き込みさせていただきます^^

237松風:2009/07/26(日) 08:35:23 ID:q4nYP6jw
みなさんおはようございます。
今日は朝から並んでおります。
一番弟子さん、私も彷徨うモノさんと同感です。
どんな質問でも恥ずかしくないと思いますよ。
私も先日、この板でバカみたいな質問しましたので(哀
では、今日も城門突破をめざします。
みなさんも御武運を!

238アミューズメント会社:2009/07/26(日) 10:20:17 ID:nXz40YTM
はじめまして、パチンコ台をアミューズメント機器に改造・製造している者です。
パチンコ業界に18年居ます。皆さんにお伝えしたいのは、ホールコンはいわゆる脱税防止コンピュータであり、
出玉の管理をしております。大当たり管理コンピュータではありません。
よく言われる時間帯による、大当たり発生ですが、パチンコのROMには「間隔計時機構」というのがあります。
いわゆる、クロック・・・もっとわかり易く言うとタイマーみたいなのがついております。
稼働状況や、電源入れてからの時間帯によって大当たり乱数の確率分子が変動します。
乱数の変動は、条件が機種によってさまざまです。
これは、フローチャートに書き出すとかなりの広さが必要になります。
その部分をある程度は狙うことはできますが、確実に狙うことは当然ながら無理です。
これがいわゆる一般的に言われる攻略法になります。
詐欺会社は解析すらしておりません。
私たちは先術のように、アミューズメント仕様にするために解析・書き換えが必要になります。
だからこそ、真のプログラムを見つけることができます。

239彷徨うモノ:2009/07/26(日) 10:55:48 ID:W3O6HQNs
>>238
ロム固有の波が現れることの説明になりますが、
ホルコンによるグループ当たりの入れ替わりの説明にはなりません。
タイマーだとしたらあるシマのあるグループの当たりが終わった
瞬間に別のグループ当たりが誘発されることの説明がつかないですね。
その間隔時計は怪しいです。
そんなのがついてたらそれこそ検定は通らないでしょう?

私の推測としてはロム毎の波はあるのでしょうが(プレーン状態)
その上でホルコンでの設定が加わり、それが真の波状態となって現れる
のではないかとおもいます。
だから、ゲーセンのパチンコも研究のために打っていますが
それはとてものんべんだらりとしているんですね。
それこそホルコンの統制下にないからこそだと思います。

だから貴方のカキコミはホルコンの統制を曲解し、間隔時計だとか
なんだか分からないものに向けようとしているように思えます

240シー・ストーリィ:2009/07/26(日) 11:50:23 ID:XWu7m8jQ
時間によって大当り確率が変換するのは明らかに裏ROMですね。昔はそういうBモノ(裏ROM台)を使ってたホールも多かったですが、今やホルコンでもそれが出来るし、それどころか裏ROMでは出来ないグループ台(同末尾番号の台)、セット台(当たってる台の背中にある台)、裏台(当たってる台の向こう側の台)などを基準に大当りを循環させたり、何でも可能になってるそうですから、ホールも高いリスクを背負ってまで裏ROMを導入しなくなっているという話ですから、波を左右する要素はホルコンのみと言えるでしょう。ゲーセン(私の近所のアミューズメント)の台はダブルリーチで珊瑚が出てきたり、サムで単発になったりしましたが、台湾産の裏ROMがこれとそっくりの演出展開するそうです。

241素人 ◆NQLoUn7yww:2009/07/26(日) 12:07:52 ID:PlcPBVtg
最近は専門的な方が書き込みされてますので、機械無知なわたしには良くわかりません。。。

アミューズメント会社さんへ
素人の素朴な疑問です・・・
ゲーセンのパチンコ台はプログラム的に単なるノーマル中古では無かったのですか?
私は現在までそう想ってました・・・本当いろいろな商売があるのですね。。。
しかし絶対市場の少ないゲーセン用にパチンコ台のロムを解析して採算があうのでしょうか?
私がゲーセンのオーナーなら中古をそのまま購入し、釘を目一杯開放し遊ばせます・・・
機種毎ロムまで改造すれば費用が多大になるのでは?=商売が成立しない?
失礼があったら申し訳ありませんが、素人の本音です。
またそこまでの技術があるのなら、カバン屋はされてないのでしょうか?

242シー・ストーリィ:2009/07/26(日) 12:29:37 ID:XWu7m8jQ
ゲーセンの場合はガセ攻略会社の来社フーズの台(まやかし台)と同じように営業上の理由で自由に確率を変えられる裏ロムを用いても法律の枠外だからゲーム性を高めるために私の近所のアミューズメントも、ああいう変な演出が出るCR海物語があったのだと思います。それに毎日夜9時に「本日の高設定パチンコ台 発表」なんて期間もありますし、パチスロでは「何日から2日間は設定4〜6の日」なんてポスターが機会の上に貼ってありますから。あくまでギャンブルではなくゲームなのですから。だから、自分で好きな確率に設定出来るプレステ2用の海シリーズ(パチパラ)ソフトと同じような意味ですよ。

243素人 ◆NQLoUn7yww:2009/07/26(日) 12:48:23 ID:PlcPBVtg
シー・ストーリィさん
有難うございます・・・謎が解決されました
しかし詳しいですね・・・

244シー・ストーリィ:2009/07/26(日) 13:35:25 ID:XWu7m8jQ
いえいえ、どういたしまして。私もアマチュアで勉強中の身ですから、いろんな事に出会う度に疑問が生じて、その都度師匠と呼ぶにふさわしい解析プロからパソコンのスカイプなどを通じて教えて貰ってる身ですから。

245いちばん弟子:2009/07/26(日) 16:10:39 ID:J1Cx4fz6
松風さん 彷徨うモノさん 了解しました 恥ずかしがらずがんばります。


アミューズメント会社さん

みなさんが既に述べられましたが
検定を通過した正規の台にそんな改造されてるならば、 
それこそホルコンとなんら変わらない裏ROMではないですか?

どういう法的基準で改造されているのでしょうか?

検定を通過した台をパーラー用に改造して出荷する
そんな会社があるのは初めて知ってビックリしております。

246素人 ◆NQLoUn7yww:2009/07/26(日) 18:50:42 ID:PlcPBVtg
皆さんへ
アミューズメント会社さんの仰る内容については、パチンコ業界にも通じますが・・・・
彼はゲームセンター用の改造を主たる目的としてされております=参考ににしたい気持ちが大です!
私は貴重な意見を聞けて喜んでおります・・・
その辺は・・・・よしなに・・・

247いちばん弟子:2009/07/26(日) 20:44:00 ID:J1Cx4fz6
素人さんへ

なるほど 納得です。

248彷徨うモノ:2009/07/26(日) 22:05:14 ID:W3O6HQNs
今日の立ち回り報告

海物語MTEの開放時間だったので空き台を1千円ずつ入れてみる。
3台目で確変。好調グループで5台中、自分の台も併せて3台連チャン
そのうち1台は大連チャン。
ワンセットで終了したが、上玉を抜いて空き台にして0 15 30 45 60分の
時に打ち出して再度引き戻し。
しかしワンセットで終了。まあ、これやると大抵そうですがw
残滓を浚っているようなものなので。
この時点で+20000円
次にガロとコウダクミとサイボーグ009で見込台を打つもだめぽ。
大連チャン中の台が強すぎて時短になっても引き戻しばかりで
信号が全く来なかったですね。
トータル+8000円でフィニッシュ。
まあまあな日でした。

249素人 ◆NQLoUn7yww:2009/07/27(月) 18:26:31 ID:PlcPBVtg
アミューズメント会社さんもしくはシー・ストーリィさんへ
またまた教えて頂きたいのですが・・・パチンコのプログラムとは基準OS(メーカーにより共通=一種のウインドウズみたいなもの)があってそれに演出を書き込んでつくられているのでしょうか?
基本プログラムは同じ?
もう一つの謎は例えば確率1/300が条件により1/600になったり1/100になったりするのでしょうか?
これはホルコンを肯定する私にとって一番知りたいことです・・・
持ち球遊戯をする場合引き戻しの差玉の位置に当たりが集中していますので・・・・
これが機械のせいなのかホルコンのせいなのか・・・廻る店でも廻らない店でも同じなのです(経験上)

250シー・ストーリィ:2009/07/27(月) 19:18:23 ID:XWu7m8jQ
最初の質問については私も詳しく知らないので後の質問にだけ解答します。正規の基盤の台は確変や突然確変、潜状確変の時以外に通常大当り確率は変わりません。変わるのは裏ロムかホルコンの裏設定でない限り、台自体がそんなんなら正規ではなく違法です。ただし、CR機には時間によりモード(波)抽選 があり、天国(大昇天)、好調、通常、ハマリ(地獄)の4つのモードをランダムに繰り返します。しかし、これは確率が変わる訳でなく、1周0.3秒〜1.2秒で抽選してる抽選カウンターの速度が変わることによって波が変わる訳です。つまり1周0.3秒だと、その4分の1の速さ(1周1.2秒)よりかなり速い事になります。いうまでもなく地獄(ハマリモード)です。なぜなら大当り乱数付近で何回も抽選カウンターが停止しても、抽選速度が速いから大当り乱数からズレる率が多くなるからです。こういう時に魚群やスーパーリーチが何回も外れる、という現象が起こります。車で停止位置ピタッと止めるのに、ゆっくりならともかく、急停車だと停止線ピタッと止めるのは難しいのと同じ事です。よって抽選カウンターの回転が1周1.2秒だと抽選カウンターが大当り乱数の位置でピタッと止まる率がかなり高くなります。要するに天国モードっていう事です。

251シー・ストーリィ:2009/07/27(月) 19:48:13 ID:XWu7m8jQ
泡前兆予告によるモード抽選:「大海スペシャルについて」の掲示板にも書きましたが、大海スペシャルの場合、一定の時間毎のモード(波)抽選に加えて、泡前兆予告(保留先読み予告)の次回転にでおこなわれるモード抽選があります。つまり、大海スペシャルには主モードとサブ・モードがあることになります。ですからマルハンなどホールによってはネットで見れるの大海スペシャルの1日の出玉グラフを見ると変化が複雑で、より多種多様な形状の出玉グラフが見られるのはこのためだと思います。

252シー・ストーリィ:2009/07/27(月) 20:22:22 ID:XWu7m8jQ
1つ忘れましたが、どのCR機にもある一定の時間毎による波(主モード)の変化は抽選カウンターの回転の速さの変化による事は聞いてますが、大海スペシャルの泡前兆予告の次回転時におこなわれるモード抽選によって決まるモード(サブ・モード)の変化は具体的に何の変化のことなのかまだ師匠に聞いてないのでまた聞いておきます。これこそ潜状確変のような、素人さんが言われるような内部での確率分母の変化かも知れませんがしかし、それだと大海スペシャルは泡前兆予告が来る度に内部で大当り確率が変化することになりますから、この可能性は薄いですね。しかし、裏ロムでは泡前兆予告での大当り毎に確変大当りだと連チャンモードに突入、単発絵柄だと以降ハマリモード突入というバージョンがあったことを本で読んだことあります。

253素人 ◆NQLoUn7yww:2009/07/28(火) 18:15:31 ID:PlcPBVtg
シー・ストーリィさんへ
抽選カウンターの回転のスピードが変化する事により天国・地獄になることが私には理解ができません。
速度が変化しようと抽選確率が同じなら・・・早くしようと何でも同様ではないでしょうか?
単純に数学的な疑問です・・・
大海の泡前兆予告ですが・・・これは実際現場で打っていると、泡前兆のみ先読みしているわけではなく泡の前後におけるリーチも先読みされております。
例えばリーチ・泡予告・リーチも計3回の先読みです・・・これは実際自分が打てばわかることですが・・・
でもこれを知っても攻略の意図にもなりませんが。。。判定時間のズレの検証には利用しております。
例えばSP・泡予告・SP・当たりなら約1分ずれるわけですし・・・
泡を跨ぐリーチは保留の個数分先読みなのです。

254素人 ◆NQLoUn7yww:2009/07/28(火) 18:24:32 ID:PlcPBVtg
上記は否定する意味で書き込んだわけではありません。
ただ、単なる疑問として専門的な意見をお聞かせいただきたいだけです・・・
いつ入賞するかわからないタイミングを変動させる意味について知りたかっただけです・・・
勿論遅くしすぎれば体感機で狙うことも事実です。
1.2秒程度では体感機で狙うことは不可能です・・3秒以上あれば別なのでしょうが???

255シー・ストーリィ:2009/07/28(火) 18:47:59 ID:XWu7m8jQ
その体感器を使っても効果が出ないように抽選カウンターの回転が昔のCR機より速くなってることは確かです。そしてもう1つ体感器を使っても意味がなくなるように施された対策は毎回転同じ(決まった)位置から抽選カウンターの回転がスタートするのではなく、毎回転そのつど抽選で止まった位置からスタートするプラス乱数方式です。

256アミューズメント会社:2009/07/29(水) 11:08:40 ID:nXz40YTM
また来ました。自分たちの論理から外れていると否定だけしかされないのは悲しい話です。
ホールコン攻略といわれるものの発端は吉野大観という男が本を出してから。吉野氏の推測で書かれているだけであり、業界のことは何も知らない。挙句の果てにホールも知らない攻略法とまである。ホールコンの仕様書もありますが、当然大当たり調整機能はありません。

>パチンコのプログラムとは基準OS(メーカーにより共通=一種のウインドウズみたいなもの)があってそれに演出を書き込んでつくられているのでしょうか?

各メーカーはそれぞれのスペックに合わせたROMを保通協から買います。今となってはフルスペック、ミドルスペック、バトルスペック・・・といろいろありますが、保通協からROMを購入しそこから演出などを当てはめます。

大当たり確率の分子変動(大当たり乱数幅変動)は、条件がいろいろあります。
差玉ももちろんプログラムをされていますので、永久連チャンはほぼ無理です。
ひとつわかりやすいのはSANKYOやビスティの中古台で確率設定付を売っている業者があります。
高確率にして遊んでいただければ、いずれ当たらなくなります。RAMクリアをすれば当たるようになります。

257アミューズメント会社:2009/07/29(水) 11:25:47 ID:nXz40YTM
私の方からも以下を説明してもらいたいのですが、
もしホールコンで出玉調整できるのなら

● 裏ロムはなぜ仕込むホールがある?リスクが高いのに?
● 体感器攻略は何故できた?
  または対策基盤になったり違法になったりしたか?
● 台のスペックが嘘と申されるのなら何故検定がある?
● 今はかなり少ないが、ボーダーラインプロは何故存在できたか?
● 今でも遠隔操作で捕まるホールがあるが、
  ホールコンがあれば不必要なのに何故リスクを背負ってまでやるのか?
● 外部入力はどこにある?ちなみに電圧を変動させると台は壊れます。
● 実機でも玉の入賞率の変動はありますし、連チャンもしますが、
  当然ホールコンはついておりません。

ちなみにセキュリティ会社が入っているホールで裏ロムを仕込むとX線検査でバレます。

258シー・ストーリィ:2009/07/29(水) 12:22:47 ID:XWu7m8jQ
先ず裏ロムについてですが、これについては私の師匠から以前こう電話で言われました(飽くまでもゲーセンでなく、ホール用のパチンコ機についてです)「そんな裏ロムなんて今時ホルコンが発達してるのにホールが使用するはず無いでしょ、貴方は以前に京王企画の会員に在籍してたころ、マルハンもハウスロムを使用していると聞いてるみたいだけどそんなん昔の話です。ガセのセット打法を販売する為の嘘話です。裏ロムの発覚は営業停止の処分も重いのにホルコンが発達した時代にホールがそんな危ない橋を渡って高い金を使って裏ロムなんて使用するはずがありません。それに貴方はカバン屋(裏ロム取引の仲介、ブローカー)という言葉を使いますが、そんなカバン屋なんて今は漫画の世界です。」という解答でした。体感器は大当りのタイミングに玉がチェッカーに入るように、そのリズム(トン!トン!)などを体感して大当りを引きやすくする道具と聞いてます。師匠が解析に関わったCR春一番の八木節打法にも有効的だったと聞いてます。

259じろー:2009/07/29(水) 16:24:15 ID:4pPZAfHs
アミューズメント会社さん こんにちは

僕も聞いてみたいんですが、パチ台はすべて確率設定できるもの?
確率設定が出来るは僕も納得できる。理由は累計と当たりの回数を計算すると次の当たりが大体狙った回数になるから
もちろん 台の流れ(調子)もありハマリパターンや、浅く引き戻しパターンもあると思われる。

出玉も、確率設定で大体決まってしまうのでしょうか?

もうひとつ、勝手な解釈ですが、個人遠隔?はあるかも。地元は田舎なのでか同じような顔が集まります。
まあ、単純に主婦や女性が浅く当たる率が圧倒的に多すぎる。偶然にしては出来すぎているというのがひとつ。

もうひとつ、甘デジなんか打っていると回数回るので、大体当たりが判るのですが移動して打って引き当てても
1台目に出た出玉以上は増えないといった所からでしょうか。これは、遠隔というよりも玉で打つと、このようになってしまうように
機械的に管理されている気がします。
あくまで勝手な解釈ですが、毎回、何台も引き当てる割には、出玉が決まっているのか?と思える位なのが
管理されているのかな?という考えに発展しますね。
この質問は、実際どうなっているんだろう?の興味からの質問です。

260シー・ストーリィ:2009/07/29(水) 17:06:52 ID:XWu7m8jQ
次にボーダーラインの重要性ですが、私の師匠によると、雑誌に載ってる各機種の交換率に対するボーダーラインより、2回転多く(平均で)回る台を選ぶのがよい、という話です。「毎回ボーダーラインを超えた台を打ち続ければ常勝率がかなり高くなる」という話は真実であることを聞いたことあります。勿論、回るからと言って、やみくもに打つのではなく、ある程度打つ台のデータを踏まえた上でのことです。しかし、実際にそういう条件の整った台ばかりを見つけて打ち続けること自体も結構難しいことだと思います。

261シー・ストーリィ:2009/07/29(水) 17:19:43 ID:XWu7m8jQ
個人遠隔については私も変な噂で気になるホールが2軒ありました。その一軒は何と「店長好みのタイプの女性ばかり多く出てる」との噂が立った店でここ数年に2回営業停止を食らってます。もう一軒は毎回サクラと思われる人物がようけ出してると言われる店で、言ってるのは私の隣に住んでるパチンカーです。その店も去年の暮れに営業停止を食らってますが、大海スペシャルで「ピーピー・フラッシュ」が鳴ってもハズレる時がある、という噂を何人かから聞いたことあります。よく、客の通報でパトカーが来てたみたいです。

262シー・ストーリィ:2009/07/29(水) 17:45:18 ID:XWu7m8jQ
台の大当り確率の設定はホルコンによる割数設定(その日の還元率の設定)で決まるのではないか?と思います。スロットなら機械自体に設定1から6までありますが、パチンコ機械の場合はホール用の台に設定変更が出来る機能が付いてたら(ギンパラのような特定の機種を除いて)検定を通過出来ないはずです。先程も言ったように今はホルコンで昔は裏ロムでやってた「時間による大当り確率変更」なども出来るそうですから、台自体に確率設定が出来る機能があるのではなく、ホルコンによって出来るのだと思います。なぜなら客に取って還元率を悪くする日(出さない日)は全台平均的に大当り回数を少なくしなければならないから。ただしゲーセン用のパチンコ台は別です。なぜならばゲーセンの台はゲーム機の部類なのだから、例えばシューティング・ゲーム等でも、イージー、ノーマル、ハード、ベリー・ハードというふうに店長が好きなように設定出来るからです。

263じろー:2009/07/29(水) 18:25:47 ID:4pPZAfHs
還元率って事は、台ごとに何万入って、いくら還元って事ですか?

264シー・ストーリィ:2009/07/29(水) 18:48:56 ID:XWu7m8jQ
払い戻し(その日のお客さんが注ぎ込んだ分の金額に対して、出玉として出した分の金額のパーセンテージ)です。私の地区のホームラン、ウイングは普段30%〜40%還元するそうですが、マルハンは出玉グラフを調べて貰ったところ、還元率は15%(つまり85%はマルハンの儲け)になってるそうです。これは法定ぎりぎりの割数だそうです。まあしかし、いくら等価交換だからと言っても私たちの地区のマルハンはひどすぎます。ボッタクリ営業丸出しです!。

265いちばん弟子:2009/07/29(水) 20:14:06 ID:J1Cx4fz6
じろーさんへ

台毎に還元率を設定してしまうと店の経営が安定しません(常時満席であるのが条件になってしまいます)
ので、グループ・シマ単位で管理し還元率を設定します。ホルコンだからできるのです。

266シー・ストーリィ:2009/07/29(水) 21:13:44 ID:XWu7m8jQ
ですから香田賢勝さんの著書「シマ単位攻略」「グループ(末尾番号構成)乱数攻略」が役立った事とつじつまが合います。当たり中の台と同末尾番号の空き台に座って投資2〜3000円で当たった経験が何度もあります。

267アミューズメント会社:2009/07/29(水) 21:24:55 ID:nXz40YTM
裏ロムの代表パチスロのBモノは今でもありますよね?
もっと突っ込んでお話しすると、同業者で裏ロム屋さんはあります。
ということはきちんと存在しております。
ホールの確率調整についてもお話しますと、ホールは閉店後グラフを見ながら釘を叩きます。
釘を叩かないホールもあるという声もあると思いますので、もちろんそのようなホールもあります。
その場合はどうするかというと、夜に台を回します。グラフ(差玉)を見て、大体の狙いまで回します。
イベント前の夜とかよくやります。それプラス釘調整です。
もちろんホールも予想が外れることもあります。

吉宗の体感器攻略も有名でしたが、あれも何故ホールコンで当たりを止めなかったのでしょうか?
店員が行って声かけていました。
こういう事実を何故皆さんはうやむやにしてしまうのでしょうか?
遠隔操作をしているところは、チェックの甘いど田舎ホールくらいしかできません。

268彷徨うモノ:2009/07/30(木) 01:02:54 ID:W3O6HQNs
>>素人さんへ
今まで黙って見てきたが流石にこの流れはひどいから口を出させて頂きます

>>アミューズメント会社
ホルコンはないと?
なんとまあ、時代錯誤ですね。
特許で実際にホルコン関連のを見てくるといいです。
しっかり均一分配とかいいながらグループ毎の当たり調整機能の説明がありますので。
そして、特許は違法性があるものはとれないから
ホルコンの運用は正当なのであるから運用活用していると考えるのは
常識でしょう。


● 台のスペックが嘘と申されるのなら何故検定がある?
台のスペックは嘘じゃないがその上でホルコンの制御があるのですよ。

● 今でも遠隔操作で捕まるホールがあるが、
  ホールコンがあれば不必要なのに何故リスクを背負ってまでやるのか?
それは特定のプロをシャットアウトしたり、サクラに出させて
客寄せするためです。

● 外部入力はどこにある?ちなみに電圧を変動させると台は壊れます。
あなたも実機を持っているのならばおわかりかと思います。
パチンコ台には2つの入力端子がついています。
通常、自力判定用のオート入力端子
(メディアではこの事しか触れてない)と
外部入力端子の2つついています。
今日では外部入力端子とオート入力端子が兼ね備えている事も多いですよ。
ホールでは外部入力端子で有線式にホルコンを連結しています。
貴方も裏ロム知ってるのならば、ハーネスぐらい知ってるでしょ?
ハーネスの存在がそれこそ外部入力端子がないとできないですよね?

>>267
あと、一つ勘違いしているみたいだけどホルコンは遠隔じゃないので
特定の台の当たりをストップできないんですよ。
5台グループの当たり信号をストップさせると他にも巻き添えを
食らう客がでてくるでしょう?

とりあえず、貴方のホルコンがないという自説は
推論の上での産物です。

実際にこの板に居る住人は現場でモノを見てきているのですよ。
現象は必ずある。そして、そこに至る過程が今のところ
もっともシックリ当てはまるのがホルコン理論なのですよ。

あなたの理論では>>239の私の質問に答えられないのですよ。
私は波理論も支持しているので一重に貴方を全否定はしない。
だが、ホルコンが存在しないという下りは見過ごせません。

269タイガ−ドライバー:2009/07/30(木) 01:50:05 ID:xvMRFZlk
「アミューズメント会社さん」の書き込みでは、業界のいいことばかりが目立って、掲示板がしらけてしまうので、少し書き込みさせて頂きます。
但し、くだらないことでいちいち掲示板で論議するのがイヤなで私はたまにしか書き込みはしません。
ただ、あなたここの掲示板を荒らしに来たんですかね?
それとも友達が一人もいなくて誰にも相手にされないものだから、信者集めにでも来んでしょうか?
自分は関係者だから誰よりも遊技台の仕様やホールの内部事情に詳しい、よってカリスマ関係者、ならぬ「カリスマアミューズメント関係者」として、皆から崇められたいだけなんですかね。
ホルコンや遠隔の核心部分については、最重要機密事項として厳重に管理されているのが普通で、
知っているのは経営者、信頼できるマネージャークラスの人間までで、たかが一関係者ごときが「核心」について知っている訳がないのです。

では本題に入ります。
現在の遠隔と言うと特定客に多く出したり、逆に出さなかったりすること、それに対して現在のホルコンシステム(正式にはマネージメントコンピュータttp://www.ace-denken.com/products/computer_pcneofx.html)、実質的には、昔の遠隔制御と大して変りませんが、全体の割り数調整のことを言います。
このマネージメントコンピュータにソフトをインストールすれば、簡単に操作可能なホルコンシステムの出来上がりです。
当然、今の時代、釘調整だけで出球調整なんて出来るはずもなく、ボーダーをちょっと超えるくらいの全体調整で、客を欺きホルコン中心に出玉を調整しています。
本来であれば釘調整(風適法第9条違反(公安委員会の承認を受けずに設備の変更を行う))自体も本来であれば違法のはずですが、ホルコンと同様に黙認されているということです。
上記コンピュータを含めたLANを構築し、ホールコンピュータに接続しているLANケーブルでI/O出来るはずなので、特に外部からの入力端子は必要ないと思います(基板の改造なしで出玉コントロールできるパテントが数件ある)が、だいたい入力信号が送れない筈なのに最近の台の液晶画面に「本日は当××ホールへようこそ…」なんて、テロップが流れるはどういうことでしょかね。もっと酷いのは、ガセイベントの案内まで。
実はそのホルコンシステムのプログラムは人間の真理を上手く突いていて、オスイチで当たった人は、楽勝と思い病み付きになるし、隣りで長時間打っていたにも関わらず、ハズレた人は悔しくて更に熱くなって投資を重ねるという寸法です。
いずれにしても黙認されている以上、業界にとって損はないという訳です。
確か一昔前は基板に改造用のジャンパランドが設けてあり、実に簡単に改造出来る仕様になってましたかね。
このように、何があっても不思議ではなく、いろいろ文献を読んでいると、少なからず癒着の噂もあり、限りなく黒に近いグレーな業界ですね。
また、これらの暴走を止める機関が、この国には存在しないというのも大きな問題です。
ホルコンメーカーと台のメーカーの関係は、何も今に始まった話ではなく、遠隔制御盤の制御仕様(規格)を統一化する必要性からCR機登場前の頃の設計段階から関わって来たものと思われます。
また、恐ろしいことに各パチンコメーカーが手を変え品を変えあらゆる手段で、遠隔装置やホルコンに関する研究をし、数多くの特許案件があります。
もちろん特許=営業とはならず、先のロイヤリティなども含めたことなんでしょうけど、今は主要民放局でさえ、この不正だらけの業界のCMを堂々と流している時代です。
もちろん、にホルコンを否定していて説明がつかない部分も多くあり、逆にホルコン肯定だけで説明が付かないことも同じくらいありますが、目先のカネに釣られて業界の悪事に加担しているくらいですから、この業界がどんな悪さをしても不思議ではないと思って戦った方がより有利です。
もちろん私も核心について知るはずもなく、この不正であろう現象を逆手に取って、勝つことぐらいしか我々には出来ませんが、それでも気にしだしたらキリが無いということですな。
ですので、ここはホルコン肯定の掲示板ですから、荒らしまがいの書き込みは控えて頂いたらと思います。

270憂い:2009/07/30(木) 04:31:04 ID:4r6BdrEE
知り合いがこう話してました。
友人が『CR大海物語SP』でサムがハズレたんで、数人見てた証人もいたんで、店に文句言ったら、その店は「誰にも言わないで黙っててくれ」と10万円渡したって…裏だよ、裏。
 そう言ってました。その店って県内でも一番古くて、大きなパチ屋なんですけどね。
裏ロム扱う業者があるのか?メーカーがそうさせるのか?は分かりませんが…
 でも、店とメーカーの癒着もありそうだよねー
 最近のパチ台は、当たりそうで当たらないガセモードを取り入れて、射幸心を煽ってる。
どんどん店側に有利な台になってる。客には不利に…
 ホントあのガセはイライラする!!!
 大当たり回数も、出玉のない『確変継続』でどんどん回数だけ増やしてるし…
大当たり回数が30回でも、実際は23回とかね。これって詐欺だよ!

271いちばん弟子:2009/07/30(木) 06:57:05 ID:J1Cx4fz6
アミューズ会社さんへ

WiKiによる遠隔操作の定義です

遠隔操作
ホールの管理室等から、プログラム本来の抽選とは無関係にボーナスフラグを立てたり、
消したり、一定時間立てないように制御させること。初期の頃は、
制御基盤に直接ハーネスで取り付けられていたが、メダル補給等で
パチスロ機を開けたときに目立つため近来はより識別しづらい無線制御が主流である。
同様に抽選とは無関係にフラグを立てるものとしてタイマーを使用した
モーニング(開店後まもなく連チャンする)、アフタヌーン(昼過ぎに連チャンする)、
イブニング(夕方以降に連チャンする)がある。当然いずれも違法であり、警察に摘発されることもある。

つまりですよ アナタの会社はタイマーをつけている そうおっしゃいましたよね?

それはアナタの会社が「裏モノ屋」だってことです 同業者が裏モノ屋で〜と言ってますが

アナタの会社が裏モノ屋なのです。

語るに落ちたとはこのことです。 

でも実際の正規の会社がタイマーつけてるなんてしたらばで言いませんので(笑

アミューズメント会社に勤めてるという経歴も眉唾ですね。

ホルコンを否定し、裏モノ基盤をつけてホールに台を出荷してるアナタは何者?wwww

矛盾に満ち満ちてますねwww

272いちばん弟子:2009/07/30(木) 07:13:17 ID:J1Cx4fz6
アミューズメント会社さんのおかげで

判定時間のないホールは 裏モノで割り数を調整してるホールである

ということがわかりました。

273シー・ストーリィ:2009/07/30(木) 07:13:31 ID:XWu7m8jQ
台に外部入力端子が無いのにホルコン操作が出来るのは、モデムと接続せずに電波でモデムと連携させている私のパソコンと同じ無線LANによるものでしたか。正直言ってそれしか考えられなかったですから。それと厳密に言えば遠隔操作とは特定の台を狙ってやる操作、それ以外は出玉操作ということは前から聞いてました。しかし、ホルコンが発達して何でも出来るようになった今は、殆どの人が出玉操作を指して遠隔操作と言って、私の周辺にも個人の台を狙ってやる操作を特殊遠隔、個人遠隔と呼んでる人がいます。私がそれは割数設定の出玉操作です、と言っても「それが遠隔操作って言うものです」と言い張って断として譲らない人も居ました。

274シー・ストーリィ:2009/07/30(木) 07:28:59 ID:XWu7m8jQ
私も以前に勘違いしてる事がありました。遠隔操作とハッキングをごっちゃ混ぜに解釈してた事です。ある映画の中で悪の連中が自宅等、ホールと違う場所から自分達の打つ台を好きなだけ出るようにパソコンや携帯でコントロールしてたのを見ましたが、私はそれも遠隔操作だと思い込んでいましたが、それは遠隔操作と呼ぶのではなく、ハッキング(悪質な犯罪行為)でした。

275いちばん弟子:2009/07/30(木) 09:14:30 ID:J1Cx4fz6
ああ失礼いたしました アミューズメント会社さんは ゲームセンターにパチンコ台を
卸されてる方なのでしたねw

だったら遠隔操作の定義に疎いのは納得できます。

ホルコンではなくタイマーなどの本来の抽選に関係ない大当たりプログラム
の書き換えについて詳しく書いていらっしゃいましたが、それは違法である
ということがわかっていただけたかと思います。

ですから、アタナの言い分である、ホルコンで大当たりの制御はしていない
プログラムの書き換えで制御してるということが 全く的外れであるのは
誰の目にも明らかです。

ホルコンで制御はしていない ということをもっとはっきり証明してもらえますか?

裏基板だからホルコンではない というのはもう簡便してくださいね

276アミューズメント会社:2009/07/30(木) 10:24:30 ID:nXz40YTM
>アナタの会社はタイマーをつけている そうおっしゃいましたよね?

私はそんなことはいっておりません。
解析をしているとプログラムに出てきているだけです。
ゲームセンター仕様の台を見たことありますか?
保留8個で大当たり後のチャンスタイムつきの台とか?
ああいうタイプに変えているだけです。

ちなみに私の質問にだれも答えてくれてないですね。

277シー・ストーリィ:2009/07/30(木) 12:09:37 ID:XWu7m8jQ
私はホール通いをする前はゲーセン通いが主でしたから、ゲーム機のパチンコ機にも馴染んでいますが、ゲームのパチンコ機はアミューズメントさんがいう保留8個までで5個以上になったり、確変終了の次の単発当たり時短終了後にスーパー・チャンス(20回転の高確率)、台湾モード(5回続けて単発当たりすると、5回目の当たり絵柄番号の数だけ連チャンが確定する)、ハマリ保証(例えば1500までハマると以降確率1/30になる)などがあり、ゲームとしての醍醐味が大いに楽しめます。あとハンドル固定をしたら手を離してもアース・カットされずに玉が飛ぶのも楽にプレイ出来る点ですが、それを悪用してパチンコ機2台、またはパチンコとスロットを2台独占してプレイしたりする客がいるのが困ります。定員から何回注意を受けてもやめない常連も何人かいます。ゲーセン用のパチンコ機もアース・カットが出来るようにしてほしいです。

278いちばん弟子:2009/07/30(木) 16:12:57 ID:J1Cx4fz6
アミューズメント会社さんへ

ですから あなたの会社で改造された裏モノをホールに設置するのは違法なんですってばwww

解析するとタイマーがついていた>それも裏モノです。本来の確立抽選とは関係ない機能なんですよ。

ゲーセンにホルコンはありませんwww それはあなたの言うとおりです。

何度でも言います。 ゲームセンターにホルコンはありません。

ゲームセンターにホルコンはないので、あなたの質問には答えられません。

279ワタミ ◆r5m21u0gDo:2009/07/30(木) 16:50:54 ID:7KLFRwlY
私の行くゲーセンではパチンコ(18台)は千、2千回なんてよくハマってます。私が1日中打ってて3千回ハマッてもあたりませんでした(初代エヴァ)。
天井付いてる台(シー・ストーリィさんが仰っています抽選が1/30になること)はそんなにハマりません。

台の右下や左下に賞球がありますが、ゲーセンでは賞球の一部の所が確変時と同じ確率で抽選されるようになってます。

もうひとつ言いますと、パチスロキン肉マンはARTが長く続くように最低保障100回迄はボーナスあたらないようになってます。
通常時もボーナス当たりにくいです。ボーナス確率平均1/170回です。
こんなのホールではないですよね。

ホールとゲーセンでは営業の仕方も違えば、台さえも違います。演出が同じだけです。

ゲーセンにホルコン・・・。出玉管理ですか。ゲーセンにホルコンあったとしたら無意味じゃないですか?
私の所では100円で300発や、寄りからの死に玉はないように釘を風車と触れるくらいになってたりとしていますので、ホルコンの経費をどこからとればいいのか・・・。

280シー・ストーリィ:2009/07/30(木) 17:23:58 ID:XWu7m8jQ
そうですね。ワタミさんの意見で結論が出たようなものです。ゲーセンにホルコンを導入するというような事は、個人でやってる開業医のクリニックに「市立病院や大学病院が導入してるMRI(磁力共鳴画像診断装置)、CTスキャン、ESWL(体外衝撃波結石破砕装置を導入して欲しい」という考えるのと同じような事だと思います。当然、リスクが大きくて不可能な話ですよねー。

281素人 ◆NQLoUn7yww:2009/07/30(木) 18:01:28 ID:PlcPBVtg
アミューズメント会社さんへ
久々にスレに戻ってきましたが・・・不思議な雰囲気?
簡単な質問にはお答えできるのですが、これについては他の方が答えられているみたいなので・・・省略します。
ただプログラムやハード面については私は全く無知なのでお返事できません。
ホル功される方の中でも、当たりは全てホルコンが支配していると考えられる方もいらっしゃいますが・・・
私は少し異なります・・・体感機攻略が存在したのだから全ての当たりはホルコンだけではないと想ってますよ・・・
ただこれも所詮イタチゴッコの世界!もはやこれさえも最新型には当てはまらないのかも知れません。
皆さんがいろいろ苦言を呈される事由は・・・このスレは肯定派の集まりなので、横槍に観える事と・・・
たぶんハンドルネームの問題も有るかな?第3者的には他スレをみても業者のような気がしてしまいます・・・
そうでは無いと想ってますが・・・所詮顔の観えない場所での遣り取りなので・・・

追伸
私は確率論さえ否定しておりませんが=所詮勝てば良いです
ただ短時間・少ないパチンコ回数の私のスタイルでは意味が無い=長時間打てる方が行えば良いと想ってます
となると与えられた方策はボタン攻略ORホル功しか無い訳です・・・

廻りムラについてもこのスレの方&他スレの方が実機分解をしても磁石は見つかりませんでした・・・
吉野を含めいろいろな方が廻りは磁力が決めるといっておりますが・・・私は自分の目で見たことと経験しか信じておりません。
知能クギ等現実に商品化されてるものもありますが現場にて発見したこともありません(頭にソーラ付)
わたしは発射装置が波を作っていると想ってますが・・・強弱・打点・珠の回転方向等

282シー・ストーリィ:2009/07/30(木) 18:48:50 ID:XWu7m8jQ
素人さんへ:「玉の回転」という言葉が目に止まりました。なぜなら私も打ちながら嫌でも気になった事があるからです。それは大当りの波でなく、回り具合にムラが生じる事です。座ってしばらくはゲーセンの台並によく回る、願っても無い台だと思ってたのに、突然回りが悪くなり保留も途絶え、なかなかスタートチェッカーにはいらなくなる時があります。しかも同じ釘に当たってるのに玉の飛んでく方向が不安定になる事があります。その時私はよく「これは玉の打ち出し機構に卓球やバレーボールの変化球サーブのように玉の回転を微妙に変える打ち出しが出来る機能が付いてるのではないだろうか?」と思ったことあります。確かにこの現象は打ち出しの強弱、打ち出す位置の変化だけでは納得出来ないと言えますね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板