したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【WoT】MOD・スキン総合23 【MOD】

761名も無き冒険者:2020/08/05(水) 19:56:58 ID:AFV1POSg0
ここで何もしてないワイが口座番号を…ペタッ! とか妄想してしまう

762名も無き冒険者:2020/08/05(水) 21:22:26 ID:69CYy6A.0
一番悲しいのは、その口座への振り込みが実際はゼロだった場合ですね分かります

763名も無き冒険者:2020/08/06(木) 23:49:20 ID:.p/E/IMw0
しょーもな

764名も無き冒険者:2020/08/09(日) 20:16:09 ID:jlAyul3I0
公式が音声MODのテンプレを出したらしい
https://wgmods.net/4894/

765名も無き冒険者:2020/09/29(火) 21:15:58 ID:PfwK/ajw0
踊る1.10.0.4
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=29107

766名も無き冒険者:2020/10/02(金) 14:00:10 ID:E0BzId6c0
おふう いつもながらありがとうございます!

767名も無き冒険者:2020/10/11(日) 01:50:07 ID:i4tbu/Fk0
最近Wotを始めてやっとパンター2まで来ました。パンターが好きなのでパンター2の見た目をパンターに変えるスキンとか方法をご存じの方、
教えていただければ幸いです。

768名も無き冒険者:2020/10/11(日) 13:56:22 ID:fZXBs6K60
>>767
wgmods.netで探すかググって見つからなかったら自作するしかない
res\packagesからデータ抜いてリネームしてres_modsの方に入れれば出来る

769767:2020/10/12(月) 12:23:59 ID:wosbk7wM0
>>768
 アドバイスありがとうございます。やってみたら砲塔だけがG型になりましたw いろいろ試行錯誤してみます。

770名も無き冒険者:2020/10/20(火) 15:34:24 ID:VxfWHKeM0
アップ後 ブブカダメ ボイスも全般だめっぽい
アンコウボイスもmodだけ resのvois張り替えどっちも無理だった
運営よ modはしかたないにしてもボイスくらい公式で配布してたくらいなんだから対応くらいしろや

771名も無き冒険者:2020/10/20(火) 23:17:05 ID:lo2oyYMU0
ボイスmodの作り方忘れちゃったよ・・・

772名も無き冒険者:2020/10/21(水) 05:16:41 ID:62gdHzl20
愛用してたゆっくりボイスも逝ってしまったよ

773771:2020/10/21(水) 12:13:29 ID:SBvYD4Co0
>>772
長いこと使ってくれてありがとう
新しく作り直したいんだけど、764のテンプレなんか説明と違くて作れないのよね・・・

774名も無き冒険者:2020/10/21(水) 13:21:37 ID:lxmUrfyw0
今回の新しいテンプレならWGが前もって公開してるって話だと思ったけど違ったかな?

775名も無き冒険者:2020/10/21(水) 15:28:17 ID:8XfXwHQg0
アップデートで音声modが六感以外に鳴らなくなってしまいました。
デフォルトの音声ってどうやって確認できますか?アップデートの度に音声使えなくなったり、作り直さないといけないのなら、もうデフォルトでいいかなと。

776名も無き冒険者:2020/10/21(水) 17:05:16 ID:CXiQwZIM0
WoT1.1~1.10くらいのころに作られたボイスMODであれば、Wwise 2019.2.3で再ビルドすれば現バージョンでも多分動作します(念のため元のテンプレのバックアップをとってからやること推奨)。
使っていたWwiseテンプレが古すぎるとEventsが全部消えて使い物になりませんが…

777名も無き冒険者:2020/10/21(水) 18:27:54 ID:Xf5oJfkY0
Aslain's WoT Modpack遅いな・・・

778名も無き冒険者:2020/10/21(水) 18:30:29 ID:HhMbzOkk0
>>775
mod抜いて
ゲームセンター立ち上げる 全てのゲームの下にゲーム設定ってあるのを押す
項目の中にチェックと修復ってのがあるから実行
調合のチェックが走るからちょっと間待つ
これでデフォルト音声に戻ると思う

779名も無き冒険者:2020/10/21(水) 19:58:04 ID:Nvo1AgwM0
踊る
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=29116

780771:2020/10/22(木) 03:25:33 ID:7Xh9eF.20
>>772
ゆっくりボイスMOD 1.10.1.0
pass 1823

http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=29120

不具合有ったら書いてください

781771:2020/10/22(木) 03:32:32 ID:7Xh9eF.20
中身入れ忘れてたw

ゆっくりボイスMOD 1.10.1.0
パスなし

http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=29121

782名も無き冒険者:2020/10/22(木) 05:39:23 ID:UWDhWBqA0
秋山優花里ボイスMODありませんか・・

783名も無き冒険者:2020/10/22(木) 09:24:14 ID:FYiHFD.60
【WoT】ドラゴン・黒森峰・聖グロボイスMOD【 1.10.1対応 】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37703690

784名も無き冒険者:2020/10/22(木) 17:28:13 ID:l/0J.ujI0
ボイスmodのマップ音のイベント名って変わってたりする?
いまマップのピンとか種類増えてるけど

785772:2020/10/22(木) 18:23:52 ID:24bqpjBc0
>>781
超ありがとう、ありがたく使わていただきます :)
5戦ほどやってみたけど今のところ不具合はなかったです、あれば報告します

786名も無き冒険者:2020/10/22(木) 18:59:58 ID:6YUcD92c0
>>781
ずっと、あんこうmod使ってたけど10秒カウントダウンとか、けだるい感じが気に入りました。
gg

787名も無き冒険者:2020/10/23(金) 19:00:11 ID:yqQ3uQcs0
装甲貫通インジケーター禁止になったのかな?
Aslain's 内の貫通関係消えてしまった
照準合わすと赤青黄で色が変わるからわかりやすかったのに

788名も無き冒険者:2020/10/23(金) 21:15:51 ID:Mi13vFlw0
>>787
標準のでも色変わるけど、Aslain'sのはどう違うの?

789名も無き冒険者:2020/10/24(土) 01:12:02 ID:9FOjoG9k0
Aslain's 拡張パーツの自動付け替えなくなってるんだが…

790名も無き冒険者:2020/10/24(土) 02:55:34 ID:drPJihTU0
アスラインから機能なくなったんじゃなくて、カニカモが固定になって以前のように使い回しが出来なくなっただけ

791名も無き冒険者:2020/10/24(土) 05:51:24 ID:9bsAczJA0
久しぶりにWOT復帰してみたら珠江ちゃん復活してるやん
ってなわけでテクスチャ圧縮したンゴ
https://13.gigafile.nu/1123-h259ab2ab9eaefad073144ae23a135980
Pass 「 wot 」
ファイル保存期間は一か月に設定してます
低スぺ民よ、我をあがめよ ^0^

792名も無き冒険者:2020/10/24(土) 20:15:13 ID:fLXjN4sM0
>>791
スマンな…低スペでもないし、我を崇めよとか曰う輩に施しをしてもらおうとは思わんよw

793名も無き冒険者:2020/10/24(土) 23:32:18 ID:HTj9AkjU0
1.10.1対応のあんこうチームmod無いかな
他のはあったけど何かシックリこない

794名も無き冒険者:2020/10/25(日) 01:43:14 ID:Pi/GD2EA0
>>793
しつこいな
自分で作れよ
>>4
にbak展開ソフト有るだろ

795名も無き冒険者:2020/10/28(水) 23:39:23 ID:Y25SDLLA0
装甲貫通インジケーター
クロスヘヤーとAim circleと照準マークによって1つのAim circleでも
何パターンも有るな
いちいち戦闘で敵に合わせないと確認できなのが面倒

796名も無き冒険者:2020/10/31(土) 11:58:36 ID:SGQkRuEs0
>>781
ひかえめにいって神じゃね(ゆっくりボイス)

797781:2020/10/31(土) 14:07:14 ID:2FCidfb60
>>796
使ってくれてありがとう
けど、元の作者は自分じゃないのよ
どうやらかなり昔に引退したみたいで、勝手に引き継ぎました
もし元作者さんからクレームがあればUP辞めるつもりです

一応、足りないボイスを作り足したり、霊夢音声じゃない奴カットしたりして半分はオリジナルかなと・・・

798名も無き冒険者:2020/11/03(火) 16:49:17 ID:VL8x1SPg0

Wwise 2019.2.3にして再出力してもボイス反応してくれない…

799名も無き冒険者:2020/11/03(火) 18:51:54 ID:uRW0vqSs0
>>798
2019.2.5.7349ならいけるはず

800名も無き冒険者:2020/11/14(土) 01:48:49 ID:O2vDuiJA0
ボイスmod、準公式が配布してくれたテンプレ付属のPDFとにらめっこしながら作ってたんだけど頭痛くなって中断した...
英語はさっぱりなんだ

801名も無き冒険者:2020/11/14(土) 08:46:26 ID:JwYJL81A0
>>801
このサイト分かりやすいよ
テンプレも日本語対応してる

【WoT】少し細かなボイスMOD制作メモ【20/03/30追記・修正】

直リンはまずいかもなのでググってみて

802801:2020/11/14(土) 08:48:38 ID:JwYJL81A0
自分に安価してたw
>>800氏です

803名も無き冒険者:2020/11/14(土) 09:47:07 ID:O2vDuiJA0
>>801 おお、これは分かりやすい これ見ながら作ってみます、ありがとう

804名も無き冒険者:2020/11/14(土) 20:24:12 ID:O2vDuiJA0
>>803 の者です。日本語化したテンプレを使って作ってみましたが、ゲーム内で再生されませんでした...。

テンプレはver1.8と書いてあったけど、バージョンが古いからなのだろうか...

805名も無き冒険者:2020/11/14(土) 20:54:35 ID:O2vDuiJA0
804です、自己解決できました。お目汚し失礼しました。

806名も無き冒険者:2020/11/15(日) 19:17:12 ID:peOBA0Dg0
装填時の音声が再生されなかったり、弾が地面に着脱した時の音も再生されなくなった……

807801:2020/11/17(火) 02:11:03 ID:1Cabcja60
>>803
忘れてたけど、このテンプレ味方大破の音声ないんだよね

過去スレからのコピペだけど

1.Wwiseで「expl_ally_NPC」というランダムコンテナを作る
2.audio_modsで「expl ally_NPC」の項目を追加する

audio_mods.xmlを使うやり方だと

1.eventタブにあるexpl_ally_NPCの名前を少し変える(例えばexpl_ally_NPC_modとか)
2.味方大破用の音声をexpl_ally_NPC_modに入れる
3.soundbanksタブで適当な名前(guiという名前以外)のサウンドバンクを作る
4.音声をジェネレート、3で作ったサウンドバンクを指定して出力
5.audio_mods.xmlを書き換える

events>GUI>battle_notification>expl_ally_NPCが”味方大破”になっているようです。
audioに対応コンテナと紐付け、audio_mods.xml変更で”味方大破”音声出るの確認しました。

ボイスMOD作れたならこの箇条書きでもわかると思う

808名も無き冒険者:2020/11/19(木) 20:16:42 ID:Yl.ICn4A0
>>807 わざわざありがとう、助かった。ちゃんと音声が出てくれたよ。

809801:2020/11/20(金) 02:14:18 ID:bsUccggY0
役に立てて何よりです
なんならUPしてもいいんだよw

810名も無き冒険者:2020/11/20(金) 15:07:59 ID:.NJumiYM0
1.10.1に対応したガールズ&バンヅァイMODありませんかねぇ・・・

811名も無き冒険者:2020/11/20(金) 19:31:57 ID:YRYNJubY0
紹介動画作ってからupしようと思ったけど、先にこっちにupしちゃってもいいかもしれないな。まだ調整してるから終わったらupしてみる

812名も無き冒険者:2020/11/21(土) 10:14:18 ID:.LKbVoic0
>>781
>>807を見て思い出したんですけど、ゆっくりボイスには
「味方が敵をヤったとき」のメッセージがない気がするんですよね

御面倒でないときにでも追加を検討していただけると助かります
・・・と思ったけど、そもそもコンテナあるのかな

813名も無き冒険者:2020/11/21(土) 22:13:38 ID:Zu8bbRH20
811です。暫定的だけど調整が一段落したのであげてみます。

ヒロアカ、爆豪勝己のボイスmodになります
ttps://drive.google.com/file/d/1kXJZo1uU0LX7b29_d8BewToapmlH5t0Z/view?usp=sharing

814781:2020/11/23(月) 11:25:54 ID:q/8ENwfo0
>>812
「味方が敵をヤったとき」のコンテナ無かったんですよ
イベント探しては見たのですが・・

知ってる方いらっしゃったらイベント名教えてください

815名も無き冒険者:2020/12/06(日) 00:10:08 ID:50ImlCFw0
http://rusty.tank.jp/upload/upl/vYEtGJX8d3hEgtR9WZ6o.jpg
このMODどこにあるか分かる方います?
角度とか込みで装甲圧表示してくれるっぽい
yamato noobさんも使ってたから、多分アウトなMODではないかと

816名も無き冒険者:2020/12/06(日) 17:41:17 ID:nwF/wdCA0
>>815
Calculator of armour penetration

でググれば出ると思うよ

817名も無き冒険者:2020/12/06(日) 17:52:07 ID:nwF/wdCA0
ごめん、出ないから直リン貼ります

https://wotbaza.com/mods-wot/38-calculator-of-armour-penetration

818名も無き冒険者:2020/12/06(日) 18:33:33 ID:50ImlCFw0
>>817
有難うございます!!

819名も無き冒険者:2020/12/07(月) 17:56:58 ID:w/VAMaoo0
1年ほど前からXVMを入れると画像のように初期表示車両の車長以外、乗員が表示されず、ゲーム中は全てのUIが消えてしまう現象に悩まされています。
XVMを抜くとほかのMODは正常機能、XVM単独でもダメ、再インストール、クラッシュチェック、ウィルスソフトOFF全て試しましたが改善されず
XVMのログを見るに『[ERROR]Error #1009』が原因だとは思うのですが、改善方法わかる方いらっしゃいましたらご助力いただけませんか?

https://imgur.com/a/cuMQZua

820名も無き冒険者:2020/12/07(月) 19:31:23 ID:mE8g.lls0
xvmはどういう手順で入れたのか
抜くのはどういう手順でやったのか
を書いてみてはどうだろうか

821名も無き冒険者:2020/12/07(月) 23:44:48 ID:w/VAMaoo0
>>820

XVMは「Aslain's WoT Modpack」経由、「Solo's Easy ModPack」経由、XVM公式経由で試みました
抜く際は上記ModpackからXVMのチェックを外しクリーンインストール、再インストール後上記ModpackからXVM以外のMOD導入で正常動作確認しました

822名も無き冒険者:2020/12/07(月) 23:58:56 ID:rGLUcpMg0
再インストじゃなくて、ゲームのキャッシュファイルを削除したら?

823名も無き冒険者:2020/12/08(火) 12:32:30 ID:sChy0dsI0
>>821
再インストールとはwotの?
それともxvmのこと?

xvm削除するときに変なファイルが残ったままになってるかもしれない
手動でファイル消せばいいんだけど正常な状態知らないと何消していいかわからんかもね

wotアンインストールしてフォルダも削除
プロファイルも削除してからインストールするのが手っ取り早い

824名も無き冒険者:2020/12/08(火) 12:50:17 ID:rNu4a79Q0
xvmで味方プレイヤー名と敵プレイヤー名を表示させるにはどうすればいいのか教えてください

825名も無き冒険者:2020/12/08(火) 17:48:41 ID:bXQg8lZs0
>>819
君のPC名のフォルダの中にappdataって隠しフォルダあって
その中にウォーゲーミングのフォルダがあり、さらにXVMもある
とりあえずキャッシュ消してみなされ
>>824
xvmの書き換えすればいい

826名も無き冒険者:2020/12/08(火) 22:49:20 ID:C0J4ajLc0
おどる
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=29166

827名も無き冒険者:2020/12/09(水) 01:09:33 ID:v6OYO8JU0
>>820
>>822
>>823
>>825
キャッシュ消したら無事動きました!長い間あーでもないこーでもないと悩んでいましたが今回本当に助かりました。
ご助力ありがとうございました。キャッシュ消し、頭に入れておきます。

828名も無き冒険者:2020/12/09(水) 05:03:28 ID:RGRXNOlE0
819の文章を観れば、思考が整理されてないことが一目瞭然。
先ずは日頃からよく注意して己の考えを整頓する癖をつけること。
そうすれば此処などで他人に頼らなくてよくなる。
そうしないと一生他人に頼る人生となる。
この違いは大きいぞ。ゲームだけの話じゃない。

829825:2020/12/09(水) 20:01:09 ID:ceGDNvl60
>>828
まあそうなんだけどさ、そこまで言わなくてもいいじゃん
初PCゲーかもだし
それより>>824みたいな奴の方がやばいっしょ

830名も無き冒険者:2020/12/14(月) 21:53:49 ID:6CTXDqUg0
>>810
2年くらい前にGuBボイスMODを勝手に引き継いでUPしてた者だけど
久々にここ見たらGuBに関する書き込みがあったので1.10用に直してUPしたよ!
皆も愉快な仲間たちとバンザイアタックしよう!!!!
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=29171

※音声200個制限の時に昔作ったやつをWwise2019.2.3.7304で出力し直しただけ
一応1.11で動作確認済みだけど一切wot触れてなかったので不具合あってもしりません!

831781:2020/12/17(木) 23:45:54 ID:QcnAHZj60
>>812
どうやら現状「味方が敵をヤったとき」のイベントは無いようです。
そのまま使ってもらえれば幸いですm(__)m

832名も無き冒険者:2020/12/20(日) 14:21:23 ID:DVU45uXA0
>>831
ずっと調べててもらってたんですか・・・大変申し訳ありませんでした。

一度自分で作ってみようとしたときも、そこがどうしても見つからなかったもので
ありがとうございました

833名も無き冒険者:2020/12/26(土) 17:55:20 ID:Jpjactsk0
公式のXVMを入れているのですがその日の最初の1戦のみしか

敵味方の色とレーティングが表示されません

アクティベートはしています。

ZIPファイル、インストーラ、共に試しましたが同じ症状です。

毎試合色とレーティングを表示させる方法はないでしょうか?

834名も無き冒険者:2020/12/26(土) 18:17:15 ID:2BQE1CEo0
自分がアノニ使ってる定期

835名も無き冒険者:2020/12/26(土) 20:46:37 ID:VC7B399c0
自分だけ色非公開にして他人のは知ろうって
厚かましいにも程がある

836名も無き冒険者:2020/12/26(土) 23:04:19 ID:Zt9RQUnQ0
否定無しって事はそうなんだw

837名も無き冒険者:2020/12/27(日) 20:29:30 ID:uDZz6tIw0
音声modが使えなくなったみたいですね
一応使えるようになったと思うけど、やってないのでわかりません

秋山殿_改
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=29177
key:1234

カチュノン
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=29178
key:1234

西住流
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=29179
key:1234

少し静かな西絹代
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=29180
key:1234

問題があれば、書き込んどいて対応するかもしれない。

838名も無き冒険者:2020/12/27(日) 21:29:49 ID:2Xi02J420
>>837
いつもありがとうございます
もう来ないかと思ってた・・・w

839名も無き冒険者:2021/01/03(日) 15:17:46 ID:YN5muE3w0
声優さんにボイス発注できるらしい
https://twitter.com/iikoe_staff/status/1300247013141803008

840あざとくて:2021/01/06(水) 12:41:02 ID:G0ZuroFA0
最近戦車スキンが真っ黒になって表示されるようになりました。
全車というわけではありませんヘッツァーとかTigerⅠとかは大丈夫です。
DDSとかのファイルを再セーブしたりたのですが駄目でした。もう諦めるしかないのでしょうか?

841名も無き冒険者:2021/01/06(水) 16:23:47 ID:smtYejGE0
>>840
今も有効かは分かんないけど、このスレ>>80からスキンの話あるよ

842名も無き冒険者:2021/01/06(水) 16:48:39 ID:hD5PVr1w0
BGMMODの作成でBGMが鳴らず困っています。
Wwise 2019.2.3.7304
File Packager v2019.2.3
テンプレは以下のものを使用しています。
https://wgmods.net/4894/

上記のテンプレのActor-Mixer HierarchyのDefault work unit直下にランダムコンテナを作成して音楽をインポート
EventタブのLoginscreenのイベントにランダムコンテナを当てはめる
Soundbank editorでイベントを追加してmusic_interactrive.bnkをジェネレート
Filepackagerでpckファイルの作成

この手順でどこか間違えているんでしょうか。
また、ジェネレートを繰り返すと1kb程しかないmusic_interactive.bnkが生成されるにもかかわらず、エラーメッセージもないのでお手上げ状態です。
BGMMODに詳しい方助けてください。

843名も無き冒険者:2021/01/06(水) 16:54:49 ID:smtYejGE0
Wwise 2019.2.5.7349
ver違うんじぁないかな

844名も無き冒険者:2021/01/06(水) 17:24:04 ID:hD5PVr1w0
>>843
ありがとうございます。
そのバージョンで今試してみたのですが音は鳴らず・・・
General SettyingsのStreamとNon-cachableにチェックを入れ、Is Looping Enabledにはチェックを入れていない状態で、Sharesetsタブでコンバートも行っています。
ジェネレートされたmusic_interactive.bnkは1kbのファイルサイズで問題ないのでしょうか?
Fle Packagerで生成されたpckファイルは音楽が含まれているようなファイルサイズには確かになっているのですが・・・

845あざとくて:2021/01/06(水) 17:40:17 ID:G0ZuroFA0
>>841
ありがとう。DX1で保存しなおしてみます。

846名も無き冒険者:2021/01/24(日) 11:23:26 ID:sdsm49oE0
イベント事に優先度を決めれたりしないかな…
ロックオン中の敵を撃破すると撃破ボイスじゃなくてロック切れのボイスが流れるのなんとかしたい

847名も無き冒険者:2021/01/26(火) 19:13:36 ID:j.HBXyFY0
今まではcarousel.xcのrowsでガレージの段数変えてたけどアプデでダメになったくさい?
変えられた人いたらやり方教えて下さいな

848名も無き冒険者:2021/01/27(水) 21:26:38 ID:Y4QfLIYw0
踊る
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=29202

849名も無き冒険者:2021/02/02(火) 19:58:21 ID://C/72tk0
>>847
3段までは駄目にはなっていないけど、各車両パネルの大きさをちょっと縮めないと
搭乗員表示がおかしくなる

4段以上だと顕著に異常が出ると思う

850名も無き冒険者:2021/02/03(水) 21:47:24 ID:X9wEUHOA0
この数日XVMでプレイヤーパネルのとこでスタッツ表示ができなくなってるんだけど、1.11.1.1辺りからなんか変わった?
サーバーが落ちてるだけ?

851名も無き冒険者:2021/02/03(水) 22:57:43 ID:FzOIvun20
1.11.1.2になってるから古いのは動かないよ

852名も無き冒険者:2021/02/03(水) 23:12:53 ID:X9wEUHOA0
いや、1.11.1.1は正規版
1.11.1.2はNightlyいれてる。

853名も無き冒険者:2021/02/03(水) 23:14:14 ID:X9wEUHOA0
まじでWN8が1300-1500辺りの奴はほんと信用ならないから、最初にわからないとLT乗りとしては怖いんだよね。

854名も無き冒険者:2021/02/04(木) 01:45:02 ID:687nR/GY0
>>852
そういう情報は最初に書いてね
他人が知る術はないので詳しく書かないと見当外れな回答が来るよ

・入れたのは不具合のあるバージョンだった
(今確認したところnightlyの最新版は8.7.5.0012、動作確認済み)

・ res_modsの方は入れたけどmodsの方には入れ忘れた
 間違って1.11.1.1のフォルダに入れてしまった
 xvm.xc.sampleをxvm.xcにリネームし忘れた
 などのインストールミス

・他にmod入れてるならそれとの競合かも→他を抜いて試す

855名も無き冒険者:2021/02/04(木) 11:30:48 ID:uem27dKo0
実はアノニ使ってるに一票

856名も無き冒険者:2021/02/04(木) 11:43:38 ID:aQ/kx3VE0
>>855
使ったことないからわからないけど、あれ使うとほかの人のスタッツも見られなくなる諸刃の剣?
意図的にしたことないけど、ログインして時間延長した時になんか押してしまったのかなぁ?
後で見てみる。

857名も無き冒険者:2021/02/04(木) 11:45:04 ID:aQ/kx3VE0
というか、みんなは表示されてんの?
そこを教えてくれ

858名も無き冒険者:2021/02/04(木) 15:14:55 ID:687nR/GY0
表示されてるぞ

859名も無き冒険者:2021/02/04(木) 15:26:05 ID:aQ/kx3VE0
了解。オレ環なんだな。
プログラムのチェックしてみる

860名も無き冒険者:2021/02/07(日) 15:45:05 ID:5V9wgyW20
XVMのcamera.xcをイジって、通常戦闘時と背後霊時のカメラの引きを変えたいんだが、なぜか数値が通常時(Arcade)も背後霊時(Postmortem)の数値になってしまって困ってる

"camera": {
"enabled": true,
"noFlashBang": false,
"arcade": {
"distRange": [2, 90],
"startDist": null,
"scrollSensitivity": 5,
"shotRecoilEffect": true
},
"postmortem": {
"distRange": [2, 150],
"startDist": null,
"scrollSensitivity": 5,
"shotRecoilEffect": true
},

これであってるよね?
ひょっとして他のxcもいじらなきゃだめ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板