したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ミ】『彩の箱庭』

233久染 墨彦『インク・フィッシュ』:2016/02/23(火) 23:03:36
>>227 (GM)

 はじめて会ったときの態度や行動から、
 反町の言う『ケチな仕事』がいったいどういう類のものなのか、
 なんとなく想像はできた。

 大八車を押しながら、反町の背中に、震える両腕に、
 彼のそれまでの人生の断片をすこしだけ見る。


「…………反町さん。
 『救う』ことならきっと、これから先何度だってできますよ。
 すくなくとも僕にとって、『スタンド』は『そういうもの』だって信じてます」


 「それに『まだ』……です。まだこの事件には『先』がある。

  『本体』が生きている人間なら、 
  能力は『どうやって』あの場所にもたらされたのか?」


「おばあちゃんが言うように、『硫黄』は能力の『残滓』にすぎず、
 『本体』はずっとまえに廃墟を去ったのかもしれない。
 あるいは『遠隔操作』の『スタンドだけ』があの場所を訪れたのかもしれない」


 だとしたら本体の目的はまず『湯池』(でなきゃ『投棄』)で、
 捜索への拘泥はやはり『徒労』に近い。

 だけど……僕にはどうしても引っかかる。
 真理亜と反町から伝わった『サリちゃん』のことだ。


  ・『車中』にあったらしい『争った跡』と『血痕』。 (>>122

  ・『メッセージをお守りに入れて子どもに渡す』という行動の『謎』。 (>>159
   (本当に助けを求めているなら、なぜその場でそう伝えない?)


 『硫黄化』と『失踪』、二つの事件はまったくの『別口』かもしれない。
 だけど僕は……『サリちゃん』がこの事件の『重要な場所』にいる可能性を、
 ずっと心のどこかで考えていたんだと思う。

 バカバカしいぐらいただの『直感』だ。


「『源泉』から『湯を通じて』……能力があの場所まで運ばれた。
 そういう可能性はありませんか?」


「僕もできれば、源泉洞の中を見てみたい。
 ほんのすこしの『スキマ』を作ってもらえれば、能力を使って中に入れます。
 それと……」

 真理亜と少女の足先を心配げに見やる。


「ケガの痛みを、『湯』が和らげてくれるかも。
 その『奇跡』を実際に確認してみたいって気持ちも、実はチョットあるんですけど」


 反町の疲労は理解している。無理強いはできない。
 しかし彼の助力がなければ、入洞には扉の鍵が必要になる。
 反町に伝え、彼の意見をうかがう。

234久染 墨彦『インク・フィッシュ』:2016/02/23(火) 23:05:36
>>233

235臥蛇 しづゑ『バタリオン・オブ・セインツ』:2016/02/26(金) 20:24:12
>>227
「『場所』や『モノ』に宿る場合もあるんではないか?
ほれ、よくあるじゃろ、『呪いの家』とか…まあここがそうかどうかは解らぬが…」

『抜け殻』についてこさせ、本体で大八車を押す。
…足を怪我しているので、上手くはいかないだろうが。

「ん、もうっ………私一体、何しに来たんだか………!!」

どうにもスッキリしないが、仕方あるまい。
レイチェルが回復すれば、何か手がかりが得られるかも知れないが……。

>>233
「よう言うた若いの!なあに狭い場所なら儂も得意よ。
それにお主らなら、小さな隙間を空けるくらいは容易かろう?」

説明されたわけではないので詳しくは知らないが、鈴元は無生物の破壊に長けているようだし、反町の『蜜蝋化』で鉄扉を脆くするという手もあるだろう。
ともあれ隙間ができたなら、『抜け殻』はそこから内部に侵入を試みる。

236『黄の石窟』:2016/03/01(火) 00:07:41
>ALL

    「……まさか、ここに『居る』ってのか?」

鉄扉に固く閉ざされた『源泉洞』、五人の視線は吸い寄せられる。
『硫化水素』の腐食から護るため、特殊なメッキに覆われた『扉』。
巨大な『錠前』を破るに十分な『力』は、揃っている。

    「おい、『鈴元』。
     ――――『ミツバチ』は無駄に出来ねぇ。

     お前の『能力』で、その『鎖』を揺らしてくれ。
     こうなったら一蓮托生、――――全員で『同罪』だぜッ」

扉を開けた時、全ては『明らか』になるだろう。
この場にいる全ての『スタンド使い』が、『硫黄ガス』を無視して行動できる。
……『黄色』。『警戒色』とも言われる、『禁忌』を象徴する『色』であった。

『反町』は覚悟を決めたように、『鎖』を握った。
『突入』の準備は大丈夫だろうか……。

237鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2016/03/01(火) 00:33:57
>>236 (GM)

「当然。」

「ここまできて、僕は関係あらへんなんて、口が裂けても言えんわ。」

覚悟はできた。
無力な自分が役に立てるなら存分にこの力を使おう。
この背に刺青を入れた時
この背に憧れを入れた時
鈴元涼は覚悟を決めた。
このぐらいどうってことないのだ。
もう不甲斐ない思いはしたくない。

「『揺らす』で。」

「キッチリと。」

『ギャザリング』で鎖を花びら化する(パス精CCC)

238久染 墨彦『インク・フィッシュ』:2016/03/01(火) 16:26:56
>>236-237 (GM・鈴元)

 この扉の前で、かつては反町と向かいあっていた。
 それが今では横に並び、ともに『解錠』を待っている。

 不思議な因果、なんて遠い『廻り道』だ。
 『一蓮托生』という言葉に頷き、自分も鎖を手にとって握る。


「……涼くん」

     「頼んだよ」


 『消えたサリちゃん』の『謎』、
 『硫黄化スタンド』の『謎』、
 『居場所』の『謎』、
 『目的』の『謎』。


 いくつか『推論』は浮かんでも、いまだ清算されぬ『謎』ばかりだ。
 とてもじゃないが自分の中で結論が描けているとは言いがたい。

  僕はなにかを見落としているんじゃないか?
  他になにかできることがあったんじゃないか?

 …………わからない。
 今はこの扉の先に、『答え』があることを祈りたい。


 『ギャザリング』によって縛めが解かれたら、
 扉を開き、『密室』の中へと灯光をかざす。

239臥蛇 しづゑ『バタリオン・オブ・セインツ』:2016/03/05(土) 19:53:35
>>236
「知らんわい。そんなもん。
じゃが可能性はある。最早ここくらいしか、『温泉』と関係のある場所はないからのォ〜〜〜〜〜。
『ある』のでなく、他に『ない』。まァ消極的と言えば消極的な論拠よ。

じゃが………ここまで来たんじゃ。無駄になったとしても、もう一歩くらい、無駄足を踏むのもよかろうて」

扉をこじ開けてもらったら、『抜け殻』は隙間から内部に入り込む。
本体はそのままそこで待機したい。

240『黄の石窟』:2016/03/13(日) 23:50:43
>ALL

           ジャララッ

                      フワァァァァ...

『ザ・ギャザリング』は『鎖』を手にし、蛇行させるように揺らした。
鉄の花びらが周囲に散らばり、『鎖』も徐々に細くなっていく。

        パキィンッ!

『鎖』は引き千切られ、かくして『扉』は開かれる。
その場にいる者全てが各々の方法で『洞窟内』に侵入する。

        オ
                   「こりゃあ、スゲェ」
     ォ
                    「まるでメキシコの『ヴィラルース洞窟』だぜ……」
         オ

『洞窟』は白濁した『温泉水』に満たされ、さながら『水路』のようだ。
ヴィジョン達は『水路』の上を滑空し、明かりの乏しい洞窟内を探索していく。

       「ちょっと待て、あそこに『窪地』があるぞ」

『洞窟内』を下り、奥地まで移動した際、『反町』が声を掛けた。
『ミツバチ』が旋回し、『窪地』の周囲へと全員を誘導する。
その奥には『シングルベッド』大の『繭』が鎮座していた。
黄色の『繭』に包まれているのは、かの事象を起こした『本体』だろう。

       「『鈴元』、削ってくれッ!
        『久染』、お前は『運搬』だ――――」

       「そして、俺が『蜜蝋』に変える」

                 ・

                 ・

                 ・

通報を受けた『救急車』が到着し、発見された『少女』を搬送する。
『リヤカー』で運ばれた二人も同様に、麓の『総合病院』へと向かう。
『少女』はヒドく衰弱しているが、『命』に別状はなさそうだ。
かくして、『行方不明』の事件は解決したのだ。

       「世話になったな」

それだけ言い残し、『反町』は一足先に消えていった。

241鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2016/03/14(月) 00:44:35
>>240

「おぉ……」

「これも自然の営み……?」

異様な光景に息をのむ。
どこでも見たことのない景色。
出来ればもっと平和な時に来たかったが。

「くぼ……!」

繭。
ここにいた。恐らく犯人。
飛ばされる指示。従わなければ―――

「なんで……こないなことに。」

分からない。理由も原因も。
だが今の鈴元にとってそれは似合わないものかもしれない。
猫に小判を渡す必要はない。

>       「世話になったな」

「おおけぇはばかりさん。」

礼。反町を見送る。

「疲れたなぁ……エラい遠回りな旅行やったわぁ。」

明るく笑おうと努めるがどうにも元気のない笑顔しか浮かべられない。
疲労が原因かそれとも別の何かか。

「墨彦さん。僕、ちょっと疲れたわ。」

「寝てもかまん?」

242久染 墨彦『インク・フィッシュ』:2016/03/15(火) 00:12:12
>>240-241 (GM・鈴元)


 『異世界』のような地下の異様。
 その中で、『ゆりかご』のような『繭』に包まれた――


        「『本体』!」


 見つけた!

 反町の指示に弾かれるように動き、
 魚たちを操作して少女を外へと運び出す。


  『硫黄化』の能力はやはり、『自己防衛』の産物なのだろうか。
  洞窟内に充満する『毒ガス』から『命』を守るための。


 少女を包む『繭』の姿が思い浮かび、追い払うように首を振る。

 今は彼女を助けなくちゃ。
 『真実』はその後、彼女の口から聞けばいい。


        ……
       ……
      ……


「反町さん…………
 ありがとうございましたッ!」


 去っていく反町の背中に、ペコ――っと深く頭を下げる。たっぷり数十秒低頭。

 それから顔を上げて振りかえると、
 鈴元と顔を見あわせ、いっしょに力なく笑いあう。


「さすがに…………今からお風呂に入る気は
 なくなっちゃったねえ」


 言いつつ、噛み殺すあくび。
 手のひらで口を塞ぐと、困ったような顔で笑う。


「そうだね……ちょっと休もっか。
 僕たち、けっこうがんばったよね。

 ふたりの命を救ったんだ。僕たちにしかできない方法で」


 その場にいるだろう三人の顔を見まわす。


 「今ぐらいおもいっきり休んでも、
  きっとバチは当たらないよ」

243臥蛇 しづゑ『バタリオン・オブ・セインツ』:2016/03/17(木) 20:48:10
>>240-242
「最初からここを観光名所にすればよかったんではないか……?」

とは言えちょっとした環境の変化(ゴミのポイ捨てとか)で温泉の質も変わってしまうだろう。
仮にここが普通の温泉だとしても、中々そういう訳にはいかない、か。

「疲れた時こそ温泉じゃろう。という訳で儂はもうひとっ風呂浴びてくるとしようかの…
奇跡でもなんでもない、普通のやつに。

いやはや疲れた。流石に足腰にきたわい」

本体は治療を受け、宿に戻った後は適当な場所で『抜け殻』を着込み、そのまま風呂に向かう。

244『黄の石窟』:2016/04/09(土) 20:50:16
>ALL
果たして『犯人』は誰だったのか。
一体、何が『目的』だったのだろうか。
――――それは、目覚めた被害者の口から語られるだろう。

湯船に身を浸からせ、四人は一息を付いた。
遠回りにはなったが、『秘湯』の恩恵に預かれる。
……これもまた、『旅』なのだ。

―――――『ミッションクリア』。
全員は報酬『30万円』を得た。
傷は全て治ったモノとされる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板