[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
【供】『TA2 You』 −肆−
853
:
『TA2 You』
:2015/10/05(月) 00:42:49
>>852
黄金町郊外──
浮浪者がねぐらにしそうな橋の下のあばら家が、
二人の前に佇んでいる。
一見、何かの商店には見えないが、
確かに扉には看板がかかっている・・・・
その文字は、こう読めた。
───────────────────────────
『TA2 You』
≪諸注意≫
・『刺青』を希望する者は、『名前』、『年齢』、『希望する図柄』、
『希望する部位』、『その図柄を選んだ理由』を記入すること。
・『図柄』によっては、非常に時間のかかることや、死に至る場合もある。
『覚悟』しておくこと。
・付き添いは認めない。施術前日はよく睡眠をとり、アルコール類を控えること
───────────────────────────
854
:
『火線猟殺』
:2015/10/05(月) 00:56:05
>>853
「ワーオ! いかにも雰囲気あるよッ!
こういうところで仕事してるんだねェー」
「……………………」
「キタなそう。帰ろう」
「よーめちゃァァァ〜〜んッ
頼むよ! 僕のためだと思ってさ!」
「………………帰りたい」
「…………それもガマンする」
「そうこなきゃ! 大丈夫だって。
なんかあっても僕が守るからさ〜」
キィコ キィコ キィコ キィコ
看板の内容を確認し、中へと踏み入る二人。
男女二人組、男のほうが中の様子を確認する。
「ノックできないけどもしもーし。
えっとォ…… 刺青師のおにーさん居ますか?」
855
:
『TA2 You』
:2015/10/05(月) 02:40:56
>>854
「・・・・・・・・・・・どうぞ」
あばら家の扉の奥から、返答があった。
年齢が読めない声音だ。
年かさのいった老齢のようにも、達観した若者のようにも思われる。
ともあれ、刺青屋の主は在宅であり、扉に鍵はかかっていないようだ──
856
:
『火線猟殺』
:2015/10/05(月) 02:52:15
>>855
「……お、マジで居た」
「緊張しない?」
「緊張もしないし、怖くもないモン」
「いいねえ。僕はするよ……」
男のほうが姿勢を直し、神妙な顔つきで中に入る。
「すみません。失礼します。
こちらで刺青を入れてくれると伺いまして――」
キィコ キィコ
女も一緒――というより、正確には『押されて入ってきた』。
『車椅子の少女』だ。ゴシック調のドレスを纏い、不機嫌な顔つきで正面を睨む。
「……えっとォ、名乗ったほうがいいのかな?」
男のほうは……『少年』だ。背は高いが、年齢はまだ若い。
稚気が滲む顔立ちだが、その髪型はひどく奇妙だ。
さながら、『トビウオ』を思わせる、異様な形状になっている。
ttp://yui.oopsup.com/browse.php/goldenrectangle/kasenryousatu.jpg
「今日は『刺青』と……この町の『供与者』である貴方に――」
「メッセンジャーボーイとして、挨拶に来ました」
857
:
『TA2 You』
:2015/10/05(月) 23:41:57
>>856
扉を潜る少年と、車椅子の少女。
狭いが、そこは待合室のようだ。
複数の椅子が置かれ、
周囲の壁には『アフリカンアート』が飾られている。
声が聞こえた正面──次の扉は、大きく開かれたままだ。
その奥は闇・・・・
闇だが、そこに潜む気配を、二人は感じた。
「ああ・・・・名前と年齢、そして『図柄』を」
静かな声が、二人に問いかける。
「そして、私への『メッセージ』があるなら・・・・それも」
闇の中に小さな光が二つ、浮かび上がった。
858
:
『火線猟殺』
:2015/10/06(火) 00:04:37
>>857
「えー、あー、えー……」
『少年』のほうは、光に対し、見るからに硬直している。
慌てるように手を振り動かした後、一つ一つ答えていく。
「名前はええ、と。
『通り名』でいいんなら『エグゾセ』」
「で、こちらは」
「『シュライク』」
「で、『年齢』……が!
その、なんというか……
『解んなくて』。絶対必須事項?」
「やっぱり帰ろう」
「ああ、待って待って!
ガマンだってば、ね?」
『シュライク』はぐいと白い喉が露わになるほどに、顎を突きあげた。
そのまま視線を上に。慌ててとりなす『エグゾセ』を睨んでいる。
視線に耐えきれず、光のほうに『エグゾセ』は笑いかけている。
「『図柄』は名前の通りに――。
『絆彫り』っていうんでしたっけ?
エグゾセ シュライク
『飛魚』と『百舌』を組み合わせたのを、僕らに」
「……それと、『メッセージ』は」
「《我々は『朝倉組』。【The Outfit】と敵対している。
彼らは我々の友人から頼まれた仕事を邪魔している。
故に、我々は彼らに対して強硬に出ざるを得ない。
だが、『刺青師』の陣営と敵対する意図はない。
町を若干騒がせることになるが、手出しを無用に願いたい》」
「それで……《聞き受けてくれるのなら、如何な条件も呑む》、だそうです」
859
:
『TA2 You』
:2015/10/06(火) 00:23:06
>>858
「いや・・・・わからなければ、構わない」
ザッ ザッ
足音とともに、二つの光が近づいてくる。
扉の前に現れた男は、民族衣装に身を包んだ黒人だった。
その顔、腕には白い刺青の柄が走り、
隠された全身も同様であろうことが、容易に想像される。
いつのまにか謎の光は消え、
二人にはただ、穏やかな視線が注がれていた。
「君が『15歳』・・・・こちらは『12歳』。誕生日は『昨日』」
謡うようにつぶやくと、男は再び、口を開く。
「・・・・先に返答しておこう。
私は、この町の王でも支配者でもない。
【The Outfit】とは知己だが、仲間でもない」
「故に、自由にやればいい・・・・
取引も不要。私は必要なものは全て持ち合わせている」
「ああ・・・・一つだけ、言っておこうか。
『語り部』には近づくな。
敵対、交渉、いかなる目的であれ・・・・だ」
860
:
『火線猟殺』
:2015/10/06(火) 00:35:25
>>859
「うぇ!? なんで? 解る……って」
「嫁ちゃんの誕生日は昨日ってマジ!?
うーわ、早いこと帰って祝わなきゃ」
『エグゾセ』が驚きのあまり、頓狂な反応を見せている。
が――『シュライク』は変わらず、冷ややかなままだ。
『車椅子』に掛けたまま、『刺青師』を睨みつける。
「…………どういう能力?
『私だって知らない』のに」
「まるで……カミサマ?」
ズ ズズ ・ ・ ・ ・ ・
その傍らに影が二つ。小さなモノ、暗がりの中では朧に見える。
が、『それ』の『眼差し』がしっかりと『刺青師』を捉えている。
「……ちょっとコワい」
861
:
『TA2 You』
:2015/10/06(火) 00:49:57
>>860
「・・・・答える必要はない。
私が信用ならなければ、注文を撤回しても構わない」
『刺青師』の目が、現れた二つの影に留まる。
駆け回る愛犬を見るような、その眼差し。
「神を名乗るには、人を捨てる必要がある。
私はその境地にまだない・・・・ただの『人間』だよ」
862
:
『火線猟殺』
:2015/10/06(火) 01:04:52
>>861
『刺青師』のその眼差しに――――首を傾げる『シュライク』。
影二つは『シュライク』の両肩に留まり、『刺青師』を見上げている。
「撤回するか……婿くんに任せる」
「あと、『有難う』。
生まれた日が解るなんて、思わなかった」
少女は唇をもやもやと蠢かし、笑いを噛み殺すような表情を浮かべている。
少年……『エグゾセ』のほうはスマホを片手に、考え込んでいるが……
「えっと、誕生日って何が要るんだっけ。
うーんと、こういうのは誰に相談すれば」
「婿くん? いいから、『刺青』」
「え、あ……ああ! ゴメン!」
「あ、ゴメンナサイごめんなさい。
『刺青』が超欲しいんです。
僕らってなんていうか『組織の下っ端』で」
「『刺青』入れないと『覚悟』がないって観られるんです。
ゴクドー
ほら、この国の『極道』ってそういうルールがあるんでしょ?」
「で、で、刺青師サンに対する親交も兼ねてやってこいって」
懐を探ると、そこそこの厚みのある封筒を取り出した。
「おカネならあります。僕らとしてもこれで組織の一員になれるし……
嫁ちゃんとの『絆』が証明出来る刺青なら更にいいかなー、って」
863
:
『TA2 You』
:2015/10/07(水) 00:37:20
>>862
「・・・・事情の説明は不要だ。
誰であれ、『刺青』を求める者を差別はしない」
『シュライク』の取り出した封筒を受け取ると、
『刺青師』は扉の奥へと踵を返す。
「──では、施術台へどうぞ」
864
:
『火線猟殺』
:2015/10/07(水) 00:52:48
>>863
「…………おおー」
「嬉しいなあ。
今のスゲーカッコいい。『誰であれ差別はしない』」
『エグゾセ』は子供っぽい表情で笑っている。
料金を支払う、『シュライク』のほうが、よほど大人びた目つきだ。
「彫る場所は左胸の上。
婿くんは背中だって」
「婿くん、お願い。上げて」
『シュライク』がブラウスを脱ぐと、抱っこを求めるように両腕を突き出した。
『エグゾセ』がそれに応じ、両腕を差し伸べて、腰に手を回す。
グイイ
抱きかかえて持ち上げると――――『それ』が露わになる。
ガシャリ ガシャッ
『機械的な義足』。鉄を組んで組まれた頑丈なそれが見えた。
『シュライク』が『車椅子』なのは、この足が原因らしい。
「それじゃあ、お願いします。
あ、和彫り風のほうがウケがいいかも」
「野暮だよ。この人、『芸術家』でしょ」
「全部任せる。信じたから。
……カミサマみたいな人だし」
『シュライク』が施術台に寝かされた。エグゾセも上衣を脱ぐ。
865
:
『TA2 You』
:2015/10/07(水) 01:10:09
>>864
ボッ
部屋に明かりがともる。
そこはあばら家の中とは思われない、清潔な一室だ。
壁にある棚には並ぶ無数の壺はいかにも怪しげだが、
それを除けば、小病院の手術室と説明されても納得するだろう。
ごく狭いが・・・・それ故に、機能的だ。
「希望は・・・・『絆彫り』だな」
洗面台で手を洗いながら、黒人が説明を始める。
「『絆彫り』とは、複数人を対象とする、特別な『刺青』だ。
『絆彫り』は互いの位置を感じ取り、
状況や感情すら共有することがある」
「その強さは・・・・互いの『絆』次第。
どちらかが命を落とせば、それも伝わるはずだ」
カチャ カチャ
手術道具にも似た金属の針が、トレイの上に並ぶ。
その横には、例の小ぶりの壺が幾つか。
何が入っているのか、施術台の上からではわからない・・・・
「では・・・・施術を始める」
・ ・ ・ ・ ・
どれほど時間が経過したのか・・・・
気が付いた二人は、お互いの体に希望の『刺青』が入っていることに気が付いた。
『飛魚』と『百舌』──注文通りの『和彫り』になっている。
866
:
『火線猟殺』
:2015/10/07(水) 01:20:48
>>865
「…………へえー、って」
「痛 だ ァ ッ!?」
「……うる、さい、って、ば」
苦痛に耐えながら、二人は施術が完了するのを待つ――
『エグゾセ』は時折呻きながら、『シュライク』は無言のまま。
そして。――――――――
「………………」
「婿くん。終わったよ」
「ほら、これ、これ観て、ほら」
「……ちょ、ちょっと黙らせて。
この手の痛みは慣れてないッ」
「……もう」
「ありがとうございました。
仕事も終わったし、帰ります」
『シュライク』が礼をすると、『エグゾセ』が車椅子を引き寄せる。
見事に彫られたそれを、『シュライク』が盛んに撫でて確かめている。
「…………ありがとうございました。
これで胸張って帰れます。『一人前』だって」
「それでは、さっき聞いた言葉は伝えます。
『手出しはしない』。その言葉を信じます」
キキィ ・ ・ ・ ・
『エグゾセ』が車椅子を押し、外に出ていく……
「あ、最後に。
『流れ星が逆さに飛んでたら』――」
「逃げたほうがいいです。巻き込まれるかも」
867
:
『TA2 You』
:2015/10/07(水) 01:27:20
>>868
「・・・・・・・・・・・・・・覚えておこう」
刺青屋を出る二人を、見送った。
868
:
『火線猟殺』
:2015/10/07(水) 02:05:41
「んふふー♪
んふふふー♪」
「嫁ちゃん、楽しそうだねえ」
「あの人気に入ったよ。
もっとコワいと思ってたのに」
「眼が好き。ウチの子を観る眼が」
「そうかあ……じゃあ、殺しちゃダメだねえ」
「ここは巻き込まないように、お願いしよう」
「そうしてくれる?」
「勿論! でも……タネが解らないなあ。
こっち触ってないってことはいけると思ったんだけど」
「まあ、いいか。問題ないし。
あとはお父さんたちに任せよう……」
その後、二人は――――『保護者』の元へと帰った。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
『ミサイルマン』――――の『補欠』。
『エグゾセ』
『シュライク』 ⇒ 『絆彫り』を獲得。
互いの位置や感情が解るようになった。
現在は、『父親たち』の仕事の完了を待つ。
869
:
石綿『シミアン・モバイル・ディスコ』
:2015/10/09(金) 01:31:52
>>851
回答感謝。次いで質問です。
・『帯』が縮むパワーは弾性強度に依存すると思っていい?
・C弾性強度の範疇で弾性強度の個別指定は可能?C弾性に近いD弾性、B弾性に近いC弾性、みたいな感じで。
・縮むスピードは対象次第で変化する。ということだが、基準となるのは単純に重量?それ以外?
また、縮むスピードは最大でどれくらい?
870
:
『刺青師』
:2015/10/09(金) 21:59:19
>>869
(石綿『シミアン・モバイル・ディスコ』)
>・『帯』が縮むパワーは弾性強度に依存すると思っていい?
『YES』。
>・C弾性強度の範疇で弾性強度の個別指定は可能?C弾性に近いD弾性、B弾性に近いC弾性、みたいな感じで。
『可能』。
>・縮むスピードは対象次第で変化する。ということだが、基準となるのは単純に重量?それ以外?
また、縮むスピードは最大でどれくらい?
重量や抵抗するパワー、摩擦など。
最大でも『B』。
871
:
朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』
:2015/10/10(土) 00:55:55
すいません、ちょっと質問させてください。
こちら↓のレスにて。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1419869326/337
>『ドア』は動かない。
>『榴弾』の爆発で生じた破片は『狙った攻撃』ではない。
>それ故に、ドアが引き寄せられることはなく――――
というふうに説明されていますが
破片での攻撃を狙った『流れ弾』は誘導されないのでしょうか?
872
:
『刺青師』
:2015/10/10(土) 01:14:27
>>871
(朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』)
>こちら↓のレスにて。
>ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1419869326/337
>>『ドア』は動かない。
>>『榴弾』の爆発で生じた破片は『狙った攻撃』ではない。
>>それ故に、ドアが引き寄せられることはなく――――
>というふうに説明されていますが
破片での攻撃を狙った『流れ弾』は誘導されないのでしょうか?
過去の質疑にある通り。以下を参照。
>>・『的』は『こちらを狙った攻撃』の他にも『流れ弾』(こちらを狙ったわけではない『事故』のようなもの)も防ぐ?
>『的』に当てようとする意思(『的』を狙う必要はない)があれば、
>防ごうとする。
873
:
朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』
:2015/10/10(土) 01:20:04
>>872
ありがとうございました。
874
:
モンド『サイドウォーク・スラム』
:2015/10/11(日) 23:39:15
『サイドウォーク・スラム』について質問する。
・片腕が折れた状態でも、『ボクシングスタイル』は使えるだろうか。
875
:
『刺青師』
:2015/10/11(日) 23:47:13
>>874
(モンド『サイドウォーク・スラム』)
>・片腕が折れた状態でも、『ボクシングスタイル』は使えるだろうか。
使用できるが、当然片腕は使えない。
876
:
モンド『サイドウォーク・スラム』
:2015/10/11(日) 23:49:07
>>875
回答に感謝。
877
:
石綿『シミアン・モバイル・ディスコ』
:2015/10/13(火) 02:02:15
>>870
回答感謝。もう少しだけ質問を
・確認だけど、(パC×5=パBだから)パC×4の弾性強度を個別指定した場合、
発現と同時に両端をパC×4相当のパワーで引っ張ることになるのか?
・縮むスピードは、重量や抵抗するパワーがどれくらいならBになる?
878
:
小角 宝梦『イル・ソン・パティ』
:2015/10/14(水) 21:49:47
質問です。
・テーマにそぐわない点が質問に少しでも含まれていれば、『無関係』になりますか?
・『もしかするとテーマと無関係になるかもしれない質問』をした場合は、コインは無関係を指しますか? それとも、答えを指しますか?
ex1)テーマ:黄金町での小角宝梦の予定
質問:小角宝梦は明日、サイクリングに行く予定を決めている?
→サイクリングには行くが、コースはいまいち決めておらず、黄金町内に留まるとは限らない。
→『小角次第で、もしかしたらテーマ(黄金町)とは無関係になるかもしれない』という場合。
ex2)テーマ:黄金町での小角宝梦の予定
質問:小角宝梦は明日、Aさん本人を訪ねる予定を立てている?
→Aさんが黄金町にいるとは限らないので、テーマから外れるかもしれない。
→『外的要因によって、もしかしたらテーマとは無関係になるかもしれない』という場合。
・無回答にならない例で、コインが自発的に盤上の複数の回答間で『迷う』(揺れる)事はありますか?
879
:
『刺青師』
:2015/10/14(水) 23:32:27
>>877
(石綿『シミアン・モバイル・ディスコ』)
>・確認だけど、(パC×5=パBだから)パC×4の弾性強度を個別指定した場合、
発現と同時に両端をパC×4相当のパワーで引っ張ることになるのか?
その認識でよい。
>・縮むスピードは、重量や抵抗するパワーがどれくらいならBになる?
基本は無抵抗の状態。
スBが保持できるのは、収縮のパワーに対して、あまり負担をかけない場合まで。
それ以上であればC、明らかに重ければDとなる。
スタンドが荷物を持った場合同様、『状況次第』。
880
:
『刺青師』
:2015/10/14(水) 23:58:01
>>878
(小角 宝梦『イル・ソン・パティ』)
>・テーマにそぐわない点が質問に少しでも含まれていれば、『無関係』になりますか?
少し程度であれば、『迷い』を見せる。
明らかにそぐわなければ、『無関係』となる。
>・『もしかするとテーマと無関係になるかもしれない質問』をした場合は、コインは無関係を指しますか? それとも、答えを指しますか?
正解があるならば、『迷った』上で判断をする。
>ex1)テーマ:黄金町での小角宝梦の予定
質問:小角宝梦は明日、サイクリングに行く予定を決めている?
→サイクリングには行くが、コースはいまいち決めておらず、黄金町内に留まるとは限らない。
→『小角次第で、もしかしたらテーマ(黄金町)とは無関係になるかもしれない』という場合。
『未来』についての質問には『無回答』となる。
すでに立っている『予定』を訊くだけなら、『未来』は関係ないので回答対象。
>ex2)テーマ:黄金町での小角宝梦の予定
質問:小角宝梦は明日、Aさん本人を訪ねる予定を立てている?
→Aさんが黄金町にいるとは限らないので、テーマから外れるかもしれない。
→『外的要因によって、もしかしたらテーマとは無関係になるかもしれない』という場合。
同じく、『予定』だけであれば、迷いなく回答対象。
『迷い』が出る最大の原因は、
複数に受け取れる内容の『質問』『テーマ』である場合。
細部をきっちりと詰めなければ、『回答』もあやふやとなりがち。
(質問外での定義の説明なども有効)
・無回答にならない例で、コインが自発的に盤上の複数の回答間で『迷う』(揺れる)事はありますか?
881
:
石綿『シミアン・モバイル・ディスコ』
:2015/10/16(金) 01:36:48
>>879
回答感謝です
882
:
小角 宝梦『イル・ソン・パティ』
:2015/10/16(金) 01:37:51
>>880
回答に感謝します。
883
:
薬師丸 幸『レディ・リン』
:2015/10/16(金) 18:17:23
質問です。
・『一般人や普通の風でも触れられる』状態の鈴は、光を遮りますか?
884
:
『刺青師』
:2015/10/17(土) 01:39:27
>>883
(薬師丸 幸『レディ・リン』)
>・『一般人や普通の風でも触れられる』状態の鈴は、光を遮りますか?
実体化しているということであり、光も遮る。
885
:
薬師丸 幸『レディ・リン』
:2015/10/17(土) 23:24:47
>>884
回答感謝です。
では、一般人にも見えるのでしょうか?
以前の質疑では、『見えないが触れる』ということだったような気がします。
(気のせいでしたら、すみません。)
886
:
『刺青師』
:2015/10/17(土) 23:32:40
>>885
(薬師丸 幸『レディ・リン』)
>では、一般人にも見えるのでしょうか?
以前の質疑では、『見えないが触れる』ということだったような気がします。
(気のせいでしたら、すみません。)
触れられる状態であれば『実体化』している、
つまり一般人にも見えると考えてよい。
通常時は、
一般人には見えず触れないが、『重さ』だけは感じられる。
887
:
薬師丸 幸『レディ・リン』
:2015/10/17(土) 23:40:45
>>886
回答に感謝します。
888
:
高井戸リルカ『アングラガルド』
:2015/10/22(木) 19:36:53
しつもんなのー!
・↓このような人災も『マンホール』からの出来事として扱われますか?発生原因は下水道内にありますが。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%A9%E3%83%8F%E3%83%A9%E7%88%86%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85
889
:
朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』
:2015/10/25(日) 00:22:43
…し つ も ん…で す…
・どんな『的』を設置するかは事前に決めて考えてから設置しなければなりませんか?
890
:
朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』
:2015/10/26(月) 00:16:59
質問を追加します。
・弾丸から出現した『的』は『銃弾』が変化したものですか?
891
:
臥蛇 しづゑ『バタリオン・オブ・セインツ』
:2015/10/26(月) 21:52:43
「久方ぶりじゃの刺青屋よ、息災にしとったか?ほれ、土産の芋焼酎じゃ」
・『抜け殻』の『射程距離』は具体的には『何メートル』?
・『抜け殻』はその性質上、通常の打撃には極めて強い、と考えていい?
・『抜け殻』の受けたダメージは『着直して解除』しない限り、こちらには一切伝播しない?
・『着直す』には、通常の衣服などを身に着ける時と程度の時間が必要?それとも触れれば一瞬?
・『割れ目』を例えば『胴体が真っ二つになるように』作り、解除して再度『くっつけ合わせる』事は可能?
・不可能なら、もしどこかで『皮一枚』繋がっている状態であれば、解除して再度『くっつけ合わせる』事は可能?
・『抜け殻』が体内に複数の物体を収納した場合、個別に保存可能?それとも混じり合ったりしてしまう?
・個別に保存可能な場合、あえて『混ぜてしまう』ことは可能?
・『刺青』は『脱皮』後の個体も、共通して持つ?
892
:
『刺青師』
:2015/10/26(月) 22:17:44
>>888
(高井戸リルカ『アングラガルド』)
>・↓このような人災も『マンホール』からの出来事として扱われますか?発生原因は下水道内にありますが。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%A9%E3%83%8F%E3%83%A9%E7%88%86%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85
マンホールに関連する記述、説明があるならば、『可能』。
そうでなければ『不可能』。
893
:
『刺青師』
:2015/10/26(月) 22:18:55
>>889-890
(朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』)[] 投稿日:2015/10/25(日) 00:22:43
>・どんな『的』を設置するかは事前に決めて考えてから設置しなければなりませんか?
その認識でよい。
>・弾丸から出現した『的』は『銃弾』が変化したものですか?
弾丸が消えると同時に『的』が発現はするが、
変化したものではない。
894
:
『刺青師』
:2015/10/26(月) 22:35:12
>>891
(臥蛇 しづゑ『バタリオン・オブ・セインツ』)
>・『抜け殻』の『射程距離』は具体的には『何メートル』?
『25m』。
>・『抜け殻』はその性質上、通常の打撃には極めて強い、と考えていい?
『肉体』と強度的には同じだが、
急所がないという意味では、そう捉えることも出来る。
>・『抜け殻』の受けたダメージは『着直して解除』しない限り、こちらには一切伝播しない?
『YES』。
>・『着直す』には、通常の衣服などを身に着ける時と程度の時間が必要?それとも触れれば一瞬?
身に着ける必要があり、一瞬では『不可能』。
>・『割れ目』を例えば『胴体が真っ二つになるように』作り、解除して再度『くっつけ合わせる』事は可能?
完全に切断させるような『割れ目』は作れない。
外傷でも、切断された部位は『操作不能』となり、単なる肉片と化す。
>・不可能なら、もしどこかで『皮一枚』繋がっている状態であれば、解除して再度『くっつけ合わせる』事は可能?
こちらは『可能』だが、
『割れ目』の間が『ジッパーで容易に閉じる』程度を超えれば、
解除で閉じることが出来なくなる。
>・『抜け殻』が体内に複数の物体を収納した場合、個別に保存可能?それとも混じり合ったりしてしまう?
>・個別に保存可能な場合、あえて『混ぜてしまう』ことは可能?
袋に入れるような状態であり、
特に個別で保存する能力はない。
>・『刺青』は『脱皮』後の個体も、共通して持つ?
その認識でよい。
895
:
臥蛇 しづゑ『バタリオン・オブ・セインツ』
:2015/10/28(水) 01:20:39
>>894
・『ジッパーで容易に閉じる』のレベルが今一つピンとこない。
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/112/FIG-MOE-3479.jpg
…これくらいでもいけるのだろうか。
896
:
朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』
:2015/10/28(水) 01:22:08
>>892
リルカ「ありがとうねなのー!」
>>893
… 感 謝 します
897
:
『刺青師』
:2015/10/28(水) 01:23:26
>>895
(臥蛇 しづゑ『バタリオン・オブ・セインツ』)
>・『ジッパーで容易に閉じる』のレベルが今一つピンとこない。
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/112/FIG-MOE-3479.jpg
…これくらいでもいけるのだろうか。
問題ない。
898
:
臥蛇 しづゑ『バタリオン・オブ・セインツ』
:2015/10/28(水) 01:40:02
>>897
・なるほど、では感覚としてはライダースーツや着ぐるみパジャマのように、首元から股下くらいまでが長さの限界と考えていい?
・複数の『割れ目』を作り出すことは可能?
・『抜け殻』には骨はないので、『その場で180度身体を捻って背後に攻撃』『(中に何か仕込んでいない限り)常人では通り抜けれない閉所を強引に通りぬける』といった行動も可能?
899
:
『刺青師』
:2015/10/28(水) 01:50:17
>>898
(臥蛇 しづゑ『バタリオン・オブ・セインツ』)
>・なるほど、では感覚としてはライダースーツや着ぐるみパジャマのように、首元から股下くらいまでが長さの限界と考えていい?
その認識でよい。
ちなみに『割れ目』の解放基準は、
>>897
が『最大値』。
これ以上に広げた場合は、解除で閉じることは出来ず、
何らかの方法で『割れ目』を狭める必要性が生じる。
>・複数の『割れ目』を作り出すことは可能?
『不可能』。
>・『抜け殻』には骨はないので、『その場で180度身体を捻って背後に攻撃』
『(中に何か仕込んでいない限り)常人では通り抜けれない閉所を強引に通りぬける』といった行動も可能?
どちらも『不可能』。
中に骨が入っているかのような挙動となる。
900
:
臥蛇 しづゑ『バタリオン・オブ・セインツ』
:2015/10/28(水) 23:38:46
>>899
・『割れ目』を狭めるというのは、例えば『割れ目』を掴んで握って寄せる、とかでかまわない?
・中に骨があるような挙動になるとのことだが、実際骨がない以上『骨折』したりすることはない?
・過去の質問で『脱皮』した皮を折りたたんでしまっておけるとの回答をもらったが、これはつまり外からの力で曲げることは可能でも自立的に関節に逆らうような動きはできない、ということ?
・敏捷性を失わないでいられるのは抜け出た身体の体重の四分の一程度とのことだが、逆にもっと詰め込めば敏捷性はさらに下がることもある?
901
:
『刺青師』
:2015/10/28(水) 23:59:40
>>900
(臥蛇 しづゑ『バタリオン・オブ・セインツ』)
>・『割れ目』を狭めるというのは、例えば『割れ目』を掴んで握って寄せる、とかでかまわない?
その認識でよい。
>・中に骨があるような挙動になるとのことだが、実際骨がない以上『骨折』したりすることはない?
『YES』。
凹んだり折れても、すぐに元に戻る。
>・過去の質問で『脱皮』した皮を折りたたんでしまっておけるとの回答をもらったが、
> これはつまり外からの力で曲げることは可能でも自立的に関節に逆らうような動きはできない、ということ?
その通り。
稼働時には『不可能』、ということ。
>・敏捷性を失わないでいられるのは抜け出た身体の体重の四分の一程度とのことだが、
> 逆にもっと詰め込めば敏捷性はさらに下がることもある?
大いにあり得る。
902
:
臥蛇 しづゑ『バタリオン・オブ・セインツ』
:2015/10/29(木) 00:08:38
>>901
・では抜け出た中身の四分の一ほどの重量を収納することで1ランクダウンとして、2ランクダウン、3ランクダウンしていく重量は?
903
:
鈴元 涼『ザ・ギャザリング』
:2015/10/29(木) 00:14:37
・対象の花びら化が終わった後、ヴィジョンを解除すれば、花びら化は解除される?
904
:
『刺青師』
:2015/10/29(木) 00:19:33
>>902
(臥蛇 しづゑ『バタリオン・オブ・セインツ)
>・では抜け出た中身の四分の一ほどの重量を収納することで1ランクダウンとして、
> 2ランクダウン、3ランクダウンしていく重量は?
抜け出た中身と同重量までは一段階下がる。
この時点で本来の体重におけるスピード。
それ以上のスピードの鈍化は、GM次第。
荷重とパワーを鑑みた上での判定となる。
905
:
『刺青師』
:2015/10/29(木) 00:20:13
>>903
(鈴元 涼『ザ・ギャザリング』)
>・対象の花びら化が終わった後、ヴィジョンを解除すれば、花びら化は解除される?
その認識でよい。
906
:
久染 墨彦『インク・フィッシュ』
:2015/10/29(木) 23:37:29
お久しぶりですッ!
本人もサッパリ忘れていましたが、
>>736
への回答を頂きたくッ。
(※質問はこのレスに再掲してあります)
【基本性能】
●『リアルタイム映像』『鏡の反射』などを使って、直接視認しているわけではない作品の『魚化』が可能 (
>>702
)
とのことだが、同様の方法で対象を視認しての『沈没』も発動可能と考えてよい?
【沈没】
● 沈没条件である『耳なし芳一』レベルに『覆い尽くした』状態を100%とする。
沈めたい対象をそれ以上――たとえば『150%』とか『200%』覆い尽くすことは可能?
(=相手に対象の『覆い』を多少『擦り落とされ』ても沈没を維持できるように、
『覆い尽くし』に余剰分を持たせることは可能?)
●ペラ紙1枚の表面に何かしらの道具を『沈没』させたとする。
この紙をたとえば『クシャクシャに丸め』たり『紙ヒコーキ』にしたりしても道具の『沈没』は維持される?
(『平面破壊』にならない程度の『平面の加工』は可能?)
●『浮上』のスペックは『パスCC(パンチ程度)』 (
>>611
)
とのことだが、沈没物質にこれ以上のスペックの動力がある場合は、
『沈没解除』されても『浮上』に抵抗して『二次元世界内』に留まることができる?
●『平面破壊による沈没物質の破壊』は原作『エニグマ』の『紙面破壊』に近い (
>>662
)
とのことだが、火による平面の『焼失』、スタンド攻撃による『消失』などでも、
沈没物質は『バラバラに破壊された状態で三次元上に浮上する』という認識でよい?
●『沈没物質』が三次元上からだとどう見えるのかを確認したい。
(『浮力』を受けて海中でもっとも安定する体勢となった)対象の『上面図』が
『平面』に描かれた絵のように見える……という認識でいいのだろうか。
【二次元世界】
●『二次元世界』では『浮力』によって運搬のパワーが『1段階』軽減&スピードが『1段階』低下する (
>>611
)
確認になるが、二次元世界では
『魚による本体の牽引移動』も『スピード:C』が最高速である、という認識でよい?
907
:
高遠 嶺『クレモンティーヌ』
:2015/10/29(木) 23:41:59
ちょっと気になった事を。
・本体のダメージを『クレモンティーヌ』は共有する?
・あるいは、本体をパートナーにしている間は、本体が負っている骨折などのダメージからも
『クレモンティーヌ』自身も守られる?
908
:
『刺青師』
:2015/10/29(木) 23:44:30
>>907
(高遠 嶺『クレモンティーヌ』)
>・本体のダメージを『クレモンティーヌ』は共有する?
>・あるいは、本体をパートナーにしている間は、本体が負っている骨折などのダメージからも
> 『クレモンティーヌ』自身も守られる?
ダメージを共有しない。
909
:
高遠 嶺『クレモンティーヌ』
:2015/10/29(木) 23:49:55
>>908
(゚Д゚)
(;つД⊂)ゴシゴシ
Σ(益;)
910
:
『刺青師』
:2015/10/29(木) 23:50:04
>>908
(高遠 嶺『クレモンティーヌ』)
誤解を与えそうなので追記。
『クレモンティーヌ』から本体へのDFは存在する。
ただし本体が『踊り子』である間は無視され、
『踊り』終了後にまとめてフィードバックする。
本体から『クレモンティーヌ』へのDFは、一切存在しない。
911
:
鈴元 涼『ザ・ギャザリング』
:2015/10/29(木) 23:50:42
>>905
了解です。では次に。
・花びら化を解除した場合、花びらの形をした素材になる?
たとえば鉄の花びらを解除すれば、目を奪う能力を失った花びら型の鉄になる?
・花びらの色や模様は素材に依存する?
・本体は離れていても感覚的に花びらの場所が分かる?
・相手の目を奪ったとき、本体は感覚的にそれが分かる?
912
:
高遠 嶺『クレモンティーヌ』
:2015/10/29(木) 23:52:07
>>910
なるほど、感謝です。
913
:
秋元
:2015/10/30(金) 03:17:09
『スクリーム・アウト・ラウド』について質問。
・命令を『拒否』して発現した場合の『命令者を抹殺するために動く』というのは
「『命令者を殺せ』という『命令』があるかのように、液蜘蛛に『指令』を出せる」ということだろうか。
914
:
『刺青師』
:2015/10/31(土) 00:48:13
>>913
(秋元『スクリーム・アウト・ラウド』)
>・命令を『拒否』して発現した場合の『命令者を抹殺するために動く』というのは
「『命令者を殺せ』という『命令』があるかのように、液蜘蛛に『指令』を出せる」ということだろうか。
その認識でよい。
915
:
秋元
:2015/10/31(土) 00:51:39
>>914
回答に感謝。
916
:
秋元
:2015/10/31(土) 01:18:22
『スクリーム・アウト・ラウド』について質問。
・命令を『拒否』して発現した場合は、相手の場所を知らなくても対象を襲う性質があったりするだろうか。
それともあくまで「『命令者を殺せ』という『命令』があるかのように、液蜘蛛に『指令』を出せる」ということなので
相手をどうやって策敵し、どうやって仕留めるかなどは、本体が考えて決めないといけないだろうか。
917
:
『刺青師』
:2015/10/31(土) 01:28:58
>>916
(秋元『スクリーム・アウト・ラウド』)
>・命令を『拒否』して発現した場合は、相手の場所を知らなくても対象を襲う性質があったりするだろうか。
それともあくまで「『命令者を殺せ』という『命令』があるかのように、液蜘蛛に『指令』を出せる」ということなので
相手をどうやって策敵し、どうやって仕留めるかなどは、本体が考えて決めないといけないだろうか。
前者の認識が正しい。
この世に対象が存在する限り、それを探知し、追っていく。
細かな作戦が必要な場合は、本体が『指令』を与える必要がある。
918
:
久染 墨彦『インク・フィッシュ』
:2015/10/31(土) 22:38:50
>>906
(自レス追記)
質問を追加……というかたった今 質疑を見返してみて、
恥ずかしい まちがいをしていたことに気づいてしまいました……!
お手数おかけしますが、確認させてください……
【魚化】
●『パワー:C』の『魚のサイズ』の対応表は、
>>568
が正しいですよね?
( 『50cm〜2m』 で 『パワーC: 人間の片腕並』 )
僕はこの表を 『50cm〜20cm』 と空目していて、
そのせいで
>>614
にて供与者を混乱させる質問をしていました……!
本当に申し訳ない……
919
:
『刺青師』
:2015/10/31(土) 22:49:19
>>906
>>918
(久染 墨彦『インク・フィッシュ』)
>【基本性能】
>●『リアルタイム映像』『鏡の反射』などを使って、直接視認しているわけではない作品の『魚化』が可能 (
>>702
)
とのことだが、同様の方法で対象を視認しての『沈没』も発動可能と考えてよい?
『YES』。
>【沈没】
>● 沈没条件である『耳なし芳一』レベルに『覆い尽くした』状態を100%とする。
沈めたい対象をそれ以上――たとえば『150%』とか『200%』覆い尽くすことは可能?
(=相手に対象の『覆い』を多少『擦り落とされ』ても沈没を維持できるように、
『覆い尽くし』に余剰分を持たせることは可能?)
『可能』。
>●ペラ紙1枚の表面に何かしらの道具を『沈没』させたとする。
この紙をたとえば『クシャクシャに丸め』たり『紙ヒコーキ』にしたりしても道具の『沈没』は維持される?
(『平面破壊』にならない程度の『平面の加工』は可能?)
視界内に収まらなくなる為、維持されない。
>●『浮上』のスペックは『パスCC(パンチ程度)』 (
>>611
)
とのことだが、沈没物質にこれ以上のスペックの動力がある場合は、
『沈没解除』されても『浮上』に抵抗して『二次元世界内』に留まることができる?
『不可能』。
>●『平面破壊による沈没物質の破壊』は原作『エニグマ』の『紙面破壊』に近い (
>>662
)
とのことだが、火による平面の『焼失』、スタンド攻撃による『消失』などでも、
沈没物質は『バラバラに破壊された状態で三次元上に浮上する』という認識でよい?
『消失』の場合は『平面』ごと消失する。
残された部分があるなら、それは浮上する。
『焼失』に関してはその認識でよい。
>●『沈没物質』が三次元上からだとどう見えるのかを確認したい。
(『浮力』を受けて海中でもっとも安定する体勢となった)対象の『上面図』が
『平面』に描かれた絵のように見える……という認識でいいのだろうか。
その認識でよい。
>【二次元世界】
>●『二次元世界』では『浮力』によって運搬のパワーが『1段階』軽減&スピードが『1段階』低下する (
>>611
)
確認になるが、二次元世界では
『魚による本体の牽引移動』も『スピード:C』が最高速である、という認識でよい?
本体が『平面』上に存在した上での移動であれば、
パワーが十分(B)あれば、スピードはBを維持する。
>●『パワー:C』の『魚のサイズ』の対応表は、
>>568
が正しいですよね?
( 『50cm〜2m』 で 『パワーC: 人間の片腕並』 )
失礼。これは誤記。
『50cm〜20cm』 の認識で正しく、質疑回答にも変更はなし。
920
:
『刺青師』
:2015/10/31(土) 23:06:10
>>911
(鈴元 涼『ザ・ギャザリング』)
>・花びら化を解除した場合、花びらの形をした素材になる?
> たとえば鉄の花びらを解除すれば、目を奪う能力を失った花びら型の鉄になる?
解除時、元に戻すことをしなければ、そうなる。
>・花びらの色や模様は素材に依存する?
その認識でよい。
>・本体は離れていても感覚的に花びらの場所が分かる?
かなり精密に『把握可能』。
>・相手の目を奪ったとき、本体は感覚的にそれが分かる?
『把握可能』。
921
:
鈴元 涼『ザ・ギャザリング』
:2015/10/31(土) 23:09:34
>>920
ありがとうございます。最後です。
・>解除時、元に戻すことをしなければ、そうなる
解除時に元に戻すことを選択すると花びらはどうなる?
922
:
『刺青師』
:2015/10/31(土) 23:14:17
>>921
(鈴元 涼『ザ・ギャザリング』)
>・>解除時、元に戻すことをしなければ、そうなる
解除時に元に戻すことを選択すると花びらはどうなる?
『花びら』になる前の状態に戻る。
塗料であれば元あったような塗装が戻り、傷一つ残らない。
923
:
鈴元 涼『ザ・ギャザリング』
:2015/10/31(土) 23:19:01
>>922
・つまり元に戻す、というのは
花びら化の影響(脆くなる)を受けていた物体を、花びら化される前の万全な状況に戻す
と言う認識でいい?
924
:
『刺青師』
:2015/10/31(土) 23:23:14
>>923
(鈴元 涼『ザ・ギャザリング』)
>・つまり元に戻す、というのは
花びら化の影響(脆くなる)を受けていた物体を、花びら化される前の万全な状況に戻す
と言う認識でいい?
基本的にはその認識でよいが、
あくまで『花びら』を戻し、元の位置に返すだけであることに注意。
脆くなった状態で受けていた傷や、内部の変化が戻るわけではない。
925
:
鈴元 涼『ザ・ギャザリング』
:2015/10/31(土) 23:24:07
>>924
回答に感謝します。
926
:
久染 墨彦『インク・フィッシュ』
:2015/10/31(土) 23:27:49
>>919
よ、良かったあ〜〜〜〜〜っ……!
本当にありがとうございますっ 回答感謝ですッ!
(ペコォ――――ッ)
927
:
小角 宝梦『イル・ソン・パティ』
:2015/11/03(火) 18:15:39
質問です。
・未来、不確定なこと、誰も知りえないことといった以前の質疑で出たもの以外に、『設定出来ないテーマ』や『答えの出ない質問』はありますか?
ケースバイケースの物も存在するとは思いますが、あらゆるケースで無理なものについて、今思いつく限りでも、教えていただければ。
928
:
『刺青師』
:2015/11/03(火) 23:08:49
>>927
(小角 宝梦『イル・ソン・パティ』)
>・未来、不確定なこと、誰も知りえないことといった以前の質疑で出たもの以外に、
『設定出来ないテーマ』や『答えの出ない質問』はありますか?
ケースバイケースの物も存在するとは思いますが、あらゆるケースで無理なものについて、
今思いつく限りでも、教えていただければ。
『テーマ』の細部や一部について、
『質問』の内容がそぐわなければ、『無関係』と『成否』の間で迷う動きを見せる。
他のケースも存在する可能性があるが、現状は想定していない。
929
:
小角 宝梦『イル・ソン・パティ』
:2015/11/03(火) 23:13:04
>>928
回答に感謝。
一応の確認ですが、コインが揺れた場合でも、答えが出たなら、その答えは現時点で必ず正しい、と考えていいでしょうか。
930
:
『刺青師』
:2015/11/03(火) 23:16:33
>>929
(小角 宝梦『イル・ソン・パティ』)
>一応の確認ですが、コインが揺れた場合でも、答えが出たなら、
その答えは現時点で必ず正しい、と考えていいでしょうか。
『イル・ソン・パティ』は真実を告げるが、
質問やテーマが曖昧な場合は、解釈のズレによって『誤り』となる可能性はある。
931
:
小角 宝梦『イル・ソン・パティ』
:2015/11/03(火) 23:17:39
>>930
回答感謝。
932
:
高遠 嶺『クレモンティーヌ』
:2015/11/06(金) 21:01:27
質問。
・パートナーのチェンジは四肢を握ることを条件に行われるが
これは逆にいうと握ったら必ずチェンジしなければならない?
933
:
『刺青師』
:2015/11/06(金) 21:35:54
>>932
(高遠 嶺『クレモンティーヌ』)
>・パートナーのチェンジは四肢を握ることを条件に行われるが
これは逆にいうと握ったら必ずチェンジしなければならない?
必ずというわけではない。
934
:
高遠 嶺『クレモンティーヌ』
:2015/11/06(金) 23:00:15
>>933
クレモンティーヌ自身が決定権を持つものと理解、感謝。
935
:
『刺青師』
:2015/11/17(火) 00:37:44
>小角 宝梦『イル・ソン・パティ』
設定できない『テーマ』について、改めて追記しておく。
・『テーマ』を内包はするが、明らかに『テーマ』ではない『テーマ』
そもそもこれらは『テーマ』ではない。
ある程度の幅は許容されるが、
『全人類』『地球上』『銀河系内』などの『テーマ』は却下される。
無論、本当に『全人類』について問う場合は問題ない。
『全て』は例外的に許可される。
・『思考』など、考えや創作物を対象とする『テーマ』
それ自体を問うなら問題はないが、
『万能』に使用するのであれば、『テーマ』足りえない。
現在進行中のミッションでは許可したが、
『思考し得る範囲』は『想定し得る世界』に等しい、または大差がないため、
『全て』に等しいと判定している。
小角が思考せずに『テーマ』を造れない点でも、『全て』と同義。
・取り上げたテーマと大差がない『テーマ』。
『OOを除いた全て』、『OOと××』など。
『テーマ』として必然性があれば認められるが、
『テーマ』を使いまわす口実としては認められない。
『テーマ』の大前提は、調べたいものが対象。
そこから細分化するのが筋であり、ただ大枠を追求するのであれば、
『イル・ソン・パティ』は『受け入れない』。
936
:
『刺青師』
:2015/11/17(火) 19:51:05
──供与を『休止』する。
937
:
高遠 嶺『クレモンティーヌ』
:2015/11/17(火) 21:47:04
>>935
>現在進行中のミッションでは許可したが、
『思考し得る範囲』は『想定し得る世界』に等しい、または大差がないため、
『全て』に等しいと判定している。
・現在の『火種』に限り、今のテーマの上位に『全部』を設定する事を許可するという事?
938
:
『刺青師』
:2015/11/17(火) 21:48:24
>>937
(『イル・ソン・パティ』)
>>現在進行中のミッションでは許可したが、
>『思考し得る範囲』は『想定し得る世界』に等しい、または大差がないため、
>『全て』に等しいと判定している。
>・現在の『火種』に限り、今のテーマの上位に『全部』を設定する事を許可するという事?
今回に限り、許可する。
939
:
高遠 嶺『クレモンティーヌ』
:2015/11/17(火) 21:55:03
>>938
感謝します。
940
:
久染 墨彦『インク・フィッシュ』
:2015/11/22(日) 18:40:33
>>919
(質疑)
ちょっと気になることが出てきたので質問ですッ。
【魚の性能】
●以下のうち、『魚』が存在できる『平面』とみなされるものはある?
A. 『硬い土』の地面
B. 『柔らかい泥』の地面
C. 細かい凹凸のある『樹皮』や『草花の表皮』
● 『塗りたて』状態と『乾燥』状態で、
魚の『(擦過に対する)耐久性』や『耐水性』は変わったりする?
その場合、『最大乾燥状態』の魚の『耐久度』や『耐水性』は、
元の『作品』のインクと同程度のものになる、という理解でよい?
(ex.『新聞』や『本』のインクは指で擦るとか、濡れた手で触るくらいだと落ちない)
941
:
『刺青師』
:2015/11/22(日) 23:58:03
>>940
(久染 墨彦『インク・フィッシュ』)
>【魚の性能】
>●以下のうち、『魚』が存在できる『平面』とみなされるものはある?
A. 『硬い土』の地面
B. 『柔らかい泥』の地面
C. 細かい凹凸のある『樹皮』や『草花の表皮』
かろうじてAのみ。
>● 『塗りたて』状態と『乾燥』状態で、
魚の『(擦過に対する)耐久性』や『耐水性』は変わったりする?
その場合、『最大乾燥状態』の魚の『耐久度』や『耐水性』は、
元の『作品』のインクと同程度のものになる、という理解でよい?
(ex.『新聞』や『本』のインクは指で擦るとか、濡れた手で触るくらいだと落ちない)
どちらも、その認識でよい。
942
:
春夏秋 冬樹『メメント・モリ』
:2015/12/01(火) 00:28:51
質問です。
1.『麦角』を頭部、首に突き刺した場合に現れる症状は、
『LSD』の症状として確認されているもの、という理解でよろしいでしょうか。
(『麦角菌』の感染で起こりうる症状でも、『LSD』の場合起こらないものは、
症状として選択できないのでしょうか)
2.『麦角』が起こすのは『精神異常』ですが、
『脳神経』や『視神経』への異常が原因となって起こる
『肉体への影響』を伴う障害に関しては、能力の範疇に入るでしょうか?
3.『壊死』の効果は、他の『精神異常』のように『弱める』ことは可能ですか?
ご回答、よろしくお願いします。
943
:
山田 浅海『アーカム13』
:2015/12/02(水) 20:36:20
PCマネーより『10万円』を支払い、『鑑定』を希望します。
所持金『156万円』→『146万円』
944
:
『刺青師』
:2015/12/04(金) 01:08:09
>>942
(春夏秋 冬樹『メメント・モリ』)
>1.『麦角』を頭部、首に突き刺した場合に現れる症状は、
『LSD』の症状として確認されているもの、という理解でよろしいでしょうか。
(『麦角菌』の感染で起こりうる症状でも、『LSD』の場合起こらないものは、
症状として選択できないのでしょうか)
『麦角菌』の症状で、確認されているものでも『選択可能』。
>2.『麦角』が起こすのは『精神異常』ですが、
『脳神経』や『視神経』への異常が原因となって起こる
『肉体への影響』を伴う障害に関しては、能力の範疇に入るでしょうか?
肉体への影響は伴うことがない。
視覚の異常があっても、それは精神的なもので視神経は冒されない。
>3.『壊死』の効果は、他の『精神異常』のように『弱める』ことは可能ですか?
傷付けた際であれば、『可能』。
945
:
春夏秋 冬樹『メメント・モリ』
:2015/12/04(金) 05:57:44
>>944
了解しました。
回答していただき、ありがとうございます。
946
:
『刺青師』
:2015/12/06(日) 23:52:23
>>943
(山田 浅海『アーカム13』『発掘』)
『アーカム13』――その『発掘』。
・能力対象の増加・・・・・・・・・・『80万』
・『滑車』とスタンドの連結・・・・『100万』
・『空中滑車』の設置・・・・・・・『120万』
・『絞首刑』時の『目隠し』・・・・『150万』
947
:
朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』
:2015/12/07(月) 00:09:47
>>792
長らくおまたせして申し訳ありません。
PLマネーから90万、PCマネーから90万それぞれ支払い、
・『スコープ』と弾丸射程延長
の採掘をお願いします。
PL:147万→57万
PC:327万→237万
948
:
『刺青師』
:2015/12/07(月) 02:08:08
>>947
(朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』『発掘』)
『フォートレス・アンダー・シージ』――その『採掘』。
『ライフル』に『スコープ』を発現することで、
精密な『長距離狙撃』が『可能』となった。
『スコープ』装着時の弾丸の射程は『200m』。
能力射程外の為、『的』は発現できないが、
弾丸の威力に変化はなく、精密性も低下しない。
より精確な狙撃の際は、数秒の狙いを必要とする。
また、この『スコープ』は『暗視』も『可能』。
『ナイト・カレス』
破壊力:なし スピード:なし 射程距離:E
持続力:E 精密動作性:A 成長性:D
949
:
薬師丸 幸『レディ・リン』
:2015/12/07(月) 02:38:23
PL、PCマネーから5万ずつ払い、『鑑定』詳細を希望したい。
PLマネー171万→166万
PCマネー208万→203万
950
:
山田 浅海『アーカム13』
:2015/12/07(月) 02:47:09
>>946
『発掘』に感謝します。更に『10万』支払って、詳細をお訊ねします。
所持金『146万円』→『136万円』
951
:
『刺青師』
:2015/12/07(月) 02:51:23
>>949
(薬師丸 幸『レディ・リン』『発掘』)
『鑑定』を受理。
・『錆び鈴』を用いた、確実な『攻撃力強化』・・・・『30万』+『50万』
・『錆鈴』と『錆鈴』の『縁結び』・・・・・・・・・・・・・・『20万』+『50万』
・『鈴紐』の発現、伸長・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『120万』+『50万』
・『金鈴』の停止・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『90万』+『50万』
952
:
『刺青師』
:2015/12/07(月) 02:52:22
>>951
(山田 浅海『アーカム13』『発掘』)
『鑑定』を受理。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板