したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【供】『Force of “D”Evil』 〜Tres〜

442稗田 恋姫『ブルー・サンシャイン』:2015/03/21(土) 23:15:43
>>441
回答感謝です。

443古田 火温『エフェッティ・ディ・ルーチェ』:2015/03/22(日) 18:01:32
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1369995273/783
遅くなりまして申し訳ありませんでしたわ。質問いたします。

・多脚というが、何本脚?
・具体的な形状について。普通の戦車のキャラピラが脚に変わった以外は、普通の戦車?それとも上半身は人型だったり?
・足の指に該当する、物を掴める構造は脚部にある?
・壁や天井になぜくっつける?足で掴んで脚力でなのか、磁石が磁力でくっつくみたいに、なんらかのパワーで?
・花の設置数に制限は?
・設置した花は射程距離や、持続時間はある?
・設置した花の位置や誰かが触れたり破壊されたなど、花の状況を感覚でわかる?
・根の長さはどこまで伸ばせる?
・根の伸びるスピードは?
・花の根は操作できる?
・根が、芽吹いた物体を超えて、その下の床や地面まで張った場合、根で物体を固定できる?
・撃った種子弾は操作できる?
・種子弾の物質透過は、表面の物体を透過してその奥にある物体に着床したりできる?
・花は熱線を中継しなくとも単独でも光線を発せるようだが、この場合の光線は単なる光という認識で良い?
・遠く離れた、直接確認できない花にも任意に自由に光線を発させることができる?
・水晶を覗き込んでその向こうを見ることは、誰でも、こちらの意にそぐわなくてもできる?
・熱線や光線はやはり暗いと使えない?
・熱線を中継して根が痛んだ花は、何度も酷使することで死んだり、逆に休ませれば再生する?
・熱線を中継して根が傷んだ花でも、他の花の周囲の光景を見る用途に支障はない?
・花に中継させることで生じる熱線のロスは、距離に応じて?それとも花の数に応じて?またどの程度でどのくらい減衰する?
・減衰した熱線は、パワーCの熱線ならどのくらい、Dならどのくらいの威力?

444『財産目録』:2015/03/22(日) 21:58:17
>>443(古田 火温『エフェッティ・ディ・ルーチェ』)
>・多脚というが、何本脚?
四本脚ね。

>・具体的な形状について。普通の戦車のキャラピラが脚に変わった以外は、普通の戦車?それとも上半身は人型だったり?
戦車に近いわね。大きさは体高60センチぐらい。
大型犬ほどのサイズね。

>・足の指に該当する、物を掴める構造は脚部にある?
一切ないわ。

>・壁や天井になぜくっつける?足で掴んで脚力でなのか、磁石が磁力でくっつくみたいに、なんらかのパワーで?
磁石みたいなパワーね。対象の素材とかは関係ないみたいよ。

>・花の設置数に制限は?
同時に『六つ』までね。

>・設置した花は射程距離や、持続時間はある?
射程距離は50メートル。持続時間は24時間ね。

>・設置した花の位置や誰かが触れたり破壊されたなど、花の状況を感覚でわかる?
破壊された場合はそれを理解できるわ。

>・根の長さはどこまで伸ばせる?
『根』の長さも射程に等しく、50メートルね。

>・根の伸びるスピードは?
高速度撮影のように速やかね(ス:B相当)

>・花の根は操作できる?
不可能よ。どの花と繋ぐかのみが選択できるわ。

>・根が、芽吹いた物体を超えて、その下の床や地面まで張った場合、根で物体を固定できる?
可能よ〜。

>・撃った種子弾は操作できる?
軌道の操作という意味なら不可能。発芽のタイミングは任意よ。

>・種子弾の物質透過は、表面の物体を透過してその奥にある物体に着床したりできる?
不可能ね。あくまで無生物の中に潜り込むってだけなの。透過は不可能よ。

>・花は熱線を中継しなくとも単独でも光線を発せるようだが、この場合の光線は単なる光という認識で良い?
その理解でいいわ。サーチライトみたいな感じね。

>・遠く離れた、直接確認できない花にも任意に自由に光線を発させることができる?
視認していない花は不可能だけど、根で繋がった花なら
手元にある花にアナタが接触しているなら光線を放たさせることが可能ね。

>・水晶を覗き込んでその向こうを見ることは、誰でも、こちらの意にそぐわなくてもできる?
不可能ね。アナタ自身が接触して操作する必要があるわ。
イメージとしてはテレビのチャンネルの切り替えかしらね。

>・熱線や光線はやはり暗いと使えない?
その理解でいいわ〜。

>・熱線を中継して根が痛んだ花は、何度も酷使することで死んだり、逆に休ませれば再生する?
根は再生力を持つから、放置すれば回復していくわ。
連続して使いすぎると、根も死んで花が枯れてしまうわね。

>・熱線を中継して根が傷んだ花でも、他の花の周囲の光景を見る用途に支障はない?
支障が出るわねー。映像に曇りや歪み、傷が生じるわ。

>・花に中継させることで生じる熱線のロスは、距離に応じて?それとも花の数に応じて?またどの程度でどのくらい減衰する?
距離に応じて、になるわ。こういう感じね。

    『中継距離』           『威力減衰』

  〜10メートル未満         減衰なし

  〜10メートル以上         一段階減衰
   30メートル未満〜

  〜30メートル以上         二段階減衰

同じ根を連続して使うと、伝導効率が落ちるから威力は更に一段階落ちるわ。

>・減衰した熱線は、パワーCの熱線ならどのくらい、Dならどのくらいの威力?
人間並みの威力なら、可燃性の物体を燃やせる程度。人に当たれば火傷と浅い傷ね。
ニガテな威力だと、ライターの火程度。火傷もそれを当てて生じたぐらいになるわ。
それと最大の威力でも、何かを貫通するとかで遮れられると、大きく減衰するわ。

445万起男『ブラッド&ブラックレース』:2015/03/22(日) 23:43:08
幾つか疑問が湧いたので質問したい

・『刀獣』に『刀獣になる前の記憶』はあるか?
 (『持ち主の元に戻れ』等の命令を実行できるか)

・『刀獣』に『刀獣になった後の記憶』はあるか?
 (『来た道を戻れ』等の命令を実行できるか)

・『刀獣』に『判断能力』はあるか?
 (『追ってきた奴を攻撃しろ』等の命令を実行できるか)

・『刀獣』に『表現能力』はあるか?
 (『見たものを板に掘れ』『「日本語」の形に切れ』等の命令を実行できるか)

446『我が赴くは星の群れ』:2015/03/22(日) 23:47:28
>>445(万起男『ブラッド&ブラックレース』)
>・『刀獣』に『刀獣になる前の記憶』はあるか?
> (『持ち主の元に戻れ』等の命令を実行できるか)
あるみたいだけど、『若い刀獣』なら記憶も幼児程度だろうね。
しかし、『古刀』なんかだったらより『賢い』可能性はある。
元の持ち主の元に戻れ、程度なら解ると思うよ。

>・『刀獣』に『刀獣になった後の記憶』はあるか?
> (『来た道を戻れ』等の命令を実行できるか)
出来るみたいだね。

>・『刀獣』に『判断能力』はあるか?
> (『追ってきた奴を攻撃しろ』等の命令を実行できるか)
不可能。能動的な指示なら対応できるけど、
判断を求められると精度はかなり落ちてしまう。

>・『刀獣』に『表現能力』はあるか?
> (『見たものを板に掘れ』『「日本語」の形に切れ』等の命令を実行できるか)
あるね。ただし、『言語の形』での表現は無理だ。
見た形に加工しろ、って言われれば出来るよ。

447古田 火温『エフェッティ・ディ・ルーチェ』:2015/03/22(日) 23:48:08
>>444
ありがとうございます。もう少しお付き合いくださいまし。

>>・花の設置数に制限は?
>同時に『六つ』までね。
・種子弾の弾数も6発?それとも発芽させない種子弾は数に入らず、いくらでも撃てる?

>>・花は熱線を中継しなくとも単独でも光線を発せるようだが、この場合の光線は単なる光という認識で良い?
>その理解でいいわ。サーチライトみたいな感じね。
・では、光線や中継した熱線が花から放たれるとき、その方向は操作可能?

>>・熱線や光線はやはり暗いと使えない?
>その理解でいいわ〜;。
・では、どのくらいの明るさが必要?

448万起男『ブラッド&ブラックレース』:2015/03/22(日) 23:58:38
>>446
なるほどなるほど・・・少ししつこい内容かも知れないが、質問させてくれ

・『刀獣』への『命令』、その『内容』は、結構重要なファクターだったりするだろうか?
 例えば『目の前の男を攻撃しろ!』と命令をして、
 『目の前の男』=『俺』が攻撃される、或いは『刀獣』は『目の前の男』を判断できない、
 みたいな判定をGMが下す可能性があるとしたら、『命令内容』にはかなり注意しないといけないだろ?
 それともある程度フィーリングで、細かい所は地の文で補強しても良いんだろうか。

449『財産目録』:2015/03/23(月) 00:16:25
>>447(古田 火温『エフェッティ・ディ・ルーチェ』)
>>>・花の設置数に制限は?
>>同時に『六つ』までね。
>・種子弾の弾数も6発?それとも発芽させない種子弾は数に入らず、いくらでも撃てる?
装弾数は『百発』程度ね。威力はパチンコ玉程度。
連射は出来るけれど、十数秒で尽きるわ。

>>>・花は熱線を中継しなくとも単独でも光線を発せるようだが、この場合の光線は単なる光という認識で良い?
>>その理解でいいわ。サーチライトみたいな感じね。
>・では、光線や中継した熱線が花から放たれるとき、その方向は操作可能?
うん、出来るわよ。

>>>・熱線や光線はやはり暗いと使えない?
>>その理解でいいわ〜。
>・では、どのくらいの明るさが必要?
大体こんな感じかしらね〜。

  『周囲の明るさ』     『チャージ時間』

    晴天下           十秒

 薄曇り、日暮れ         十五秒
 室内程度の明るさ

   月明かり            三十秒
  常夜灯程度

450『我が赴くは星の群れ』:2015/03/23(月) 00:17:03
>>448(万起男『ブラッド&ブラックレース』)

>・『刀獣』への『命令』、その『内容』は、結構重要なファクターだったりするだろうか?
> 例えば『目の前の男を攻撃しろ!』と命令をして、
> 『目の前の男』=『俺』が攻撃される、或いは『刀獣』は『目の前の男』を判断できない、
> みたいな判定をGMが下す可能性があるとしたら、『命令内容』にはかなり注意しないといけないだろ?
> それともある程度フィーリングで、細かい所は地の文で補強しても良いんだろうか。
彼らは切ること以外の命令に関しては『大雑把(精:D)』だ。
正確な行動は出来ないし、理解力もその範囲に収まってしまう。
とはいえ、ある程度は『フィーリング』で何とかなるし、『切ること』に関すれば
同時操作しなければかなり丁寧にやってくれるだろう。

ただし、最大四体の『同時操作』ともなればそれ以下になって……
君自身が標的になることも十分にありうる。これは細かく命令しても回避不可能。
君自身が即座に切れる範囲に居なければ問題ないだろうけどね。

451万起男『ブラッド&ブラックレース』:2015/03/23(月) 00:45:31
>>450
了解。気をつけることにするぜ!

452ネイ『ビハインド・ザ・グリーンドア』:2015/03/23(月) 19:26:00
皇帝ー ちょい質問

・いま迷宮に潜ってるんだけどさ。俺には認識出来ないような
『隠し扉』とか、そう言った出入口が壁とかに設置してるとして。
 『BTG』の能力は殴った出入口を開くんだろ? 
歩きながら適当に殴って『隠し扉』とか開く事って可能? それとも
俺が出入り口を認識出来ていない場合は不可能?

・そういや、大事な事なのに聞いてなかったよなー。
『回廊』の射出の飛距離ってさ、大体どんぐらいだと考えて良いわけ?

453『アイスクリームの皇帝』:2015/03/23(月) 19:57:03
>>452(ネイ『ビハインド・ザ・グリーンドア』)
>・いま迷宮に潜ってるんだけどさ。俺には認識出来ないような
>『隠し扉』とか、そう言った出入口が壁とかに設置してるとして。
> 『BTG』の能力は殴った出入口を開くんだろ? 
>歩きながら適当に殴って『隠し扉』とか開く事って可能? それとも
>俺が出入り口を認識出来ていない場合は不可能?
不可能だなァ。『出入口』と認識出来てない場合は、対象とならねェ。

>・そういや、大事な事なのに聞いてなかったよなー。
>『回廊』の射出の飛距離ってさ、大体どんぐらいだと考えて良いわけ?
飛ばした対象の質量次第でも変わってくる。一概には言えねェ。

454ネイ『ビハインド・ザ・グリーンドア』:2015/03/23(月) 20:06:25
>>453

 りょうかーい。んまぁ適度に長い回廊作って
空気の圧力でも良く飛ぶようなもんを射出する事にするぜ

455『我が赴くは星の群れ』:2015/03/23(月) 23:18:16
>(万起男『ブラック&ブラックレース』)
重要な点が質疑されておらず、こちらも補足から抜けていた。

・『刀獣』は腕の一部になった時点で、『B&BL』の速度で振える。
 つまり、『獣並みの速度(ス:B相当)』で扱えるようになる。

『健闘を祈る』。

456『我が赴くは星の群れ』:2015/03/23(月) 23:21:33
>(万起男『ブラッド&ブラックレース』)
重要な点が質疑されておらず、こちらも補足から抜けていた。

・『刀獣』は腕の一部になった時点で、『B&BL』の速度で振える。
 つまり、『獣並みの速度(ス:B相当)』で扱えるようになる。

『健闘を祈る』。

457万起男『ブラッド&ブラックレース』:2015/03/23(月) 23:26:47
>>456
お手数をおかけします。ありがとうございました。

458ようこそ、名無しの世界へ…:2015/03/24(火) 01:13:36
『氏名』:目代 明善 (もくだい あきよし)
『年齢』:28
『性別』:男
『来室時刻』:17時26分
『手土産』:『5800万円の借用書』
『スタンドを求める理由』:

『借金』が……払えねぇんです。
『連帯保証人』、なんかに……なるんじゃなかった。夜逃げされたんです。親友に。
仕事もクビになったし、一攫千金狙って宝くじやって、元金そのまま戻ってくるどころかスッカラカンで……。
求人とか、も、この借用書見せたら誰も雇ってくれないんです……。
隠したらいいでしょうが、結局バレるだろうし、隠してたほうがなにか言われそうで……。
とにかく、金がいるんです。仕事を下さい……。頼みます。

459佐香月菊生『ザ・ロード・オブ・ディシプリン』:2015/03/24(火) 19:57:18
『盾』の耐久性について、一点確認がある。


 本体の『盾』…破Aの数発、破Bのラッシュでヒビ。
 『共有盾(横2m以内)』…本体の『盾』と同等。
 『共有盾(横2〜4m)』…破Aの一撃で大破。破Bの数発、破Cのラッシュでヒビ。
 『共有盾(横4〜6m)』…破Aの一撃、破Bのラッシュで大破。

以上のように説明(>>391-392)があったが、これでは距離に伴う耐久性の低下に一貫性がないようにも見える。
こちらの勘繰りであれば申し訳ないのだが、正しくは以下の通りではないだろうか?

 本体の『盾』…破Aの数発、破Bのラッシュでヒビ。
          破Aのラッシュで破壊可能(推定)。
 『共有盾(横2〜4m)』…破Aの一撃、破Bの数発、破Cのラッシュでヒビ。
                破Aの数発、破Bのラッシュで破壊可能。
 『共有盾(横4〜6m)』…破Bの一撃、破Cの数発でヒビ。
                破Aの一撃、破Bの数発、破Cのラッシュで破壊可能。

……あるいは、こちらの『破壊力』に関する認識が、定義的すぎるだろうか。
(私の挙げた例だと、『破Aの一撃と破Cのラッシュが凡そ同等のダメージ』、という一義的な認識になってしまう恐れがある。)

460『我が赴くは星の群れ』:2015/03/24(火) 20:58:00
>>459(佐香月菊生『ザ・ロード・オブ・ディシプリン』)
>『盾』の耐久性について、一点確認がある。


> 本体の『盾』…破Aの数発、破Bのラッシュでヒビ。
> 『共有盾(横2m以内)』…本体の『盾』と同等。
> 『共有盾(横2〜4m)』…破Aの一撃で大破。破Bの数発、破Cのラッシュでヒビ。
> 『共有盾(横4〜6m)』…破Aの一撃、破Bのラッシュで大破。

>以上のように説明(>>391-392)があったが、これでは距離に伴う耐久性の低下に一貫性がないようにも見える。
>こちらの勘繰りであれば申し訳ないのだが、正しくは以下の通りではないだろうか?

> 本体の『盾』…破Aの数発、破Bのラッシュでヒビ。
>          破Aのラッシュで破壊可能(推定)。
> 『共有盾(横2〜4m)』…破Aの一撃、破Bの数発、破Cのラッシュでヒビ。
>                破Aの数発、破Bのラッシュで破壊可能。
> 『共有盾(横4〜6m)』…破Bの一撃、破Cの数発でヒビ。
>                破Aの一撃、破Bの数発、破Cのラッシュで破壊可能。

>……あるいは、こちらの『破壊力』に関する認識が、定義的すぎるだろうか。
>(私の挙げた例だと、『破Aの一撃と破Cのラッシュが凡そ同等のダメージ』、という一義的な認識になってしまう恐れがある。)
こちらの挙げた回答のほうが正しく、君の認識とこちらの認識に差異があるね。
おそらく、『大破』は『盾の完全破壊』と認識しているのだろうが、その点が違う。
大きく破壊される、とは僅かなヒビではなく、盾が大きく欠ける破壊を指す。
『共有盾』は2〜4メートルの距離では、『超スゴイ破壊力』で大きく部分が
欠けるほどに破壊されうるが、一撃程度なら、『盾』の形状を保てるだろう。
4〜6メートル離れた時点で、『共有盾』は『超スゴイ破壊力』の一撃、
『スゴイ破壊力』のラッシュで『完全破壊』される。人間並みの殴打では数発で
大きく破壊――つまり『盾の大きく欠ける』程度に破壊できるね。

461古田 火温『エフェッティ・ディ・ルーチェ』:2015/03/25(水) 02:05:48
>>449
ありがとうございます。たぶんこれで最後ですわ。

・種子弾を上限100発程度まで撒き、そのうち無生物に当たったものすべてが埋め込まれたうえで、6つまでを任意に発芽させられる、これで正しい?
・種子弾を撃ち尽くした場合のリロードはどうすれば?
・生物に命中して攻撃を加えた種子弾が、跳ね返って無生物の上に落ちたものも、花になる?

462『財産目録』:2015/03/26(木) 20:34:09
>>461(古田 火温『エフェッティ・ディ・ルーチェ』)
>・種子弾を上限100発程度まで撒き、そのうち無生物に当たったものすべてが埋め込まれたうえで、6つまでを任意に発芽させられる、これで正しい?
違うわね〜。撃った弾丸を内部に残すかは任意。
しない場合は自動的に解除されて、残せる上限が『六発』。

>・種子弾を撃ち尽くした場合のリロードはどうすれば?
撃ち尽くしたら『十五秒』程度で再装填されるみたいね。
ちなみに連射時の威力は同程度の膂力、速度のスタンドの
『突きの連打』に等しい威力みたいね〜。

>・生物に命中して攻撃を加えた種子弾が、跳ね返って無生物の上に落ちたものも、花になる?
アナタが任意で残せば、可能よ。

463古田 火温『エフェッティ・ディ・ルーチェ』:2015/03/26(木) 23:34:26
>>462
ありがとうございました!感謝しますわ!

464佐香月菊生『ザ・ロード・オブ・ディシプリン』:2015/03/29(日) 08:29:11
>>460

「……ウム、何度も申し訳ない」 「おそらく、これが当座では最後の確認となる」


・『共有盾』を、相手の背中に発現させることは不可能だろうか。

・完全な破壊ではなく、ヒビや大破の場合、『盾』の持ち手にDFはあるだろうか。
 また、それぞれの持ち手へのダメージ(完全破壊含む)はどの程度?

・自身が『TLOD』を発現していない状態で、対象に『共有盾』を発現させることは出来るだろうか。

・『盾』の発現・解除は、通常の武器型同様、瞬時に出来ると考えてよいか。
 また、私が『盾』を手放した(=接触していない状態)場合、すぐに強制解除されるだろうか。

・一度『共有盾』を持たせた相手が、『盾』にダメージ(ヒビ、大破など)を負ったとして
 その『共有盾』を解除し、もう一度その対象に新たな『共有盾』を発現させる場合、『盾』のダメージは引き継がれるか。

・『相対する者』用の『共有盾』の発動条件は、ただ『前方の延長線上に立つ者』と考えてよいだろうか。
 例えば、対象が『敵対者ではあるがこちらに背を向けて(=逃走中だったりする場合)』いたり、
 『こちらと向き合っているが、敵対者かどうかは不明の不審者』などを相手に、『相対する者』用の『共有盾』は発現可能?

・『横に並ぶ者』用の『共有盾』は、『盾』の面が私と同じ方向を向いていないと発現不可能とのことだが、
 例えば、私と対象が同じ方向を向いていて、私が『背面』に『盾』を出現させた場合や、
 私と対象が真逆の方向を向いていて、私が『正面』に『盾』を出現させているような場合、
 対象に『共有盾』を発現させると、対象は半ば強制的に、私と同方向に『盾』を構えるような姿勢を取ることになるのだろうか。
 あるいは、同方向に『盾』を発現できるような姿勢・向きでない(もしくは、対象に『共有』の意思がない)場合は、そもそも『共有盾』を発現不可能?
 (つまり、【対象の意思に関係なく、私の任意で『共有盾』を発現させられる】という発動条件と、
  【横に並ぶ者は『同じ角度』でなければ『共有盾』を発現出来ない】という発動条件の相関を知りたい。)

465『我が赴くは星の群れ』:2015/03/29(日) 22:00:41
>>464(佐香月菊生『ザ・ロード・オブ・ディシプリン』)
>・『共有盾』を、相手の背中に発現させることは不可能だろうか。
不可能だね。

>・完全な破壊ではなく、ヒビや大破の場合、『盾』の持ち手にDFはあるだろうか。
> また、それぞれの持ち手へのダメージ(完全破壊含む)はどの程度?
ヒビ程度なら僅かな痛みを覚え、『欠けるダメージ』で『衝撃(破:C相当)』を
身体のどこかにランダムに覚える。大破すれば『更に強い衝撃(破:B)』を受ける。

>・自身が『TLOD』を発現していない状態で、対象に『共有盾』を発現させることは出来るだろうか。
不可能だね。

>・『盾』の発現・解除は、通常の武器型同様、瞬時に出来ると考えてよいか。
> また、私が『盾』を手放した(=接触していない状態)場合、すぐに強制解除されるだろうか。
瞬間の発現は可能だけど、阻害する異物がある場合は不可能だよ。
解除発現の繰り返しは、通常のスタンドと同様に間が生じる。
仮に手放すようなことがあった場合、強制的に解除されるだろう。

>・一度『共有盾』を持たせた相手が、『盾』にダメージ(ヒビ、大破など)を負ったとして
> その『共有盾』を解除し、もう一度その対象に新たな『共有盾』を発現させる場合、『盾』のダメージは引き継がれるか。
引き継がれない。ただし、再発現には『十秒間』のラグがかかる。

>・『相対する者』用の『共有盾』の発動条件は、ただ『前方の延長線上に立つ者』と考えてよいだろうか。>
> 例えば、対象が『敵対者ではあるがこちらに背を向けて(=逃走中だったりする場合)』いたり、
> 『こちらと向き合っているが、敵対者かどうかは不明の不審者』などを相手に、『相対する者』用の『共有盾』は発現可能?
不可能だね。あくまで正面から向き合ってる必要がある。

>・『横に並ぶ者』用の『共有盾』は、『盾』の面が私と同じ方向を向いていないと発現不可能とのことだが、
> 例えば、私と対象が同じ方向を向いていて、私が『背面』に『盾』を出現させた場合や、
> 私と対象が真逆の方向を向いていて、私が『正面』に『盾』を出現させているような場合、
> 対象に『共有盾』を発現させると、対象は半ば強制的に、私と同方向に『盾』を構えるような姿勢を取ることになるのだろうか。
> あるいは、同方向に『盾』を発現できるような姿勢・向きでない(もしくは、対象に『共有』の意思がない)場合は、そもそも『共有盾』を発現不可能?
> (つまり、【対象の意思に関係なく、私の任意で『共有盾』を発現させられる】という発動条件と、
>  【横に並ぶ者は『同じ角度』でなければ『共有盾』を発現出来ない】という発動条件の相関を知りたい。)
『横に並ぶ者』の場合は、『君と同じ方向』に身体を向けている必要がある。
これが『横に並ぶ者』に発現する際の大前提であり、この状態なら相手の意思に
関係なく発現することが出来る。その際は君と同じ方向に構えるように、
腕の角度自体が強制的に変更される。君と同じ構えをとると考えるといい。

466万起男『ブラッド&ブラックレース』:2015/03/29(日) 23:23:42
大事なことが今更浮かんできた。質問したい

・『刃物の用途』が『何』であれば、『スタンドを斬る』事が出来るだろうか?

467『我が赴くは星の群れ』:2015/03/29(日) 23:27:35
>>466(万起男『ブラッド&ブラックレース』)
>・『刃物の用途』が『何』であれば、『スタンドを斬る』事が出来るだろうか?
生物を傷つける用途に作られたモノなら傷つけられるだろう。
具体的に言えば『戦闘用』。『コンバットナイフ』とかね。
また……これは正式な用途ではない為、破壊力が一段階落ちるが、
『肉を切る』為に作られたモノなら、『動物』及びスタンドを傷つけうる。

468万起男『ブラッド&ブラックレース』:2015/03/29(日) 23:31:42
>>467
ありがたい。もう少し質問させてくれ

・『スタンド』であれば『ヴィジョン』や『性質』は問わないと考えていいだろうか?
 (人型、動物、器物。実体化したスタンドや、スタンドに寄って生み出されたスタンド物質等)
・『肉を切る』というのは、例えば一般的な『家庭用の包丁』であってもその範疇にあると考えて良い?

469『我が赴くは星の群れ』:2015/03/29(日) 23:46:31
>>468(万起男『ブラッド&ブラックレース』)
>・『スタンド』であれば『ヴィジョン』や『性質』は問わないと考えていいだろうか?
> (人型、動物、器物。実体化したスタンドや、スタンドに寄って生み出されたスタンド物質等)
『器物型』や『スタンド物質』は範疇から外れるが、それ以外は可能だろうね。

>・『肉を切る』というのは、例えば一般的な『家庭用の包丁』であってもその範疇にあると考えて良い?
その理解でいい。ただし切れ味は『剃刀レベル(破:D相当)』
精度も切れる範囲の広さ故、低下するが切ることだけは可能だね。

470万起男『ブラッド&ブラックレース』:2015/03/29(日) 23:49:31
>>469
・『器物型』『スタンド物質』は、『物体を切断する刃物全般』(ハサミ、鋸、カッター等)が対応すると考えて良い?
 その際も、直接的に対応していなければ切れ味は落ちるだろうか?

471『我が赴くは星の群れ』:2015/03/30(月) 00:05:03
>>470(万起男『ブラッド&ブラックレース』)
>・『器物型』『スタンド物質』は、『物体を切断する刃物全般』(ハサミ、鋸、カッター等)が対応すると考えて良い?
> その際も、直接的に対応していなければ切れ味は落ちるだろうか?
まず、前提として『器具型』や『スタンド物質』は『質感の近い物質』が
適応範囲となる。『銃器型』なら概ね『金属』、といったようね。
そして、君の喩えの場合は対応するが……いくら万能的な用途であっても、
硬い物質を切ると容易には切れず、『刃毀れ』する可能性がある。
これはスタンド物質には限らない。硬い物質の場合、表面を傷つけることが
可能程度と考えるほうがいいかもしれない。『刃の硬度』が高いのなら、
刃を欠けさせずに切れる可能性もあるけどね。

472万起男『ブラッド&ブラックレース』:2015/03/30(月) 00:08:55
>>471
了解、感謝する

473『アイスクリームの皇帝』:2015/03/31(火) 22:12:00
>>458

「色々と同情にゃ値するンだがねェ……」

              『ボ ヒュッ !』

      『ガリ  ガリ  ガリ  バグシャアアッ』

    「『脆過ぎる』」 

 「やはりよォ……『本質』に耐えきれなかったか」

474万起男『ブラッド&ブラックレース』:2015/04/03(金) 23:33:47
質問したい

・『刀獣』と接続した状態で腕を振るうとき、
そのスピードはB、精密動作性は『刃物の用途』に左右されると思うが、
『腕を動かす・支えるパワー』はどの程度になるだろうか?
『つばぜり合い』や、『刺して持ち上げる』、『切り飛ばす』等の動作はどの程度可能か?

475『我が赴くは星の群れ』:2015/04/03(金) 23:47:56
>>474(万起男『ブラッド&ブラックレース』)
>・『刀獣』と接続した状態で腕を振るうとき、
>そのスピードはB、精密動作性は『刃物の用途』に左右されると思うが、
>『腕を動かす・支えるパワー』はどの程度になるだろうか?
>『つばぜり合い』や、『刺して持ち上げる』、『切り飛ばす』等の動作はどの程度可能か?
腕部と化した『刀獣』それ自体の力は基本は人間並み(パ:C相当)。
動力のある『刀獣』ならば、一段階向上するようだ(パ:B相当)。
君の言う動作に関しては、『刀獣』の『精密動作性』の許す限りにおいて可能だ。

476万起男『ブラッド&ブラックレース』:2015/04/03(金) 23:50:55
>>475
感謝します。

477輿水 侑李『ル・バロン・ルージュ』:2015/04/04(土) 13:08:08
質問。

・『風船』の『浮力変換』に限度は存在するだろうか?
 たとえば、『無重力』状態になったらそれ以上浮力を与えることはできない、といったことはあり得る?

478【The Outfit】:2015/04/04(土) 23:07:27
>>477(輿水 侑李『ル・バロン・ルージュ』)
>・『風船』の『浮力変換』に限度は存在するだろうか?
> たとえば、『無重力』状態になったらそれ以上浮力を与えることはできない、といったことはあり得る?
現時点では、基本的にその認識でよい。
『浮力変換』は行われるがそれ以上軽くなるワケではない。
衝撃を受ければ、『容易く吹き飛ぶ』ようになるだろう。

479稗田 恋姫『ブルー・サンシャイン』:2015/07/10(金) 02:18:40

                  カラン カラン

「……えひ。久しぶりぃ、先生……」
「挨拶ついでに聞きたいこと、ちょっとだけ……」

質問です。

・炸裂した時の閃光って……僕と『ブルー・サンシャイン』の視界も奪っちゃう……?
 それとも、それも選べたりすんの……?

・光球の設定……って、発射する時に決めるんだよね……?
 保持状態だと、決めらんないってことでおk……?
(本体・スタンドに『衝撃波の影響を与えるか』や『削るか』は光球発射時にのみ決められる、という認識だが、正しい?)

・こいつって、空中制動もできるんだよね……?
 じゃあ、反動移動で吹っ飛ぶ途中で、軌道変えたりも出来んの……? 勢い死にそうだけど……

480ようこそ、名無しの世界へ…:2015/07/10(金) 19:52:22
『氏名』赤鷹 玲(あかたか れい)
『年齢』15歳
『性別』女
『来室時刻』午後10時
『手土産』ヒーロー変身ベルト(キラキラ光って回るやつ)
『スタンドを求める理由』
私、ケッコー憧れてるんだよねぇー。ヒーローっぽいやつに。
子供の頃から特撮番組ばっか見てたからかなぁ〜。
これも、とっても大事なものなんだけど…力がもらえるなら
交換条件としては悪くないかなって…ダメかな?

481『財産目録』:2015/07/10(金) 22:56:50
>>479(稗田)

           『ズビズバー』

スパゲッティを啜っている、女の姿を君は見た。
『先生』――『我が赴くは星の群れ』は居ない。

  だが……この女。どことなく、あの男に似ている。
  女は口元を拭うと君へとにっこり笑いかけ、

『ココ』:  . ..
「あら……どっちのお客様かしらね〜。
 今、二人とも居ないのだけれど。まあ、いいかしら」

「アタシにだって解ることはありますわ」

――――――――――――――――――――――――――――――――――

>・炸裂した時の閃光って……僕と『ブルー・サンシャイン』の視界も奪っちゃう……?
> それとも、それも選べたりすんの……?
アナタ自身は影響を受け得るけど、そのコは大丈夫みたいね。

>・光球の設定……って、発射する時に決めるんだよね……?
> 保持状態だと、決めらんないってことでおk……?
>(本体・スタンドに『衝撃波の影響を与えるか』や『削るか』は光球発射時にのみ決められる、という認識だが、正しい?)
ええ、その理解でいいわよ。

>・こいつって、空中制動もできるんだよね……?
> じゃあ、反動移動で吹っ飛ぶ途中で、軌道変えたりも出来んの……? 勢い死にそうだけど……
ある程度は可能だけれど、アナタの考える通り、勢いはかなり失われるわね。

482【The Outfit】:2015/07/10(金) 22:57:53
>>195(稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』)

>#『追尾』と『撃ち返し』について
>・『追尾』の精度がどの程度か、イメージしやすい比較対象がほしい。(素人の自転車運転と同程度、とか?)
基本的には『皇帝』(原作)が基準。

『紙飛行機』程度の旋回能力とする。
精度に関しては、『人間が手で動かす』程度。

>・自分の懐に『追尾』対象を仕込んでおいた場合、
> 放った『追尾弾』は具体的に何メートル直進したところでUターンするだろうか。
『10m』直進した後、ターンを始める。
Uターンに要する円の直径は最小で『5m』。


>・『撃ち返し』が終わった後の『歯弾』は、それ以上『追尾』しないというだけで、
> ヴィジョン及び勢いは持続し続けるという認識で合っているか。
『撃ち返し』を終えた『歯弾』は解除される。
勢いも失われるため、『歯弾』本来のダメージは追加されない。

483【The Outfit】:2015/07/10(金) 22:58:29
>>197(『スロー・バーン』)

>・『変異、解除共には数秒かかる』という制限が『スロー・バーン』には存在するが、
> これは『解除』した場合、どういった様に解除されるのだろうか。
>想定しているのは、
>1.身体の末端から徐々に解除されていく。まず尾や鉤爪が解除され、次に鱗が解除される、といった風に。
>2.全身が平等に徐々に解除されていく。尾や鉤爪は薄くなっていき、鱗も皮膚に少しずつ戻る。
>3.身体の真ん中から徐々に解除されていく。鱗から皮膚に戻っていき、尾や鉤爪は最後に解除される。
2。

>・また、解除中に『スロー・バーン』がダメージを受けた場合、解除がキャンセルされたり余計にダメージを受けたりすることはあるだろうか。
ない。

>・解除中の『スロー・バーン』の『スペック』が人間に戻るのは、『解除』を開始した直後だろうか。
> それとも『スロー・バーン』の解除が完了してからだろうか。
解除中もスペックはダウンしていく。
完全に人間に戻るのは、解除終了後。

484【The Outfit】:2015/07/10(金) 22:59:49
>『スロー・バーン』
>・2.全身が平等に徐々に解除されていく。尾や鉤爪は薄くなっていき、鱗も皮膚に少しずつ戻る。
> とのことだが、この時に鉤爪や尾が攻撃を受けると、発現時に比べて脆いなどのことはあるだろうか。
もろくはないが、鈍化により攻撃力は落ちると考える。

>・『身体強化』を行った後に『鈍化』が始まり、そこですぐに『解除』を重ねると、
> 『強化』が継続されたまま『解除』による『鈍化解除』が起こる、という認識で良いだろうか。
『強化』『鈍化』いずれの場合にせよ、
解除する『数秒』の間に、人間のスペックへと向かっていく。
解除に必要な時間は同じの為、『強化』ならば戻るスピードがより早くなるということ。

485【The Outfit】:2015/07/10(金) 23:00:19
>>202-203(土川嵐『スロー・バーン』)

>・『エイジ・オブ・インパクト』の『干渉できない炎』というのは、『スロー・バーン』の吸引対象でしょうか?
対象にならない。

>・『身体強化』を行った状態でジャンプした際の跳躍力って如何程でしょう?
跳躍力は移動と同じく、スピードが基準。
スC:人間と同程度。
スB:垂直方向に約『3倍』。水平方向に約『2倍』。

>・また、『強化中』にジャンプし、『強化』が消えた際に着地するとダメージを受けるのでしょうか。
跳躍に関係ない為、
その高さから落下し、ダメージを受けるかどうかの
一般的な判定となる。

個人的には、しっかり着地さえすれば、
怪我をすることはほぼないと考える。

486『財産目録』:2015/07/10(金) 23:04:44
>『スロー・バーン』
>・精:E、ス:CorB の『スロー・バーン』が『全力で走って直進』し、
>五メートル先のある地点へ辿り着こうした際、
>到達地点はどれ位、左右にズレてしまうのでしょう?
まず、ズレることはないみたいね。アナタは精密な動きが超ニガテみたいだけど、
それは主に手の精密動作性を示すの。だから、跳躍とかの精度は人間並みね〜、

>・『スロー・バーン』すると、手が三本指に『変異』するそうです。
>この手に『物を掴む』機能は有るのでしょうか?
>( ええっとつまり、『親指』に相当する、指、
>もしくは『パンダの六・七本目の指』のようなものは有るのでしょうか?)
形状としては、ひときわ太くなった親指に、人間の二本の指を束ねた程度の
太さの指があるわ。モノを保持することは可能だけど、道具として使うのは難しいわね。

>指へのDFは…
>…各指が『親指』『人&中指』『薬&小指』に対応し、人中指、薬小指へのダメージは変異前の各指に均等に分配される…ってとこでしょうかね?
その理解でOKよ!

>・『身体強化』してパAでコンクリ壁を殴りつけた際、
>手が壊れてしまう可能性は有りますか?
ないない。スペックに等しい強度も獲得するからね〜。

487【The Outfit】:2015/07/10(金) 23:14:16
>>480(赤鷹)
君は案内された個室の前に立った――


     『 ゾ ォ ォォオ ―――― ッ 』


    『 ワ ォアォアォォァアアアア――ッ』

未だ閉ざされた扉の向こうで、異常な物音が聞こえる。

  風の唸る音。ビリビリと扉越しにも響く地響き。
  この向こうへと、果たして足を踏み入れて大丈夫なのだろうか……
  一旦出直すことも出来るだろう。選択は君次第だ。

488ようこそ、名無しの世界へ…:2015/07/10(金) 23:17:44
>>487
「…危なそうだわ…
 やっぱ一旦帰ろ…」
ちょっと怖い雰囲気を感じたため…
日を改めることにした。

489稗田 恋姫『ブルー・サンシャイン』:2015/07/10(金) 23:29:36
>>481

「……えひ??」

         (先生じゃない……? 誰だこいつ……
          ……なんか似てるし、兄妹とかかな……)

「……えひ、まあ答えてくれるなら……いいよ。」

手土産に持ってきたせんべい詰め合わせを置いておく。

――――――――――――――

続けて質問です。

・光球って……発射せずに消したりできんの……?
・……あえて、こいつも光球の閃光で視界を奪われたりは、出来る?
・こいつ、光球の閃光では目が潰れないってだけで、普通の光だと潰れちゃうよね……?

490【The Outfit】:2015/07/10(金) 23:35:09
>>488(赤鷹)
君は今日は諦め、日を改めることにした。

          『ォォン オォォォ z ッ』

  甲高い何かが唸る音が……君の背に向けて投げつけられる。
  しかし、閉ざされた扉の向こうのこと。何者か、何事か、定かではない。

491『財産目録』:2015/07/10(金) 23:39:27
>>489(稗田 恋姫『ブルー・サンシャイン』)
『ココ』:
「『財産目録』と申します。
 お友達はみんな『ココ』って呼ぶからそう呼んで頂戴な」

「アナタの言う『センセイ』は、アタシの弟ね」

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

>・光球って……発射せずに消したりできんの……?
可能ね。一拍の間をおいて消えるみたい。

>・……あえて、こいつも光球の閃光で視界を奪われたりは、出来る?
出来るみたいよ〜。

>・こいつ、光球の閃光では目が潰れないってだけで、普通の光だと潰れちゃうよね……?
そうね、潰れ得るわね。

492ようこそ、名無しの世界へ…:2015/07/10(金) 23:40:14
>>490
「…この時間なら居るかなぁ。」

『氏名』赤鷹 玲(あかたか れい)
『年齢』15歳
『性別』女
『来室時刻』午後0時ちょうど
『手土産』ヒーロー変身ベルト(キラキラ光って回るやつ)+赤いマフラー
『スタンドを求める理由』
えーっと…私、ケッコー憧れてるんだよねぇー。ヒーローっぽいやつに。
子供の頃から特撮番組ばっか見てたからかなぁ…。
これも、とっても大事なものなんだけど…力がもらえるなら
交換条件としては悪くないかなって…
…以前来たのに戻っちゃったお詫びに、アタシが
ヒーローごっこに使って、今もファッションでつけてるこのマフラーもつけるけど、
これで、だいじょうぶかな?

493『財産目録』:2015/07/11(土) 00:06:27
>>492
あらあら、久しぶりのお客様で――――ッとッ! とッ!

       『 ドギャ  ァン ッ 』


………………アナタの『求め』に『応じる力』は居たわ。
彼はとっても気忙しいコ。ライダースーツを纏ったような人型。
頭部はヘルメットに覆われて……『∞(無限)』の意匠があるわね。
彼自身のスタンド力はそ高くなくて、精密な動きが少し得意な程度。
何故なら……彼はその能力に全てを懸けているからなの。

彼の能力は『急がば回れ』。回るほどに速くなる。それが能力。
能力の発動に必要なのは『円を描く動作』。腕を振り回すとか、
身体全体をスピンさせるとか、宙返りだとか……とにかく回る動き。
それを繰り返すごとに、彼の速度は高まっていくわ。一部の部位の
動きだけなら、その部位だけの『加速』しか生じないけれど……
身体全体で『円を描く動作』を取れば、加速は全体へと及んでく。
『円動作』を止めない限り、加速はどこまでも高まっていって、
最後には『無限の速度』――『光速』での動きが可能になるわ。
『光速』での殴打は光の速さで避けることもかなわない『光撃』と
化すし、『光速』で移動すれば、周囲からは『瞬間移動』したように
見えるでしょうね〜。……ただし、『光速』が出せるのは『一挙動』。
連続して『光速』を発揮することは出来ないし、発した時点で
それまで高めた『加速』は失われて、元の速度に戻っちゃうわ。

全てを速さに懸けた力。だけど、急ぎたいはずなのにその動きは――
  walk don't run              walk don't dance
『 急 が ば 回 れ 』っていうより、『 急 が ば 舞 え 』って感じになるのね。
まあ、ヒーローっていうのは華麗に戦うのが信条だし。ありじゃない?

『ドラッグストリップ・ライオット』
破壊力:C スピード:C〜∞  射程距離:C
持続力:E 精密動作性:B   成長性:C

494稗田 恋姫『ブルー・サンシャイン』:2015/07/11(土) 00:08:56
>>491

「ココ……ね。
 んじゃ、僕はこの辺で。先生によろしく……えひ。」

回答ありがとうございました。

495赤鷹 玲『ドラッグストリップ・ライオット』:2015/07/11(土) 01:24:15
「おっとー!かっこいいじゃないのアタシの『ヒーロー』!
 よし、今日からこいつの名前は『ライオ丸』だわ!」

「…そういえば聞きたいことがいっぱいあるんだった…」

【基本情報】
・このスタンドに意思はあるの?
・視聴覚は有る?スタンド会話もできる?
・身長はどのくらいなの?
・私からだいたいどのくらい離れられるの?
・…マフラーを首に巻いたりしてるかな?

【『円動作』について。】
・大体『何回転』するごとにスピードは上がっていくの?
・『円動作』をしている時のスピードによって実質的な『破壊力』も変化する?
・例えば、ちょうど校庭のトラックを回るみたいに、ぐるぐるまわるように走ったりしても『円動作』になるの?
・『円動作』をしている時、触れたものとかに『摩擦熱』を引き起こすことは出来るの?
・『円動作』は『減速』とかは出来るの?
・『円動作』中に急停止しても『慣性』は発生しない?
・何かを持った状態で腕を振り回しても『円動作』に支障はない?
・『円動作』は『楕円』の動作でも適応される?

496灰羽『アクエリアス』:2015/07/15(水) 22:40:43
お久しぶりです。質問です。よろしくお願いします。


盃で吸った液体、放出した液体はスタンドに干渉できるということでしたが、
その効果は盃から離れたらどのくらいの距離、時間、持続しますか?

盃の影響でスタンドに干渉できるようになった液体を、
物にかけた場合、スタンドコーティングされたような状態になるという理解でよいですか?

盃に液体をこぼれたりしないよう保持することができますが、能力の対象となった液体は、他の普通の液体と混ざりますか?
混ざった場合、混ざったものが保持対象となりますか?
例えば、コーヒー(保持対象)の入った盃にミルクを注いだとします。
そうすると、保持対象はミルク入りコーヒーになるのでしょうか?
それとも混ざらず、コーヒーの層の上にミルクの層が乗った状態?
あるいは、混ざるが、保持対象はコーヒーなので、傾けるとミルクだけ流れるなどのパターンも考えられますが。


『アクエリアス』は自発的に動けるようになりましたが、五感などはどうなっているのでしょうか。
本体と共有はしていないし、テレパシー的な意思疎通能力も無いようですが、
『アクエリアス』が独自に人間と同じ五感を持っているということでいいのでしょうか?

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395578072/316
で、ゴールディから『盃』で接触で血を吸っているのですが、
つまりスタンドに『盃』を接触させても血は吸えるということでいいんでしょうか?

『アクエリアス』は半自律ですが、
肉体的なダメージは当然フィードバックするとして、
精神的な能力の影響に対しては、どうなりますか?

灰羽の次の試験は、こちらから店を訪ねてアクションする必要がありますか?

497土川嵐『スロー・バーン』:2015/07/18(土) 23:16:05
こんばんわッ!
最近来れなくてごめんッ!会いたかった!
あっこれ、そこで買ってきたバナナとゆでたまご!お土産だッ!

《炎の運用》(ベルトの『ストップウォッチとタイマー機能』にホント助けられてる…ッ)

・添削をお願いしたいッ!
 『コンロ3台(火勢一分)の火を吸った』→『火の持続3分』
 『コンロ4台(火勢一分)の火を吸った』→『火の持続3分』
 『焚火(火勢三分)2つの火を吸った』 →『火の持続5分』
 『キャンプファイヤー(火勢十分)を2基吸った』→『火の持続10分』

・変身解除した際、火炎袋に貯めていた『火勢』はどうなる!消えちゃうの!

498『財産目録』:2015/07/18(土) 23:16:19
>>495(赤鷹 玲『ドラッグストリップ・ライオット』)
>・このスタンドに意思はあるの?
うーん、今のところないかしらね。

>・視聴覚は有る?スタンド会話もできる?
あるわよー。会話もOK!

>・身長はどのくらいなの?
2メートルぐらいね。

>・私からだいたいどのくらい離れられるの?
8メートルってとこね。

>・…マフラーを首に巻いたりしてるかな?
アナタの見た通りね〜。
(※デザイン上のモノなら設定は自由。)

>・大体『何回転』するごとにスピードは上がっていくの?
回転は連続を継続する時間で概ね加速度が決まってく感じね。
末端部位なら『15秒』回し続けたならその都度に一段階上昇。
全身なら『25秒』回し続けて一段階上昇するわ。

>・『円動作』をしている時のスピードによって実質的な『破壊力』も変化する?
しないわねー。あくまで速度だけ。

>・例えば、ちょうど校庭のトラックを回るみたいに、ぐるぐるまわるように走ったりしても『円動作』になるの?
んー、ちょっと厳しいかもねー。
『円を描いた』と見なされるには最低でも数秒以内に一回転しなきゃいけないの。
末端なら『二秒以内』。全身なら『三秒以内』って感じかしら。

>・『円動作』をしている時、触れたものとかに『摩擦熱』を引き起こすことは出来るの?
通常、出来る範囲で可能って感じよ。

>・『円動作』は『減速』とかは出来るの?
出来るわ。手加減って感じね。

>・『円動作』中に急停止しても『慣性』は発生しない?
発生するわねー。

>・何かを持った状態で腕を振り回しても『円動作』に支障はない?
回転さえ完了しているなら、問題ないわ。

>・『円動作』は『楕円』の動作でも適応される?
大丈夫よー。

499『財産目録』:2015/07/18(土) 23:17:31
>盃で吸った液体、放出した液体はスタンドに干渉できるということでしたが、
>その効果は盃から離れたらどのくらいの距離、時間、持続しますか?
盃から離れた直後、数瞬の間ね。
距離に限界はないけれど、時間上大して伸びはしないわ。

>盃の影響でスタンドに干渉できるようになった液体を、
>物にかけた場合、スタンドコーティングされたような状態になるという理解でよいですか?
可能だけれど……一秒にも満たないわよ。

>盃に液体をこぼれたりしないよう保持することができますが、能力の対象となった液体は、他の普通の液体と混ざりますか?
>混ざった場合、混ざったものが保持対象となりますか?
>例えば、コーヒー(保持対象)の入った盃にミルクを注いだとします。
>そうすると、保持対象はミルク入りコーヒーになるのでしょうか?
>それとも混ざらず、コーヒーの層の上にミルクの層が乗った状態?
>あるいは、混ざるが、保持対象はコーヒーなので、傾けるとミルクだけ流れるなどのパターンも考えられますが。
混ざり得るわね。混ざったモノもの保持対象になるわねー。

>『アクエリアス』は自発的に動けるようになりましたが、五感などはどうなっているのでしょうか。
>本体と共有はしていないし、テレパシー的な意思疎通能力も無いようですが、
>『アクエリアス』が独自に人間と同じ五感を持っているということでいいのでしょうか?
五感は持ってるけど、あとちゃんと共有はないわね。
テレパシー的な意思疎通もある程度可能よ。

ただ言語的なイメージの共有は難しくて、
『アクエリアス』の印象なんかが伝わってくる感じらしいわ。

>>496(灰羽『アクエリアス』)
>ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395578072/316
>で、ゴールディから『盃』で接触で血を吸っているのですが、
>つまりスタンドに『盃』を接触させても血は吸えるということでいいんでしょうか?
出来るわ。本体へのフィードバックという形でね。

>『アクエリアス』は半自律ですが、
>肉体的なダメージは当然フィードバックするとして、
>精神的な能力の影響に対しては、どうなりますか?
能力次第ね〜。ケースバイケースって感じ。
スタンドのみが影響を受けるや、その逆も可能性はあるわ。

>灰羽の次の試験は、こちらから店を訪ねてアクションする必要がありますか?
そうねー。そろそろかしら。

500『財産目録』:2015/07/18(土) 23:21:09
>>497(土川嵐『スロー・バーン』)
>こんばんわッ!
>最近来れなくてごめんッ!会いたかった!
>あっこれ、そこで買ってきたバナナとゆでたまご!お土産だッ!
ありがとね! ところでアナタ誰かしら。

>《炎の運用》(ベルトの『ストップウォッチとタイマー機能』にホント助けられてる…ッ)
………………あのコあのおもちゃにそんな改造を……

>・添削をお願いしたいッ!
> 『コンロ3台(火勢一分)の火を吸った』→『火の持続3分』
> 『コンロ4台(火勢一分)の火を吸った』→『火の持続3分』
> 『焚火(火勢三分)2つの火を吸った』 →『火の持続5分』
> 『キャンプファイヤー(火勢十分)を2基吸った』→『火の持続10分』
その理解でいいわよ〜。

>・変身解除した際、火炎袋に貯めていた『火勢』はどうなる!消えちゃうの!
全身から熱エネルギーとして放出されて消えるわ。アナタに影響はないわよ。
なんかこう、○陽の王子の変身直後的に蒸気がモワモワ〜って感じ……らしいわ。

501灰羽『アクエリアス』:2015/07/20(月) 01:43:26
>>499
ほぅーん。
ありがとうございます。

502赤鷹 玲『ドラッグストリップ・ライオット』:2015/07/20(月) 01:49:59
>>498
なるほど、わかったわ!
わからないことができたら、また来るわ!

さぁ!行くわよ!ライオ丸!

503灰羽『アクエリアス』:2015/07/20(月) 22:45:48


時刻は17時頃


「こんにちゎあ〜」

『……』


買い物袋を持った中学生くらいの少女が店に入ってきた。
何か心境の変化でもあったのか、前ほど髪の毛はボサボサではない。
とはいえサラサラストレートなわけでもなく、上の方はともかく、下のほうはもさーっと広がっている。

後ろからついてきた大柄な女性型スタンドは鳥科の生物のように、首をキョロキョロと見回していた。

504【The Outfit】:2015/07/20(月) 23:01:00
>>503(灰羽)

『ココ』:
「ハイこんばんは〜」

いつもの個室の扉の前で、『財産目録』が君を待ち構えていた。

  普段ならば、この時刻――『皇帝の居る時間』のはずだ。
  だが、今日居たのは彼女。さながら君を待ち構えていたようだ。

「連絡はもう届いていたのかしら?」

505灰羽『アクエリアス』:2015/07/20(月) 23:15:05
>>504
「あれえ?
 え? あ、はい……」


少女は声をかけてきた昔の友人の名前が思い出せないときのような笑みをつくって返事をした。
目が泳いでいる。


「あっコレ、どうぞです。ほれ、『アクエリアス』」

『……』


灰羽に買い物袋を渡された『アクエリアス』が、チラチラ本体の様子をうかがいながら、
それを『財産目録』の前まで持っていく。中身はゼリーの詰め合わせのようだった。

そしてその隙に、灰羽は後ろを向いて、スマホをチェックする。


「あっホントだ、呼び出されてる!」


メールをチェックして小声で独り言を言ってしまう。
9割以上が迷惑メールである彼女はメールチェックをあまりていないのだった……

506【The Outfit】:2015/07/20(月) 23:25:32
>>505(灰羽)

『ココ』:
「あら〜、夏に嬉しいお土産ね。
 有り難く頂戴いたしますわ」

「代わりにコレを上げましょう」

          『テテーン』

『あくえりあす』 は ゆけつぶくろ を てにいれた!


『ココ』:
「さて、もう一人呼び出しているのだけれど……
 来ないかしら。こっちで話したほうがいいかしら」

507灰羽『アクエリアス』:2015/07/20(月) 23:31:42
>>506
『……が? うが』

「……? アリガトございます……?」


小首を傾げつつも、袋を受け取った『アクエリアス』は
本体の元へ戻り、袋を手渡す。
灰羽はお礼を言いつつも、スタンドと同じように小首をかしげた。

輸血袋……でいいのだろうか? 中身入り?


「ええっとォ、私は今日は時間はァ、あるので待つのは大丈夫ですよ」


もう一人来るらしいと聞いて、そう伝える。

508【The Outfit】:2015/07/20(月) 23:36:44
>>507(灰羽)
そう、輸血袋だ。全身フル可動、ポージングもばっちり決まる。
オプションに口枷と各種銃器セットもついてくる(○ンター○プターは別売です)。

『ココ』:
「それじゃあっちのオープンテラス行きましょうか。
 風通しがいいところのが涼しいわよね〜」

なんだかよく判らないものをくれた『ココ』は先行して進んでいく。

  移動先は二階。店のオープンテラス席のようだ。
  客が入れないように、階段には関係者以外立ち入り禁止とあった。

509灰羽『アクエリアス』:2015/07/20(月) 23:46:25
>>508
えっ、医療器具じゃないほうの!?


(お店の中のほうが涼しいんじゃないかなァァ〜?)


とは思っても、口には出さない。
まさかこの店、冷房が入ってないとか、いや、そんなわけないですよね。
まあ、夕方なのでオープンテラスでも大丈夫だろう。

一人と一スタンドはのこのこと着いていく。

510土川嵐『スロー・バーン』:2015/07/20(月) 23:47:51
>>508-509

(二階に移動しようとした『ココ』と『灰羽』に…)

ガガガガガガ…

(階段を昇る音が聞こえた…)


トントン…(控え目なノックが聞こえた)





ノ\゛ン (ドアがブチ破られた!)


ドザァ! (ビニール袋が落ちた!)


ジャン!
スタッ

(男がドアマットに着地!)



グゥゥン

ノ\゛ァ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ン






「どうも!お邪魔しますッ!」


「ちょっと早めに来ちゃった!パトロール!」
「あッ!このビニールの中お土産!ゼリー!」

凄い勢いで男が入ってきた。
制服を着ている。消防団員か?

「あれッ!先客がいる!」
「お邪魔だったか!」
「すまんかった!帰るッ!」

そして凄い勢いで帰って行こうとしてる…

511【The Outfit】:2015/07/20(月) 23:57:47
>>509(灰羽)
店内のエアコンは強く利いている。
とはいえ、他の客も出入りするフロアしか話す場所はない。

  個室は――何故か、『ココ』も入ろうとしないようだ。
  そのまま二階に到達。広々としたフロアに……


>>510(土川)

『ココ』:
「あらあらあら」

「まあまあまあ」

目を丸くし、君を見る『財産目録』。
背を向けた君に対し、特に何をするでもなく、指を振り――

     『 ジピッ 』

                『シシャシャシャシャァァ――ゥ』

  何かの気配を、君は背後に覚えた。

「二人ともそろうなんてちょうどいいわね。戻ってもらうわ〜」

512灰羽『アクエリアス』:2015/07/21(火) 00:05:24
>>510-511
「あ、誰か来たみたいで……
 ドアがァァ――ッ!?」


驚愕する灰羽だったが、そのドアが自分のものでないことを思い出し、
気持ちを静める。他人事なら冷静だ!


「お土産が被ってるゥ―――ッ!」


と思ってたら他人事じゃなくなった。
あのゼリーが自分のものよりも高級品であったならなんか気まずい。
公務員(消防団員)と中学生の財力の差は一目瞭然だ。まずいッ

ちなみに『財産目録』の様子にはまったく気づいていない。

513土川嵐『スロー・バーン』:2015/07/21(火) 00:14:14
>>511(ココ)

グルゥ

   「なにやつッ!」


振り向く。…戻るとは一体何だ?何が起こっている…?





>>512(灰羽)


男が落としたビニール袋がそこから見えた。
コンビニのビニール袋に、『珈琲ゼリィ』が、いっぱい、いっぱい詰まっている…

別に高級品とかではない。君もコンビニで見たこと有るヤツだ。

ただ、量が…いっぱい、いっぱいだ…袋にギッシリ入っている…



グルゥ

   「なにやつッ!」


突然男が振り返った!『ココ』の方で何かあったのかもしれない!

514【The Outfit】:2015/07/21(火) 00:25:14
>>513(土川)
『背後』――振り返る――何もない。
だが、気配はある。『位置が低い』。

  自然と視線が下に降りると――足元には。

          《 シャ  ギギ 》

       『 ジャキ  ジャキキィン 』

  『黒後家蜘蛛』――『金属製』――『ハサミの腕を持つ』――……


            『ガシィ』
                       『グィイン』


  サイズは小さいそれが、『君を軽々と持ち上げた』。
  そして、そのままハサミの腕で持ち上げたまま……


              『ブォン ッ』


    放り投げられた。見ず知らずの少女に向けて。

>>512(灰羽)

『ココ』:
「大丈夫よ。ゼリーと職業に貴賤はないわ」

戦く君を安心させるように、『財産目録』が宣言した。

  ふと見ると、彼女の手から『赤い糸』のようなモノが伸びている。
  それは『消防服の男』に向けて伸ばされているようだが――


              『ブォン ッ』


  唐突に男の身体が宙を浮き……君に向けてぶっ飛んできた。

「キャッチはお願いね〜」

515灰羽『アクエリアス』:2015/07/21(火) 00:32:54
>>514
「ええっ、コーヒーゼリィー……なぜ……」


中身はコーヒーゼリーだった……だが、なぜそれをあんなにも大量に。
もしかし『財産目録』の好物なのだろうか?
そうだとしたらッ……勝てないッ!
と思った矢先、『財産目録』自身からフォローをもらって、ほっと息をついた。


「はい? ウッワ!」

『GUOOn』


灰羽に彼を受け止めることが出来るだろうか? 出来るわけがない!
まあ、誰もそれを期待していないだろう。
当然ッ『アクエリアス』が受け止める! お姫様抱っこだ! それが流儀ィ!

516土川嵐『スロー・バーン』:2015/07/21(火) 00:46:49
>>514(ココ)


「うお!」

なんかいる!


       >『ガシィ』
                 >『グィイン』

「うおッ」「うおおッ」



              >『ブォン ッ』

「うおぉぉぉぉぉぉッ!」


思わず『変身』ッ!



>>515(灰羽)

「うおぉぉぉぉぉぉッ!」

飛んできた男の体から…

  ズアァァァァアアアアアアアア…

『黒いウロコ』が生えてきている…


>『GUOOn』
  
     ガシィッ!



…なんとか無事、『アクエリアス』がキャッチしてくれた。

《 うおッ…? 》

男…だったもの。『蜥蜴人間』が不思議そうにキョロキョロしている…
そして、『アクエリアス』と目を合わせた。

《 うおッ! 》

517【The Outfit】:2015/07/21(火) 00:59:34
>>515-516(灰羽、土川)

『ココ』:
「おお、見事な半魚人持ち」

「はい、戻って戻って」

            『キュルキュルキュル』

       『 カショ ァ 』

赤い糸を伝って、『鉄蟹蜘蛛』が『財産目録』の元に戻る。
ぴたりと腕に張り付くと、腕に足を絡めて装身具の如き姿をとった。


「そのままの体勢でもいいし、座ってもらってもいいから聞いてもらえるかしら」

『財産目録』が手近にあったテーブルに掛けた。


「アナタたちにとってメリットある話題なんだけど」

518灰羽『アクエリアス』:2015/07/21(火) 01:06:45
>>516
『ウオ……サカナ……ウロコ』


『アクエリアス』が何事か呟く。
なにか勘違いしてそうだ。


『ハンギョジン』


さらに『財産目録』の言葉によって勘違いが進む。
そういう意味の言葉ではなかったのだろうが、
蜥蜴人間ではなく、半魚人として認識されてしまった。


>>517
「ハーイ」


『鉄蟹蜘蛛』を目で追いながら、灰羽は椅子に座った。

『アクエリアス』も椅子に座る。土川を抱いたまま。

519土川嵐『スロー・バーン』:2015/07/21(火) 01:15:49
>>517-518

《 お…おおッ… 》

《 …や、優しくして下さい…ッ 》

と言いながら、
火蜥蜴は舌で自分の顔をなめ回してクネクネしている。きもい。
だいぶ混乱しているようだ。


《 め…『メリット』? 》
《 それは…あひゅッ! 》《 ソコくすぐったい! 》

《 それは…何の話だ? 》《あッヒュ》

520【The Outfit】:2015/07/21(火) 01:24:12
>>518(灰羽)
『鉄蟹蜘蛛』は装身具の姿を取っているが――


        『ピクン』

             《シギャー》

          『  プン  プン  』

  『アクエリアス』に向けてハサミの腕を振って威嚇してきた。
  バチバチと音を立ててハサミを開閉し、異様に警戒している。

『ココ』:
「あらまあ……『同族嫌悪』かしら」

>>519(土川)

『ココ』:
「平たく言えばね。報酬も出るんだけど……」

            『ヒン ヒィ z ィン』

『財産目録』が再度指を振る。
すると、空間に輪郭が描かれて、更に肉付けが行われた。


「……こんなのとか?」

               『ドギュン!』

『財産目録』の手に『石で出来た仮面』が現れる。
君には見覚えがないかもしれないが……

>>ALL

『ココ』:
「あとちゃんにはこれを手に入れるための『第二歩』」

「アナタには……『アナタの仇』を討つ機会を上げるわ」

『財産目録』が薄く微笑む――

「……とてもとても『危険』だけれど。どうかしら、ね?」

521灰羽『アクエリアス』:2015/07/21(火) 01:31:31
>>520
「あっ、もしかして意思のある『スタンド』なんですか?
 いやぁー、他の喋れるスタンドって頭良さそうなのばっかりで……」

『ぐるぅ』


『同族嫌悪』という言葉に、灰羽は単純に意思があるからと思ったようだ。
『アクエリアス』より動物的な動きに、謎の優越感を抱いている。
警戒された『アクエリアス』は悲しそうにした。


「ハイハイ、それって治療ありですか?」

522土川嵐『スロー・バーン』:2015/07/21(火) 01:39:23
>>520(ココ)

《 あ…『仇』ッ? 》
《 そんなの多すぎて検討もッ… 》
《…》

ペロペロ…
ペト。

《 確か…ここの笑顔が胡散臭い青年には『6人の上司の事故』について話した… 》
《 それかッ 》

>>521(灰羽)

ペロペロ…
ペト。

『アクエリアス』が文字通り舐められている。

523【The Outfit】:2015/07/21(火) 01:54:25
>>521(灰羽)

『ココ』:
「アタシの傍にいるうちは、ね。『お友達』だから。
 多分『似たタイプの能力』だから対抗心があるのね〜」

          《ギャキ z ン》

「治療費は出ないけれど、報酬は出るわよ〜。
 無事、『仕留められたら』っていう条件付きだけど」

>>522(土川)

『ココ』:
「ご明察〜。あの『事故を起こしたスタンド使い』。
 知りたくない? ただし、教えるからには――――」

「『絶対に殺してもらうわ』」

…………『財産目録』の笑みは変わらない。
穏やかに微笑みかけたまま、君の応えを待っている。

524灰羽『アクエリアス』:2015/07/21(火) 02:27:17
>>522-523
「へぇー。
 ハサミがあるから刃物系かなぁ」


能力が似たタイプ、と言われて思いついたのはそのくらいのようだ。
それか黒後家蜘蛛なのにハサミがあるから、カニっぽさもあるし、水でも扱うのか。
あるいは、血でも吸うのかもしれない。


「アー、ランカさんはやっぱりアルドさんのォ……ウヒィ!?
 きもォい!!」


突如椅子から立ち上がって頬を押さえる灰羽。
『アクエリアス』の顔を舐めれば、その感触は本体である灰羽にフィードバックする。

灰羽は『アクエリアス』が抱っこする蜥蜴男を、威嚇するハムスターのような顔で睨むと、
腰につけたペットボトルを1本手に取り、中身を浴びせようとしてきた。
スタンドで攻撃するよりは理性的な行動だが、ペットボトルの中身は氷水である。
外は暑いからね。氷水くらい持ってても不思議じゃないね。
蜥蜴さんがたまたま冷たいのに弱かったとしても灰羽はそんなこと知らないから仕方ないね。

525土川嵐『スロー・バーン』:2015/07/21(火) 02:49:37
>>523-524

《ッ…!》

『炎』のように穏やかな女の笑みに、尻尾を震わせる……

《…待ってッ!》
《…》

ペロペロ

《 ……その前に一つ…教えて頂けるかッ! 》

《 その『彼』は…またあのような『事故』を起こすのかッ! 》
《 その『彼』は…俺が消すべき『危険な炎』なのか「きもォい!」あッあーッ》

ジャバッ
ドポドポドポ…

《 うあーーーz____ッ! 》

『氷水』のように冷たい氷水に、全身を震わせる…

《 そ…そんな…こんな… 》

ガタガタガタ…ガタ…

ピタ!
カチーン!

『土川嵐』『独身』⇒『石化』『享年33歳』『再起不能』(火で復活)

526【The Outfit】:2015/07/21(火) 23:06:59
>>524(灰羽)

『ココ』:
「んー、そうじゃあなくて、これは『本番』だからよ。
 遊びなら取り返しがつくようにしてあげるけど……

 『人を一人殺す』のに、そこまで過保護にはなれないわね〜」

>>525(土川)

『ココ』:
「事故? 事故じゃあないわ。単なる『殺人』。
 好きでやってるんだもの、何度となく繰り返すでしょう」

「『危険な炎』なんてものじゃあないわ。
 『人を食らう悪龍』――――ちょっと、ちょっと」

君は『石化』してしまった。身動き一つ出来ない。
仇を取ることも出来ぬまま、君はここで再起不能に――


       『ヒュン  ヒュヒュゥン』

『財産目録』が再度指を打ち振った。
空間に描かれる輪郭。それが実像を獲得。現れたのは――

      『ギャン!』

           『  ガン  ガロロン  』

  『ガソリン携行用の金属缶』――――いわゆる『ジェリ缶』だ。

>灰羽

『ココ』:
「そこに放り出して頂戴な。丸焼きにしましょう」

527灰羽『アクエリアス』:2015/07/22(水) 00:13:15
>>525-526
「消防ダイーン!」


まさかの結果に思わず叫んだ。


「なにこのおっさん……
 え、燃やすんですかァ〜? なんで……?」


よくわからないが一緒に燃やされては困る。灰羽はささっと離れる。
そして灰羽が急かすと、『アクエリアス』は名残惜しそうに蜥蜴石を床に置いて離れた。

528土川嵐『スロー・バーン』:2015/07/22(水) 00:31:22
>>526-527()

『蜥蜴石』を残念気に地面に置く『アクエリアス』。
蜥蜴の表面が冷たくて気持ちよかったのかもね。



     バキ
         ボキ


あっ、地面に置いた拍子に細い『舌』と『尻尾』の先のほうが折れた。
この『石』、結構脆いようだ。

529【The Outfit】:2015/07/22(水) 00:38:15
>>527(灰羽)
>>528(土川)

『ココ』:
「この半魚人はね〜、燃やすと狂い悶えるの。喜びで」

    『ジャギギンッ  ガキガキ』

                       『ドポドポ・・・・』

『黒蟹蜘蛛』が『財産目録』の腕から離れて、『ジェリ缶』に触れた。
ハサミでキャップを無理やり外し、傾けて床にガソリンを注いでいる。

強烈な刺激臭が周囲に漂う――

『ココ』:
「火種は任せたわね。
 『盃』で打ち合わせると火花散るでしょ?
 この天気だから、すぐに気化するわ。点火も簡単」

530灰羽『アクエリアス』:2015/07/22(水) 00:45:28
>>529
「半魚人なのに……?
 私の知ってる半魚人と違ぁう……」


水に弱くて火で喜び狂い悶える半魚人。
しかし灰羽が半魚人の一体何を知っているというのだろうか。
それは勝手なイメージでしかないのだ……


『ぐぅあー』
           カンカン


『アクエリアス』はそんなこと気にせず盃を出して着火。
ちゃっかり折れた尻尾の欠片を拾っていたりする。

531土川嵐『スロー・バーン』:2015/07/22(水) 01:03:49
>>529-530


 カンカン カチン…

   ボ ウッ!

ゴォ―――――――ゥッ
         メラメラメラメラ

『ガソリン』がド派手に燃えている。
こむすめ はでにやるじゃねえか
これからまいにち さかなをやこうぜ?

そして周りの気温もじわじわ上がっている。あちい。


・ ・ ・ ・


暫くして。



《 うう…うお? 》

『蜥蜴』の目がボンヤリと開いた。
目だけを動かして、『ココ』と『アクエリアス』を見比べている。


《 えっと?…何だったか…? 》

     ドラゴン
《 その…『悪龍』退治?……? 》


意識はボンヤリしているようだが…
周りの様子はキチンと認識できるし、先ほどの話もうっすら覚えているようだ。

532【The Outfit】:2015/07/22(水) 01:11:08
>>530-531(ALL)
『財産目録』は立ち上がり、立ち昇る炎を眺めている。
汗一つ流さず、涼しげな顔だ。さながら熱を感じてないようにも見える。

『ココ』:
「もし受けるなら……という前提の上でだけれど。
 アナタたちにはそれぞれ別の獲物を追ってもらうわ。
 詳しい話は後日連絡するから、待ってて頂戴な。

 それまでに……一人ぐらい『味方』を探すといいかもね。
 『一人』で受けるなら、それなりにきつくなるかもだけど……
 報酬もその分大きくなるかも? まあ、考えてみてね」

533灰羽『アクエリアス』:2015/07/22(水) 01:25:48
>>532
「熱っ〜……
 え、一緒に呼ばれたんだから組むんじゃないんですかぁ?
 ……まあいいか、暑苦しいし……冬だったらよかったけどォ」


初対面の魚人にわりと遠慮の無い言葉を浴びせる少女であった。


「ハーイ……ってちょっと待ってくださいよォォ〜
 詳しい話を先にするか、味方探しを後にするかのどっちかじゃ駄目なんですかー?
 『詳しい話はまだわかんないんだけど、殺しに参加しない?』ってそんな勧誘じゃ誰も乗ってこなァいですよぉ!
 いや、そもそも私の知り合いで殺しに乗ってくる人なんていたかなぁ……」

534土川嵐『スロー・バーン』:2015/07/22(水) 22:06:41
>>532-533

3分の2になった舌で炎をチョロチョロ舐めながら、ぼんやりと話を聞く…


そこな『彼女』と組む訳では無いのか…
ウムン、確かに情報が足りん。

《 …少女の話には一理ある…が、 》


《 危険人物を特定する情報を手に入れた時点で、私達は『ターゲット』だ 》
《 『協力してくれる仲間』、あるいは『親しい者』を先回りして潰される可能性が高い… 》
《そう、標的の『直接的』な情報はダメだ…》



《 だから彼女に、『間接的』な情報を教えてやってくれッ! 》

《 俺の標的なら、『電車のガス爆発事故』ッ!といった! 》
《 表向きに隠されていない、紛れもない!『起こった事実』ッ! 》
《 …それなら問題有るまいッ! 》

寝ッ転がりながら交渉。『危険性』位なら彼女にも知る権利が有るだろ!

535【The Outfit】:2015/07/22(水) 23:17:49
>>533(灰羽)

『ココ』:
「ダメぇ〜。
 まず、詳しい情報といっても、アタシたちの情報部が確度を確認してる最中。
 半端な情報を託して、アナタたちを振り回すわけにはいかないわ。
 正式な依頼は後日行うけれど、それまで間があると思うわ。
 だから、その間に仲間を探しておくなら探しておけばいい、ってハナシ。

 第二に『殺す』のはアナタ――あとちゃんだからね。
 アナタ自身が手を掛ける、という前提で依頼を行うわ。

 だから、仲間が居るとしたら、必ずしも『殺人の覚悟』は必要ないの」

>>534(土川)

『ココ』:
「……うーん、確かにアナタの言い分にも一理あるかしら。

 情報は漠然としてるし、確証は完全に取れてないけど。
 それでも、噂ぐらいは教えてあげられるかしらね〜」

>>AL

『ココ』:
「あとちゃんの『標的』は『呪殺屋』。
 呪いをかけて殺す。そんな噂が立っている相手よ」

「半魚人君の標的は――『爆破屋』。
 家屋敷や乗り物やなんでも……吹き飛ばして、大量殺戮をする」

「あくまで噂だけで、能力は『謎』が多いわ。
 だから、これだけで勘弁して頂戴ね」

536灰羽『アクエリアス』:2015/07/23(木) 00:11:05
>>535
「うー、まー、それはいいですけどぉ。
 実行犯じゃなくても、それなりに覚悟っているものじゃあありませんか。
 そーいうの……」


状況によってはあと一手でトドメがさせるという切羽詰った時に、
灰羽ではなく、仲間しか動けないということもあるだろう。
つまりそんな状況にならないようにしなくてはいけないわけで。そこんところも試練だ。


「がすばすはつ……ガス爆発ですか。
 それに呪殺屋。えーと、悪者って考えていいんでしょうか?
 さすがにこっちが悪いとかだと、もう仲間集めとかすごい厳しくなると思んですゥけど」

「あと、私の報酬って分け合えるようなものじゃないと思うんですけどォ〜
 そうすると仲間を探す場合って自腹とかになりまーす?」

537土川嵐『スロー・バーン』:2015/07/23(木) 00:48:22
>>535(ココ)

《 フム!十分だ! 》

情報はこれ以上はムリだな。
意識も目覚めたし、体のぎこちない感じも消えた。


  シュゴオォォォォーーーーー

火の後始末も『舌』で吸ってキチンとした。
よし、立ち上がる。



《 あと連絡どうする!俺ケータイ持ってない! 》
《 屯所の電話なら教えます! 》
《 いつ電話くれるかお教え頂きたいッ! 》


>>全員


《…あ、忘れてた!》《いかんいかん…前怒られちゃったしな…!》


 《 ッ『変身解除』ッ! 》

        ザオオオオオォォォ…


…スゴイ熱気を放ちながら蜥蜴が人間に戻っていく。スゴクあちい。
その体には『火傷』の一つも見当たらない。…『火傷は』。







ただですね…

 ・
 服……


なんていうか……その…
下品なんですが…フフ……

焼け焦げ……ちゃってましてね…


 シーマン     シースルーマン
『半魚人』が『ほぼ全裸男』になってます。



《 服ください! 》

538【The Outfit】:2015/07/23(木) 01:00:25
>>536(灰羽)

『ココ』:
「――――だって、今度からご飯食べるときはずっとそれよ?
 その『予行演習』だと思って我慢して慣れていくしかないわね〜」

「『悪者』は悪者ね。殺し屋――というより、『サイコ野郎』よ。
 悪名だけは結構知られてるんだけど、実態は不明の連中なのよね」

「…………なんでか、日本のヤクザの下部団体になんか収まってるんだけど」

自分の立てた問いに、思案顔を浮かべていた『財産目録』。
君の問いに気づくのが遅れたが、取り繕うように微笑んだ。

「ああ、それなら大丈夫よ。報酬は現金で支払うわ。
 一人頭……百万円ぐらい出るかしら。多分」

>>537(土川)

『ココ』:
「…………………………ふゥーッ」

やれやれだぜ、とばかりに首を振った。
そして、素早く指先を振ると――


       『シュピィンッ』


「ムームーよ……
 アタシのだけどフリーサイズだから着れるでしょう……」

君はムームーを手に入れた! 柄が派手だぞ!

539灰羽『アクエリアス』:2015/07/23(木) 01:11:17
>>538
「別に殺すのが嫌なわけじゃないんですけど。
 いや、やっぱ嫌だなァ……色々と面倒そうだし……
 というかー、殺さないと食べれないんですか?
 ん? だったら別に誰が殺してもいいんじゃああ……
 んうー、生き血じゃないと駄目だけど、吸ってる間に死ぬのか?

 ……なんか、ここまでなんとなく来ちゃいましたけどォォ、
 やっぱり将来的なことぉ考えて、詳しく教えてもらっていいですか?」


ちらっと隣の人物を見る。
能力を使うと服が犠牲になるという哀れな存在だが、
いままでの発言からして結構正義感が強そうな感じだ。
悪を殺すことについては特になにも言ってこないが……


「ウーン、あとででいいんですけど、そこのところお願いしまゥす」


ここで話すと哀れなオッサン(灰羽視点)に聞かれて困る。

一方、『アクエリアス』はゆけつぶくろで遊んでいた。

540土川嵐『スロー・バーン』:2015/07/23(木) 01:29:15
>>538(ココ)

わーい。
さっそく着てみる。



「…(柄は気に入ったし…)
  (全体的にサイズはいいけど…)」

「(…おしりが…がばがば…)」



鞄から『変身ベルト』を引っ張り出して腰のあたりをしばっておく…

ついでに防火パンフレット()も引っ張り出して渡す。

   「これの下のこれ、ウチの連絡先ですッ!」


「…さて!これ以上の用事無いのなら帰るぞ!」




>>539(灰羽)

「生き血…?」
「…なにやら大変そうだな!」

「だが!」
「少女が一般人殺しを始めたら、私が黙ってないぞッ!」
「殺すぞッ!」「マジで!」

隣のおっさんは、正義感が強い…以上に頭に血が昇りやすい体質のようだ。
物騒な事を言っている。

541【The Outfit】:2015/07/23(木) 01:41:13
>>539(灰羽)

『ココ』:
「…………うーん、そこらへん、アタシも詳しく知らないのよね。
 知ってる相手は居るけど、今日はすぐに呼び出せないわねー」

「教える分には後日教えてあげるわ。
 多分、呼べば来るでしょ。それも後日ね。

 ただ――これだけは言えるでしょうね。『後戻りはできない』。
 『永遠の命』には……それなりの代価が要る。そういうことよ」

>>540(土川)

『ココ』:
「はいはい。正直アナタに任せたモノか迷うんだけどね〜。

 でも、ま。『仁義』を考えたらアナタが殺るのが筋よ。
 それがあるから、今日は情報を伝えたの」

「……やめるのは自由だけどね。
 アナタが本当に使命を重んじる侠なら、『復讐』を果たせる。
 そう信じてるわ…………『アタシの弟』が、ね」

火を受けて、顔が火照ったか、扇で煽ぎはじめた。

「推薦したのは弟だから。期待に応えてあげてほしいわね」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板