[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【場】『倉庫街』
729
:
薄金『アヴェンジド・セヴンフォールド』
:2015/05/01(金) 00:17:08
>>728
「まさか携帯、持ってないとか言わないだろ?」
電話番号を告げる。
最も手っ取り早く、かつ現状最も確実な『連絡手段』。
「僕としては『ヨハネスブルグ』がこの地上から消えてなくなれば何だっていい」
「協力はありがたいし、助力も惜しまない」
道具を片付け始めた。
釣った魚も逃がしている。食べるわけではないようだ。妙なヤツだ。
特に何も無ければ、去る。
730
:
山田 浅海『アーカム13』
:2015/05/01(金) 00:30:13
>>729
「持ってはいるさ・・・所謂『スマホ』ではないがな」
ガラケーだ。赤外線通信とかはできないが、手打ちで素早く番号を入力する。
そして薄金の携帯に電話をかけ、番号を記録させておいた。
「同感だ」
「1分1秒たりとも あのような悪(クズ)が存在しているのは耐え難いな」
「理想としては『暗殺』がベストだが・・・敵もこちらをマークしているだろう」
「まずは敵の行動パターンを知る辺りから始めるべきか」
魚を逃がす様を見て、そういう楽しみ方が釣りにはあることを思い出す。
非生産的だが、趣味とはそういうものなのかもしれない。山田にはあまり理解できないが。
「協力に感謝する」
最後に声をかけると、山田もまた薄金と反対方向へと歩き出した。
少し妙な奴だったが、その戦意は見れば分かる。悪くない、そう思いながら倉庫街を後にする。
731
:
モリー『フラクタル』
:2015/06/13(土) 23:45:23
深夜の倉庫街。
区画内に無数に乱立している貸し倉庫の前に、一人の女が立っている。
長い黒髪を携えた白人の女だ。
偏光ミラー加工のサングラスを掛け、真っ赤なノースリーブシャツを一部の隙もなく着こなしている。
「…………」
女は閉ざされた倉庫のシャッターに向かってまっすぐ右腕を突き出し、
そのまま手首を軸にして伸ばした人差し指をグルグルと水平に回転させている。
732
:
モリー『フラクタル』
:2015/06/14(日) 00:46:57
女が人差し指をグルグルと水平に回し、その動作が5回転目を超えた時、
『それ』は出現した。
『それ』は『円盤』だった。
道教における『陰陽太極図』を思わせるような白黒模様の『円盤』が
女が人差し指を回して空中に描いた『円』にそのまま沿うように出現し、宙に浮いている。
シュッ ――ザシュゥ!!
直後、『円盤』は凄まじい速度で飛翔し、前方にある
貸し倉庫のシャッターの右端へと突き刺さった。
ギュイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイン!!
シャッターに切り込んだ『円盤』はそこで進路を直角に変更。
右端から左方向へと進み、
閉ざされた鋼鉄の鎧戸を横一文字に切り裂いてゆく。
733
:
稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』
:2015/06/14(日) 00:55:47
>>731-732
「おい…」 「何だ何だ? 解体業者か何かか?」
後ろから、声をかける。
…っつっても、この轟音じゃあオレの声が聞こえるかは分からねえけどよ。
「いきなり何だっつーんだ」 「ビックリしたぜ」
火のついたタバコを咥えて、学ラン姿で呟く。
金色の髪、人相の悪い顔――見れば分かる通り、不良ってヤツだ。
向こうからしたら、事情を知らねえガキ、に見えるかもな。
…いや、空中に浮かんでいる『それ』を見ても
特に気にしていない時点で、そう思うことはないか。
734
:
モリー『フラクタル』
:2015/06/14(日) 01:09:43
>>733
「……ッ!」
稲積が背後から声を掛けると、女はビクッと反応し振りかえった。
体の線が出るようなタイトなノースリーブシャツとスキニーパンツに身を包んだその出で立ちは、
アクション映画に出てくる女のスパイか殺し屋、といった印象の風体だ。
少なくとも解体業者には全く見えない。
「…………」
振りかえった女は幾秒か稲積の様子を伺い、口を開いた。
「あんたさぁ、もしかして『アレ』、見えてんの?」
そう言って右手の親指を、現在進行形でシャッターを切り進んでいる『円盤』に向けた。
735
:
稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』
:2015/06/14(日) 01:15:51
>>734
「スタンドだろ」
適当そうに言い、
「だから『解体業者か』って言ったんだ。
スタンド使いが適当な解体の仕事を依頼されて、
って可能性だって別に考えられなくもねえしよ」
最後に補足して、目の前の女を見る。
…どうでも良いが、ノースリーブってそれだけで
ちょっとエロい要素があると思うのはオレだけだろうか。
「驚かして悪かったが、逆に興味がそそられるぜ。
アンタ、此処で何してんだ? スペック調査とかか?」
さっきはああ言ったが、解体業者じゃねえってことくらいは
オレも流石に分かってる。(スタンド使いにわざわざそんな依頼は出さねえし)
だがだとすると、何をしているのかってところの目的が見えねえ。
736
:
モリー『フラクタル』
:2015/06/14(日) 01:29:23
>>735
「……何だ、おたくもスタンド使いか」
稲積の言葉を聞き、女はやれやれといった感じで肩を竦めた。
「『解体業者』?
ハハ、んなわけないだろ。盗みだよ、『盗み』。
あんたもその口かい? だったら悪いけどここはあたしが頂くから、
他の倉庫を当たってくんな。
そうだねぇ……確かあっちの区画はDIONモールのなんとかっていう店舗が使ってて
結構金目の品が保管されてるってウワサを聞いたことあるから狙い目かもよ」
そう言いながらあさっての方向を指差す女。
その態度には不安も罪悪感も一切感じられない。
まるで『スタンド使いが倉庫街にいるなら盗みをやるのが当然』とでも言いたげな態度だ。
737
:
稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』
:2015/06/14(日) 01:43:27
>>736
「盗み?」
その発想はなかった、って顔で固まる。
いや…そういや、そういう方法も『アリ』なんだよな。
『スタンドはスタンド使いにしか見えない』。
それにこの街じゃ、スタンドの犯罪は取り締まられないしな。
それに、オレは不良だぜ。
正義漢って訳じゃねえし、別にオレにコイツのやってることを
特別咎めるような理由はねえ。
「ああ、オレもスタンド使い」
カチャッ
そう言って、『つけ歯』を外して制服のポケットに。
現れるのは鋼色の『歯』。
それから、後ろ越しから拳銃を取り出し、
『歯』を弾倉に装填していく。
「見せてもらった『お礼』だ」 「コイツがオレのスタンド」
738
:
モリー『フラクタル』
:2015/06/14(日) 01:58:38
>>737
「へぇー、歯と一体化してんのかい」
自分の歯を取り外して拳銃の弾倉に装填していく稲積を、
女は興味深そうな様子で観察している。
と言っても、大きなサングラスを掛けているので実際にどんな顔をしているのか正確には分からないが。
ギュイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ――─ズバッ!
「……お、終わったか」
そこで、『円盤』がシャッターを左端まで切り終えた。
女はそれを確認すると稲積に背を向けてシャッター板の前に立ち、
――バダム!
両断されたシャッターの下半分を蹴り倒し、
そのまま身を屈めて開いた空間から倉庫の中へと入っていった。
……ヒュカヒュカヒュカヒュカヒュカ
シャッター板を切り終えた『円盤』は、左端まで達したところで
進行方向を直角に切り替え倉庫から手前の方向へと飛び出し、
倉庫の左端手前付近で直径1mの四角形を描くような軌道でグルグルと『ループ』するように飛び続けている。
739
:
稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』
:2015/06/14(日) 02:12:06
>>738
「おう」
あっさり答えつつ、全て終えた拳銃は銃口を地面に下げる。
まあ、お手軽に撃てる武器だからな。向けねえって意志表示みてえなもんだ。
「ところで」
その上で、倉庫の中へ入って行った女に言う。
多分、中は響くだろうし、聞こえてると思うけどよ。
「今からそこから出て、今日の『お仕事』は
やめるって訳には…いかねえか?」
そう、言う。
オレは不良だ。だから正義感なんてモンには突き動かされねえ。
コイツがオレの知らねえところで物を盗もうが知ったことじゃねえし。
だが、一方でオレは『昔ながらの不良』ってのを目指してるんだ。
そして、オレの目指す不良像っていうのは、
こんなところで盗人の行いをヘラヘラ黙認する人格じゃあねえ。
「別に改心しろとか、そんなカッタルいことは言わねえよ」
「だが、テメェの行いを黙って見るのは『オレの流儀に反する』」
戦闘準備は、互いに出来てる。
距離もそれなりに空いてる。
オレにしたって、此処から相手をすぐに狙うことはできねえ。
条件は対等だ。だから、オレは遠慮なく言う。
「…此処でオレと一戦交えるか、
日を改めて楽して盗みを敢行するか。
簡単なリスクコントロールだと思うんだがよ」
740
:
モリー『フラクタル』
:2015/06/14(日) 02:37:39
>>739
倉庫の中へと入っていった女へと声を掛ける稲積。
カツ、カツ、カツ、カツ、カツ、カツ……ピタ
そこで、倉庫内から響いてきた女の足音が止まった。
「……『流儀』?
ハハ、何を言うかと思えば……」
嘲笑的なニュアンスを多分に含んだ声音が倉庫内から稲積の元へと届く。
「いちいちお伺いを立てなきゃ喧嘩も出来ないのがあんたの『流儀』なのかい?
くっだらないねぇ……。一戦交えたいっていうんならさぁ」
ぐっ ザリッ
「黙って
さっさと
かかってくりゃいいだろ?」
741
:
モリー『フラクタル』
:2015/06/14(日) 02:38:19
>>740
742
:
稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』
:2015/06/14(日) 02:50:11
>>740
「後ろから撃って負け惜しみに『不意打ちだ』なんて言われたら後味悪りィからな」
そいつもオレの流儀。
勝つなら後味が良いのが最高。後味が悪けりゃ負けたも同じだろ。
能力を事前に見せたのも、先に見させてもらった『礼』ってことになる。
「これでもオレは、『女の子には優しいコーマクン』で通ってるんだぜ?」
装填数は六発。
これまでの経験上、これだけで決まるってことはあり得ねえ。
やたらめったら撃ちまくったって、弾切れになって隙を見せるだけだ。
さっきみてえに『円盤』がこっちに向かってくる可能性も考えて、
穴の脇――向こうが覗いていたとして、見えない位置――に飛び退くようにして移動。
それから、屈む。
(※マップについてはそちらに一任したい)
743
:
稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』
:2015/06/14(日) 02:51:46
>>742
(追記)
飛び退く方向は倉庫から見て左側にしておく。
744
:
モリー『フラクタル』
:2015/06/14(日) 11:03:50
>>742-743
《MAP》
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴┏┓∴∴
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴◎┛∴∴
∴■■■■─────■■■■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱■∴
∴■■■■■■■■■■■■■∴
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
□:倉庫内の何もない空間。床はビューコート(厚膜型硬質ウレタン樹脂)。一辺の大きさは1x1m
■:倉庫の外壁。材質はコンクリート
∴:倉庫の外の何もない空間。足元はコンクリート
柱:コンクリート角柱。天井と繋がっている。直径は50cm
箱:段ボール箱。中に何が入ってるかは不明
─:倉庫のシャッター。鋼鉄製。下半分(地面から120cmまで)は両断され、倉庫の内側に蹴り倒されている
◎:『円盤』。直径は30cm。地面から120cmの高さを水平に、四角形を描く軌道でループ飛行している。
倉庫内のイメージ写真(窓はないものとする):ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~terra/yokohama_photo/naka_mm21/akarenga03.jpg
稲積の移動した位置が文章だけではよくわからなかったので、
上記のAAを用いて移動した位置を図示して頂けると助かります。
もし提示したMAPがそちらの想定と違っていたようでしたら、
>>742-743
でレスした内容を変更してもらっても構いません。
745
:
モリー『フラクタル』
:2015/06/14(日) 11:11:31
>>744
一箇所誤記があったので訂正します。
誤 → 柱:コンクリート角柱。天井と繋がっている。直径は50cm
正 → 柱:鉄骨の柱。天井と繋がっている。直径は50cm程度
746
:
稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』
:2015/06/14(日) 14:08:59
>>744
了解。倉庫外部のマップの認識に大きな齟齬はありませんでした。
その上で、
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴┏┓∴∴
∴∴∴稲∴∴∴∴∴∴∴◎┛∴∴
∴■■■■─────■■■■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱■∴
∴■■■■■■■■■■■■■∴
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
この位置に陣取っておくつもりでした。
747
:
モリー『フラクタル』
:2015/06/14(日) 19:25:28
>>746
了解です。ありがとうございます。
>>742-743
稲積は倉庫入り口の西側へと飛び退いて、そこで身を屈めた。
───────────────────────────────
一方、白人の女……モリー・パイソンも
偶然にも稲積と同じように身を屈めた姿勢を取り、
新たな『円盤』を追加発現しつつ、相手の出方を伺っていた。
《
>>740-741
拍手
モリーは倉庫内で振りかえって入り口の方へと向き直り、
その場で膝を曲げて身を屈めた体勢を取り、
同時に左手を下に向けて回し、低い位置で新たな『フラクタル』を発現する。
【フラクタルB 発現:左小指/直径:20cm/高さ:地面から20cm/角度:水平】》
(……入って来ないね)
しかし、入り口の方へ視線を向けても稲積の姿はモリーからは見えない。
(となると……)
モリーは稲積が『今、どこにいるのか』を推理する。
ついさっきまで入り口の前にいた以上、そう遠くへは行っていないだろう。
となると、恐らくシャッターの入り口前から東か西へずれ、外壁で視線を遮れる場所か、
或いはシャッターの上半分にへばりついているか、その辺りだろう。
まぁ、最後の一つはやや飛躍しすぎた発想だ。普通に考えれば東か西のどちらか。
だが、東側には『円盤』を一枚『スクウェア・ループ』で待機させている。
『円盤』が鋼鉄のシャッターを切断する威力があることは既に向こうには知られている。
そんな『円盤』に接近する東側へあえて行くだろうか?
と考えると、ヤツが今いる場所は十中八九入り口の西側の外壁付近。
そうアタリをつけ、モリー・パイソンは行動を開始する。
∴┏━━━━←┓∴∴∴∴∴∴∴
∴┗━→┓∴∴┃∴∴∴∴∴∴∴
∴┏━←┛∴∴┃∴∴∴┏┓∴∴
∴┗━━→∴∴┃∴∴∴①┛∴∴
∴■■■■──┃──■■■■∴
∴■□□□□□┃□□□□□■∴
∴■□□柱□□↑□□柱□□■∴
∴■□□□□□②□□□□□■∴
∴■□□□□□女□□□□□■∴
∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴北
∴■箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱■∴↑
∴■■■■■■■■■■■■■∴↓
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴南
二枚目の『円盤』を上図のような軌道で飛ばす。
予想通り相手が倉庫入り口の西側付近でじっとしているならどこかで命中するだろう。
秒速15mで飛行する『円盤』なら上図の軌道を全て通過し終えるのにかかる時間は『2秒間』程度だ。
□:倉庫内の何もない空間。床はビューコート(厚膜型硬質ウレタン樹脂)。一辺の大きさは1x1m
■:倉庫の外壁。材質はコンクリート
∴:倉庫の外の何もない空間。足元はコンクリート
柱:鉄骨の柱。天井と繋がっている。直径は50cm程度
箱:段ボール箱。中に何が入ってるかは不明
─:倉庫のシャッター。鋼鉄製。下半分(地面から120cmまで)は両断され、倉庫の内側に蹴り倒されている
女:モリー『フラクタル』
①:『円盤』。直径は30cm。地面から120cmの高さを水平に、四角形を描く軌道でループ飛行している。
②:『円盤』。直径は20cm。地面から20cmの高さを水平に飛行している。
倉庫内のイメージ写真(窓はないものとする):ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~terra/yokohama_photo/naka_mm21/akarenga03.jpg
748
:
稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』
:2015/06/14(日) 23:25:58
>>747
「………」
さて、此処までは良い。問題はこの後だ。
あの『円盤』は最大で何枚まで出せる? 一枚? 二枚?
そんな甘いこと言ってたら絶対に寝首をかかれる。何枚でも、って可能性を考えるべきだ。
…だが、だとしたらどうする? 鉄のシャッターも切り裂く『円盤』をいくらでも操れる
スタンド使いを相手に、オレの武器と言やあ、相手目掛けて銃撃するだけ、
…そう、思ったその時だった。
ヒュンッ
それを真っ先に目撃できたのは、入口の方を見て屈んでいたからかもしれねえ。
でなければそれを目で追うことすら難しかっただろう。
それを見て、オレは思わず拳銃を持ち上げて狙おうとし…気付いた。
速すぎて全体像を負うことすらできない『それ』は――――、
この軌道…? 何だ? むやみやたらに飛ばしてるって感じか?
ヒュン!
…そう、一瞬考えたが…『違う』。
コイツは、そうじゃあねえ。コイツの動きは計画的だッ!
(『全体をカバーすればいずれは相手を切り裂くだろう』………)
(コイツ、そう考えてッ!
オレのことを『計画的』に狙ってきていやがるッ!!)
うおおおお……! マズイぞコイツは! 素早過ぎる!
引きつけて飛び退くなんて悠長なことやってたら確実に足を切断される!
鉄製のシャッターをスパッと切り裂くほどの力を持って!
どのみち、今のオレにできることは少ねえ。
ほんの少しばかり軌道を目で追っちまったから、残された時間は一秒弱ってところか?
とにかく北西方向に転がるようにして回避した後、立ち上がってすぐ走れる状態になる。
(余裕があるならシャッターと二枚の『円盤』を視界に収められるように南東方向を向く)
物音でこっちの居場所が割れるリスクは当然考えちゃいるが、このままじゃじり貧だ。
虎の子の『歯弾』は今使うわけにはいかねえ。とにかくすぐ動ける状態になる必要がある。
…逃げた先に円盤があるリスク、は早々ねえだろう。
こっちの回避行動が間に合うかどうかってレベルの話なんだ。
回避した先に『円盤』がある、なんて不幸は起こり得ないはずだ。
行動概要:
一秒弱ほど軌道を見た後、北西方向に転がるようにして回避。
その後、すぐさま立ち上がってシャッターと二枚の『円盤』を視界に収められるように南東方向を向く。
∴┏━━━━←┓∴∴∴∴∴∴∴
∴┗━→┓∴∴┃∴∴∴∴∴∴∴
∴┏★←┛∴∴┃∴∴∴┏┓∴∴
∴┗━稲→∴∴┃∴∴∴①┛∴∴
∴■■■■──┃──■■■■∴
∴■□□□□□┃□□□□□■∴
∴■□□柱□□↑□□柱□□■∴
∴■□□□□□②□□□□□■∴
∴■□□□□□女□□□□□■∴
∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴北
∴■箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱■∴↑
∴■■■■■■■■■■■■■∴↓
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴南
★・・・回避先
***
本体の口に発現している金属製の『歯』のヴィジョン。
『苦痛』を噛み締め、『撃ち返す』能力。
『バイト・ザ・ブリット』
『歯』
破壊力:B スピード:C 射程距離:E
持続力:A 精密動作性:E 成長性:D
『弾丸』
破壊力:B スピード:B 射程距離:C〜A
持続力:D 精密動作性:C 成長性:なし
能力詳細:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1311712763/626-627
暫定質疑:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1325306952/196
外見:金髪を刈り上げている。根本は黒髪な為、襟足のあたりは黒い。体格はがっちりしている。
服装:黒地に白い牙模様のTシャツ。下は学生ズボン。後ろ腰に拳銃を差している。
所持品:『歯弾』装填済みの拳銃(スタームルガー セキュリティ6)・口にタバコ
749
:
モリー『フラクタル』
:2015/06/15(月) 00:36:19
>>748
飛び出してきた『円盤』の軌道を目で追い、稲積は北西方向に転がり回避を試みた。
バッ! ヒュカッヒュカッ
『円盤』の軌道が規則的である程度予測がしやすかったことと、
極端に低い高度を飛んでいて飛び越えるのが容易だったことが幸いして、
稲積は無事に『円盤』を回避できた。
そしてすぐさま立ち上がって南西の方角に目を向け――
ヒョコッ
そこで、
女がシャッターの下から倉庫の外に顔を出したのを稲積は目撃した。
女の視線は北西方向――『稲積のいる方向』へと向けられている。
ニヤ、と女の口元が笑みの形に歪められた。
─────────────────────────────────────
モリーは『円盤②』の発進と同時にその場を移動し、
シャッターの手前まで来ていた。
《モリー『フラクタル』:倉庫街
>>747
拍手
『円盤②』の発進と同時に、モリーは下図の★の位置へ向かい、
そこから身を屈めて北西方向に視線を向ける。
そこで稲積の姿が確認できなかった場合は、
シャッターの切り落とされた下半分から顔を外に出して、より詳しく様子をうかがう。
∴┏━━━━←┓∴∴∴∴∴∴∴
∴┗━→┓∴∴┃∴∴∴∴∴∴∴
∴┏━←┛∴∴┃∴∴∴┏┓∴∴
∴┗━━→∴∴┃∴∴∴①┛∴∴
∴■■■■──┃──■■■■∴
∴■□□□□□┃□★□□□■∴
∴■□□柱□□↑□□柱□□■∴
∴■□□□□□②□□□□□■∴
∴■□□□□□女□□□□□■∴
∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴北
∴■箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱■∴↑
∴■■■■■■■■■■■■■∴↓
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴南 》
稲積の回避位置を踏まえると、恐らくモリーはシャッターの下半分から顔を出して位置を確認する必要がある。
それを踏まえて全体の配置は以下のようになる。
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
∴∴稲∴∴∴∴∴∴∴∴┏┓∴∴
∴┗━→②∴∴∴∴∴∴①┛∴∴
∴■■■■─────■■■■∴
∴■□□□□□□□女□□□■∴
∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴北
∴■箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱■∴↑
∴■■■■■■■■■■■■■∴↓
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴南
この位置から倉庫外に顔を出せば稲積の姿を視認することは出来るだろう。
稲積の姿を見てモリーはニヤッと笑い、
『円盤』を操作し、新たな軌道プログラムを入力する。
750
:
モリー『フラクタル』
:2015/06/15(月) 00:38:27
>>748
┏━━←┓∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
┃∴∴∴┃∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
┗→稲∴↑∴∴∴∴∴∴┏┓∴∴
∴∴∴∴②∴∴∴∴∴∴①┛∴∴
∴■■■■─────■■■■∴
∴■□□□□□□□女□□□■∴
∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴北
∴■箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱■∴↑
∴■■■■■■■■■■■■■∴↓
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴南
『円盤②』は上図のような軌道で、南東方向へ視線を向けている稲積の
『背後』へ回りこみつつ西から東への軌道で『稲積の脛(左右どちらか狙いやすい方)』を切り付けに行く。
同時に『円盤①』も『スクウェア・ループ』のプログラムを解除し、新たなコマンドをインプット。
┏━━←┓∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
┃∴∴∴┃∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
┗→稲∴↑∴←━━━━┓∴∴∴
∴∴∴∴②∴∴∴∴∴∴①∴∴∴
∴■■■■─────■■■■∴
∴■□□□□□□□女□□□■∴
∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴北
∴■箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱■∴↑
∴■■■■■■■■■■■■■∴↓
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴南
上図のような軌道で東から西への軌道で稲積を切り付けに行く。
稲積が現状のまま南東方向に視線を向け続けた場合、『円盤②』は0コンマ数秒後に稲積の視界から外れる。
稲積が『円盤②』の動きを目で追った場合、モリーと『円盤①』は必然的に視界から外れる。
『円盤②』は高さが地面から20cmなのでジャンプすれば充分避けられるが、
その場合、高さ120cmを飛行している『円盤①』は避けきれないだろう。
『円盤①』は高さが地面から120cmなのでしゃがめば充分避けられるが、その場合は『円盤②』の回避が困難。
そして『円盤①』『円盤②』共に、稲積の現在位置まで図の軌道で到達するのにかかる時間は『1秒弱』だ。
(さて、こいつは躱せるかね……?)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本体が指で『円』を描くことで発現する『円盤』の像のスタンド。
『円盤』は凄まじい切れ味を持ち、高速で飛行することが可能だが、
『水平』か『垂直』の角度でしか存在できず、最初に定めた平面上でしか動かすことはできない。
『フラクタル』
破壊力:B スピード:B 射程距離:B(20m)
持続力:C 精密動作性:C 成長性:D
(ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1311712763/582-583)
☆外見
白人特有の彫りの深い相貌に、それとはややミスマッチな長い黒髪を携え、
そして右目の下に『カミソリの刃』を象ったマークの刺青が彫られている。
服装は赤色のノースリーブシャツに、同じく赤色の長手袋を両腕に着用。
下は黒のタイトスキニージーンズに、革製のブーツを履いている。
顔には偏光ミラー加工のサングラスを装着している。
☆持ち物
特になし。
751
:
稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』
:2015/06/15(月) 00:59:51
>>749-750
/
・
アイツ…顔を出してやがる! こっちが対応できねえってことを理解した上で…
その上で、オレのことを視認していやがる! クソったれ!
オレは…どうする? 結局オレはヤツの想定の外には出られなかった。
掌の上で転がされて、今も…『二枚の円盤』でオレは狙われてやがる。
いや、これはそうじゃねえ。
此処から、攻撃を受けずに巻き返すとか、そういうことができる状況じゃあねえんだ。
『どっち』を選ぶか。オレに許されているのは、その選択だけだ。
此処から、アイツの想定の外の選択肢を選び取ることはできねえ。
そういう状況を、あのグラサン女は設定していやがるんだ。
どのみち、此処から『円盤』二枚を躱すことなんか不可能だ。
せめて敵のことを視界に収めておこうと、そうしなければ
もっと恐ろしいことが起こるかもしれないと、南東方向を向き続ける。
それくらいしか、オレには残された選択肢なんかねえ。
「…なら躱す必要なんかねえ」
そう言いながら、オレは『屈む』。
これで『ループしていた円盤』を安全確実に回避する。
代償として――
ズバア!
オレの右足(モリーの位置から場所を確認しやすかったのは右足だった)は
あっさりと簡単に切断されてくれるが、この『苦痛』は『噛み締め』て堪える。
同時に弾倉を開け、『一発目』の『歯弾』を任意解除。
『苦痛』入りの『歯弾』を装填し直す。
想定の外の選択肢を選べねえなら、それで良い。
オレは、想定内の選択肢を選んだうえで、想定の外へ飛んでやる。
受けた分は『撃ち返し』さえすればチャラだ。
なら、オレはこれからアイツに『撃ち返し』することだけを考えるんだ。
行動概要:
南東方向を向いたまま、①『円盤』を屈んで回避。
右足が脛の位置で両断されるが、この『苦痛』を噛み締め、解除した『一発目』に装填する。
752
:
モリー『フラクタル』
:2015/06/15(月) 22:00:15
>>751
迫り来る二枚の『円盤』に対し、稲積は『南東を向いたまま屈む』という選択肢を取った。
バッ
それとほぼ同時に、女がシャッターの下をくぐるように横っ飛びで倉庫の外に飛び出してきた。
《モリー『フラクタル』:倉庫街
>>749-750
拍手
モリーが今いる位置に向かって稲積が発砲してくる可能性を考え、
身を屈めた状態からシャッターと『円盤①』の下をくぐるように横っ飛びで北方に飛び出す。
極力視線は稲積から動かさないよう意識する。》
ズバア!
直後、『円盤①』が稲積の頭上を通り過ぎ、
『円盤②』が稲積の右足の脛から下を一撃で切り落とした。
普通なら痛みのショックで行動不能になってもおかしくないが、
すぐさまその『苦痛』を『噛み締め』て『歯弾』に変えることで稲積は痛みを消した。
クリアな感覚を保ったまま、稲積は反撃の準備を開始する。
まず、作成した『歯弾』を取り出し、同時に弾倉を開け――――
───────────────────────────────────
相手の攻撃を懸念して現在位置から飛び退いたモリーだったが、
稲積の行動は幾らか予想に反するものだった。
まず攻撃は来なかった。これはまあ、大したことではないが、
『円盤②』をあっさり食らったことにはモリーも多少の驚愕を覚えた。
もちろん、『円盤②』をジャンプで避ければ『円盤①』は恐らく胴体に命中するだろうし、
そうなれば致命傷だ。ならば『円盤②』で足を切られる方を選択するのは理に適っているとは言えるが……
(足一本切られても逆転のメドはある……と見るべきかね、これは)
ヤツのスタンドは『拳銃』と組み合わせて使うものの様子。
機動力を削がれても射撃のみでこちらを倒す算段があるということか。
(フン、面白いじゃないか。
だがね……
『フラクタル』の――― 真 の 恐 怖 は こ こ か ら だ )
『円盤②』が稲積の右足を切り飛ばした、その『直後』。
モリーは『未だ飛び続けている』それに新たなコマンドを入力する。
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
∴∴∴┏←┓∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
∴∴∴稲→②∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴女∴∴∴∴∴
∴∴■■■■─────■■■■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴北
∴∴■箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱■∴↑
∴∴■■■■■■■■■■■■■∴↓
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴南
上図のような軌道ですぐさま『Uターン』させ、
『もう一度』稲積の脚部……残った『左足』を北から南への軌道で切り付け、両断を狙う。
(例えば『銃弾』だったら、相手に命中し着弾すればそれで攻撃は終わりだ。
だが『フラクタル』は違う。
命中し切断・貫通しても『円盤』の勢いは『一切落ちない』。
何度でも何度でも何度でも攻撃を加え続けることが可能なんだよ……!!)
先ほどは角度的に見えにくかった左足だが、『右足が無くなった』今ならきっとよく見えるに違いない。
そして……このような軌道で切り返した場合、『円盤②』が稲積の右足を切断してから、
左足に命中するまでの移動距離は『6m』。所要時間は『0.4秒』だ。
苦痛を噛み締め、歯弾を作成し、拳銃の弾倉を開け、歯弾を取り出し、それを弾倉に入れ、弾倉を閉じる。
この一連の動作が『0.4秒』以内に完了しなければ、それより先に『円盤②』は左足を切り落とす。
そうなれば『屈む』という姿勢の維持ももう出来まい。恐らく転倒するだろし、それに伴って歯弾の装填は中断されるだろう。
753
:
モリー『フラクタル』
:2015/06/15(月) 22:01:04
>>751
尚、『円盤①』は稲積の頭上を通り過ぎた後、下図の軌道でスクウェア・ループさせる。
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
∴∴∴┏←┓∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
①┓∴稲→②∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
┗┛∴∴∴∴∴∴∴∴女∴∴∴∴∴
∴∴■■■■─────■■■■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴北
∴∴■箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱■∴↑
∴∴■■■■■■■■■■■■■∴↓
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴南
□:倉庫内の何もない空間。床はビューコート(厚膜型硬質ウレタン樹脂)。一辺の大きさは1x1m
■:倉庫の外壁。材質はコンクリート
∴:倉庫の外の何もない空間。足元はコンクリート
柱:鉄骨の柱。天井と繋がっている。直径は50cm程度
箱:段ボール箱。中に何が入ってるかは不明
─:倉庫のシャッター。鋼鉄製。下半分(地面から120cmまで)は両断され、倉庫の内側に蹴り倒されている
稲:稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』
女:モリー『フラクタル』
①:『円盤』。直径は30cm。地面から120cmの高さを水平に飛行している。
②:『円盤』。直径は20cm。地面から20cmの高さを水平に飛行している。
倉庫内のイメージ写真(窓はないものとする):ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~terra/yokohama_photo/naka_mm21/akarenga03.jpg
754
:
稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』
:2015/06/15(月) 22:10:51
>>752-753
・『円盤』に新たなコマンドを入力するのと、稲積が弾倉を開けたのは同じタイミングと考えていいだろうか。
755
:
モリー『フラクタル』
:2015/06/15(月) 22:14:49
>>754
それで大丈夫です。
756
:
稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』
:2015/06/15(月) 22:48:47
>>755
感謝。
>>751-752
1(3rd_person)
右足を切り飛ばした直後。
ヒュゥゥゥウウウ―――
ヴ ン
シャッター外に出て、新たなコマンドを入力するモリー。
命令を受けた『円盤』は軌道を変化し――
左足を切り飛ばさんと、再度その刃を剥くッ!
回避された①の『円盤』についても、『スクエアループ』で滞空させておいた。
2
「な、んだと…………ッッ!?」
何だかんだで、相手のことをどこかで舐めてた…のかもしれねえ。
日本刀だって、骨を斬れば刃こぼれするって話は聞いたことがある。
それと同じように、骨を断たせれば刃を潰せるって思ってた。
だが。
この女のスタンドは、その当たり前な想定を軽々しく超えて来る……ッ!?
「う、」 「おおおおおおお」
限界だ! これ以上やらせるわけにはいかねえッ!
だが、オレだって別に全く対策がなかったわけじゃあねえ。
さっきは『狙いが絞り切れなかった』から出来なかったが…、
相手の狙いが左足一本なら、オレにも出来ることはある。
カシィン
「おおおおッ!!」 ガン!
ガン!
ガン!
すぐ撃てるように調節しつつ弾倉を閉め、女の方を見ながら自分の北側目掛け『三連射』。
どのみちオレに『円盤』は見えねえ。そっちを見るメリットはねえし、女を視界から外す方が怖ええ。
そしてオレはあの『円盤』を狙い撃つほどの技量はねえが、相手の狙う場所が分かるなら、
その場所目掛けて『弾丸を置いていく』くらいのことはできる。
そういう状況を整えれば別に狙えなくとも、『向こうの方から勝手に当たりに来てくれる』訳だ。
これで『円盤』の破壊力が鋼鉄並とかならお手上げだが…流石にそこまで無敵の能力じゃあねえだろう。
『三連射』を終えたなら、そのままグラサン女の方へ拳銃を向ける。
左足の方だけで立てるよう、重心の意識は忘れねえぜ。
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
∴∴∴★←┓∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
①;┓∴稲→②;∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
┗┛∴∴∴∴∴∴∴∴女∴∴∴∴∴
∴∴■■■■─────■■■■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴北
∴∴■箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱■∴↑
∴∴■■■■■■■■■■■■■∴↓
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴南
★・・・銃撃ポイント
757
:
モリー『フラクタル』
:2015/06/15(月) 22:53:47
>>756
すいません、ちょっとこの判定はセルフでは難しいので
誰かにGMを依頼したいのですが、どうでしょうか?
758
:
稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』
:2015/06/15(月) 22:57:15
>>757
異論ありません。
よろしければ、依頼の方お願いします。
759
:
『モリーVS稲積』
:2015/06/16(火) 23:41:45
>>752-753
【モリー側の行動】
・『円盤②』をUターンさせ、『稲積』の『左足』を切り裂く。(北から南の軌道)
・『円盤②』の移動距離は『6m』。『0.4秒』後に到達。
>>756
【稲積側の行動】
・『苦痛弾丸』の装填。
・『円盤②』の再接近を察知。
・自らの『左脚』付近目掛けての『乱射』。
・倒れ込まぬようにバランスを維持。
>>752-756
(モリー&稲積)
残りの下肢を斬り飛ばさんと、『フラクタル②』が牙を剥く。
『苦痛弾丸』を装填し終えた『稲積』はその接近に気付き、
即座に『銃口』を『フラクタル②』へ向けるも、――――間に合わない。
ギリリリリリリリ
ドバババッ!!
―――――ザッ プォゥ!
弾丸の『装填』、それは『円盤』を前にしては大き過ぎる『隙』だ。
膝下に食い込んだ『フラクタル②』を『銃撃』によって破壊するも、
『左膝下』を半ばまで切り裂かれ、血の噴水が吹き出していく。
グラァ
ドサッ
激痛に怯んだ『稲積』は尻もちを付くが、銃口は『女』へと向けられている。
が、急速な『出血』によって意識が混濁する。マトモに狙いは定められない。
噴出する『血液』が地面を染め上げる。『痛み』は軽減出来ても、そのダメージは『深刻』だ。
『稲積』の残り弾数は『3発』。
『モリー』の残存する『フラクタル』は『4枚』だ。
ビリリ
『フラクタル②』の発現に使用した『左小指』が痺れる。
760
:
モリー『フラクタル』
:2015/06/17(水) 00:06:18
>>759
すいません、ちょっと質問です。
・『モリー』の残存する『フラクタル』は『4枚』というのはどういうことでしょうか?
761
:
『モリーVS稲積』
:2015/06/17(水) 00:13:20
>>760
(モリー)
『最大発現数』と『総数』を混同しておりました。
この記述については無視して下さい。面倒をお掛けします。
762
:
モリー『フラクタル』
:2015/06/17(水) 00:28:25
>>761
了解です。ありがとうございます。
763
:
モリー『フラクタル』
:2015/06/17(水) 00:32:23
>>759
「へぇ…やるじゃん」
『円盤②』を拳銃で迎撃したのを見て感嘆したように呟く。
正直な所、『円盤』を破壊されるとは思っていなかった。
左足切断後にどのような軌道で飛ばすかも考えていたのだが(
>>752
拍手)、
どうやら無駄になってしまったようだ。
(さて、ここからあたしはどうするべきかな……)
これで現在発現している『フラクタル』は『円盤①』のみ。
しかし、両足を負傷した稲積はもう立ち上がることは不可能だろうし、
そうなると高度120cmの『円盤①』は攻撃に使える機会は恐らくないだろう。
よって、現状では自分には武器となるものが何もないということだ。
となると、ここは一旦仕切りなおして『フラクタル』を新たに発現するのが定石。
そこで、モリーは……
――――『 ダ ッ !!』
そこで、モリーは
、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、
丸腰のまま一直線に稲積に向かって駆け出した。
(……ヤツのさっきの行動……)
稲積は右足を切られた直後、どういうわけか拳銃の弾倉を開けて弾丸を入れ直していた。
戦闘開始の時点で、弾倉には『6発の歯弾』が装填済みだったにも関わらずだ。
そこから推測するに……恐らく『歯弾』には性質の違うものが複数種あるのだ。
戦闘開始後に『最初のものより強い歯弾』の作成に成功したから、弾丸を入れ直した。そうとしか考えられない。
ならば、ここで時間をおいてそれを使われるのはマズいかもしれない。
今できる最速の攻撃……全速力で駆け寄って『格闘戦』でケリをつける。
現在動かしている『フラクタル』は『円盤①』のみ。本体への行動リソースへの影響はない。
一方ヤツは両足がもう使えない上に大量の出血で意識が朦朧としている様子。
徒手格闘でも充分に勝機はある。
接近途中に拳銃を撃たれることが懸念されるが、
先ほど『円盤②』を迎撃する際、『3発』も撃ったところを見る限り、
ヤツの射撃、少なくとも『命中精度』は低いとみて間違いない。
弾倉内に入っている『残り3発』の弾丸だけで、
自分が接近する前に急所を撃ち抜かれて斃される可能性は低い。それに『賭ける』。
764
:
稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』
:2015/06/17(水) 01:04:19
>>
1(3rd_person)
出血が低下した稲積を見て、
精密射撃は不可能と判断し接近を開始するモリー。
しかし――そこで、モリーは気付く。
グ
グゥ
ウ
ン.
:
『弾丸』が。
稲積が最初に『円盤』目掛け放った『弾丸』が、
地面に着弾し跳ね返った後も勢いを失わず――
やや横合いからモリー目掛け、接近してきている!!
2
その瞬間。
左足から、灼熱が噴出した。
「あ゛っ、」
「あ゛あァァああああああああああッッッ!!!!」
今回は事前に覚悟して『噛み締める』用意をしていなかったから、
思わず痛みにのたうち回りそうになり……、そこで我に返る。
クソッ、そんなことしてる暇ねえだろうがッ!!
ガッヂイィッ!!
今の『苦痛』を『噛み締め』――っつっても、両足からの出血じゃそんなに『猶予』はねえが――、
倒れたのをこれ幸いと、そのまま仰向けになる。
人の身体の厚みってのは、どこを測ったって20cm以上にはならねえ。(デブは別だがな)
見たところ、あの『円盤』の高さはそんなもんだし、ひとまずは安全だろう。
…だが、クソ。追い詰められている感覚ってのをひしひしと感じるぜ…。
この体勢に入ったら最後、野郎はオレが動こうとして身体を動かした瞬間、
そこをスライサーみてえにスパスパと切り裂くに決まっていやがる。
つまり、袋小路。此処から先、オレはどんなアクションも起こすことができねえってわけだ。
………って、接近、してる?
ちくしょう、視界が霞んで見えやがる。
これじゃあ相手が何をしているか、大まかにしか分からねえ。
近づいて来て、何かしようってことは分かるが…それだけだ。
だが――、
「オレの攻撃は既に『終わっている』」
先程(
>>751
)装填した『追尾弾』は、弾倉の一発目に入れられている。
そして、オレは『円盤』目掛けて銃弾を乱射していた。
その中には当然、『追尾弾』も含まれてるって訳だ。
(『追尾弾』の追尾精度は『紙飛行機が曲がる程度』なので、『円盤』破壊には影響を及ぼさない)
『追尾弾』は相手に『苦痛』を『撃ち返す』まで、一分間は解除されねえ。
つまり、地面にぶつかって跳弾か何かみたいに弾かれた後も、
勢いを持続させたまま、『苦痛』を与えた張本人である女目掛けて突き進む、って訳だ。
大回りなのが欠点だが、スピード差と行動タイミングの早さはこっちに分がある。十分間に合うはずだぜ。
「散々食らったんだ」 「今度はテメェの番だぞ」
バイト・ザ・ブリット
「『歯ぁ食いしばれ』」
おそらくあのスタンドに、クソったれのガラス箱野郎みてえな強靭なパワーはねえ。
そんなのがあるなら、わざわざ時間をかけてシャッターを破壊したりしねえで、
人型のヴィジョンで力任せにシャッターを捻じ曲げちまえば済む話だしな。
だとすれば、相手にもオレと同様『防御力に乏しい』って弱点がある。
この攻撃を躱す術は、存在しねえはずだ。
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴∴弾→━━━┓∴∴∴∴∴
①┓∴稲∴∴∴∴女←┛∴∴∴∴∴
┗┛∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
∴∴■■■■─────■■■■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴北
∴∴■箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱■∴↑
∴∴■■■■■■■■■■■■■∴↓
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴南
765
:
稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』
:2015/06/17(水) 01:04:56
>>764
>>763
766
:
稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』
:2015/06/17(水) 01:10:08
>>764-765
レス中に修正漏れがあったので訂正。
見落とし申し訳ありません。
>>763
1(3rd_person)
出血が低下した稲積を見て、
精密射撃は不可能と判断し接近を開始するモリー。
しかし――そこで、モリーは気付く。
グ
グゥ
ウ
ン.
:
『弾丸』が。
稲積が最初に『円盤』目掛け放った『弾丸』が、
地面に着弾し跳ね返った後も勢いを失わず――
やや横合いからモリー目掛け、接近してきている!!
2
その瞬間。
左足から、灼熱が噴出した。
「あ゛っ、」
「あ゛あァァああああああああああッッッ!!!!」
今回は事前に覚悟して『噛み締める』用意をしていなかったから、
思わず痛みにのたうち回りそうになり……、そこで我に返る。
クソッ、そんなことしてる暇ねえだろうがッ!!
ガッヂイィッ!!
今の『苦痛』を『噛み締め』――っつっても、両足からの出血じゃそんなに『猶予』はねえが――、
尻もちを突いた体勢のまま、相手を睨みつける。…これじゃ格好つかねえけどよ。
…だが、クソ。追い詰められている感覚ってのをひしひしと感じるぜ…。
ここからなら、相手は好きに『円盤』を作れやがる。
回避は難しいから、オレはそれを甘受するしか方法がない。
つまり、袋小路。此処から先、オレはどんなアクションも起こすことができねえってわけだ。
………って、接近、してる?
ちくしょう、視界が霞んで見えやがる。
これじゃあ相手が何をしているか、大まかにしか分からねえ。
近づいて来て、何かしようってことは分かるが…それだけだ。
だが――、
「オレの攻撃は既に『終わっている』」
先程(
>>751
)装填した『追尾弾』は、弾倉の一発目に入れられている。
そして、オレは『円盤』目掛けて銃弾を乱射していた。
その中には当然、『追尾弾』も含まれてるって訳だ。
(『追尾弾』の追尾精度は『紙飛行機が曲がる程度』なので、『円盤』破壊には影響を及ぼさない)
『追尾弾』は相手に『苦痛』を『撃ち返す』まで、一分間は解除されねえ。
つまり、地面にぶつかって跳弾か何かみたいに弾かれた後も、
勢いを持続させたまま、『苦痛』を与えた張本人である女目掛けて突き進む、って訳だ。
大回りなのが欠点だが、スピード差と行動タイミングの早さはこっちに分がある。十分間に合うはずだぜ。
「散々食らったんだ」 「今度はテメェの番だぞ」
バイト・ザ・ブリット
「『歯ぁ食いしばれ』」
おそらくあのスタンドに、クソったれのガラス箱野郎みてえな強靭なパワーはねえ。
そんなのがあるなら、わざわざ時間をかけてシャッターを破壊したりしねえで、
人型のヴィジョンで力任せにシャッターを捻じ曲げちまえば済む話だしな。
だとすれば、相手にもオレと同様『防御力に乏しい』って弱点がある。
この攻撃を躱す術は、存在しねえはずだ。
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴∴弾→━━━┓∴∴∴∴∴
①┓∴稲∴∴∴∴女←┛∴∴∴∴∴
┗┛∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
∴∴■■■■─────■■■■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴北
∴∴■箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱■∴↑
∴∴■■■■■■■■■■■■■∴↓
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴南
767
:
モリー『フラクタル』
:2015/06/17(水) 01:42:02
>>764
「……!」
『円盤②』を貫通して地面に着弾した筈の弾丸が、
自分の横合いを凄まじい速度で通り過ぎ、モリーは瞠目した。
反射的に『この弾丸は自分の背面に回りこんで攻撃しようとしているのでは?』と思い当たった。
それは、自分が『フラクタル』を用いて先ほどから『何度もやっていた』ことだ。
一直線ではなく大きく迂回するコースを取っていたためすぐさま命中することはなかったが、
それでも自分が稲積に接近するより先に命中することはもう避けられない。
……それは、当然予測していた。
接近途中に、万が一『自分に向かって正確に弾丸が飛んできたら』、
それを躱すことも防ぐことも、自分にはできないと。
ならば―――『弾丸を食らってもそのまま接近し、攻撃を完遂する』手段はないか?
そこでモリー・パイソンが出した結論は、
――――『バ ッ !!』
『跳ぶ』ということだった。
《モリー『フラクタル』:倉庫街
>>762
拍手
稲積に向かって一直線に走りつつ、
下図の『★』のラインを超えたところでモリーは思い切りジャンプし、
自分の両膝を曲げ胸のあたりに引き付けつつ稲積へと飛びかかる。
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
①┓∴稲∴∴★∴∴∴∴∴∴∴∴∴
┗┛∴∴∴∴★∴∴∴女∴∴∴∴∴
∴∴■■■■─────■■■■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□柱□□■∴
∴∴■□□□□□□□□□□□■∴北
∴∴■箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱■∴↑
∴∴■■■■■■■■■■■■■∴↓
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴南 》
走っている途中に弾丸が命中したら流石に転倒は免れない。
だが、助走をつけて跳躍した状態で弾丸が命中しても、
慣性に従って肉体はそのまま前進する。
足を踏み出した段階から、モリーはただそれだけを念頭に置いて疾走していた。
だから、『追尾弾』命中までに跳躍まで踏み切ることが出来れば―――
―――ドスゥ!
空中で背中に『弾丸』が命中し、左の腎臓に穴を空け
ズバァ!
『痛みを返す』というその能力によって右足が脛から下を両断されても、
さながら一個の『弾丸』の如く、モリー・パイソンの飛翔は止まらない。
「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおッ!!」
そして間合いに入ると同時に曲げていた膝を一気に伸ばし、
尻餅をついた姿勢の稲積の胸部に、残った左足で思い切り『飛び蹴り』を放つ。
全体重を乗せた蹴りで稲積の上半身を勢い良く後ろに倒し、
そのまま後頭部をコンクリートの地面に叩きつけ、『脳震盪』を起こすことを狙う。
768
:
稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』
:2015/06/17(水) 02:26:56
>>767
1(3rd_person)
ダン ッ
果たして――それは『間一髪』だったと表現しても良いかもしれない。
モリーが跳躍した一瞬後、その脇腹に『追尾弾』が触れる。
(『追尾弾』は着弾した時点で『撃ち返し』を行う為、着弾によるダメージはない)
そして、その飛び蹴りが――――、
2
『予測していた』。
接近してきた野郎が、何かしらの手を打ってオレに
攻撃してくることなんざ、流石のオレにだって予測できていたことだ。
■拍手開示――――――――――――――――――――――――┐
|倉庫街
>>764
(稲積) |
|顔面を攻撃されると予測し、パンチの直前に |
|後ろにのけ反り、口を開いて『鋼鉄の歯』で迎撃する。(破スCC) ..|
└――――――――――――――――――――――――――――┘
方法は分からねえ。だが、『信頼』はある。
此処まで『計画的に』オレを潰そうとしてきやがった相手が、
今更無策で飛び込んでくるなんて『無計画』を犯すはずがねえっていう『信頼』はな。
そして、オレはその予測に従って、口を開けたまま後ろにのけ反って――、
………な、
アレ?
3(3rd_person)
ゴガッッッ!
派手な音が、初夏の空に響き渡る。
稲積は――『鋼鉄の歯』を惜しげもなく見せた少年は、完全に沈黙していた。
蹴りの直前、攻撃のダメージを軽減しようとしていたのか、後ろにのけ反ったりも
していたようだが……後頭部をコンクリートに打ち付ける、というモリーの作戦の前では無意味だ。
大勢は変わらない。
胸元に蹴りを浴びた少年は、そのまま蹴倒され、
その衝撃と失血によるダメージで意識を失っている。
「…………」
少年は、完全に白目を向いて気絶している。
稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』 ⇒ 『左膝下半分切断』 『後頭部打撲』 『出血多量』 『敗北』
『再起――』
769
:
モリー『フラクタル』
:2015/06/17(水) 02:45:52
>>768
――ドサン!!
渾身の飛び蹴りを稲積の胸部に打ち込み、
稲積が倒れたと同時に、モリーの肉体も宙空から地に落ちた。
「…………」
モリーは地べたに座り込んだまま、倒れ伏した稲積の様子を伺う。
心臓が激しく鼓動する。
稲積はピクリとも動かない。
「…………」
あらためて、モリーは待った。
動悸が治まるとともに、笑いが込み上げてくる。
声を殺したその長い笑いが、慟哭のように体を揺さぶり、
しまいには肘の内側に口を押し付けなくてはならなかった。
やがて、驚いたことに、モリーの眼から涙が溢れだし、笑いがすすり泣きに変わる。
モリーは、この戦いのさなか、心の奥でずっと死の恐怖に怯えていたことと、
今、自分が生き残ったという事実に心の底から安堵していることを知った。
770
:
モリー『フラクタル』
:2015/06/17(水) 03:19:09
>>768
―――――その後、
モリーは、自分の両腕に嵌めている長手袋を外し、
それを繋ぎあわせて作った即席のロープで自分の右太腿を縛り、止血。
そして新たに発現した『フラクタル』で、切り落とされたシャッター板の端を
細長く切り取ることで、長さ120cmの杖を拵えた。
それを握りしめて地面につきたて、ようやくモリーは立ち上がった。
「…………」
改めて、倉庫の方に目を向ける。
元々、今夜はここに盗みに入る予定だったのだ。
だが……
「……なんかそんな気分じゃなくなっちまったね」
白目を向いて倒れている稲積へと目を向ける。
「あんたの顔に免じて、
今日ここで盗みをするのはやめにしといてやるよ」
モリーがそう呟くと、一迅の港風が二人の間を吹き抜けていった。
「…………………………で、
代わりにコイツを貰っていくことにするわ。
日本での相場がどれくらいか知らないけど、売ればそこそこ金になるだろ」
そう言いながらモリーは、
気絶している稲積から、その手に握られていた『拳銃』を奪い取り、
それをポケットに入れて、杖をつきながら何処へと歩き去っていった。
モリー『フラクタル』 ⇒ 『右膝下完全切断』 『スタームルガー セキュリティ6を強奪』 『勝利』
稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』 ⇒ 『左膝下半分切断』 『後頭部打撲』 『出血多量』 『敗北』
『再起――“可能”』
771
:
『Wolf Calling Wolf』
:2015/10/30(金) 00:29:13
倉庫街の午後。人も通わぬこの場所で。
ガ ガオォ――ン
ドボギャアアッ
「あ、バカ野郎ッ」
「ヤローじゃねェーもん」
「オトメだもん」
「ンだからァァ――ッ
『先走って』んだよお前はァァ――ッ」
「センセイに怒られるだろうがァァ〜〜〜ッ」
「えへへー」
「えへへ違うわァァ――ッ」
――――『暴力沙汰』が起きていた。
無視するのも、気に留めて近づくも、自由だ。
772
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/10/30(金) 01:18:00
>>771
いつものゴシック服を身につけて
日暮れ前になんとなく遠出をしようと思った。
『暴力沙汰』を見てしまった。気に留めた。
まぁ見ちゃったからにはしょうがない。
行ってみよう。
773
:
『Wolf Calling Wolf』
:2015/10/30(金) 01:29:10
>>772
(リン)
ド ドドド
君の見た光景は……
バンッ!
倉庫の壁に叩きつけられて伸びている少女の姿!
どっかで見覚えがある気がする……
バンッ!
頭を抱えている長襦袢を羽織った東南アジア系の少年!
ロングのポニーテールに鋭い目つき、褐色の肌。
バァ――z___ン
そして、ドヤ顔で吹っ飛ばした少女を見下ろしているもう一人の少女。
ロングTシャツにレザーの編み上げロンパース。レザーのキャスケット。
カナリアイエローの派手な髪が、異様に眼を惹く。
「テメ、マジふざけんなよ」
「キッカぁぁ――ッ!
勝手に先に始めたって言われんだぞッ!」
「ジッサイ、そーじゃん」
「アナタとワタシ、キミとボク、ボーイ・ミーツ・ガール!」
「あ、こんにゃろ巻き込む気かァァ――ッ」
「イェンとならアタシ……いいのよ?」
「だからシャレてる場合じゃねえの!」
漫才めいた会話が繰り広げられている……
君はまだ気づかれてないが……あの少女。『倒れた少女』。
あの『夜』に見た覚えがある……『スタンド使い』だ。
774
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/10/30(金) 01:35:08
>>773
「ヘイヘイヘイそこのチビどもさん」
PAN PAN
PAN
軽く手叩きだ、注目させてみる。
「何しておりますの?」
775
:
『Wolf Calling Wolf』
:2015/10/30(金) 01:47:16
>>774
(リン)
『イェン』:
「ヘイッ! どこの誰か知らねーがチビ呼ばわりは許さねェぞこら」
『キッカ』:
「聞きましたオクサマ、この人カノジョより背が低いんですよ」
『イェン』:
「うっせ僕の牛乳消費量知ってんのかこら!
チップは積んでんだ! ぜってー爆上がり確定株だからな!」
『キッカ』と呼ばれた方が近づいて話しかけてくる。
日本人のようだが……その頬に異様な文字が記してあった。
『 Wolf
Colling
Wolf 』
『イェン』と呼ばれた少年にもあるが……これの字はかなり乱れている。
無理やり書かれたような感じだ。とはいえ、ひどく目立つのは変わらない。
『キッカ』: ムシャシュギョー
「なにって……武 者 修 行かな。超つよくなるための」
『イェン』:
「テメーのは通り魔だコラ。早いこと帰るぞッ!」
776
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/10/30(金) 01:56:33
>>775
「あーダメダメですよ
大きくなりたかったらなっぱもたべて、ナッパ」
うるふ、くーりんぐ、うるふ? こーりんぐかな?
で、ふっとばされたがわは息してるかな?
あと、誰だったか、覚えてたら思い出す。名前とか。
「むしゃしゅぎょーってのは、ひょっとしてアンタたち」
『ルージング』をポージングさせながら出現させ
「『こういうの』の事、言ってんじゃないでしょうね?」
喋りながらちょっとだけ、目が細くなる。
777
:
『Wolf Calling Wolf』
:2015/10/30(金) 02:15:28
>>776
(リン)
倒れている少女はあまり傷がない。ていうか小さい。
それこそリンと同程度の身長だが……名前は覚えがある。
確か『高泉』。そう名乗っていたような気がする。
『キッカ』:
「OH! YES!」 「そのとおりねェー」
スタ タッ タンッ
『キッカ』が後方へと跳び離れた。
『LML』の姿を見、即座に間合いをとった。『知っている者の動き』だ。
双方の距離は3メートル半程度まで開く。『イェン』は動かないで首を振る。
『イェン』:
「僕は無関係なッ! キッカに引きずられてきただけだ。
場合によったらオマエを叩ッ斬って、腹掻っ捌いて責任とってやらァ」
『キッカ』:
「カノジョ泣くけどいいのー? ンじゃ負けらんないなァ〜」
「つかイマまでヤッたことなくね? 一発キメてみない?」
『イェン』:
「だからッ! テメーは言い回しがヤなんだよそういうのッ!」
『キッカ』:
「オクサマ見ました? あれがチェリーくんの反応でっす」
『キッカ』は笑っている……可愛らしい笑みだ。
だが、その眼の奥は獣のように……『的』から外れていない。
778
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/10/30(金) 02:23:53
>>777
そういえばタカイズミ……さんだっけ。
気絶?で済んでいればいいが。
「エロスはほどほどにしてくださいよオクサマ」
「それこそ、『嫐る』 になっちゃうじゃないですかぁ」
『ルージング』をポージングからスムーズに構えさせる。
袖で口元を隠しンフフな笑いをしつつも、同じく『的』を注視する。
3.5m。軽い間合いだ。
足元に適当なものがなかったか思い出し、
蹴り飛ばしてアタックできそうな物体があったなら狙ってみる。破ス精BBC
なさそうなら仕方ない。スタンド、武器などの挙動に注意を払いつつ接近だ。
近距離パワータイプのスタンドで有る所の『ルージング・マイ・レリジョン』は殴らなきゃ始まらない。
779
:
『Wolf Calling Wolf』
:2015/10/30(金) 02:35:31
>>778
(リン)
『イェン』:
「僕は関知しねェ。好き勝手にやれィ」
「…………一緒に責任はとってやらァ」
ドスッ
『イェン』は地面の上に胡坐で座り込み頬杖をついた。
あくまで眺めるだけ……のようだ。彼は動かない。
動くのはまず……『リン』のスタンドッ!
足元にあった小石を素早く蹴りつけ、吹っ飛ばすッ!
ドギャッ ビシイッ!
『キッカ』:
「…………イェンのそーいうとこは好きだねェー」
「でも、イマはこっちのオクサマのが――」
ギャンッ ギャギャンッ
『キッカ』の両脚が何かに覆われる……スタンドヴィジョン。
実体化したそれはハイサイブーツのような形状だが、全体が装甲に覆われている。
スパー
ヒールが高く、膝には蹴爪のように、突出した部位があるようだ。
「フォーリンLOVEッ! そんなカンジぃ〜〜〜?!」
ズ ン ダダッ!
高速でサイドステップ! その動きは軽やかで、バランスの悪い靴の形状も気にしていない。
スタンドである故か、バランス感覚に崩れはなく、飛んでくる石を回避した(ス:B相当)。
『キッカ』: スグリ キッカ
「秋映学園特別編入生――『須栗 橘花』」
「スタンドの名前は――『キッキング&スクリーミング』」
「一つお手合わせ願いまっス! そいじゃいっくよー!」
ギャン ギャギャンッ
サイドステップを刻みながら……機動力を活かし、『リン』の背後に回らんとするッ!
780
:
【跳銃 vs『キッキング&スクリーミング』】
:2015/10/30(金) 02:38:14
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
VS
キッカ『キッキング&スクリーミング』
⇒ 『戦闘開始』!
781
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/10/30(金) 23:14:56
>>779
アメノキ リン
「同じく、小学4年。 天之樹 麟」
「アナタをほうちして、他の人にめいわくがかかったらコトです。
……ぶっ飛ばしてさし上げましょう」
サイドステップで回りこもうという接近は大変理にかなってる。
しかし、こちらは左手を前に、右拳を後ろに構えた
正拳突きのように動きを取り、旋回しながら前に動く。
距離を詰めるのはともかく、背後を取られた状態になるのはこまるので
その2つを同時に緩和する。
目で捉えられない程早いわけではないのだから接近に対する対応は出来るはず。
あとは、飛び道具と急接近だ。何かあると上の前提は崩れるのだから。
移動した軌跡、や足元などに何か変わったものは見えるだろうか。
782
:
【跳銃】 VS『キッキング&スクリーミング』
:2015/10/30(金) 23:30:01
>>781
(リン)
「いやいや! ぶっ飛ぶコトはするケドぉ〜ッ」
「トブのはそっち! 行くぜ行くぜいっくぜェェ――ッ」
ギャンッ
ギャ ギャンッ
獣並みの速度でリンの背面に回り込もうと、ステップを刻み続ける。
移動は高速だが、見切れないほどではないが――
ギュオ オ ン
間合いは相手から詰めてくるッ! 旋回して対応するのがやっとだ。
スタンドが左側面に回り込んだのに向き直り、対峙する形となる。
互いの間合いは1メートル弱。その移動の軌跡に何か異常はない。
足元にもないが――この『スタンド』。どことなく見覚えがある。
『何かの形状』に酷似しているのだが……判別が難しい。
「そいじゃ一発目ッ! どーんッ!」
ヒュバアッ
率先して大技! 『LML』の顔面に目がけて、ハイキックを放ってくる! (ス精BD)
783
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/10/31(土) 22:36:45
>>782
「トバしますねぇ」
見覚えが、有るようなないようなそんな感じか。
捉えるべきは特徴だ。接近しつつ有る足のヒールと蹴爪に注目して、
更に見覚えがないか考える。
わざわざ隙や対処される可能性の高い頭を狙ったハイキックを
しかも初手から行うとは、コイツよほどこの一撃に自信があるか
あるいはそういうことを考えないタイプか、だ
「でもそういう思い切りの良い人は割りと好いんしょうですよ、っと!」
考えられるのは、途中でジェットのように火を吹いて急加速や制動が出来るとか
蹴り足からさらにこちらを加害出来る飛び道具が出るなどだ。
それかもっとシンプルに、破壊力に優れているか。
あいにく穴が開いている『ルージング』の拳は、点での攻撃を防御するのは難しいので
優先してヤマを張るのは飛び道具だ。
蹴りの軌道から頭を外しながら、出して構えていた左拳を払い、
敵のカカトがこちらの顔の前へ到達する前に打ち合いに至らせてみる。
右拳は握りこんで顔の前へ。打ち返しを抜く攻撃が来ないか警戒だ。
784
:
【跳銃】 VS『キッキング&スクリーミング』
:2015/10/31(土) 23:07:54
>>783
(リン)
足のヒール――は細く長いが、鋭利ではない。
蹴爪は先端が尖っているようだが、微妙な曲線を帯びている。
リンは蹴りの軌道のから頭を外し、構えていた左拳で払う。
バシイ ン ッ
「おとッ、と。さすが近距離パワー型ぁ〜」
当たりは……思っていたより軽い(破ス精CBD相当)。
靴自体が重く硬いようだが、真っ向からの当たりでは『LML』のほうが勝る。
撃たれた反動に乗り、蹴り脚は伸ばしたまま片方の足を軸に回る……
ギュロォン
――回る姿を見、あることに気づいた。 スパー
突きつけられた踵のヒール。膝に備えられた蹴爪、腿は『筒を束ねたようなパーツ』。
正面から見ると理解できる。ヒールは銃口、蹴爪は撃鉄、そして腿は輪胴弾倉。
「ン〜なァンって、ねッ!」
この脚は『銃』――そして、『撃鉄』が動いたと思うと――
ガ ガ ァン
ギュオオオン
ヒールから銃弾が放たれる(パスBB相当)。
リンに目がけてではない。叩き返された反動! それに銃撃の反動!
勢いに乗っての『逆回転』で軌道が反転したハイキックが放たれる!
勢いを活かしているので、スピードは先程より早く……威力は。
グォオンッ
どれほどのモノか。想像がつく……!
785
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/10/31(土) 23:21:55
>>784
質問
回転は逆だが、狙いは頭部なのは変わらず?
786
:
【跳銃】 vs『キッキング&スクリーミング』
:2015/10/31(土) 23:28:19
>>785
(リン・回答)
>回転は逆だが、狙いは頭部なのは変わらず?
大まかに上段狙い。叩き返された反動もあり、ブレている。
787
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/11/01(日) 00:10:00
>>786
感謝
>>784
ヤマはある程度はあたった。しかし張ったモノが両方だったという意味では
ハズレとも言っていいだろう
「つまりは」
飛び道具を撃ちつつ、加速出来る能力だ。
そうなると単なる格闘では厳しい。能力を使う。
右の腕を蹴りに合わせて上半身を防御する動き、
左拳は腕を顔の前に、拳は右拳を支える動きにしながら、胸部、右こぶしから
『黒泡』(どちらも発現後経・最大経3m)を作り出し、体の前へ。蹴り出しへの盾にする。
鋭利な箇所によって割られるかどうかはある程度運も絡むが
不器用な攻撃故突き刺さる可能性よりは勝算はあるとみる。
「かっこういいじゃないの! ね!」
788
:
【跳銃】 vs『キッキング&スクリーミング』
:2015/11/01(日) 00:30:16
>>787
(リン)
ギョオオオオ――z___ッ
迫る蹴りに対して、右の腕を防御のために構える。
左拳は手首を掴んで盾を支えるようにしながら――
ボ ワ ォ ン ボワ ン
更に、二つの『黒泡』が発現するッ!
だが、キッカの回転は止まらず、ガードの上からッ!
「ノロいぜオクサマっ!」
ドガアアッ!
ガガァンッ
加速に加速を重ねた相手の動きのほうが早かった!
『黒泡』が完全に出るより早く、重爆の如き一撃が見舞われるッ!
ドグシャアアッ
腕を支えるしっかりとしたガードのおかげで、痛手はない。
だが、上半身が薙ぐように払われて、横に大きく傾いでしまう。
身体が揺らされたことで、視界がブレて、キッカの姿を見失う……!
789
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/11/01(日) 00:56:32
>>788
ドグシャアアッ
「やはり、『かそく』。
乗ればはかい力は十分」
膂力と反動による二重原動力の攻撃とでもいおうか。
より脅威なのは速さ+速さだが、
しかし面と向かって気合を込めれば、上体がかしいだで済んでいる。
相手の手はわかった。しかしここで見失うのは痛いか。
ヤマをはらなければならなくなる。
だから……
横にかしいだまま倒れこむように水平に片足を上げ、先ほど発現させた泡に接触させ、
『ルージング』と自分を『泡』の中へ格納する。両方あるがどちらでもかまわない。
入った時点で入らなかった方、もしくは膨張して入った内側の『泡』は解除だ。
入ったところでリンは考え、『ルージング』は動き出す。
敵スタンドは銃撃を当てに来るのではなく、反動による加速が好みだろうか。
「オクサマって、かそくとか、プラスとか、そういうの好きでしょ?
今ならもう一本! ってやつ」
三角蹴りとか、上空からとか、
今さっきやってのけたように、『勢いをました強襲』が好きなタイプと見た。
敵の『銃撃』は自分のケリを更に加速する程の『反動』……
跳べるはずだ。そう見て上にヤマを張り、泡の上部を叩かせて泡を上空へ飛ばす。
外れたとしても、距離を取るコトにはなるし、当たっていれば出鼻をくじけるはずだ。
790
:
【跳銃】 vs『キッキング&スクリーミング』
:2015/11/01(日) 01:22:13
>>789
(リン)
一撃の重さは下手すれば『LML』より上かもしれない。
今回は盾を支えるが如き、しっかりとしたガードが功を奏したのだ。
グ ォン
ブル ルゥンッ
倒れ込んだ体勢のまま、片足を上げて咄嗟に『黒泡』の中に入る。
同時にもう一つは解除。『黒泡』の中から、上を見上げて拳を叩く。
ボムンッ ボボッ
グオオンッ
上空へと速やかに飛翔――! と同時! 『目が合った』。
「お」 「おおう」 「……『その能力』ッ」
ヒゥゥゥ――――ッ
キッカは足を水平に伸ばして、片足立ちのまま上空に跳ね上がっていた。
跳べる体制ではないが、軸足のヒールから硝煙が立ち昇っている。
おそらくは銃撃で垂直に飛び上がり、上を取るつもりだったのだ。
「聞いたことがある」 「エライ人たちが話してたんだ」
「『月殺し』の『スタンド使い』」
「その中の一人に、『泡使い』が居るッ!」
「……大将首だ!
首よこせェ――ッ!」
ガ ガァアンッ
蹴りに伸ばした右脚――から銃撃ッ! 二人は共に同じ高度にある。
互いの距離は1メートル弱。反動でキッカは吹き飛ばされるが――
ギュオオオ――ッ
巨大な銃弾が泡に囲われたリンへと飛んでくる!(破ス精:BBE相当)
791
:
【跳銃】 vs『キッキング&スクリーミング』
:2015/11/01(日) 01:23:01
>>790
(GMレス)
メール欄追加。失礼。
792
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/11/01(日) 01:57:57
>>791
質問
銃弾のおおよそのサイズはどれぐらいに見える?
793
:
【跳銃】 vs『キッキング&スクリーミング』
:2015/11/01(日) 02:05:08
>>792
(リン・回答)
>銃弾のおおよそのサイズはどれぐらいに見える?
通常の銃弾より大きく、大型ライフル弾程度はある。
794
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/11/01(日) 02:09:20
>>793
回答感謝とともに追加質問
先ほど反動加速蹴りに使った側の足は右だった? 左だった?
795
:
【跳銃】 vs『キッキング&スクリーミング』
:2015/11/01(日) 02:13:52
>>794
(リン・回答)
>先ほど反動加速蹴りに使った側の足は右だった? 左だった?
右足だった。
796
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/11/01(日) 02:21:38
>>795
感謝。
>>790
「あぁん?」
思わず声が下がる。
いつの間にそんなことになってんだろう。
それはそうと銃弾だ。
実際の銃弾は鋭いかというと、実はそうでもない事が多いらしいが
なにせスタンド弾だ。未知の鋭利な弾丸の可能性は否定出来ない。
しかし、『泡』は容量限界の破壊をされれば勢いは消せないが
飛び道具の刺突による破壊を受けた場合はそれを停止させる能力がある。
また閉じ込めた場合はその運動エネルギーも停止される。
よって対策を起き上がる動きに留めながら泡の側面へ移動。壁を叩き、距離を詰める
破壊されて落下しても良いようにする体勢に持って行き、最短距離(弾丸を飲み込みそのまま)接近させることを狙う。
破壊されればその時だが、そうでなければこの壁殴打の速度は
キッカの移動力(まぁ単純な移動のほうだが)に匹敵できるはず。追いすがる。
797
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/11/02(月) 18:25:47
>>796
(追記)
半径3mの泡なため、場所が狭いとサイズオーバーで割れる可能性を考え
起き上がる動きとともに左拳から最大半径1m泡を出し、
その中へ本体とスタンドをさらに格納してから外の泡を解除し行動を開始することにする。
798
:
【跳銃】 vs『キッキング&スクリーミング』
:2015/11/03(火) 23:48:34
>>796
(リン)
「オクサマをブッ倒すと支給額が増えるの! お小遣いの!」
凄まじく浅ましい理由でリン(及びその他の面子)は狙われていた。
ギュオオオッ
それはそれとして、眼前に迫る『銃弾』。
対する『リン』は即座に『1メートル』の『黒泡』を発現する。
ボンッ ズギュッ
外部の泡を解除し、起き上がりながら『泡』を叩こうとした、時――
ギュ オン!
『銃弾』が着弾! 拍子抜けなことに、目立った影響はない。
慣性を失って『黒泡』の中へと転がり、そのまま何も起きない。
新しい『黒泡』を発現する『半秒の間』が行動を遅れさせる。
移動には至らず、まだ、リンは動いていない。キッカのほうは――
「ハ レ ツ」 「 してねェ〜〜〜〜〜ッ 」
「ナニその泡ッ! チートじゃん! マジなのォォ――ッ」
グ グオンッ
ガァンッ
身体を地面に対し水平に伸ばし、更に左脚も水平に。
その状態から、左脚から銃撃を行っているッ!
しかし、その銃撃はリンを狙ってはいないようだ。
ドッゴォ――z____ッ
反動で身体自体が銃弾と化したように飛んでいく(パスBB相当)。
単発のみの移動なら、『泡』の移動に勝るとも劣らないかもしれない。
キッカは水平に身体を伸ばした状態から、右足に右手で触れている。
ズギュンッ
……と、『泡』内の『銃弾』が消えてしまった。
現在双方の距離は『5メートル』といったところだ。
799
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/11/04(水) 00:51:40
>>798
図示できる地図などがあれば出してもらえるとありがたいです。
800
:
【跳銃】 vs『キッキング&スクリーミング』
:2015/11/04(水) 01:11:20
>>799
(リン・回答)
>図示できる地図などがあれば出してもらえるとありがたいです。
イェ
壁高
壁
壁 橘 麟
壁
壁
概ねこのような位置関係。
キッカは西の方向へと吹っ飛んでいる。周囲に目だったものはない。
801
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/11/04(水) 23:41:08
>>798
「そうだいな目的を期待した私がおばかでした」
しかし、スタンドの賜物か、あれほどの人外挙動や
強力な反動の制御もこなしてみせるか。
「オクサマご存じないのですの!?」
しかし、泡使いとしか知らないとは、なんとも雑な子だ
やるしかないがね。
右足から放った弾丸が、右足を触ることで消えた。
射程距離というわけでもない(そもそもルージングの『泡』の中は射程距離という概念から隔絶された空間だ)
(……『リロード』かなぁ)
撃った弾がすべて戻るとかだろうか。
しかし、まだ何か解くべき鍵はある気がする。
このあと、敵の右足がすぐ撃てるようになるのかそれは気にしておきたい。
さて、まずは接近だ。
自身を立ち上がらせながら、直線で(スタンドの泡内殴打による)接近をかける。
右拳と胸部は泡のインターバルを抜けているはずだ、確認。
802
:
【跳銃】 vs『キッキング&スクリーミング』
:2015/11/05(木) 00:34:15
>>801
(リン)
確かに異常な挙動だが、本体は難なくこなしている。
『スタンドの影響』だろうか? 身体能力が上がっているようだ。
そして、右足に触れている――正確には『右足の腿』に。
カチ チン
右足の腿は先程観た時気付いたが、『輪胴弾倉』だ。
それに触れることで回転させているのが見えた。
「『銃にして靴』」 「『靴にして銃』」
「それが『キッキング&スクリーミング』」ッ!」
「超ツエー能力だけどォ――ッ!
こっちだって修行だかんネッ! 負けられるかッ」
ドッゴォォ――ッ
倉庫目掛けて吹っ飛ぶキッカを、リンは『黒泡』を叩いて追う。
相手はそのままに壁に向かって吹っ飛びッ!
カキンッ
ガ ガァンッ
更に左脚から追加の銃撃ッ! 見れば左足のヒールの角度が変わっている。
水平に伸びたそれから銃弾が放たれ、発生する反動の方向を変換し――
ギュル ルル ン ッ
ドガバギャアアンッ!
空中での『サマーソルトキック』! それが背面にある倉庫の壁に。
硬く頑強なブーツの爪先が、倉庫の壁を蹴り破るッ!
ゴ ゥ ッ
敵はそのまま倉庫の壁に生じた穴から、中に入りこむ……
間合いは変わらず5メートル。リンはまだ倉庫の中に入っていない。
穴はクレーターのように大きく開いているが、その縁は1メートルには満たない。
803
:
【跳銃】 vs『キッキング&スクリーミング』
:2015/11/05(木) 00:35:07
>>802
(補記)
メール欄追加。
804
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/11/05(木) 23:43:01
>>802
「奴の『スタンド』……ヒール、じゅう口を
後ろに伸ばすなんてのもできるみたいねぇ」
考えとくに越したことはないか
接近前に側に扉になるモノがあるかどうかを見ておいて
とりあえずは穴の奥を見に進もう。
泡内からルージングは構えを取り、
壁の中の様子を観察にはいる。
倉庫の中には何が有るかだ。刺突可能な物があれば状況は大分悪くなる。
なおこちらへ攻撃態勢を取る敵が居ればすぐに穴から見えなくなる位置へ移動させたい。
805
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/11/05(木) 23:43:55
>>804
穴に泡が接着する位接近して壁の中を観察するという意味。
806
:
【跳銃】 vs『キッキング&スクリーミング』
:2015/11/05(木) 23:53:46
>>804
(リン)
ヒールは地面に対して垂直だけではなく、後方へ水平に曲げられるらしい。
パッと見で扉は――ない、が。窓がある。人一人出入りするには十分だろう。
ババ バゥーッ
穴の元へと近づくと、中の様子が見える――
カキ カキカキン
敵――『キッカ』は床に着地し、左足に触れている。
『輪胴弾倉』に手ずから触れて、回転させているようだ。
「フィィ―――ッ
これで満タンッ! いつでも来いッ」
ビシイッ
着地した状態から穴に向けて指を突きつけている。
敵の準備は万端のようだ。仕掛けはせず、ただ待ち構えている。
倉庫内にはジャンク品の類と思しき、ガラクタの山が転がっている。
ネジや金属板、解けた針金、ガラス片の類が片付ける為まとめられている。
キッカからガラクタの距離は4メートル程度といったところ。相手は意識してない。
穴や窓のある壁から、キッカまでの距離も4メートルといったところだ。
| |
| 芥 窓
│ │
│ │
│ 橘 穴麟
│ │
│ 窓
| |
807
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/11/07(土) 23:01:32
>>806
「おやまぁ」
弾を補充する為に一旦距離をとったか。
しかし、この場所はなかなかにスリリングだ。
無意識でここに来たのなら大変よく出来ましたと言いたい位の。
待ち構えてくれているのだから、
銃撃への警戒はしつつ
泡を解除したうえで、入り込む。
まずは入ったばかり。
スタンドは前、本体が壁を背にした状態に、でいい。
「ちゅうざしましたが、さいかいといきましょーか、キッカさん」
808
:
【跳銃】 vs『キッキング&スクリーミング』
:2015/11/07(土) 23:11:45
>>807
(リン)
「OH YES! キャもォ〜〜ンッ」
キッカは指を立てて、繰り返しちょいちょいと動かして招く。
双方の距離は4メートル程度から変わらず。
立ち姿で対峙する形になるが――
「あの『泡』」 「なんでも閉じ込められるのかなァ〜?」
「入っちまったらヤバそーだし、ウマいこと対処しなきゃ」
ス ス
足のスタンスを大きくとり、左右両方どちらへも動ける構え。
軽く上半身は傾けて……リンの挙動を観察しているようだ。
809
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/11/07(土) 23:32:55
>>808
「そのそうぞうは、『正しい』」
まぁ、あの破壊力であれば瓦礫をふっとばすのは大変容易に思えるが、
それらを泡で対処することは(単発はともかく弾幕なら)不可能だ。
もしされたら自力でやらねばならない。
さらにじっくりとことを進めたいが、あいにく敵の銃弾は
隙を与えればリロードできるためそうもいかない。
とりあえずは、接近。
離れる事で相手がこちらを見るようにさせ、気づかせないことで接近が容易な状況を相殺するか
ガラクタに接近しづらいよう間に入り、視線の中に入れて気づかれても接近を許さないようにするか、
キッカに間接攻撃がある以上、後者はダメだろう。
先ほどのように左手をまえに、右手を腰だめに構えて
キッカに視線を据えながら、キッカの目線を瓦礫から外させるように
斜め左前(図で言えば左下方向)へゆっくりと進む。
810
:
【跳銃】 vs『キッキング&スクリーミング』
:2015/11/07(土) 23:53:36
>>809
(リン)
「おッおー♪ イイッ! ねェ〜〜ッ」
左手を前に構え、右手を腰だめに引く。
左下方向へと進み……瓦礫から視線を外させる――
「『近距離パワー型』」
「どうするかなァ〜 こういう状況で蹴りはマズい?」
ガ ガガ ァ ――ッ
キッカも動くッ! 動く方向はリンと並行。左下へ。
いや、それよりも早く……その脚力を活かして先行ッ!(ス:B相当)
ギャン ギャンッ
「ステップ、ステップ……」
「ウマいコトしてやらなきゃ」
距離は2メートル程度まで縮まっている……!
811
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/11/08(日) 00:13:54
>>810
よし、来てくれたか
「まずは」
泡を左手から出し、発現経を『半径1m』、最大系を天井より少し狭い位に設定。
外部から非常に見づらいサイズとなるそれを、出すと同時に左手で押し出す。
(足から後ろを向いてこちらに銃撃されてもよい用、床スレスレになるように)
キッカが泡で隠れ見えなくなると同時にルージング、リン本体の互いの視覚でカバーするように左右を見張り、
キッカの姿が確認できた時点でそちらに両方とも向き直る。
銃撃警戒は欠かさず。
812
:
【跳銃】 vs『キッキング&スクリーミング』
:2015/11/08(日) 00:26:41
>>811
(リン)
フ ォン
左手から発現される『黒泡』。
光を遮るそれが、二人の間を阻む遮蔽物となる。
「ッとォォーッ」
ギャギ ギギンッ
ポンと押し出されたそれに対し、キッカも動く。
大股に跳ねるように、更に左側へと回り込んだ。
ギュ ォ ォ ーz_ ッ
やはり『速い』。直線的に、左側からリンに向けて、突っ込んでくる。
両者の距離は1メートルにも満たない。次の瞬間には殺到するだろう。
既にリンは『LML』を向き治らせ、対峙する構えが取れている。
813
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/11/08(日) 00:32:32
>>812
リンとキッカは1mを切るとして、
キッカは目の前に出した泡に対しどれ位近くまでいる?
814
:
【跳銃】 vs『キッキング&スクリーミング』
:2015/11/08(日) 00:40:21
>>813
(リン・回答)
>リンとキッカは1mを切るとして、
>キッカは目の前に出した泡に対しどれ位近くまでいる?
『黒泡』は先程のキッカの居た位置に近く、2メートルほど。
リンから見たなら正面に位置する形になる。
815
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/11/08(日) 01:11:52
>>814
感謝。
>>813
首尾は上々。
「ウマイこと接近してくれましたね」
向き直らせて対峙の構えが取れたルージングは右手を中段、
平手打ちの形に水平やや右上よりから左下へ払う
同時に右手、手の平側から泡を発現。発現経ビーチボールサイズ、最大経半径1m
ビーチボールサイズが発現経であれば『一瞬』で膨らむそれを、発現しつつ払う動きで押す。
下や左下、左からの直接攻撃であれば対象を接触させるのに十分だ。
勢いをつけて狙ってくるであろう方向、つまり左から攻撃してくると見たし、
こちらの拳の間合いを上回るケリの射程を、手から出すビーチボールサイズ半分、泡で延伸することで対向する。
同時に左、下からの攻撃を警戒する左拳の防御態勢をとり両の足は激突に備え構えておく
816
:
【跳銃】 vs『キッキング&スクリーミング』
:2015/11/08(日) 01:28:14
>>815
(リン)
構え、舞うように腕を動かし、『黒泡』を発現――――
.. .
「ノ ロ い」
「ンンねェェ――ッ」
ギュオ ォ ッ
発現する動作と同時。前方へと突っ込む。
左足で跳ね、右足は膝蹴りのために折って、構える。
跳ねると同時、左脚の膝の撃鉄がが屈伸ッ!
ガ ガァアンッ
『銃撃』の反動が発生ッ! 爆発的な加速を得るッ!(スB+B相当)
『黒泡』の発現は間に合うが、押す動作までは完了していない。
ジャギ ィ ン
「サワんのはコエーけどッ! 一番キツいのかましてやるッ」
折り畳んだ右足の膝の『撃鉄』――先端は『蹴爪』のように鋭いッ!
上半身狙いの『爆速』の膝蹴りが迫っているッ!
817
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/11/11(水) 01:02:48
>>816
速さを利用した力押しか。
全く、単純なだけに強い。そして大変面倒だ。
泡を割るつもりなのだろうか。
発現した位置はそのまま持っているに等しい。
そして割るには、『割るように正確に突き刺す』必要がある。
中心を突き刺せた場合、その先にあるのはルージングの右手……泡を作る穴の有る、ね。
正確に割れなきゃ泡に取り込まれるだけだ。
上半身の守りを固めはしつつも、受けに入る。
と同時に、ダメージを受けたとしても、際の本体へのフィードバックを利用して
本体の手を、近づけておいた(
>>815
)牽制に使った泡へ取り込ませる。
818
:
【跳銃】 vs『キッキング&スクリーミング』
:2015/11/19(木) 23:06:35
>>817
(リン)
ゴ ォ ォ ッ
鋭い蹴爪が、真正面から突っ込んでくる。
狙いはど真ん中、発現した『黒泡』へと吸い込むように突き立ち、
バ ツゥ――ン
『黒泡』が破裂し、『LML』の手に蹴爪が『食い込んだ』。
勢いのままに圧されるが――
「ン なに ィ〜?」 「穴ァァ〜〜〜ッ!?」
ダメージはない。穴に蹴爪が刺さり、そのまま固定された。
相手は脚を上げた状態で、片足立ちのままになっている。
「そっちで受け止めんなら、このまま壁に叩きつけてェェェ――ッ」
ググ
ガキキ
撃鉄が起きる――が。リンは既に『黒泡』に触れている。
819
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/11/19(木) 23:13:03
>>818
撃鉄が起きたのは蹴り(手穴で受け止めた)足?
それとも片足立ちの支点のほう?
820
:
【跳銃】 vs『キッキング&スクリーミング』
:2015/11/19(木) 23:17:12
>>819
(リン・回答)
>撃鉄が起きたのは蹴り(手穴で受け止めた)足?
>それとも片足立ちの支点のほう?
支点となった脚。
821
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/11/19(木) 23:31:51
>>820
感謝
>>818
「見えなかったですか、キッカ……」
「この穴は泡を出すと同時に、
こうげきをすり抜けさせる当たり判定の穴なんですよ」
リンは泡に触れた、
つまりそれは泡に取り込まれることを表し、
泡を隔てた本体とスタンドが射程距離という概念から開放されるとともに
【『ルージング』の後ろに誰もいなくなる】ことを意味する。
敵は加速してこちらを壁に叩きつけようという算段だ。
『ルージング』の破壊力とはいえ正面から受けるのは危険。だから……
「じゃぁ、行きますよ」
起きた撃鉄が点火に至る瞬間までに
『ルージング』の左手で蹴り足、あるいは相手の腰をつかみにかかる。
さらに蹴爪を通した右手の穴はがっしり敵の膝をつかみ、
点火に至る時、背をのけぞらせて後部へ倒れこむ。
足元からの加速で前に進むばあい自然と上体を前のめりにさせる動きになるはず、
そこを右手の穴を力の支点に使えば『ルージング』から見て後ろから後ろ斜め下にベクトルを変える事を狙い、
スープレックスに近い形で、敵の加速も利用し、顔を地面に叩きつけさせたい。
822
:
【跳銃】 vs『キッキング&スクリーミング』
:2015/11/20(金) 00:16:49
>>821
(リン)
「だからッ! なンだってーのーよッ!」
「この間合いならこっちのが強いってェ――――」
ズブ ズブゥ
「?」 「??」
「アンタなにやって……」
ドプンッ
「本体を……隠した?」
本体であるリンが『黒泡』の中に『消える』。
『LML』を縛る概念すらも消えて――――『障害物』も消えた。
ガシンッ グイッ
「……この状況何かマズ……ッ」
ガ ガァア ンッ!
『撃鉄』が落ち、その勢いに任せて『LML』が倒れ込む。
既に捕縛は完了し、敵の身体の各部をしっかりと掴んでいる。
グゥ z ン
ドッギャアアア ッ
勢いのままに飛ぶ敵を――そのまま固定し、顔面を床にたたきつけるッ!
「……ウソォォォォ〜〜〜〜ッ」
ドグシャアアアッ
――――凄まじい破砕音が響いた。下手をすれば脳挫傷で致命傷だが……
ピク ピクピク
まだ、何とか生きているようだ。
キッカ『キッキング&スクリーミング』⇒ 『顔面に重度の裂傷』『頸椎骨折』『全治一年』『再起可能』
823
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/11/20(金) 00:21:54
>>822
「あ、やば」
失敗したら怖いなーとか思ってつい加減することを忘れてしまった。
自分の破壊力と相手の破壊力的には最悪死んでもおかしくなかった。反省。
「おーい、『イェン』さんでしたっけー
終わったんですけど、ヤっちゃいましたー」
で、更にヘタ打つとこのまま成仏しかねないので人手を呼んでみる。
824
:
【跳銃】 vs『キッキング&スクリーミング』
:2015/11/20(金) 00:47:34
>>823
(リン)
ピク ピクピク
まだ痙攣しているから大丈夫だ。死んじゃいないはず。
リンが倉庫の外へと呼びかけると……
ガララ ガッシャ―z_ン
『黒畝』:
「呼んだかしらって観た顔が観た顔を再起不能にしているッ!?」
出てきた『闇医者』。まるで待ち構えていたかのような唐突な出現であった。
「アンタこんなところでなにしてんの。
アタシは学校先生として、不良を探しに来てて一人は見つけたんだけど」
825
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/11/20(金) 00:52:41
>>824
「不良にからまれました。
しばきました、ちょっとやりすぎましたてんちょー」
泡の中から返事をして、ルージングと泡を解除し、立つ。
「というわけで、何とかしてください」
敬礼のポーズである。
雇われ店員が店長になすりつける事案である。
826
:
『Wolf Calling Wolf』
:2015/11/21(土) 23:18:18
>>825
(リン)
『黒畝』:
「なるほど判らないわね。
まあ、怪我してるなら治すからおいでおいで」
チョイチョイチョイ
手招きをしてきた。
尚、その背後には『再起不能』にされた『イェン』が居る。
「あと、コイツらが先取りして始めちゃったけど、お金出すわ。
『30万円』でいいかしら。確かそんなもんだったわよね」
827
:
リン『ルージング・マイ・レリジョン』
:2015/11/22(日) 00:27:33
>>826
「あーあ」
こりゃスープレックスでフェイスクラッシャーされたキッカもイェンも
厄日間違いなしだ。
とりあえず近寄ってみる。
オキニの服も汚れず、怪我はなかったような気が……どうだっけ?
「え? あぁはい。
とりあえず、こっちも」
キッカを泡に突っ込んで持ってくことにしよう。
828
:
【跳銃】 vs『キッキング&スクリーミング』
:2015/11/25(水) 23:22:31
>>827
(リン)
『黒畝』:
「ああ、なんて可哀想。とりあえず適当にくっつけておきましょう」
ズギュンッ ズギュン
首が変な方向に曲がっているキッカはとりあえず治療された。
リンのほうに怪我はない。ある意味いい稼ぎになった気すらする。
「はい、じゃあこれはお代。
じゃあ、また店で会いましょう。それじゃあお世話さま〜」
「……チ、持っていくのが面倒くさいわね。よいしょと」
ズギュズギュ
『30万円』の入った封筒を手渡された。
二人をまとめて肉団子のように丸めると、それを転がしていく。
ゴロンゴロン
「じゃあね〜」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板