したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Aランク【セイバーガンダム】-機体性能評価スレ

1名無しさん:2011/06/09(木) 19:29:09 ID:???
■機体ページ
ttp://sdgo_jp.wikiwiki.jp/?%A5%BB%A5%A4%A5%D0%A1%BC%A5%AC%A5%F3%A5%C0%A5%E0
実際に使用しての感覚、評価などを書くページですのでそれ以外のコメント、雑談はご遠慮願います。

上記以外の話題は
■外部掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/52865/
■2ch 各板
ttp://find.2ch.net/?STR=SD%A5%AC%A5%F3%A5%C0%A5%E0%A1%A1%A5%AB%A5%D7%A5%BB%A5%EB%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%BF%A1%BC&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
をご利用ください。

・書き込む前に、以前に同じような発言がなかったかログを確認してから書き込んでください。
・他のコミュニティ、他国版、個人プレイヤーへの誹謗、中傷、粘着は控えてください。内容的に不適切と思われる文章は消去されます。
・ガンダムファン同士仲良くこのゲームを盛り上げていきましょう
・次スレは>>950が、踏み逃げされたら>>980が建てててください。無理ならレス番指定で
・立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須

2名無しさん:2011/06/21(火) 17:13:12 ID:???
Aランク内MA抜きでのトップのHPを始めとするステータスの総合的な高さ
PS装甲+防御指揮による万能な硬さ、アムフォルタスによる爆発力が魅力の機体
2番のビームライフルも反応が良く、通常のものより長射程でありリロード良好
ステータスとスキルの防御力、変形による機動力が組み合わさる事で
チョキにとって目の上のたんこぶであるグー相手も十分対処が可能
格闘の出も優秀であり、3番の痛さと相まってグーをある程度威圧する事もできる
パー相手ならば敵機体とカスタムの振り方にもよるが、3番→2番の連携だけでHPの7割ほどを吹き飛ばす恐ろしい威力
しかし3番と変形ダウンビームが防御指揮なしではリロードが遅いため
敵の攻撃の届かない最後尾で垂れ流すだけ、というような甘い機体とはいえない
後は射撃が全てビーム属性である為、特定の機体相手だとかなり無力になるのが弱点といえる

3名無しさん:2011/07/02(土) 02:59:19 ID:???
未だに出ない件について

4名無しさん:2011/07/02(土) 16:18:41 ID:tB4fhDZE
狂機体ですから

5名無しさん:2011/07/02(土) 16:25:35 ID:tJSW9Jpo
狂機体ではないだろ
こいつ狂なら結構な機体が狂な事になる

6名無しさん:2011/07/03(日) 09:25:15 ID:???
チョキながら優秀な格闘、連射性の高いビームライフル、
ダウン・スタンも無いアムフォルタス。変形すればダウンは付く。
スキルは防御指揮が輝く。ARで底上げされた体力+防御で生存率は
あがり、火力は高いほうだと思う。立ち回りはBランクウィングと同じだろうか。

武装がビーム系である時点でIフィールドで最悪の相性だが。

7名無しさん:2011/07/03(日) 14:37:27 ID:Ra9YqPqo
高威力な武装と、超高速の4段格闘、そしてスキルによる防御支援。
ほぼ欠点は無いと言っていいほどの機体ではあるが、
Iフィールドなどの機体にはほぼ勝てない。
SPダウンを投げなければいけないがあるが、ワクチン付けられてたりした、
もう他の仲間に任せるしかない。

8名無しさん:2011/07/04(月) 02:42:04 ID:???
単体性能からすると劣化ウイングゼロなんだけどな。

9名無しさん:2011/07/06(水) 02:36:10 ID:???
>>8ウィング0は既に別ゲー。ゼロシステム発動で単機で無双し始め手がつけられなくなる。
それよりもコイツは防御指揮で味方と一体となって戦う機体。

今日にも実装されるGNDとは最高の相性。遠距離ビームが効く…!

10名無しさん:2011/07/18(月) 19:38:51 ID:???
W0と違ってグーに絡まれるとどうしようもないって機体じゃないからな
あっちは下手するとステータス上Bグーのワンコンで沈む上
ダウンビームすらない、格闘も0シスなしではかなりトロい
実弾を持ってることはめちゃくちゃ羨ましいけどね・・・

11名無しさん:2011/07/24(日) 04:06:04 ID:???
BRのレスポンス非常に良く3番の爆発力もいいのだが・・・

そのレスポンスの良いBR(2番)だが判定がやたら前の方から出るからか
足元が狙いにくかったり・・・w

格闘は優秀なのだが・・・防御指揮の維持の方が
優先なので殴りに行きにくいので気を付けて使いたいところ

12名無しさん:2011/08/08(月) 18:22:07 ID:88pMaOw.
でもやっぱり武装的に芋り気味になりがちだけどしっかりと味方に着いていくなりしてグーの背中守ってあげたいね。

と思うと少し敏捷上げて2番で牽制しつつパーが浮いてきたら3番理想なのかな?

2番主体でいけば3番もそこまで弾数いらないし、変形3番のダウン射撃も温存しやすく前線の格闘カットもしやすくなると思うんだが?

弾が少ないとか、WOとか言ってるひとは、リスボーン地点防衛隊の人達なのか?

13名無しさん:2011/08/12(金) 20:23:04 ID:???
ビームのみだからνやビグザム相手に詰むが、
だからこそのこの高性能と考えると別に狂とまではいかない

このゲームはその手の事情でビーム型の方が強く出来てるからな

14名無しさん:2011/08/16(火) 15:57:37 ID:???
他のAチョキのAストとかイージスに比べて移動の際のレスポンスが
悪い気がしてならない。
もっさり感が強い気がする。
ステだけ見れば明らかに上位なのにそう感じる何かがある気がする。

15名無しさん:2011/08/16(火) 22:34:16 ID:???
MA状態の動作はもっさりだが、MS状態だと機敏に動くよ
スワップ出来てないんじゃないの
前ブーストからの格闘ダッシュとかとてもスムーズ

16名無しさん:2011/08/17(水) 03:43:57 ID:6XHTb5B.
>>14 もっさり感分かるな
あとビームライフルも撃つまでが遅く感じる

17名無しさん:2011/08/17(水) 06:02:30 ID:???
>>16
普通に早い気がするが。
むしろイージスの移動ズンダが早すぎるんだろう
SEED系Aチョキ BR移動ズンダ連射速度
イージス>エール>デュエル>>ルージュ(BR)>セイバー・ドレットノート

18名無しさん:2011/08/17(水) 11:02:41 ID:???
なんだかんだでステータスが高いだけっていう

19名無しさん:2011/08/18(木) 10:57:47 ID:???
正直スキル良いけど使用感としてはAストやFインパのほうが使いやすいよな。
移動のレスポンスがスワップしても持ち替え自体が遅く感じるので遅いんです。

20名無しさん:2011/08/21(日) 16:59:42 ID:???
前々からほしくてやっと出たから使ってみたが
3番の使いどころが難しい
浮いてるパーに打ち込むのはいいけど
ほぼ100%グーにライフル貰う+位置特定されるから
ぶっちゃけ2番中心に立ち回るほうが戦果でると思われる
Wと違ってAだから相手も躍起になって落としにくるしね

21名無しさん:2011/08/27(土) 00:15:32 ID:???
グーレベルの格闘、発生が中々はやいライフル、長射程かつ高威力の3番と変形1番
苦手な距離がない。更に言えばむしろ全射程において得意な機体である。
さらに高いステータスにしぶとさを増すPS装甲と防御指揮。
弱点はIフィールド持ちやνガンダムに有効な攻撃が格闘しかない事。
また、Aチョキという最もヘイトが高くかつ、リスクの高い機体であること。
グーに絡まれても格闘性能が高いので殴り返すのは容易いが、流石に二体以上に襲われるとひとたまりもない。

弾持ちだが、2番が2秒リロードなのでこまめに2番や3番、変形射撃を交互に使い続ければ弾切れすることはない。
3番や変形射撃ばかりに頼っているとせっかくの高性能ライフルが腐るのでちゃんと中衛にでてグーの後ろからパーを消し飛ばそう。
ちなみに相手がブースト切れてたり拘束されている場合3→2→3→2→3→2
と、キャンセル撃ちすると瞬間火力が凄まじくなり、Aグーでも即死する。
スタンビームのコンボの要領で使っていこう。

22名無しさん:2011/09/05(月) 12:55:42 ID:???
ようやく手に入ったから少し使ってみたけど、ビームライフルのズンダ早いね。

あと心なしか変形状態のほうがビームの威力高い?

23名無しさん:2011/09/07(水) 13:19:28 ID:???
>>22
セイバーに限らず、ダウンビーム系統は基本倍率が高い。
瞬間火力には優れているが、もちろんダウンさせてしまう分追撃が出来ない為、場面を考えて使いたい

新しく実装されたV2アサルトが相手だと、殆ど何も出来なくなる点に注意
スキルの発動したアカツキもほぼ同様

24名無しさん:2011/09/08(木) 16:14:02 ID:???
>弾持ちだが、2番が2秒リロードなのでこまめに2番や3番、変形射撃を交互に使い続ければ弾切れすることはない。
ミッションの話なんだけどイージスだと何故か弾切れしないんだけどこの機体だと普通に弾が切れるんだよね

25名無しさん:2011/09/11(日) 18:01:30 ID:???
ヴァーチェが居たら出すことにしてる
顔真っ赤デブおいしいです

26名無しさん:2011/09/16(金) 11:05:23 ID:???
防御面だけ見ても生半可なSより硬いのに
変形込みで高い機動性に
高倍率武装もあり攻撃面もかなり優秀
ノワールと同じくSとも戦える機体
ただ・・・射撃が全てビームな上現状強力な実弾機が少ないので
PS装甲の上方修正と近いうち来る強力な実弾Sが来てからが本番かな

27名無しさん:2011/09/17(土) 09:33:48 ID:???
高倍率つーかステータスのおかげ

28名無しさん:2011/09/18(日) 21:03:14 ID:???
敏捷に2〜3ほどカスタム値を振ってやると大分使いやすくなる。
指揮維持を考えると、HP・防御にポイントを割きたくなるが、3番が高倍率の為
攻撃に振ってやるとパーが面白いほど溶けて楽しい。

29名無しさん:2011/09/20(火) 12:16:47 ID:???
武器3って倍率975×2ヒットだっけ

30名無しさん:2011/09/23(金) 00:43:13 ID:???
アムフォルタスプラズマ収束ビーム砲 倍率975×2 遠距離属性 ビーム
ちなみに変形後
アムフォルタスプラズマ収束ビーム砲 倍率1075×2 遠距離属性 ビーム ダウン500×2

31名無しさん:2011/09/27(火) 10:14:16 ID:???
この機体がいてもあまり自重しろとは思わないのにメタボは自重して欲しくなる・・チョキだからか

32名無しさん:2011/09/30(金) 20:01:05 ID:???
グーがいないときなんてほぼないしな

33名無しさん:2011/09/30(金) 20:03:49 ID:???
グーがいないときなんてほぼないしな

34名無しさん:2011/10/05(水) 13:12:56 ID:4d2MVUt.
こいつの場合変形と通常時に遠距離ビームあるから開始してすぐにPS装甲が出てくれる
2番混ぜながら前線に出る前に実弾ダメ軽減できるのは嬉しい

35名無しさん:2011/10/19(水) 18:20:22 ID:LwAIH1q.
こいつのカス2とカス3のカス1つ分の能力強化は実感出来る程のものですか?

36名無しさん:2011/10/19(水) 19:50:29 ID:???
できないんじゃないかな?
元から高性能でしかも高ランクなので上がり幅も小さくなって
差が実感できない・・・はず
ks3とks2両方持ってる人いたら感想をw

37名無しさん:2011/10/20(木) 00:41:47 ID:???
>>36
まず2機機体以上持ってる人が少ない→更にks2ks3をどちらも持っている→ks2を解体していない→どちらもしっかり育てて居る…
素晴らしい確率だなwww
まさしく究極のセイバー愛がなせる業!!

まあ少しズレは生じるだろうけど……
全て攻撃に振った仮定で。同じ攻撃を同じ判定で当てたとして、一回で攻撃力0.6分の差。30回当てて18分の差になる。つまりここで無カスの攻撃一回分の差。

…微妙だなorz

38名無しさん:2011/10/20(木) 01:39:04 ID:???
2つあるなら別の育て方すれば差別化できていいんじゃね。自分に合ったの見つかるだろうし。

39名無しさん:2011/10/21(金) 00:53:16 ID:???
マシンガンとか多段格闘じゃないと大した差は感じないだろうな
それより変形機だし敏捷とかスピードのが実感できそうだ

40名無しさん:2011/10/21(金) 17:36:47 ID:???
Aチョキ最強

41名無しさん:2011/10/27(木) 11:39:44 ID:???
火力の高さも注目されるが高HP防御にPS装甲防御指揮でかなりタフだな

42名無しさん:2011/10/27(木) 12:28:33 ID:???
更に盾まで持ってて、変形で上下に逃げやすい上にダウンビームまであるからな
よほど注意力散漫でなければ事故死しない、チョキとしては破格の生存力だと思う

43名無しさん:2011/10/29(土) 16:56:42 ID:???
加えてチョキとしては破格の格闘性能
3番で空中静止もできるし、ビーム耐性持ちの相手がつらいこと以外は欠点がないな

44名無しさん:2011/11/06(日) 08:30:54 ID:???
格闘迎撃で負ける気がしない機体。

45名無しさん:2011/11/06(日) 13:19:46 ID:???
>>44
お、おう・・・

46名無しさん:2011/11/20(日) 21:22:12 ID:JC495Y06
ttp://www.youtube.com/watch?v=CwQPotI8kJg&feature=related
この動画の人見たいに動けるようになりたいな・・・

47名無しさん:2011/11/26(土) 10:34:02 ID:???
前線の一歩手前で敵パーを攻撃し、ダウンビームでグーの援助、隙あらば殴る機体
カスタムは防御指揮で味方の援助をして3番のリロードを早めるためにHP・防御か
倍率生かした攻撃極振りがいいかな

48名無しさん:2011/11/29(火) 12:19:24 ID:???
限りなくSに近いAランク。

49名無しさん:2011/12/02(金) 02:01:43 ID:???
>>48
総合性能トップレベル
HP、AチョキMS最高(というかSチョキ含めても最高)
防御Aチョキトップレベル(というかAチョキMS最高)
変形付きで機動性確保
3番倍率高・1番モーション優秀
スキルは堅実な実弾耐性(将来上方修正確定)と
良スキル且つ元から高い防御を強化する防御指揮
という優秀かつ防御に偏重した構成でこれにより
Sを含めてもトップレベルの打たれ強さを備えている(あくまでMS中でだが)

というわけで
Aランク上位の攻撃性能、機動性と
Sランクをも凌駕する耐久性を併せ持ってるな

50名無しさん:2011/12/02(金) 03:52:05 ID:???
ステータスは日本未実装のAランクを含めてもトップクラス
防御や耐久もSのフリーダムとほぼ互角
原作ではボコボコにされたけどSDGOでならPS装甲で3番を軽減できるしセイバーでフリーダムを撃墜も夢ではない

51名無しさん:2011/12/11(日) 01:17:45 ID:???
なんかこいつのBRは普通のものより射程長いように感じる
気のせいなのか、本当なのか、射出口が少し前気味だからその分伸びているのかはわからんが
いずれにせよ、どの距離でも最高の仕事が出来るため不得意マップがほぼ存在しない
かといってBRが届かない位置で戦うと火力の低下、前線野ざらしということになるので基本は中距離を維持しよう
カスタムなしでもひたっすらに硬く自衛手段も豊富なので、チョキとは思えないほど大胆に前に出ても凌ぎやすい

52名無しさん:2011/12/15(木) 20:36:07 ID:???
実際にこの機体のBRは射程長いよ
ステータスのわりに脆い気がするのはおそらく強さおよび派手なビームによるのヘイトの高さが原因
相手のグーは大体この機体狙ってくるので味方の位置をよく確認して絶対に孤立しないようにしたほうがいい

53名無しさん:2011/12/16(金) 02:05:37 ID:???
長くないです

54名無しさん:2011/12/17(土) 03:07:23 ID:???
派手とかそういうのが原因じゃなくて高性能な機体から落とすのが当たり前なだけなんですけどね

55名無しさん:2011/12/17(土) 05:35:59 ID:???
>>52
こういうやつの実際にとかは適当だから困る。

56名無しさん:2011/12/31(土) 17:28:03 ID:???
なんとなくの体感をさも間違いないかのように思い込んじゃう馬鹿も少なくないからなぁ…
>>52のドヤ顔恥晒しっぷりには脱帽する

57名無しさん:2011/12/31(土) 18:31:40 ID:???
昔と違って、射程からブースト
ロック距離やリロードとかもデータ揃ってきてるんだし
何でもかんでも体感で語っちゃうのは良くないよね

58名無しさん:2012/01/01(日) 09:55:58 ID:???
散々文句言うくせに誰もデータださないのにワロタ

59名無しさん:2012/01/04(水) 22:09:34 ID:hRO9rz9o
でもこれ使ってみたけど
確かにBR結構長いと思う

60名無しさん:2012/01/04(水) 22:35:31 ID:???
>>58
データ上ではセイバーのライフル射程も標準レベルの2800。
ガンダムファイトだと44〜45マスくらいか。
ただしこれは銃口からの距離だから、ライフル自体が長いと射程も伸びるね。

もしくは「サーチ距離が長いから視野ギリギリでも当てやすい」・・・とか?
持ってないから分からないけど。

61名無しさん:2012/01/04(水) 22:50:15 ID:???
長いとか言ってる奴ら全員気のせい
射程は45マス(中+)エールストライクとデュエルとかと一緒
前傾姿勢だから+1マス伸びたとかヘイト高いから近寄ってきてるとかその程度の違い

62名無しさん:2012/01/04(水) 23:04:47 ID:???
多分射出位置が前側だから1マス程度伸びてるんじゃないかな
その代わり密着位置だと外れるんですけどね・・・

63名無しさん:2012/01/05(木) 02:03:52 ID:???
1マス程度の微調整できる人なんてほぼ居ないし密着で当たらなくなるぐらいなら普通が1番

64名無しさん:2012/01/05(木) 06:03:52 ID:zs33eeRY
1マス差の安全地帯からのBRはよく使うし有効な手だが、普通が一番というのには同意。
使用頻度に差がありすぎるからね。

65名無しさん:2012/01/05(木) 07:51:56 ID:???
密着でも視点を下げなければヒットするから何も問題はない
だから1マスでも有効射程長いならそっちのほうがいいかな

66名無しさん:2012/01/05(木) 22:30:50 ID:c.rccKgY
59です
感覚的にだけど
普段よくほかの機体で使うBRだと敵が見えてからの範囲じゃなきゃ取ってくれないけど
セイバーのBRだと敵がぎりぎり見えるか、見えないくらいの範囲でも取ってくれる。

67名無しさん:2012/01/05(木) 23:41:24 ID:???
>>66
あのね、そんなことはどうでもいいの
この機体特有でもないの


お子様はうだうだ言うまえにsage方覚えてきなさい

68名無しさん:2012/01/06(金) 09:56:44 ID:???
>>67
「お子様」と煽るだけのレスの方がどうでもいいと思うんだが
その辺、頭を冷やして見直したほうがいいぞ

まあ体感よりデータの方が確実なのは確かだな
>>66が物凄いプレイヤースキルを持っているならともかく、そうでないなら勘違いだろう
機体によって使いやすいとか使いにくいってのはなんとなくあるものだし、たまたまセイバーが使いやすい部類だったんじゃないか?

69名無しさん:2012/01/07(土) 12:46:37 ID:???
うん、まぁなんだ
持って使っていれば、>>66の言う事が間違いではないってのはわかるよ
銃身が相当長いから視認ギリギリで当てられる
3番絡めて射撃するから長距離戦でかなりありがたいんだよね、これ

70名無しさん:2012/01/07(土) 19:06:41 ID:???
手に入らない人は今度配布されるバウを使おう

71名無しさん:2012/01/08(日) 00:31:12 ID:???
2番の射程が長く感じるのは、自機とカメラの距離が遠いからじゃないでしょうか?
(↓イメージ)
カ自ーーーーーーーーーー敵  視 (百式他)
メ 自ーーーーーーーーーー敵 認 (mk2、ルージュ他)
ラ  自ーーーーーーーーーー敵外 (セイバー他)

勘違いだったらごめんなさい

72名無しさん:2012/01/08(日) 12:22:43 ID:???
君、頭いいな!

73名無しさん:2012/01/08(日) 15:22:51 ID:???
>>71
自機とカメラの距離がどれくらい違うのかって問題はあるが
これはわりとありそうな気がする

74名無しさん:2012/01/11(水) 13:25:30 ID:???
メッサーラいじめ

75名無しさん:2012/01/11(水) 20:17:24 ID:???
打倒フリーダム

76名無しさん:2012/01/11(水) 23:31:24 ID:???
>>75
アニメじゃアスラン瞬殺だったもんな〜

77age:2012/01/16(月) 08:37:06 ID:???
Aチョキは一番ヘイト高いしグーに格闘仕掛けられたら多少硬いくらいでは何の関係もない
つまりセイバー自体の性能がどうであれランクそのものが悲しみを背負ってる
DPSで高評価を受けてるミサパラですら(比較的に)見ないチョキ氷河期中

78age:2012/01/16(月) 10:11:32 ID:???
3番で動きが止まるからいい的だな
OCで攻撃上げてるBグーとかきたら何もできずに沈む
機体自体は悪くないのになあ
やっぱりチョキには何かしらの救済が必要なんじゃないだろうか

79名無しさん:2012/01/16(月) 10:18:58 ID:???
>>77>>78
こいつ使ってBグーに手も足も出せずにやられでもしたか?w

80age:2012/01/16(月) 12:27:39 ID:???
>>79
ここは君の日記じゃない。

81名無しさん:2012/01/16(月) 12:47:10 ID:???
>>80
こ、これは!かの大物政治家も使用したという話術
言葉のブーメラン!

82名無しさん:2012/01/17(火) 12:03:56 ID:???
セイバー使ってグー無理とか言ってるならチョキ使うのやめとけ。マジで
たしかにコストの問題とかで相手にはしたくないけど味方に押しつけられる程度の機動力はあるんだしMA形態ちゃんと生かせ

83名無しさん:2012/01/17(火) 12:16:11 ID:???
>>80
吹いたww君面白いねww
自演の才能は無いけどね!

84名無しさん:2012/01/18(水) 06:38:57 ID:???
Wikiって昔はもうちょっとマシだったと思うんだけどこれが時代の流れか

85名無しさん:2012/01/18(水) 12:59:05 ID:???
そもそもグーに味方のカットも間に合わないような位置で格闘食らってる時点で下の下
セイバーはその辺のグーにフルコン食らっても2回まで耐えられるほど硬い、一番硬いのは実弾相手だが
ABC部屋でこいつ使ってダメだとしたらもはやAチョキから離れたほうがいい
同列にある言われるユニコミサパラは基本的にもっと繊細だぞ

86名無しさん:2012/01/19(木) 08:19:05 ID:???
>>85
それグー視点だとカットもらう位置で格闘振ってる時点で・・・
ってなるから不毛

87名無しさん:2012/01/19(木) 16:16:34 ID:???
長距離ビーム射程下方
 グー/チョキ属性が保有する長距離ビームの射程距離は一括統一


/(^o^)\ナンテコッタイ

88名無しさん:2012/01/19(木) 20:28:09 ID:???
UNKのマグナムの射程に合わせられたら暁まで被害が…

89名無しさん:2012/01/22(日) 11:42:11 ID:???
芋ってばっかの奴には手痛い修正かもな

90名無しさん:2012/01/22(日) 13:56:44 ID:???
基本はBR射程で戦うから実際のとこ大差はないんだろうけどな
セイバーの場合はカチカチだから尚更問題ない
けどスタンビーム射程とかと一緒くたにされると長距離ダウンなしビームの価値が薄れる・・・

91名無しさん:2012/01/22(日) 22:30:02 ID:???
>>81>>83ってなんでこんなに必死なんだ?
>自演の才能は無いけどね!
これで才能ってすごいですねwwwwww
必死に文体変えても意味ないんですが

>>85
お前ユニコのスキル見たことあるか?

92名無しさん:2012/01/22(日) 23:36:32 ID:???
何でそんなに必死なん?

93名無しさん:2012/01/23(月) 08:20:02 ID:???
被弾に気付きづらいのか、3番入れても背面晒してくれる御仁がチラホラと。
リスポン裏取るのが楽しいわ。

94名無しさん:2012/01/23(月) 18:56:57 ID:???
>>92
>>80って7剣スレでも張り付いてる朝鮮人じゃないの?
早く火病治ればいいね

95名無しさん:2012/01/25(水) 02:47:56 ID:???
こいつサーチ距離伸びないから、EXサーチでもない限りユニコの時ほどは気にならないと思う

96名無しさん:2012/02/03(金) 15:21:37 ID:???
強い。だが使えば使うほど、もう少しブースト量があればなあ。と思う

97名無しさん:2012/02/03(金) 16:34:43 ID:???
>>96
防御極に振って覚醒つけてればそういう風に大して思わなくなる。
ていうかチョキの標準で可変で優遇されてて素スピも高いのに何言ってるのやら。

98名無しさん:2012/02/04(土) 04:06:14 ID:???
わざわざ金出してスキルパーツで機体補強してる豚は少数派だからw
そもそもNT覚醒つけてるのにHP未振りの防御極とか情弱

99名無しさん:2012/02/05(日) 20:07:48 ID:???
このスレ見てるとやっぱ種好きなやつは阿呆しかいないんだなってのがわかるわ
種か種死かよくわからんが

100名無しさん:2012/02/06(月) 02:17:56 ID:???
>>98
あぁAチョキならよっぽどのことがない限り素カスなんてHP振りが当たり前と
思ってたからつい防御極ってかいちまってたわ〜。

厳密にはOC防御極って書いとくべきだったな。

後、豚だとか情弱とか人貶すような言い方やめろよな…。
なんで煽るような事しか言わないんだか…。

>>99
こういうスレ全体に言えるがいろんな人が見るところだし
匿名だからってそういうのはよくないわ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板