[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
Jagged Alliance Back in Action
1
:
管理人
:2012/07/17(火) 10:25:54 ID:7htqDtvI
Jagged Alliance Back in Action についてはこちらでお願いします。
2
:
名無しさん
:2012/07/23(月) 14:00:42 ID:???
どうも日本語化ご苦労様です
steamで購入して
早速使わせてもらおうと思ったのですが、readmeの
create_ctx.batを実行すると、textフォルダに展開されているcsvから
ctxを生成します。
という部分のctxファイルが生成されません
これは最新のバージョンには対応してないのでしょうか?
unpack.batを実行するとctxファイルがtextフォルダにコピーされる
とreadmeに書いてあるのですが、textフォルダにはなにも表示されないのですが
これが原因なのでしょうか?
3
:
名無しさん
:2012/07/23(月) 17:25:37 ID:???
日本語化ありがとうございます。
上の方と同じくsteamから購入して使わせいただきましたが、
全く私も同じ状況でunpack.batを実行してもtextフォルダには何も表示されません。
4
:
管理人
:2012/07/23(月) 20:25:54 ID:7htqDtvI
ゲームフォルダから、interface_win32.pak.cryptをoriginalフォルダにコピーしてから、
unpack.batを実行しているでしょうか。
こちらでもキットをダウンロードして0から実行してみましたが、特に問題はありませんでした。
5
:
3
:2012/07/23(月) 21:05:27 ID:???
はい、指定ファイルをコピー後にバッチファイルを実行していますが、
一瞬コマンドプロンプト画面が出てて、textフォルダを見ても
なにも表示されません。
ダウンロードした二つのツールは、解凍した中のものを
そのままキットのフォルダ内にコピーでよろしいのでしょうか?
6
:
管理人
:2012/07/23(月) 21:18:23 ID:7htqDtvI
>>5
ダウンロードしたツールはそれで問題ないはずです。
それでは、バッチファイルの最後にpauseというコマンドを追加して、実行してみてもらえますか。
一旦pauseのところで実行が停止するので、何かエラーが出ていれば画面で確認できると思います。
7
:
3
:2012/07/23(月) 21:27:54 ID:???
ありがとうございます。
確認してまた報告させていただきます。
お手数おかけしてすみません。
8
:
3
:2012/07/23(月) 23:37:33 ID:???
エラーが出ているか確認してみると最上部に以下のようにありました。
C:\Users\takuro\Desktop\DL\jabia_jp_kit>JABIADecrypt /d original\interface_win32
.pak.crypt original\interface_win32.pak
'JABIADecrypt' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
これから何かわかるでしょうか?
よろしくお願いします。
9
:
管理人
:2012/07/24(火) 01:44:27 ID:3RHJCFzA
readme.txtのJABIADecryptのダウンロードURLがソースになってましたね。
以下より、exeをダウンロードしてみてください。
ttp://sktest.aruarose.com/JABIADecrypt_3.rar
キットの方は別途直しておきます。
10
:
3
:2012/07/24(火) 02:23:51 ID:???
対応感謝します。
最後の日本語pakの作成まで進むことができましたが、
ゲームを起動してみると本来テキストがあるところに何も表示がされません。
日本語テキストctxの作成のctxファイルはどこに生成されるのでしょうか?
textフォルダの中のctxファイルをコピペしたのですがこれが原因でしょうか?
何度も申し訳ないです。
よろしくお願いします。
11
:
3
:2012/07/24(火) 02:50:00 ID:???
ちなみにcreate_data_win32.batを実行すると生成されるdata6_win32.pakは、
リネーム後にゲームフォルダへペーストしています。
(リネームはdata6_win32.pakまでゲームフォルダにあったのでdata7_win32.pak
としました。)
12
:
管理人
:2012/07/24(火) 10:48:26 ID:7htqDtvI
日本語キット自体には、日本語化を行うための作業用のもので、日本語データは含まれていません。
readme.txtの順番がわかりづらいかもしれいませんが、日本語テキストを取り込むのであれば、
「翻訳作業所のデータ取り込み」の項目に従って、日本語pakファイルを作成してください。
13
:
3
:2012/07/24(火) 13:41:29 ID:???
「日本語pakの作成」まで完了すれば日本語化できると勘違いしておりました。
すみません。
教えていただいた通り、「翻訳作業所のデータ取り込み」をして
日本語pakファイルを作成し、コピペしましたが変化がありません。
ゲーム自体再インストールし、必要なツールやキットもダウンロードし直して
再度試みましたが同じく変化なしです。
「翻訳作業所のデータ取り込み」でダウンロードしたcsvファイルを上書きして
ゲームを実行したところ、文字化けしました。なので、xlsファイルをダウンロードして
csvファイルを書き出して再度実行すると前述通り何も表示されません。
このあたりが原因でしょうか?
14
:
管理人
:2012/07/24(火) 20:00:15 ID:7htqDtvI
csvファイルをtextフォルダ内のシートと同名のフォルダのeng.csvに上書きしたのち、
create_ctx.batを実行するとtextフォルダの各ctxファイルが更新されます。このtext
フォルダ直下のctxファイル一式をinterface_win32\bin_win32\interfaceにコピーして、
create_interface_win32.batを実行してください。
ただ、先ほど確認したところ、7/19ごろにアップデートがあって、data6_win32.pakの追加
や、interface_win32.pak.crypt自体の更新が行われていて、テキストファイル自体も更新
されているようです。このため、もしかしたら文字表示がおかしくなったりする可能性もある
かもしれません。後程テストと翻訳シートの更新をしてみます。
15
:
3
:2012/07/24(火) 20:08:41 ID:???
ありがとうございます。
create_interface_win32.batを実行するところまでは
書いていただいた通りにできていると思います。
そのアップデートの影響だといいのですが…
対応していただいて本当にありがとうございます。
よろしくお願いします。
16
:
管理人
:2012/07/25(水) 21:36:25 ID:3RHJCFzA
テキストの更新は完了しました。ドイツ語が残っていた部分がほとんど英語に変更されていました。
>>15
日本語化のテストの行ってみました。原因はやはり7/19のアップデートでしたが、テキスト更新では
ありませんでした。
アップデートでdata6_win32.pakが追加されました。それ以前は日本語フォント用のpakとしてdata6_win32.pak
を勝手に作って読み込ませていたのですが、data7_win32.pak以降は自動では読み込んでくれないようです。
そのため、data7_win32.pakの日本語フォントが読み込まれず、文字が表示されていませんでした。
この部分はどうしようもないので、アップデートで追加されたdata6_win32.pakを一度jabiapakでunpackし、
その中のbin_win32\textures\interface 内にキットのdata_win32フォルダ内の次の4つのフォントテクスチャを
コピーして、再度packして作成したdata6_win32.pakに差し替えることで日本語表示が確認できました。
キットの方も更新しようと思いますが、取り急ぎ上記の方法で対応してください。
17
:
3
:2012/07/25(水) 22:13:52 ID:???
テキストの更新とテストありがとうございます。
data6_win32.pakをjabiapakでunpack、再度packする方法が
ぐぐったりもしましたが私ではわかりませんでした。
また、unpack.batをいじったりもしてみましたがうまくいきませんでした。
ですのでおとなしくキットの更新を待ちたいと思います。
よろしくお願いします。
18
:
名無しさん
:2012/07/30(月) 22:38:11 ID:???
これ何でこんなにメタスコア低いの? 62
ユーザースコアに至っては 5.3
数字的には糞ゲーレベルなんだが
19
:
名無しさん
:2012/07/31(火) 08:13:52 ID:???
初期の頃は色々と酷くて改善された後でもスコアは当時のままってこと
20
:
管理人
:2012/08/02(木) 10:39:39 ID:7htqDtvI
日本語化キット更新しました。
21
:
3
:2012/08/02(木) 14:06:28 ID:???
キットの更新ありがとうございます。
無事に日本語化できました。
22
:
名無しさん
:2012/08/21(火) 20:04:24 ID:???
てs
23
:
名無しさん
:2012/11/16(金) 18:03:58 ID:ZZDqzXPQ
jabiapak.exe pakファイルのunpack/repackを行うツール
がダウンロード出来ません 再Upお願いします
24
:
名無しさん
:2012/11/29(木) 09:13:54 ID:???
本当にありがとうございます!
25
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 17:11:47 ID:epzsV8iI
日本語化ありがとうございます
上の書き込みの方と一緒でjabiapak.exe pakファイルのunpack/repackを行うツールが
DLできないみたいです
IEでしか確認していないので もしかしたら私だけの環境なのかもしれませんが
お手数ですがご確認お願いできないでしょうか
26
:
名無しさん
:2013/10/01(火) 00:53:48 ID:NRI6J8GI
当方クロームでもDLできないですね
すみませんご確認お願いいたします
27
:
管理人
:2013/10/03(木) 21:28:39 ID:dKePryZs
配布していたサイト自体がアクセスできないようです。
jabiapakは、私が作ったものではないので、ぐぐって探すか、他のunpack/repackツール
で代用してみてください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板