したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

TERA信者涙目、アンチは歓喜…Tree Of Saviorついに日本へ

1名無しさん:2015/09/05(土) 14:36:55 ID:hdAXU5aM
いよいよTOSがNEXONより日本でサービス開始となります。
前回の黒い砂漠との対決では、やはり客層が違うこともあり、どちらかと言うとAAからの移住が目立ったように思えます。

しかし今回、あのROの後継作とも言われるTOSが相手ということでTERAは最大、いや最後の敵となるでしょう。
ここでもTERAが勝つことになればもう敵はいません。
そしてそれはMMOの終焉を意味するのかもしれません。

ttp://www.4gamer.net/games/132/G013290/20150827081/

2名無しさん:2015/09/05(土) 15:04:15 ID:2wa84gpo
T E R A 完 全 敗 北 (5回目くらい)

3名無しさん:2015/09/05(土) 15:53:58 ID:Nk2nmJLs
寝糞とかやばすぎ

4名無しさん:2015/09/05(土) 16:16:24 ID:hdAXU5aM
ネクソンて何がやばいの?

5名無しさん:2015/09/05(土) 19:47:34 ID:7Om4Qi0c
運営で全て台無し

6名無しさん:2015/09/06(日) 03:22:18 ID:0jLtqTPU
nexonだけはないわ

7名無しさん:2015/09/06(日) 11:43:55 ID:6FgaZ2yY
>>4
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/6315011.html
ぶっちゃけ探せば、大半は不満だらけだと思う
確か昔、ベータだけやって
維持費か利益が余り取れそうもないから
辞めますねって言って、釣った事が有ったなあ

違反者を通報してメールでうざいと思ったら着信拒否してきても
おかしく無い会社

8名無しさん:2015/09/07(月) 12:03:30 ID:zYhLKkF2
NEXONよりサービス開始

解散w

9名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:28 ID:ojXPMK/c
TERA終わったな(棒)

10名無しさん:2015/09/11(金) 21:46:34 ID:0jLtqTPU
セキュリティ適当
垢抜かれた事ない人いないくらい抜かれまくって装備に何十万もかけた人ら保証なしで引退続出
城持ってるTUEEEEギルだけ作れる1個RMで7-8万で売れるアイテムを1分で作り放題無限バグ
1年半放置でゲームバランス崩壊
バグあるたび修正できず新鯖作って人いないのに20鯖くらいになる
まじne糞n

11名無しさん:2015/09/11(金) 21:58:59 ID:0jLtqTPU
全chの全チヤ1回30円
武器強化して失敗した時溶けないようにする課金アイテム1回2000円
基本無料だけどアイテム販売するフリマ一ヶ月1000円とか
楽しい運営

12名無しさん:2015/09/11(金) 22:07:21 ID:8xmDLMhM
当選者発表:2015年9月18日(金)
期待して待つか


OTP導入でセキュリティはマシになったようだが、体質は屑のままなんだろうな
最初のLVキャップ解放までやテスト渡り歩きするならいいとは思うが、定住してはならないタイプ

13名無しさん:2015/09/12(土) 04:11:34 ID:0jLtqTPU
イカロス実装とかTERAスレ建てて結局誰か涙目になったん?
前ハンターヒーロー実装でTERAユーザー涙目みたいなスレまであったよなw
ハンターヒーローってまだあるの?w

14名無しさん:2015/09/12(土) 08:45:04 ID:zYhLKkF2
イカロスはイカロスの方が涙目になってたなw
BnSは爆死したかと思いきや無料化で息を吹き返したがTERAを倒す程でもなく
砂漠も霊圧が消えかけてる

15名無しさん:2015/09/12(土) 12:06:36 ID:Gs7Q2Mrc
>>>>>>>>>1
このスパムでいくら貰えるのか書け
書かないなら氏ね

16名無しさん:2015/09/13(日) 06:20:44 ID:hzkOtHrs
TERAって、雄大な景色に没入できて、
迫力あるバトルにノンターゲティング。プラス
着せ替えパンチラ エリーン&エルフでもってると思うんだけど、

黒い砂漠やイカロスが対抗馬っていうのはまだわかるけど
TOSっていうの? こんな斜め見下ろし視点のせいぜいスマホアプリ
程度の世界観のゲームがユーザー層が被るんだろうか・・・

17名無しさん:2015/09/13(日) 12:30:16 ID:BNdy0n0s
Tosは楽しそうではあるけどな
アプデがteraと被らないならやる人は結構いそうな気もする

とりあえずヒーラーがいないゲームは日本だと寿命が短いイメージ

18名無しさん:2015/09/18(金) 15:42:48 ID:giSxJTcI
おちたあああああ

19名無しさん:2015/09/20(日) 22:20:46 ID:M2MiLWYk
これ結構期待してたけど落ちるしまあ落ちるのはいいけどスレの勢いがなさ過ぎるんだよなぁ
なんだかんだ勢いあるとこは人多いよやっぱ。
始まる前のゲームにも当てはまる
何だかせいぜい1万最初入って残るのは3000〜5000人くらいのゲームになりそうだわ
安定して2、3万人いるゲームがええなあ

20名無しさん:2015/09/20(日) 22:35:59 ID:Q.UYNc22
それはもう時代的に厳しいでしょ
国内大手メーカーがつくるタイトルじゃない限り今後もありえないと思う

21名無しさん:2015/09/22(火) 02:35:38 ID:RGFHD.66
スマホの普及した今自宅でしかできないゲームなんてやらんでしょ

22名無しさん:2015/09/24(木) 09:32:29 ID:0jLtqTPU
国内大手のオンゲだとプレステばっかじゃん
月額だし
申し訳ないからついでにPC版も出してます程度

23名無しさん:2015/09/24(木) 21:22:29 ID:VhNRK0uU
それがどうしてもイヤな人は
>何だかせいぜい1万最初入って残るのは3000〜5000人くらいのゲーム
と19が言うようなものをやれば良いわけだし住み分けはできてるんだから良いじゃん

24名無しさん:2015/09/25(金) 07:19:22 ID:A188u7K2
FF14なら数十万いるぞ、ただ鯖が多すぎて今のユリアンみたいになってる過疎鯖もあるがなw
人多くてもあれじゃ意味ねーわ

25名無しさん:2015/09/26(土) 05:03:53 ID:zYhLKkF2
TERAだって最初は10万とかいたんですがそれは

26名無しさん:2015/09/29(火) 16:36:17 ID:vFigy3UI
Teraに10万いたことあるか?
OB初日で約5万だった気がするが、それから鯖追加されたけど、そんなに増えたっけ…

27名無しさん:2015/09/29(火) 21:31:05 ID:Glt.0C5g
次の遊び場はこっちか
ttp://jbbs.shitaraba.net/netgame/15107/

28名無しさん:2015/10/24(土) 14:42:13 ID:O/z9iWpE
>>24
なぜ過疎鯖でやろうとするのか

29名無しさん:2018/07/17(火) 00:34:55 ID:QrnVh/Lg
aaa

30名無しさん:2018/07/17(火) 00:36:39 ID:QrnVh/Lg
aaa


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板