したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

[Sorcerer]ソーサラースレ Part23

1名無しさん:2014/10/25(土) 17:50:06 ID:pDjF.WFQ
ソーサラー専用スレ

質問をする前に検索機能<Ctrl+F>を使いましょう
他職の煽りは華麗にテレポート
※前スレ
[Sorcerer]ソーサラースレ Part22
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7492/1391106820/

143名無しさん:2014/11/12(水) 23:14:20 ID:JGc4yNFU
アスペと会ったことあんのか?
本物はすげえよ?

144名無しさん:2014/11/13(木) 02:18:23 ID:8fMFeerE
アクセだけ英雄に更新したらクリ出まくりで気持イイイイイイ

まあタゲが飛んできて死にかけるんですが

145名無しさん:2014/11/13(木) 02:43:01 ID:nxcXkRnA
ちょっとタゲ飛んできただけで死にかけるならもうちょっと硬い職使ったほうがいいよ……

146名無しさん:2014/11/13(木) 02:55:52 ID:8fMFeerE
いや実際に死ぬわけないし冗談なんだが

なんでそんな喧嘩腰なんだ憤怒中なの?

147名無しさん:2014/11/13(木) 06:55:08 ID:/QZc/NvU
タゲ飛ぶってハルキアの話してるの?

148名無しさん:2014/11/13(木) 08:13:24 ID:OCUwUBjM
緑クリスタルも憤怒にしてクリティカル上げてく方向がいいと思う 65からは

149名無しさん:2014/11/13(木) 09:27:07 ID:JGc4yNFU
なんでハルキアの話になるの?

150名無しさん:2014/11/13(木) 10:22:16 ID:semsl/jM
緑憤怒Iは設定ミスかなんかで発生2だったがIIはちゃんと発生6になってるからだいぶ違うよね
他の新クリに関しては誤差程度しか上がって無いから
金無い奴はVIクリ維持で緑憤怒だけ更新がオススメ

151名無しさん:2014/11/13(木) 11:14:26 ID:htFr3I7Y
余裕なさすぎワロタ

152名無しさん:2014/11/13(木) 11:47:52 ID:SbZVhXiQ
そうなんだハハハ!
で終わればいいのに粗探ししはじめるのやめようぜ

153名無しさん:2014/11/13(木) 13:02:41 ID:7MDW4aeo
防御系の緑クリのレートはもっと高くていいと思います
今の倍ですら効果あるか怪しいハズレ専用アイテムとかマジで要らん

154名無しさん:2014/11/15(土) 15:30:19 ID:dre1ZViA
アーティファクトの追撃サブOP作ればマグロいらねえじゃん!!とか思ってた時期もありました。

まじアーティファクト原石でねえんだけどこれがいてー15作るより金かかるんじゃねえか・・・?

155名無しさん:2014/11/15(土) 19:14:47 ID:nYEUSOBw
他の職でやるとさ 皿って邪魔だよな、、、
なんか凹んだ

156名無しさん:2014/11/15(土) 23:10:03 ID:EXrUVLZ.
15は流石にないけど12作るよりは金かかるね
狙ったの出そうとすると
今後どうなるかは知らないけど

157名無しさん:2014/11/15(土) 23:35:51 ID:/QZc/NvU
アーティファクトの追撃は60回復

158名無しさん:2014/11/16(日) 03:39:50 ID:rnFnIX4E
>>155
まあ、サラは何て言うか・・・今はお荷物だろうけど
いつかは強くなるんじゃないのかな
弓とサラがマッチした時の空気がね

159名無しさん:2014/11/16(日) 09:20:42 ID:/QZc/NvU
サラ(アチャかよ…)
アー(サラかよ…)
プリ(20分以上掛かりそうだな)

160名無しさん:2014/11/16(日) 11:38:42 ID:gMXOj71g
>>159
めちゃくちゃわかるw
でもこの前10分で終わったわ。
あれはプリも嬉しかっただろうな

161名無しさん:2014/11/16(日) 15:51:12 ID:R2UzrRJA
でもたまに上手なサラさんもいて驚く
アーさんでうまい人は一度しかみたことない(´・ω・`)

162名無しさん:2014/11/17(月) 02:29:47 ID:JfJsGBPI
今更の質問なんですが、例えばチェイスを敵にロックした状態の時に回避のキーを押すと回避じゃなくチェイスの発動になるんですが、ロックした状態でキャンセルするにはどうしたらいいのでしょうか?

163名無しさん:2014/11/17(月) 02:34:19 ID:X51FwWVM
それ回避を左クリックに入れてないか?
ロック解除はescでできる

164162:2014/11/17(月) 02:54:05 ID:JfJsGBPI
おっしゃる通り左クリックに回避です
escですかー 慣れないとだ…
ありがとうございます

165名無しさん:2014/11/17(月) 03:07:22 ID:X51FwWVM
ロックしたあとはそのスキルボタンか左クリックで発動する
回避を別のとこに入れれば回避でキャンセルできるよ

166162:2014/11/17(月) 03:25:01 ID:JfJsGBPI
そうなんですか…知らなかったです
右にテレポ左に回避でずっとやってたので今から変えるのも大変そうですし緊急時はテレポでキャンセルして余裕あるときはescでやってみます
ありがとうでしたおやすみなさい

167名無しさん:2014/11/17(月) 08:35:32 ID:BPOWOACE
それはこれからやってく上で絶対困る場面が出てくるから無理にとは言わないけど早めに変えた方がいい

168名無しさん:2014/11/17(月) 09:47:16 ID:lNuyzg/k
サラしか使わないならそれでいいのかもしれないけど、ロックオンスキルが多いクラスに手を出したらひどい事になりそうだ
後方跳躍のデフォルトはCキーだったっけ?それに戻してしばらくフィールド狩りでもしてみては

169名無しさん:2014/11/17(月) 10:02:17 ID:jamsD/zk
最近サラ全然見ないな

170名無しさん:2014/11/17(月) 10:41:42 ID:6hHzRDFU
>>164
俺も左クリックに後方跳躍入ってるわ
確かにこれすげえやり辛いんだよな
かと言ってもう全職共通で左クリックに慣れてしまってるから今更元に戻せないし
何とか左クリックでロックオンキャンセルできるように運営にお願いしてみるか

171名無しさん:2014/11/17(月) 11:22:07 ID:xTdbTuCQ
左クリックは回避系とロックスキルは入れない方がいいぞ
ヒラもだけど
ロックスキル以外のを左クリックにしてれば普通に動く
FB入れるぐらいならボムやアロー辺りがいいかもしれん

172名無しさん:2014/11/17(月) 12:20:26 ID:BPOWOACE
懐かしいこと思い出した

確か始めた頃サラのwikiの後方跳躍の説明欄に「フリーズと選択でよい」的なニュアンスで書いてあってスロットに入れてなかったらカンストしてから矯正するの大変だったわ

173名無しさん:2014/11/17(月) 13:25:56 ID:Gku3Cmbk
俺後方はQでテレポはEでフリグラは1だわ
主要攻撃スキルは多ボタンマウス側に振って残りは余った数字キー

174名無しさん:2014/11/17(月) 15:06:06 ID:YxqFWZUc
後方跳躍回避フラッシュは右クリ
テレポはE
フリグラエスケープは2

175名無しさん:2014/11/17(月) 20:43:46 ID:FW0nQK6M
>>164
回避系をCにしてホイールクリックにアサインしとくと便利。

176名無しさん:2014/11/17(月) 21:30:08 ID:e9UlF.Bc
まじか、俺CFを左クリックに入れてるは
後方はXキー、Cにはフリグラ

177名無しさん:2014/11/17(月) 22:23:16 ID:DJ1Zfig2
後方はL+×
フリグラはR+×

はいゲームパッドです

178名無しさん:2014/11/18(火) 00:19:35 ID:by5zssYI
俺は後方右クリフリグラcテレポホイールだな
チェイスはマウスのサイドボタン

179名無しさん:2014/11/18(火) 11:26:02 ID:retSey36
>>177
ワロタ

180名無しさん:2014/11/18(火) 21:22:31 ID:HJmWX.Uo
誰かヘルブラの威力変化を検証する奴おらんかね?

181名無しさん:2014/11/18(火) 21:40:53 ID:ch/KbOPw
変化って今のHP変動制?すでにされてたろ
水面下パッチ後は常に最大威力らしいけど

182名無しさん:2014/11/18(火) 22:44:16 ID:pDjF.WFQ
常に最大って今の仕様だとHP3割から約1.5倍だけど常に1.5倍になるって事?

183名無しさん:2014/11/18(火) 23:14:09 ID:ch/KbOPw
って聞いたけどどうなのかなと

184名無しさん:2014/11/19(水) 01:21:35 ID:cunDbrQ2
流れ豚切って悪いんですが
アドパが当たらない事がよくあるんですが何かコツありますか?
敵の股を抜いたり上目に打っても近すぎると当たらない?みたいで…

185名無しさん:2014/11/19(水) 01:32:19 ID:by5zssYI
豚とばっちりじゃねーか

186名無しさん:2014/11/19(水) 02:17:43 ID:lNuyzg/k
流れ豚さんかわいそうです

187名無しさん:2014/11/19(水) 15:39:08 ID:nxcXkRnA
TO関連の紋章Pを割り振る余裕ができたけどどうしよう

188名無しさん:2014/11/19(水) 17:25:53 ID:slIOnu3s
歩けインパルスにすればいいとおもう

189名無しさん:2014/11/19(水) 17:57:32 ID:fd5g5bN6
アルケ打つときだけ板倉の顔になるのか…

190名無しさん:2014/11/19(水) 18:13:22 ID:nLCUPhjo
紋章初期化されたけど何入れていたか忘れたよ

191名無しさん:2014/11/19(水) 18:48:38 ID:retSey36
それな

192名無しさん:2014/11/19(水) 18:56:46 ID:IhTP8s2.
俺も思い出せなくなってたけど
主要スキルとMP減少系入れたらビンゴだったわ
TC分を他に割り振って完成


たまに使ってたPvPはもう知らん

193名無しさん:2014/11/19(水) 19:14:20 ID:gbx8DRmc
-[サンダーオーブ]連闘の紋章(ヘルブラスト20%ダメージ増加効果)が削除されます。
※この変更により、ソーサラーの紋章セッティング状態が初期化されますので再設定をお願い致します。
今後、この紋章をゲーム内で新規に獲得することができなくなります。

これって弱体化ってこと?

194名無しさん:2014/11/19(水) 19:48:34 ID:6m1pwyQo
なんでそこだけ読んでるんだよ、ヘルブラの威力が素で25%上がってるから

195名無しさん:2014/11/19(水) 20:01:44 ID:jHb.hzg6
しかも常に最大ダメージ入るからヘルブラは実質63%の威力アップだ

196180:2014/11/19(水) 20:31:50 ID:HJmWX.Uo
ヘルブラの威力を調べてみた。

条件:ACなし、TCなし、正面、白ダメ
敵:イルカ出たところの一般、HP100%

アプデ前:144123(100.00000%)
アプデ後:180154(125.00017%)

それぞれ2回ずつ計測し、同じダメになることを確認。
また、装備はデヴァではないので、装備性能に変化なし。

結論:HP依存性はそのまま。威力63%アップはウソ

197名無しさん:2014/11/19(水) 22:26:28 ID:LeB6H7AA
ACTCHCHBの手癖がぬけねぇええええええ
もうやだこれ

198名無しさん:2014/11/19(水) 22:29:40 ID:IhTP8s2.
依存そのままか・・・


オルカ上はサラはそこまで難易度変わってないな 攻撃同じだし
カラス下は最初のNMで諦めたけど、範囲火力いたほうが圧倒的に良い

199名無しさん:2014/11/20(木) 00:56:05 ID:e9UlF.Bc
>>197

俺はシズル入れたわ>TCのとこ

200名無しさん:2014/11/20(木) 00:59:50 ID:/QZc/NvU
カラス1NMの一般にヘルブラ入れるの気持ちいい

201名無しさん:2014/11/20(木) 01:00:03 ID:/81n0LaY
TCとディスト入れ替えたせいでスキルミス死何回もしたんだけど中川?

202名無しさん:2014/11/20(木) 01:18:18 ID:jHb.hzg6
オルカ上級は皿的には何も変わった様子はないけど
最後の発狂モードだけどうしたらいいのか分からん
動きがはやすぎて主力の詠唱スキルを当てる暇ないし

203名無しさん:2014/11/20(木) 01:20:39 ID:/81n0LaY
自動で当たるアイブラはCTごと
それと近くでマナバの一発屋

これでクリアしたぞ
ヘルブラは数回しか当てれなかった

204名無しさん:2014/11/20(木) 02:20:17 ID:pDjF.WFQ
サンダーで浮いた紋章Pをヘルブラ精神の確率の方に入れたらめっちゃMP楽になった
かなり燃費いい職になったなー

205名無しさん:2014/11/20(木) 05:56:55 ID:/81n0LaY
オルカのMPデバフかかると
サラは壁に一切攻撃できんな・・・

ぼーっと壊してもらうまで見てるしか無い

206名無しさん:2014/11/20(木) 07:06:57 ID:/QZc/NvU
5秒間隔で護符で回復するから全く殴れないわけではない

207名無しさん:2014/11/20(木) 07:08:39 ID:/81n0LaY
上だと回復しないんだなこれが

208名無しさん:2014/11/20(木) 11:31:15 ID:lNuyzg/k
FBも撃てないのかい?

209名無しさん:2014/11/20(木) 11:52:43 ID:TSvjQQH2
>>204
俺がいつの間にか書き込んだかと思った

210名無しさん:2014/11/20(木) 12:45:28 ID:ms/lA.JE
自分が何の紋章入れてたか全く思い出せなくてやばい
マナバしか覚えてない

211名無しさん:2014/11/20(木) 13:49:03 ID:fhGHmp7Q
皿の先輩方、インナーは何を着ていますか?

212184:2014/11/20(木) 14:09:56 ID:fnY..dYQ
魔力2です

どなたか>>184
お願いします

213名無しさん:2014/11/20(木) 14:32:41 ID:lNuyzg/k
照準の形が変わってない時に撃ってるとか
よほど外そうとしない限り股抜きなんてなった事がない

214184:2014/11/20(木) 15:51:31 ID:fnY..dYQ
照準の形?

うーん何ていうんですかね
遠くからだとほぼ当たるんですが
8m以内くらいだと結構ミスります
アドぱって水平に飛んでいく軌道じゃなくて下から上に上がっていくような軌道じゃなかったでしたっけ
それで少し上目を狙って打つようにしてるんですがそれでも近すぎると距離足らなくて股抜きます
でもオルカのカメにも結構当たらないので股は関係ないのかもしれませんが
でもオルカの最後は股抜きまくりですね
ああいう人型はきついです
アドぱ当たらないとか致命的なのでよろしくお願いします

215名無しさん:2014/11/20(木) 15:56:14 ID:uPZOClXI
亀ねぇ
ダウンしてるとかじゃないの?
股抜きは巨人の頃から普通にあるけど、それと別にダウンしてると見た目と位置が違うぞ

216184:2014/11/20(木) 16:04:11 ID:fnY..dYQ
いやダウンしてないときも普通に当たらなかったと思います
というか以前こういうアドぱが当たらないみたいな話スレでしてなかったかな…
今スマホなので帰ったらログ辿ってみます
確か だよなーみたいな感じで終わってた気もしますが…

217名無しさん:2014/11/20(木) 16:22:07 ID:YW3a6vAw
>>208
FBも無理
MP回復無理だから各種POT、マナシズルフルチャ、マグロ、プリのマナレジェ
これら全て試したけど全部効果なし
MP0だからなんの攻撃スキルも撃てん

218名無しさん:2014/11/20(木) 16:56:19 ID:pDjF.WFQ
>>216
アドパはたまにすり抜けるバグがあるから諦めるしか無い
判定がでかい敵ほど起きやすくオルカみたいな敵だと殆どの人は当ててるつもりでもすり抜けてる

219名無しさん:2014/11/20(木) 17:09:54 ID:3NgLanmg
アドパの判定なくなるのは仕方ない
治ることを祈ろう

220名無しさん:2014/11/20(木) 17:22:31 ID:WQ8C4/rk
オルカは全然当たらんな
脚をちゃんと狙わないといけない

221名無しさん:2014/11/20(木) 21:25:30 ID:e9UlF.Bc
>>217

ば、爆弾・・・

222184:2014/11/21(金) 01:31:53 ID:retSey36
>>218-219
やっぱりそうなんですか…
それならいいんです
いいというか諦めつきます
ありがとうございました

223名無しさん:2014/11/21(金) 03:01:33 ID:54IA7GCM
対人するなら防具の刻印は何がいいかな

224名無しさん:2014/11/21(金) 05:21:35 ID:tGPF3GPg
>>221
その手があったかっ

225sage:2014/11/21(金) 17:15:25 ID:KcvJzA0E
初心者なんですが質問いいでしょうか
PvEにおいて、65武器OPで優先すべき3つのOPは何でしょうか?
速度は手に2つ付いてれば武器につける必要はないんでしょうか…
できればクリ特化にしていきたいと思ってます。
先輩方、ご教授お願いします

226名無しさん:2014/11/21(金) 17:26:07 ID:MX7MkIU2
>>225
sageは名前じゃなくてE-mailのとこにいれるんやで
それはともかく火力の武器OPは
追加ダメ、後方>憤怒、クリ発生>速度、クールタイム>>>それ以外
くらいの優先度だと思う
ダメージ増加OPは最低1個できれば2個ほしいけど、基本この6つのうち3つ付けば悪くないOPになってると思う

227名無しさん:2014/11/21(金) 17:32:01 ID:retSey36
新規ちゃん可愛い

228名無しさん:2014/11/21(金) 17:52:46 ID:nxcXkRnA
>>225
ヘイストで速度おもいっきり上がるから、速度は付いててもついてなくても誤差の範囲内なのよ。
鯖のラグとかもあるし、サラはそんなに速度は重要じゃない。
ヘイスト切れてる時にもっさりするのがいやなら付ける、くらいでいいよ。
オルカ武器以上の武器は、風迅、憤激、閃光って三種類にわかれてて、風迅には固定OPで速度がついてるので、
どうしても速度が欲しい場合はそれを活用するといい。

その他のOPは大体>>225で。
人によって優先度が違うけど、追加、後方、憤怒の三つが鉄板。

229名無しさん:2014/11/21(金) 17:53:46 ID:nxcXkRnA
2つ目のアンカー>>226のまちがい

230名無しさん:2014/11/21(金) 18:05:02 ID:KcvJzA0E
先輩方、回答して下って有難うございます。
速度は重要では無かったんですね。
運良く追加・後方・憤怒が付いたのでとりあえずこれでやってみたいと思います。
もう一点質問があります。
65Lvスキル回しのテンプレはありますか?
今は60のスキル回しを参考にしてるのですが、
マナブラストをどこに挟めばいいのか悩んで試行錯誤しています。
お聞きしてばかりで申し訳ありません。

231名無しさん:2014/11/21(金) 19:33:52 ID:OHb18V8A
HC>MnB>AC>HB>IB>ArP>AdP>CF>IA>MB>MA>CF>MnB>AC>HB

ヘイスト時は少し余裕を持たせてこんな感じかな
余裕があれば最後のマナバの前にまだ何か打てる

232名無しさん:2014/11/21(金) 19:49:17 ID:/QZc/NvU
追加憤怒後方CT発生速度の順番かな
でも追加憤怒後方から二つとCT発生速度から一つだったら余裕で採用
アフロ時代は追加CT発生で妥協しました
※個人の意見です

233名無しさん:2014/11/21(金) 20:44:03 ID:KcvJzA0E
HC>MnB>AC>HB>IB>ArP>AdP>CF>IA>MB>MA>CF>MnB>AC>HB
わかりました、これで練習してみます。
個人的にはクリティカル発生OPが気になってしょうがないですが
他の箇所で補填してみます。
皆様本当に助かりました、有難うございました。

234名無しさん:2014/11/21(金) 21:48:22 ID:slIOnu3s
>>233
それ高級紋章か秘薬ないと無理だからな

マナバのほうは獅子王のほうだと思うし正直練習とか面倒そうだが

235名無しさん:2014/11/21(金) 21:52:32 ID:slIOnu3s
訂正しておく
高級紋章と秘薬の両方ないと現実的ではない
秘薬のみだとマナバ最速でも2回目のHBにヘイストが入らん

236名無しさん:2014/11/21(金) 23:19:01 ID:uPZOClXI
紋章はわざわざ迅速にポイント割くかは好みだからともかく
秘薬はマナバ実装された以上誰だって当然のように入れるものだから補足するような事でもない

237名無しさん:2014/11/22(土) 01:10:00 ID:8yCFish2
HCってなんだっけ

238名無しさん:2014/11/22(土) 01:54:36 ID:retSey36
ボケませんよ?

239名無しさん:2014/11/22(土) 05:08:37 ID:SQ0mawsk
サラでオルカ上の3NM死なずに安定してる人はどれくらいの距離でやってるんだろうか。

240名無しさん:2014/11/22(土) 09:09:17 ID:/.GIdxms
滅多に死なない俺は基本的に13mのやや左後方だな
左後方の13mなら殆どの攻撃に対応できる、完全に後方だと振り向きサークル避けるのがCT中だったりで面倒くさい
死ぬ原因で一番多い振り向き振り払いや振り向きサークルも、回避CT中だろうと歩いて避けれる
もちろん燃えつきろやバリア時はテレポで足元行ってマナバースト撃つ

普段がマナバ撃てないから火力的には少し下がるが、死んでヒラに蘇生させるより間違いなくいい
オルカ上が1護符で終わらないPTは火力が脳筋で死んでるのが原因
オルカ上だと周囲サークルや燃えつきろ多いからちょくちょくマナバ撃てるしな


凶暴化したらマナバとヘルブラ使い分けるから近接にも遠距離にもなる
マナバは相手の攻撃モーションと同時にテレポで足元ブッパ
ヘルブラはオルカ移動中に移動先に詠唱しておく

241名無しさん:2014/11/22(土) 13:29:08 ID:kVMD8l3w
マナバが当たる8mで戦ってるけど死ぬ要素って青タゲが電球だと思ったら小サークルで反応が遅れたり他人の小サークルに巻き込まれた時くらいだな
凶暴化後は踏みつけがはやすぎて避けるのが無理だから食らって吹き飛ばれたらすぐさまテレポで素早く密着してサークル出してる間にヘイストコンボ打ち込めばすぐ倒せるし
12分割が苦手ならいっそのこと石化ディストでノーダメだし正直ほかの職より死ぬ要素がない

242名無しさん:2014/11/22(土) 14:51:43 ID:nxcXkRnA
発狂前後で話が変わってくるな。
発狂前に何度も死ぬなら下からやり直してこようとしか言えないけど、
HC中マナバ2回のスキル回ししてるから大体8m以内で戦ってる。
振り向きフリスビーはディストーション、大円はテレポで裏回ってケツ掘り、
電球は次のオルカの行動をチラ見しながら破壊。
ジャンプは、その後大円で狙われた時に困らないよう真後ろじゃなくて少し相手寄りか真横に動くように後方。
燃え尽きろはドーナツ来た時に動かなくてもいいくらいの内側にいて、
12分割で自分が危ないところにいたら後方跳躍。
怖いのはランタゲ落雷くらいだなぁ。

発狂後も動きが早くなるだけなんだけど、何よりジャンプが怖い。
でも基本はやることは上記の通り。
遠くにいるほどドーナツや大円の対処が難しくなるので、基本近づいてていいと思う。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板