したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

他職への要望・提案スレPart2

1名無しさん:2011/10/02(日) 08:42:40 ID:4HyjHTvY
他職への要望・提案はここに書き込みましょう
愚痴は愚痴スレ、各職の能力への質問は各職スレへ

2:2011/10/02(日) 08:44:03 ID:4HyjHTvY
通りすがりのヲリーンですが立ててみました。特にテンプレとか無いけどこれでいいのかね?

3名無しさん:2011/10/02(日) 08:51:28 ID:Z2kotFTs
小型が本当にリーチの小回り利くのかどうかはまだ検証無しの体感のみっしょ
結局小型選んで回復に文句垂れるのは筋違いってこった
お互い我慢すればいいよ

4名無しさん:2011/10/02(日) 09:14:49 ID:e7JlJv0o
前にどっかの英語記事で読んだけど
種族毎の当たり判定は「厳密にまったく同一」ではないって話だったと思う
前スレで出てたように、例えばヲリは種族によって連撃の使い勝手がかなり違うし
バサのレザルはポポリだけ他より3m多く進むって話もある

余談だけど俺はポポヲリ連撃の4段目の隙の小ささと足が止まらない点のほうを評価したい

5名無しさん:2011/10/02(日) 09:35:09 ID:lBnIMpVU
スキルの時間変わるのもあるんだっけか
ステータス変わらない分こういう差があるのは面白いとは思うんだがなんかねぇ…

ロックしにくいってのはあれだ

UIのパーティメンバーのアイコンクリックなりでロックできるようにしてくれって皆で要望送れば…

6名無しさん:2011/10/02(日) 10:23:28 ID:rO9jGNHs
このスレ的にはリーチの差だのは関係ないお話ではある

7名無しさん:2011/10/02(日) 11:32:33 ID:lBnIMpVU
た…確かに

まぁ要するにだ
HP管理だったり大変なのも解るが状態異常にも気を使ってねっていう話

プリなら範囲で即座に解除出来たよね?

エレは玉近くに置いてあるだけでもいいのよ

最近玉置かないエレ増えた気がするんでの
余裕無いのは解るんだが密集して置かないでね取れないから!

8名無しさん:2011/10/02(日) 11:48:00 ID:kzIS1cB.
アイテム使ったりスキル使った直後って、何故か勝手に近くのアイテム拾っちゃうんだよな
焚き火置いた時に、ボスに向けての玉拾っちゃって申し訳ない気持ちになる

9名無しさん:2011/10/02(日) 12:08:28 ID:1HaXbNv2
わかるわー
玉おいた後なにもしてないのに勝手に自分が玉食い始めるw

10名無しさん:2011/10/02(日) 12:17:01 ID:rNqtpyuM
選択権は皆に平等であるべきなのにヒーラー視点で小さい種族使うなとか糞もいいところ
こういうヤツに限ってエレーン様だったりするからもうね・・・
エリーン×PTでも作ってやれば?
あ、自分がエリーンだからそれも無理ねw

11名無しさん:2011/10/02(日) 13:29:23 ID:.SFJOLv6
>>8-9
あの現象みんなも起きてるのか、俺だけかと思ってた
NPCが近くにいたら勝手に話しかけるから
アイテム拾うっていうかFキー押した状態になるよな
結構前からあったんだけど誰もバグ報告してないのか…

12名無しさん:2011/10/02(日) 14:36:32 ID:zx3Io0A.
>>10
ことの始まりは前スレの970〜973あたりだとおもうよ
タゲし難い職種、種族選んだのは自分なんだから、ヒールや解除が少し遅いからって文句言うな〜って事だね

13名無しさん:2011/10/02(日) 14:59:16 ID:mln77OGA
プリからのささやかなお願い

デバフ食らったら解除する為に向かうんでこっちに向かって来てください。
何で遠くに逃げるの・・


HPかなり減ってる時にプリが近づいたらヒールウィンド狙ってるので逃げないでください
何で敵の攻撃は食らいまくるのにウィンドは神回避連発するの・・


盾さんは最低限の防御とヘイトキープはしてください
何で通常攻撃はしっかりガードするのにデバフ付きや危険スキルはしっかり食らうの・・・

昨日のPTはマジで脱毛が半端なかった
野良来るならほんの最低限の動きだけはお願いします。。
(恐怖上級での話)

14名無しさん:2011/10/02(日) 15:01:23 ID:XjW3rCHs
小さいキャラはタゲりにくいから解除遅いってのは
マジレスじゃなくて、冗談での返しだと思ってたが…
実際にアマンバラカに比べてタゲりにくいのは事実だし、
エリーンだろうがポポリだろうが盾なら最優先で治す。
ランサーがいるときのウォリとかだったら、アマンだろうがバラカだろうが
ヒール優先度は下がりますw

たま出さないエレはたまにいるな
IDでプリだと思ってた人が実はエレだったとかもたまにあるしw
だが、玉いぱい用意してるのに被弾してもデバフくらっても
拾わない奴も多いんだよな
それで玉作らないのかって納得したことあったわ

15名無しさん:2011/10/02(日) 15:15:25 ID:kbmbN3zI
PvPで狙われづらいのと同様に、PTの回復に狙われづらいってことか
ヒールこなくて死んだら、お前がチビなのが悪いって風潮になったらおもしろいなw

16名無しさん:2011/10/02(日) 16:19:33 ID:QpODEMb2
>>14
そうは言っても大抵拾う前に先にバレット飛んでくるんだよね、、、
自分は速く下がって玉拾う方だと思ってるんだけど、行こうとした先から回復されちゃうからw
もういいやって思う事が多い。
多分他の人にリカバリーを撃とうとして同時ロックに一緒に引っかかっちゃうからなんだろうけど、
そういう人に限って大量に玉余らせて「全然拾ってくれない」って言ったりするから(当ギルド比w)
そういう側面もあることは理解して欲しい。

それから弓とバサもやってるんだけど、バサはOC攻撃分や小さい被弾は自己責任でサクッと敵から吸えるし
10%や20%程度喰らっても暫く放置で構わない、自分でなんとかする。
エレはヒール量が小さいので細々と回復したいのは分かるし自分だけタゲ外すの面倒だろう事も分かるんだけど。
弓はただでさえ下がってるしピンチ以外は赤玉あれば勝手に拾いに行くので基本放置で大丈夫。
MPは無限機関に近いしOC使えることもあってむしろ赤玉多めの方が有り難かったりする。
赤玉の余ってる位置を確認しながら戦闘してるくらい意識してるけど、無かったら戦い方変わる程。

17名無しさん:2011/10/02(日) 16:33:18 ID:QpODEMb2
前スレ最後の方でリーチの話出てたけど、リーチと被弾幅(ヒットボックス)の検証したんだが
確かに違いはあるよ。

試したのは全種族のランスと斧なんだけど、ランスのエリーンのリーチが目茶ながくて
リーチ短いキャスやポポリに比べて1ポポリくらいの差がある。
そのポポリのレザルがヤバイくらい長い、4m近く違うんでバグじゃないかと思うくらい。

ヒットボックスは大差はないけど微妙に奥行きと横幅の判定に差がある。
元々の話題はヒールロックの判定しやすさだけど、それに関してはヒットボックス判定と
同じだと思われるので遠隔で的はより小さくなるし大差無い筈(どうせ足元を舐めるようにロックすすrだろうし)。
小さいのが物理的に見難いのは同感。

18名無しさん:2011/10/02(日) 17:32:05 ID:VvI9c8ak
メインランサーサブエレだけど
エレプリは自分のロックオンが下手なのを種族のせいにしないで欲しい
タンク赤、他前衛黄青等マーカーで色分けすれば判断はそこまで難しくないはず
自分の立ち位置、PTMの立ち位置を把握するのも回復の仕事の内

19名無しさん:2011/10/02(日) 18:20:14 ID:7H0g1bOA
元々不慮の事故あっても知らんよって話だし
見えない近接相手に大体で投げた時近接が回避でもしたら外れちゃいますよって話
リーチ云々は別にPTで期待してないしソロしててねとまでは言わずとも
回復職に見づらいであろうことは理解するべき

20名無しさん:2011/10/02(日) 18:29:42 ID:YVF8h8do
種族固定職じゃないんだからそこに文句つけても仕方ないわけで回復職はAIMとかPS磨いて対応力つけるべき
小型の近接職はそれを踏まえて位置調整したりとかして歩み寄るべき
仕事、役割と押し付けあうのではなくて安定できるように気遣い合うのがパーティプレイ

21名無しさん:2011/10/02(日) 18:30:10 ID:5URCjbFI
エリーン盾
「小さい種族の方が性能がいい(ソース無し)」
「ロックしづらいと言うヒーラーは下手なだけ」
ですってよ

22名無しさん:2011/10/02(日) 18:31:29 ID:aRCFNCiw
見辛いのはよく見ろとしかいいようがないけど
HP減って射程外にずっといるのは何なの
HP減っててもいいのか、来いって意味なのか

23名無しさん:2011/10/02(日) 18:39:33 ID:S3yR3d8Q
CBの時にポポリ、バラカ、エルフの射程長い、普通、短いといわれる3種族でランサーやって射程距離確認したが、
韓国やしたらば、2chでいわれてる差はまったくなかったんだがな

連撃の射程しかみてないがすべて4mから届く。
他の人もいってたが小さい分、届かないからキャラが前に多く進んでるだけで
大きいキャラだとそこまで進まなくても同じ当たり判定。

小さいキャラのほうが視覚的に移動速度速がはく見えるが、それとちょっと違うけど似たような部類じゃないの

24名無しさん:2011/10/02(日) 18:41:49 ID:S3yR3d8Q
移動速度がはく見える x
移動速度が速くみえる ○

キャラクターの中心点は共通で、付属の手足の長さや胴の厚さが違う分、同じ移動攻撃で同じ距離だと見た目がおかしくなるから、そこを調整してるだけっしょ

25名無しさん:2011/10/02(日) 18:44:46 ID:Pd58c5aY
最近玉まきに集中しているのかHP半分切っても一向にタゲヒールしないエレをよく見かける。
チャットでタゲヒールしてくださいと言ってもチャットにすら気づいていない。
たのむ、最低限タンカーのHPくらいは常に意識してください。
あと青サークルでてるのに何故か棒立ちなヒーラーもよく見るので、棒立ちはやめて欲しい。

26名無しさん:2011/10/02(日) 20:36:20 ID:4ExIbvGA
全種族である程度のLvまでウォリ育ててみた。
・エリーンは回避が可愛いw
・スピコンはキャス男の移動距離がいい感じ。逆にエリーンは移動距離が短い感じ。
・エルフ♀のランブローがかっこいい。
まあとりあえずポポリの連撃以外はウォリに関しては致命的って程に差のあるモーションは無かったよ。

27名無しさん:2011/10/02(日) 21:02:09 ID:WOl3MCM2
エリーンは双剣の持ち方がダサすぎる

28名無しさん:2011/10/02(日) 21:06:59 ID:4ExIbvGA
あれはアイスクリームを両手に持って必死にバランスを取ってるんだと脳内変換

29名無しさん:2011/10/02(日) 21:13:13 ID:N1G3uGR2
エレは操作難易度が高いぶん、まともにアクションゲームが出来てる奴が結構限られてて、野良の58IDはもう大半が地雷気味
範囲ダメを受けたら1秒以内に3人ロックオンしてすぐにヒール
憤怒の珍速ボスのランタゲを瞬間回避
攻撃範囲ギリギリでインサニティ・玉生成
分身や召還、自タゲのデバフによるCC
オーラ範囲の味方へかかりかたの把握
このくらいのことはエレなら上級IDにいけるようになるまでには習得できてしかるべきで
ここまでで出来てない奴は一生無理

30名無しさん:2011/10/02(日) 21:41:05 ID:WOu6OFS2
>>29さんはさぞかし凄いプレイヤーなんだろうなぁ

31名無しさん:2011/10/02(日) 22:10:43 ID:lBnIMpVU
>>27
てめーはわたしをおこらせた
あれが可愛いってだけでヲリーンにしたわたしを…!

32名無しさん:2011/10/02(日) 22:12:58 ID:/GQ9jWpQ
他職からしたらエレが何やってるかなんてどうでもよくて
余るぐらい玉撒いてくれたらいいエレだなーってぐらい

33名無しさん:2011/10/02(日) 22:26:58 ID:kX2tbCBo
自分が如何に凄いことをこなしてると思ってても周りでそれが解るのはサブなりで同職やってる人だけだろうねー
メインと同じ域までサブであげ切ってる人がまだまだ少ないからその理解を全員に求めるのは少し無理があるだろう
まぁ自己満足で納得してるならいいけどね

34名無しさん:2011/10/03(月) 00:01:13 ID:rO9jGNHs
>>27
ドヤ顔ダブルソードの人を思い出す

35名無しさん:2011/10/03(月) 00:48:43 ID:AQverzSk
>>29
これだけ他人に偉そうな要求する奴がどれ程の動きが出来てるのか
動画でもあげて見せて欲しいよなw

36名無しさん:2011/10/03(月) 01:02:09 ID:4Mj6mEZ.
>>29
ロックオンヒールが精度悪すぎるのがすべての原因な気がするわ
ゆっくりじゃないと味方にカーソルはしらせてもタゲれてないことが結構あるからねえ

37名無しさん:2011/10/03(月) 01:10:19 ID:aRCFNCiw
タゲヒ関係は精度をオプションで選べるようにして欲しいな。
何でゆっくりじゃないとタゲれないんだろう。。

38名無しさん:2011/10/03(月) 02:03:46 ID:XjW3rCHs
>>16
なるほど、ヒール飛ばすから拾わないってのもあるんだな

玉拾うと思って放って置くと2発目食らって死ぬし
かといってすぐヒール飛ばすと、玉はあまるか、玉を作る暇がなくなる
死なすよりはヒール飛ばしたほうが野良は無難なのかもだが
これから段々高レベルになったら、「盾以外は玉食っとけ」「HP減っても敵に張り付くな」
死んだら「よけろやwww」って思えるようにならないときついんだろうか

39名無しさん:2011/10/03(月) 02:17:01 ID:QpODEMb2
>>38
そこまでは言わないけどw 「少しは食えや・・・」と思ったら、ある程度被弾しても
いつもより数テンポ遅らせてヒールしてみては? それでも食わないのは
なんらかの考えがあるか食う気がないかなので、後者ならヒールするしかないし
前者ならイライラ減って楽も出来るんじゃないかな

40名無しさん:2011/10/03(月) 02:31:47 ID:agY3SI8.
俺エレなんだけど何のためのイクラかが違う気がする
当然食ってもらうためなんだけどどういう状況で食うか

俺の場合は俺とか盾が死んだりアルマジロ雑魚召還、マラソン等々で
ヒール出来ません><って言う状況。 あくまで予備
だから余ってもいい というか余ったほうがいいって考えてる

上の場合は楽するっつーの? なんで食って欲しいのかが分からない
「早くくわねーかなー」って思ってたらヒールパなせるでしょ
タゲが来ちゃう様なら2.5秒何もしなきゃいいしワンチャン転がし放置まで考えてもいい

まぁしがないエレだしスレ違い感あるけど

41名無しさん:2011/10/03(月) 02:37:13 ID:N1G3uGR2
>>35
要求するってか出来てる奴が少なからず居るから言ってるんだけどな
同職が組む事ないからヒーラーは自分がどの程度なのかわかってない奴が多い
上級を無死高速周回してる固定PTとかのエレを機会があれば見てみるときっと何が違うかわかると思うんだが

42名無しさん:2011/10/03(月) 02:51:07 ID:jU9k1EdQ
とりあえずバラカランサーへのアルスの掛けやすさは最高だな
前衛はみんなバラカになれ
いや、敵見えなくなるからやっぱやめろ

43名無しさん:2011/10/03(月) 03:27:18 ID:4Mj6mEZ.
>>41
固定と野良は比べたらだめだけどね
固定だと味方がどう動くか判りやすいけど
野良だと予想外のことがおおいから固定でうまい人とかでも
出来ないことが多い
自分自身がある程度どう動けばいいかはすごく参考になるけど
参考どおりに味方は動いてくれないことが多い

44名無しさん:2011/10/03(月) 03:48:25 ID:N1G3uGR2
まぁ支援が満足に出来てる人こそが頻繁に誘われる=固定に拾われていくわけだからね
つまりは固定メンバーとやる前から上手かったから、という場合が殆ど
初見にどれだけ合わせられるかっていうのはまた別のスキル

45名無しさん:2011/10/03(月) 04:11:37 ID:aRCFNCiw
玉は死にかけてたら食え。
エレのヒールは瞬間で回復できないから瀕死状態から早く復帰しようと思ったら
ヒール+玉で両方必要になる。

46名無しさん:2011/10/03(月) 07:55:04 ID:dSjwaAtA
近接火力さんへ、ボス戦でヒーラーの反対の壁際で戦わないでください
ヒーラーの反対側だとヒールするのに時間がかかるし、広範囲スキル使うボス戦 だと困ります。

47名無しさん:2011/10/03(月) 09:50:58 ID:ukdgdfAY
ヲリ盾が回避するために激しく動き回らないといけないのはよく分かる。
だが、前後左右色んな方向に向かれると、他の前衛もそれに合わせて後ろに回ったり
後衛も横行ったり下がったりめっちゃ忙しくて殲滅も遅くなる。
状況にもよるとは思うけど、できれば前後か左右か向きを固定するor後衛を巻き込まない範囲で動き回って欲しい…。

48名無しさん:2011/10/03(月) 10:27:12 ID:sfHldgWg
>>47
普通のウォリ盾は敵の正面から見て120度程度、もしくは自分の後方という範囲で回避する。
単純にそのウォリが盾役として下手くそだっただけだと思う。

49名無しさん:2011/10/03(月) 10:42:06 ID:F504FkAU
58上級じゃ背面うんぬん言ってられない
討伐の早さよりまず討伐する事が大事だから
低レベルで討伐の早さ求めるのは構わんが上行くと討伐の速さなんか大した問題じゃないし
盾役が被弾しづらい状況で戦う事が最優先
方向うんぬんでぐだぐだ言うな

50名無しさん:2011/10/03(月) 13:06:14 ID:jU9k1EdQ
しかし全滅しなくても攻略に2時間かかるPTがあれば、
50分かからないPTもある
倍以上かかるとなると、討伐速度を気にするのも仕方ないかと

51名無しさん:2011/10/03(月) 19:18:10 ID:IRCSm9n.
クイックチャットで以下のようなものがあったらいいと思うのですが、
他にもこれが欲しいというものはありますでしょうか?意見をお願いします。

[火力]
・(PTメンバが死んだ場合で自分の復活の書がCTの場合)復活の書 CT

[皿、エレ、プリ]
・(睡眠を使う場合)睡眠使用します

[エレ]
・(自分が死んだ場合でリバブレがかかっている場合)再復活できます
・(玉置きたいのに先行する人に一言)玉置きます。少々お待ちください

[プリ]
・バフかけます。近くに来てくれると助かります

[回復]
・(PTメンバが死んだ場合)復活させます。しばらく回復なしです

[タンク]
・(自分で釣りたい場合で先行する人に一言)先行しないでください。自分が釣ります
・(自分が死んだ場合でリバブレがかかっている場合)再復活できます

52名無しさん:2011/10/03(月) 20:36:11 ID:65zDCddg
自分で編集できるのに、意見出してどうすんの?
自分が必要だと思うものを入れて、状況によって書き換えれば良いだけじゃん

53名無しさん:2011/10/03(月) 22:15:05 ID:x/lEDW1w
ヲリタンクからエレへ
玉食ってる場合じゃねえ

プリから近接職へ
ダメージを食らった場合、ビビらず前に出てくれればまとめて回復できる


エレはランサーと遠距離火力、プリはヲリと近接火力のメンバーが相性良いのかな。

54名無しさん:2011/10/03(月) 23:00:00 ID:1GX2RT9s
>>52
まあそうカリカリすんなや
スレチや荒らしってわけじゃないし
>>51
まあでもQチャットとかいらねーかな
ぶっちゃけネタ以外で使ったことないし
ct中とかならチャットでCTって打てば慣れてるやつには通じるし
バフも慣れてるなら分かるし
エレなら告知なしで玉置くくらいは地雷でもなければ当たり前だし
そもそもキーがもったいないから俺はスキルに割り当ててる

55名無しさん:2011/10/04(火) 01:11:10 ID:EI4Pzfxs
まあ、野良にはいろんなのがいるからな

これだから野良はおもしれーwやめらんねーw
それでも全員生還させてやるぜーHAHAーw

くらいの気持ちじゃなきゃ野良でヒーラーはできないかもな

56名無しさん:2011/10/04(火) 01:41:50 ID:9itVFFBs
>>53
逆にプリはランサー、エレはウォリだと思うが
それぞれアルスとクリUPが抜群に相性良い

57名無しさん:2011/10/04(火) 01:52:19 ID:O.UXUfqI
ヲリこそアルス有難いと思うけどな。
軽減スキルで受けに行くからどうしても転倒する機会増えるし。
ヘイトを活かす、て意味なら火力へのレイジが確かに効果的かもしれないけど。

58名無しさん:2011/10/04(火) 02:47:51 ID:fG3bY5gk
ランサーのほうもガードでMP食うし、それほど動かないからロックオンヒールしやすい分エレのほうが相性いいんじゃないか

59名無しさん:2011/10/04(火) 02:57:37 ID:6FAo5W3A
>>56
どっちかと言うと、ヲリ&プリ 槍&エレだと思うぞ
ヲリは元々クリ率高いからな、ワッカ回復と転びやすいからアルスが吉
槍は盾で防御出来る分、エレのリジェネ系回復+青イクラが有効だぞ

60名無しさん:2011/10/04(火) 03:01:20 ID:6FAo5W3A
もう一つ付け加えれば
ヲリ盾育ちの回復は上手いのが多い
が、槍盾のみで育った回復は 野良に出て来てはイケナイくらいのPS

上手いヲリ盾自体が希少価値ではあるが、ヲリ盾を育てるのは回復の役目だと思ったらいい

61名無しさん:2011/10/04(火) 07:02:18 ID:RkRKxunk
上級キリアンの失敗原因は小型処理をしない火力にある

小型処理しない>回復できない>盾が動けない
>タゲがふらつく>熔岩事故>壊滅

原因を無視して回復や盾のせいにしてはいけない
回復が小型に追い回されてるのにボス殴ってるとかあり得ないからさ

62名無しさん:2011/10/04(火) 07:30:59 ID:lBnIMpVU
エレが自演かなんか知らんがよくエレ擁護してる人いるけど
エレよりプリのが安心できるんで…って人は少なくないはず

63名無しさん:2011/10/04(火) 07:44:53 ID:4Mj6mEZ.
>>62
遠距離職ならプリよりエレのほうが安心できるんじゃね?
回復後回しにされるからプリの横いってもすぐ回復来ないことしばしばで
それならエレで玉拾って回復のほうが安心できたりなんだけど

64名無しさん:2011/10/04(火) 07:52:55 ID:F504FkAU
ランサーで58上級回してるがプリとエレの違いがよくわからん
玉落とすのがエレで落とさないのがプリくらいの認識
ランサーはそうそう玉なんて拾わないから
回復力が高いのであればプリの方がいいよ
耐久強化と攻撃速度UPもありがたい
アルスってのもPS凄けりゃ神スキルなんじゃないの?

65名無しさん:2011/10/04(火) 07:55:54 ID:4Mj6mEZ.
>>64
単純な回復力なら断然プリだよ
アルスもちゃんと使えば神スキル
職業によって結構どっちがいいかは変わると思う

66名無しさん:2011/10/04(火) 07:58:16 ID:dSjwaAtA
>>64
そのレベルで無知すぎるだろ
エレは範囲遠距離スタン5秒(58ID道中での需要は高い)レイジオーラのクリ2倍 マインドオーラでPTMのMP常に回復 あとはリレイズ

67名無しさん:2011/10/04(火) 08:04:27 ID:F504FkAU
>>66
だからランサー視点です
クリ2倍は凄そうだね
あとやっぱ火力職からしたらMP回復したいんでしょうな
まぁそれが売りならやっぱりランサーとしてはプリの方が良さそう
火力UPで安定を計るかタンクの安定で安定を計るかによるでしょうな

68名無しさん:2011/10/04(火) 08:11:05 ID:4Mj6mEZ.
>>66
あとバフ解除もあるね

69名無しさん:2011/10/04(火) 08:25:48 ID:Oaf2L7h.
58IDでレイジってきくんだっけ?

70名無しさん:2011/10/04(火) 10:01:11 ID:lBnIMpVU
>>69
効くみたいよ
ケルサイクにレイジすると荒ぶるみたいだし

ランサーじゃないから詳しくは知らない

71名無しさん:2011/10/04(火) 10:04:43 ID:Sa4SbCVU
俺もランサー使ってるけどマインドオーラがあれば連撃をほとんどしなくていい分ヘイト取りやすいのでエレが好きかな
ヲリはMP切れないしロックしづらいからプリが向いてるかも

72名無しさん:2011/10/04(火) 10:12:29 ID:dSjwaAtA
>>67
自分ランサーもやってるけどエレの方が相性いいですよ
プリは回避で動き回るヲリと相性いいと思う

73名無しさん:2011/10/04(火) 10:30:11 ID:leuc7T4o
周回慣れてたらどの職もエレがいい

ランサーなんて慣れたらそれほど被弾しないし
MPさえあればバシバシスキル入れてヘイト稼げる

74名無しさん:2011/10/04(火) 10:51:31 ID:bkwp77fI
>>64
どっちも大して変わらないよ。
結局のところ、どっちでもクリアできるから。

プリじゃないとクリアできないとかエレじゃないとクリアできないとか無い以上誤差範囲。

75名無しさん:2011/10/04(火) 11:06:03 ID:hBEQGwSs
>>70
レイジ違いじゃないかな、と思うんだ。

76名無しさん:2011/10/04(火) 11:37:20 ID:QWLq7Pjc
ケルサイクにレイジとか確かに荒ぶるな
スレが

77名無しさん:2011/10/04(火) 12:15:20 ID:PNSBP9Po
プリもエレもすぐ即死する地雷がいるからリバースのあるエレの方がありがたい

78名無しさん:2011/10/04(火) 12:19:06 ID:OKHcvpb6
地雷はリバブレいれたりしない罠

79名無しさん:2011/10/04(火) 12:55:16 ID:F504FkAU
ランサーでMPきついとか言ってる奴は緑マナいれてないだけ
すぐ死ぬから高いもん壊したくないんだよな?
大体58上級でタゲとれるとれないなんてMPの問題じゃねぇし
「MPきれちゃってタゲ維持できない」なんてどこの地雷ランサーだよ

80名無しさん:2011/10/04(火) 13:01:24 ID:1DCQfrl.
結局どっちでもいい、どっちもいいってことだな
いいバランスじゃん

81名無しさん:2011/10/04(火) 13:19:42 ID:f6OmHwwI
>>79
高ヘイトが維持できるってことは高火力を維持できるということ
火力職も加減してるんだからタンクなら高ヘイト維持を目指せよ

82名無しさん:2011/10/04(火) 14:30:47 ID:8WaiUvVY
ランサーとか一番死なないだろ
死亡率は高い順に
皿・スレ>>>エレ・プリ>>ヲリ・バサ>アチャ・ランサー
くらい

83名無しさん:2011/10/04(火) 15:28:27 ID:XjW3rCHs
obtの時は、秘密基地行ったらエレが「エレって何をすればいいんですか?」って言ってたり
盾なんか見殺しにしても、火力には必死にヒール飛ばすヒーラーがいたり
自分もなれてないせいで死にまくったが
慣れてくるとランサーは死なないな
一番死んだら困る立場だしw

>>79
火力が高火力になればなるほど
ランサーはスキル連発してヘイトあげないとならないから
全部緑マナにしてもMPあればあるほど使いたいし足りなくなると思うぞ
連撃シャウトシルカンだけで維持できるならすごいけど

84名無しさん:2011/10/04(火) 16:48:39 ID:0sloV8Fg
どうでもいいけど上級に荒野で来ないで欲しい
回復とかならいいけど火力で荒野担いでくるなよ

85名無しさん:2011/10/04(火) 17:27:05 ID:LBHwfplg
>>84
恐怖なら+7くらいなら許してあげようよ
黒紋塔で荒野はないけどな

86名無しさん:2011/10/04(火) 17:46:07 ID:Gtyqr9j.
最近良く目にする全滅パターン

盾死亡→前衛被弾→回復飛ばしたヒラ死亡→前衛死亡→遠距離火力死亡


ちなみに盾は俺な

87名無しさん:2011/10/04(火) 18:00:45 ID:ngsrOsz6
最初に死んじゃうのかよ!

88名無しさん:2011/10/04(火) 18:04:21 ID:a19FBjXA
>>82
ちゃんとタゲ取ってればランサーが最初に死ぬ気がするが

原則論だけどな
実際は範囲やランタゲでみんな死ぬんだけどな

89名無しさん:2011/10/04(火) 18:05:49 ID:aRCFNCiw
>>60
というより槍盾育ちのヒーラーがゆとりすぎるというか、盾が上手すぎるというか過保護すぎるんだ日本の場合。
ザコの攻撃いちいちガードせずに痛い攻撃だけガードしてそれ以外は被ダメ覚悟で攻撃するようなランサーが少ない。
結果ランサーが全く火力に貢献せず、プリも全く貢献せずで2枠分の火力が損なわれて、槍の技術は高いのにヒーラーの技術が育ってない奴が溢れてる。
ヒーラーの回復キャパに応じて攻撃の手数を増やすような戦い方する奴がいない。
つーか攻撃食らったら負けみたいな無駄なやる気に溢れてる槍が多すぎ。

90名無しさん:2011/10/04(火) 18:10:01 ID:ngsrOsz6
ヒーラーもタゲを取らない範囲内でヘイト管理しつつHP半分まで減らしたら負けくらいのやる気に溢れてたら良かったんだけどな・・・

91名無しさん:2011/10/04(火) 18:35:54 ID:Q/5ZYKDw
根本的にものすごい矛盾してるんだけど
この流れマジで言ってるのかな…

92名無しさん:2011/10/04(火) 18:38:24 ID:P20nwU5c
>>89-90
おまえらどんだけ外れヒーラー引いたんだよ。
ヴァンピレベルくらいまでなら出血直してくれないとかヒールしてくれないとかいっぱいいたけど
邪教以降でそんなのにあったのなんてほとんどねーよ。

93名無しさん:2011/10/04(火) 19:07:31 ID:4Mj6mEZ.
>>84
運悪いと50回以上行っても自職武器でないみたいだけど
そういう場合は製造してからこいってことになる?

94名無しさん:2011/10/04(火) 19:22:27 ID:yg1kK9c.
プリですがヒマなのでボスのケツ掘ってます。

食らってもウインドで一瞬で回復できるので、タンク、近火はもっとムチャしてもらっても問題ない。

95名無しさん:2011/10/04(火) 21:10:04 ID:t7EV8Txs
盾と回復の相性の話だけど、フレが回復2職、自分が盾2職やってる俺としては、PTメン構成気にしなければランサーはエレ、ウォリはプリが相性イイ気がする
ランサーは危なくなったらタゲ維持できるギリギリまでカメ時間伸ばせばいいだけだから、エレの回復力でも割と平気
ウォリは危なくなっても絶対安全な立ち回りがないし、プリの瞬間回復力は安心できる。ウォリのがHPも多いしね

あとやっぱMP回復の有無もデカいと思う
緑マナ全力詰めでもMP減ってきたな…って気にしちゃう機会はランサーの方が多い
連撃の隙の大きさから、どうしても通常攻撃の頻度落としてシルカン、バレッジばかりにしちゃいがちだからかな
ウォリは連撃の隙が少ないからちょこちょこ使えるし、MP食うスラストとかディセクトってスキルは火力枠の時と比べて連発できないからね。隙的な意味で

なのでまぁどうでもいい話ではあるけど、ランサー→エレ ウォリ→プリに一票

96名無しさん:2011/10/04(火) 21:31:36 ID:F504FkAU
シルカンバレッジメインで緑マナつめてればクールの関係でMPはかれないよ
両方ともMPカットの紋章あるし
シャウトやら他スキル入っても一緒
MP枯れるとか言ってるのはたぶんLV58じゃない

97名無しさん:2011/10/04(火) 21:34:25 ID:e3ZgllCA
ランサエレ
ランサは移動が少ないし、ガードで押されて後ろの辺に玉あると直ぐに拾える
部屋でも、軸ずらせば、MOBの連撃ガードで後退できるからこの手法が使える

ヲリプリ
MOB正面辺りに設置してれば、踏んでくれる

98名無しさん:2011/10/04(火) 21:37:20 ID:AQverzSk
ヒーラーがゆとりすぎとか釣りだよな?
盾が槍で被弾少ないから過保護って事なら、一番恩恵受けてるのは間違いなくアホ近接火力だろ
槍盾の時は被弾が少なくて余裕有るから、50越えてるレベルなのに全く赤目避けずに喰らいまくる
アホ近接火力も回復してやってるけどウォリ盾ならそんな余裕無いからアホは転がしておくわ

よく言われるけど、あまり被弾しない近接は喰らったら自分でイクラ拾いに行くのに
ほとんど回避できずに喰らいまくる近接に限って、少し動けば拾えるイクラを無視して
体力減ったまま敵に突っ込んでくよな

99名無しさん:2011/10/04(火) 21:42:16 ID:AqWFXVNk
>>98
いわゆる画面見てないって奴だよ
ノリで攻撃してるだけだから敵のモーションとか見えてない
当然自分のHPなんて見てるわけがない

100名無しさん:2011/10/04(火) 21:47:52 ID:XjW3rCHs
盾が回線落ちしてヒーラーか皿が死んでも気づかないし
自分が死んだのすら気づかずにクリック連打で
街に戻ってようやく自分が死んだことに気づくのがバ火力




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板