[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
PADプレイヤーの集い【コントローラー】
1
:
名無しさん
:2011/09/30(金) 03:20:35 ID:6h4Cr6.I
わりと肩身が狭いPADプレイヤーですが
胸を張って生きていきましょう
公式操作説明
ttp://tera.hangame.co.jp/playguide/beginners03_02.nhn
335
:
名無しさん
:2017/04/28(金) 19:57:29 ID:LO4x8rXM
春か…
336
:
名無しさん
:2017/05/09(火) 10:03:18 ID:AWRKmM4c
明日直ってるといいが
てかカメラ反転の速度を回り込みみたく早くすればそう困らないんだけどなぁ
重いと視点がクッソ重くなるのはホントに勘弁
337
:
名無しさん
:2017/05/09(火) 16:37:19 ID:wI5wJ4Wo
パッドキッズはとっとと引退しろw
338
:
名無しさん
:2017/05/10(水) 03:21:31 ID:Lh.S/FMo
パッド勢引退しろって言うのは、自分の首絞める事になるでしょ。
何割だかなん%だか、多くはないのかもしれないけど、
ユーザーが減るのはゲーム寿命によろしくないし、
野良の集まりも悪くなる。
パッド=低PSってのも偏見だし。
特にランサーとかバサアチャスキル少ない系で昔から
旧職やってたような知り合いは、割とうまい人が多かった。
それと少数派だろうけど、昔は壁際での盾の視点確保対策で、
マウスとキーボードでパッドの視点モードだけ利用してた勢ってのもいるにはいるし。
実際、パッド勢だったフレがINしなくなっちゃって寂しい思いしてる自分みたいのもいる。
…どうか、今苦労してるパッドユーザーの事は温かい目で見てやって欲しい…。
339
:
名無しさん
:2017/05/10(水) 04:02:20 ID:wI5wJ4Wo
末期ゲーで極少数の偏執ユーザーが消えたってなんの影響もねーよwww
340
:
名無しさん
:2017/05/10(水) 10:40:11 ID:7N7XMK7I
バルロナで引退したパッド勢だったが、今こんなことになってんだな
早く終わって全員阿鼻叫喚にでもなっちまえよな
ろくな改善もしない戦闘だけしかないクソゲーが
341
:
名無しさん
:2017/05/10(水) 12:34:51 ID:MjVx5JjE
引退したんならこんなとこまで来てんじゃねーよ
342
:
名無しさん
:2017/05/11(木) 12:40:57 ID:6yiH0okc
未練たらたらで、泣きながら怒鳴ってそう…
343
:
名無しさん
:2017/05/11(木) 13:24:34 ID:XmPfdGbw
エリーンちゃんで見抜きしにたまにINしてんじゃねーの?
344
:
名無しさん
:2017/05/13(土) 17:58:07 ID:wOl6VP7k
パッド認識切ってjtkにしても同じなんかね?
345
:
名無しさん
:2017/05/23(火) 21:36:15 ID:l9tUQk0w
6月7日に修正?良かったな
346
:
名無しさん
:2017/05/27(土) 23:40:05 ID:5l9Vn4Rg
ttp://bit.ly/2q4mPE6
347
:
名無しさん
:2017/06/07(水) 10:09:55 ID:YJPAJSuo
さてどうやって修正されるのか...
以前とは違うらしいから不安ではある
348
:
名無しさん
:2017/06/07(水) 14:02:23 ID:YJPAJSuo
これダッシュ系スキルも方向変更可能とあるがアチャの追撃みたいに出来るのかね?
ちなみにランページも出来るみたいだが他のダッシュ系スキルと違うから一体どうなるんだ...
待ちきれず書き込みしてしまった
わかる人居たら是非教えて欲しい
349
:
名無しさん
:2017/06/07(水) 14:46:19 ID:nQjGNyKM
想像の通り。
ヲリスレとかのダッシュや、サラエレのテレポも、キー方向に自由に飛べる。
ランページは、画面固定でもキー操作でぐりぐり動かせるようになってる。
リパのバックやくノ一の炮烙も、入力キーとは逆方向に飛べるようになってる。
月光のカーネージとか、スレのトリプルみたいな遠距離攻撃と
プリのサンクとかプリフィとかの範囲方向指定スキル、
皿アチャの遠距離攻撃は画面方向固定。
パッドを刺した状態でのキーボードでも同様の操作が可能な事も確認した。
350
:
名無しさん
:2017/06/07(水) 14:53:01 ID:ZUzlZITg
ダッシュ系のスキルもキー方向に出せて前より良くなったんじゃないかこれ
351
:
名無しさん
:2017/06/07(水) 15:19:29 ID:nQjGNyKM
ただ、発動時にキー入力していないとダメになったから
たとえばだけど、盾職のガードとか、ヲリのエヴァとか
その場で発動するスキルでも移動キーを押す癖をつけないといけない。
その点を除けば大改善であり、特にファイの操作性は格段によくなった。
あとは、月光はバグと同時実装された職で、
今日が初めてパッドモードでの使用になるけど、公式発表の可不可の一覧が間違っているようで、
ほとんどのスキルがキャラ方向発動可能になっている模様。
ちょっと前の公式のアンケートで「あなたが引退するとしたら理由はなあに?」
そのところで「パッドのバグが長引く場合」って書いたけど、同様に書いたり、
要望送ってた人は多かった様子。
ってなんか、うれしくて長くなったwすまんw
352
:
名無しさん
:2017/06/07(水) 15:22:01 ID:iI/Jea2c
かなり直感的というかPADのオーソドックスな操作で統一されたな
射撃系が対応できないのは仕様的な話だろうしこれで十分だわ
353
:
名無しさん
:2017/06/07(水) 15:56:02 ID:YJPAJSuo
レスくれた人サンクス
こりゃ帰ってプレイするのが楽しみだわ!
354
:
名無しさん
:2017/06/07(水) 19:17:22 ID:t5XdRij6
これ逆に今までカメラ方向でスキル使ってたプレイヤーが死亡したろ
355
:
名無しさん
:2017/06/07(水) 19:26:01 ID:t5XdRij6
いや、カメラ方向設定にして移動キー入れっぱなしでスキル使ってたようなやつだけか
自分はよく移動入れっぱでスキル撃ってたから死亡したわ
356
:
名無しさん
:2017/06/07(水) 23:37:52 ID:.KhcGghA
バグ状態に適応してたから頻繁にテレポ方向ミスる
でも慣れたら便利なのは間違いない
まさか進化するとは思わなかったわ
357
:
名無しさん
:2017/06/08(木) 12:38:26 ID:HAhJ9K.I
前からあったエレのテレポをキャラ方向に出来るようして欲しいって要望がこんな形で叶うとは思わんかった
まだ慣れないけど強化に近いなこれ
358
:
名無しさん
:2017/06/15(木) 17:07:13 ID:ZPeDUrl6
敵を視界に捉えたまま後ろにテレポできるのはやっぱイイよ
単純にカメラ回すって操作を飛ばせるからテンポロスがなくて確実性が上がるし、敵を視界から外さない事で危険性も格段に減る
359
:
名無しさん
:2017/07/15(土) 12:01:49 ID:hp7nguSM
パッド遠距離職やるとスキル暴走するのが多いのですがどうなのでしょう?
例:アーチャー クイックシュート
ヘビーガンナー ショットガン マシンガン
これらが特に多いです
CT毎に発動してしまう感じで、該当のスキルボタン押すと直る気がします
360
:
名無しさん
:2017/07/15(土) 20:27:03 ID:JJRMg8nY
>>359
素早く2回とか押すと治るよ
361
:
名無しさん
:2017/07/19(水) 18:58:15 ID:RrQetIDM
ベルゴスとの相性はどう?
362
:
スーパーコピー
:2018/09/18(火) 06:50:09 ID:Uz/CQNJ.
スーパーコピーロレックス時計大人気を海外通販専門店!
様々なロレックス時計スーパーコピーの販売サイズ調整をご提供しております。
363
:
名無しさん
:2018/10/08(月) 17:44:35 ID:Hh4glPeM
ケルサイクくらいでやめて数年ぶりに復帰したけど
パッドでプレイしてるとガクガクになって抜き差ししないとダメなの
未だに治ってないのかよ・・・
頻度が高すぎてUSB差し込み口の寿命マッハだしなんとかならんのこれ
364
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 05:19:23 ID:XbYyqjMo
ps4のコントローラーでやってるけど1時間30分くらいしたら抜き差ししてるよ
ガクガクなるね
365
:
名無しさん
:2018/10/21(日) 11:23:30 ID:b6xseSgM
PADのデフォルト設定でR2ボタンに当てられてる第3キーのスキル変更がやっとできた…こんなん普通わからないよw
変更できないっていう問い合わせに対する運営からの解答も「第3キーは削除しました」だけだから、運営・開発側からもぞんざいに扱われて相変わらず肩身が狭い
366
:
名無しさん
:2018/10/21(日) 12:58:57 ID:uUClKv8Q
スロット2の左上がスロット1のR2ボタン
スロット3の左上がスロット2のR2ボタン
拡張左上がスロット3のR2ボタン
に割り当てられる
この辺削除しとけば変なスキル誤爆もなくなるね
367
:
名無しさん
:2018/10/21(日) 21:18:22 ID:b6xseSgM
>>366
俺の理解力が無くてイマイチ分かってないんだけど、設定の違いなのかPADの違いなのか、俺のとちょっと違うかも
新UIに変更直後はR2ボタンに勝手に別のスキルが入ってて、しかも第3キーが削除されたのにPADUI設定画面には第3キー=R2みたいになってるせいか、表示されてるSC関係無くR2にスキルが設定されてて、追加SCまで全部まっさらにしてもR2にスキルが割り当てられてる状態(スキルを抜く事も出来ない)だったから暴発しまくりだった
そのR2ボタンのスキルを変更出来た時は本当にテンション上がったよ、ようやく従来通りの配置でボタンを押せるんだから
368
:
名無しさん
:2018/11/09(金) 12:26:34 ID:K5ynd7AM
このゲームパッドのUIよくすれば神ゲーなのにな
ff14を見習って欲しい
戦闘に関してはTERAの方が100倍面白い
向こうはフィールドと戦ってるだけだからな
369
:
名無しさん
:2018/12/12(水) 10:20:12 ID:X/DFX1PI
ゲームパッドのUIってどういう事??
個人的に何不自由なく出来てるけどFFとどう違うの??
ショートカットはマウスと何も変わらんしパッドの形のショートカットなんて誰も表示してないと思うし
370
:
名無しさん
:2018/12/13(木) 19:51:02 ID:Hh4glPeM
チャージスキル撃つと勝手にスキル発動するバグがあるわ
パッドさしてると重くなるバグがあるわ
とてもじゃないけど妥協しても許せるレベルではない致命的バグ放置されてる時点で不自由ないってのはないわw
371
:
名無しさん
:2018/12/14(金) 08:22:01 ID:w9RVfYWk
勝手にスキル発動ってチャージスキルに限らないよ
例えばフィリングとかも出るしショットガンもある
慣れちゃって気にならなくなってただけで不自由無いってのは言い過ぎかな
パッド差してると重くなるってのは知らないなぁ
要望があるとすればカメラリセットを回り込みみたいに一瞬でリセット位置に持ってきてくれれば最高
372
:
名無しさん
:2018/12/14(金) 16:18:26 ID:w9RVfYWk
PS4コンでJoytokey通して使ってる人に質問
真ん中のタッチパッド押し込みやその下の小さい2個のボタン、PSマークボタンって全部キー割り当てできるのかな??
373
:
名無しさん
:2019/04/25(木) 10:49:35 ID:BozRAlX.
昨日のアプデ後は本当に参った、第3キーに割り当ててるボタン押してもスキルが出なくなってた
去年の10月のアプデで全体的なUI変更と同時に第3キー消されたけど、ゲームのオプション設定内のキー設定ではなく、パッドUI専用設定画面の方のキー設定にだけまだ第3キーの設定項目が残ってて、TERAゲーム中の範囲内でちょっと入り組んだ方法を使った上でならまだパッドで第3キーを使えてたのに
昨日、なんかおかしいと思って見てみたらパッドUI専用設定画面からも第3キー設定項目が消されてた
何なん?運営はパッドプレイヤーに親でも殺されたんか?
374
:
名無しさん
:2019/04/25(木) 12:12:09 ID:Y9Ryk1gI
そうだよ
375
:
名無しさん
:2019/04/25(木) 15:14:40 ID:65MZOK9M
追加ショトカではいかんのか?
376
:
名無しさん
:2019/04/25(木) 17:22:49 ID:Y9Ryk1gI
そもそもなんでそこまで第三キーにこだわるのかわからん
ショトカ足りないならキーボマウスに割り当てるなりしないといけないのはパッドの宿命
嫌ならゲームクリアかキーボマウス頑張れ
ちな追加ショトカはjtk等使わないとテラのゲーム内設定ではパッドに割り当てれない
jtk使うと画面奥にスキル発動だからカメラ大変になる、と言うかめんどくさ過ぎるしキー方向スキル発動より火力出せないわ
スゲー細かい事言うとjtkですらTERAの規約違反なんだよなぁ(連絡帳で確認済み)
まー建前だろうからいいけど
377
:
名無しさん
:2019/04/25(木) 19:29:43 ID:65MZOK9M
ほぅ、不便なんだな
378
:
名無しさん
:2019/04/25(木) 20:16:12 ID:BozRAlX.
今までも、ショトカ足りない分は拡張スロットにキーボードの方のキーを割り当てて、パッド+キーボードで頑張ってたんよ
だから追加ショトカの拡張スロットに登録してスキル使うのは抵抗ないんだけど、言いたいのはそこではなくて、パッド上の第3キーに当たるボタンが全く機能しなくなったことなんよ
パッドによるかもしれんが、俺が使ってるLogicoolのパッドは第1キーは×ボタン、第2キーは○ボタンみたいに決まってて、第3キーはR2ボタンなんだけど、このキーにスキルを登録できなくなってて、押しても何も起こらない。R2に他のキーを割り当てることもパッドの仕様的にできない
去年の10月のアプデの時点では、「第3キーは削除しました」ってパッチノートには書いてあったけど、実際は表面上では見えなくなっただけで機能はしてた
けど今回のアプデで完全に消されてしまったっぽい
とりま現状としては追加ショトカの拡張スロットに登録してプレイするしかないかもだが、ボタン1つ使えないだけで操作性がガクッと落ちるから何とか解決してほしいもんだね
まぁ期待するだけ無駄だとは思うが。
379
:
名無しさん
:2019/04/26(金) 01:13:53 ID:65MZOK9M
なるほど理解した
それはきついな、元に戻ったらいいが・・・
380
:
名無しさん
:2019/04/26(金) 01:33:39 ID:Y9Ryk1gI
あーそれなら解決策あるわ xbox系のパッドに変えればOK
R2はどのショトカにも当てれる
お前の環境でTERAを満足にやろうとするのは無理だしそれでモヤモヤするならゲームクリアオススメ
まだなんか質問あるなら聞くよ
381
:
名無しさん
:2019/04/26(金) 07:58:06 ID:u/JKS0d2
なるほど…XBOX系のやつ探してみるよ
それで駄目ならR2ボタン無しで頑張る
今更キーボード+マウスに移行なんてできないけどゲームクリアはそもそも考えてない
色々試してみるよ、ありがとう
382
:
名無しさん
:2019/04/26(金) 08:27:53 ID:Y9Ryk1gI
Xbox360のパッドはクッソ使いやすいけどクッソ高い(生産終了してるから)
だからXboxOneのパッドがいい
R1L1にクセがあるからアレだけど耐久性もいい
少なくともイミテーションは買うなよすぐ壊れるしジョイスティックがガバガバ
383
:
名無しさん
:2019/04/28(日) 17:57:10 ID:GSc3fvrc
ID入ったら回避できなくて何事かとおもってここきたらそういうことか
R2=第3キー=回避入れてたからどうしようもなくなってた
不具合って書いてるしさっさと直してほしい
384
:
名無しさん
:2019/05/04(土) 09:46:32 ID:IVBll8BM
使えていたものをなくした開発の無能さは同意するが
廃止したのに使えてしまう不具合が直ってしまった不具合、とはいったい……
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板