したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

テクター総合スレ part2

75名無しさん:2013/05/20(月) 16:38:27 ID:nQe6EKdg
仕様テクニックの属性と殴りの属性は別でも構わないんじゃ?

76名無しさん:2013/05/20(月) 18:15:07 ID:w.xwbGxs
>>75
あぁ、使用テクのことだったかスマン。
どちらにしろ現状風は死んでるから選択肢には入らんね。
最高ダメージがゼロ距離ザンだし。

77名無しさん:2013/05/20(月) 19:18:24 ID:Zqx14UeA
そのゼロ距離ザンがTeと相性良いんだろう
チャージ早いし威力もヒット数もそこそこだし、接射ってとこがウォンドにピッタリだ

78名無しさん:2013/05/20(月) 20:50:16 ID:NbDCcFe.
チャージが早い…?PP消費が少なくて回復が早い、のこと?
光(N・ギ)と比べたら早いけども

79名無しさん:2013/05/20(月) 20:59:21 ID:nSs/XLNc
>>77
ザンはなー・・・。
壁があると威力とヒット数が半減以下なのが辛い。
接射するならラグランツ辺りが優秀かな。
パニック率が異常なほど高いし、よく分からない横への辺り判定の広さは魅力。

80名無しさん:2013/05/20(月) 21:58:42 ID:QO0Giju2
相手が大きければサメギド接射もなかなか

81名無しさん:2013/05/20(月) 22:17:41 ID:7l4v/znU
ギアがノンチャテクでも溜まればサブHuでガチ近接プレイも出来るんだがな
接近戦いちいちチャージとかテンポ悪すぎる

82名無しさん:2013/05/20(月) 23:59:53 ID:JNvAKb.c
気付いたんだけどこれウォンドってカテは別に弱くなくて、かなり強い方の武器種だよね
Teがそのポテンシャルを最大限活かせてないだけで

8373:2013/05/21(火) 13:49:28 ID:b8GETphU
>>73の補足だけど炎より風が良いってのは
殴るにあたりラザンで敵を転がしたり、
浮遊しているのを落とすためね。

またTe/Fiだと炎マスタリーやSチャージ、
PPチャージリストも無いから、
どうしても殴り中心になったり、火が微妙になったりする。

84名無しさん:2013/05/21(火) 14:44:21 ID:gb7gi2Sw
>>82
ゾンディール他の敵をまとめるスキルがあるからそう感じるだけ。
で、>>83みたいにTeFiにするとシフタかけてゾンディールして殴るだけになってしまい、
「あれ?これって…」とおもってFiTeにしてゾンディールデッドリーしたら目から冷却液があふれ出した。

85名無しさん:2013/05/21(火) 16:33:30 ID:NbDCcFe.
ウォンドを使ってデッドリーしたらーな話じゃないの?
ウォンド2本つなげてダブルウォンド

86名無しさん:2013/05/21(火) 16:36:27 ID:b8GETphU
>>84
皆が見て見ぬフリしてるとこだなw
Hu/TeやFi/Te、Fo/Teの話はタブーで良い気がするw

87名無しさん:2013/05/21(火) 18:55:33 ID:aha3st6Q
いっそFiFoにするといいよ
火雷スキルがいい

という現実

88名無しさん:2013/05/21(火) 19:47:05 ID:kF/t2e.6
teをメインに選んだ以上、しかたないからな。
テクニックの良いところはすべてフォースに持ってかれてるし、近接しようとすれば即死する。
他の職と比べてもしゃーないべ?って感じ。

89名無しさん:2013/05/21(火) 20:03:02 ID:JNvAKb.c
即死するか?

90名無しさん:2013/05/21(火) 20:31:52 ID:/AMxlAws
高レベルアドバンストか行くとね・・・。
HP600程度だと即死級。
殴りに行くならせめてHP900くらい無いと。
しかも、殴りに行っても与えるダメージが低いから敵が死ななくて囲まれるという罠。
結果的に中長距離のテクニックの方が早い。

祭壇のプレディガータですら2発で死。
ディランダールの突進でも下手すれば3〜400のダメージ。

ウォンドは近接に向いてる性能じゃないんだよなぁ。
殴りの威力とは別にトータルな運用的にね。

91名無しさん:2013/05/22(水) 01:46:52 ID:WOrRxp3.
やっぱPAは必要よね
短杖は火力出そうとすればするほどテク打つ回数が増えるという謎仕様

92名無しさん:2013/05/22(水) 07:21:31 ID:cFIm32j.
PAはどうでもいいが、ステアタとステップが欲しいな
接近戦するには、ミラージュだとテンポが悪い

93名無しさん:2013/05/22(水) 09:14:57 ID:H4ImzLPQ
ミラージュアタックでもあればよかったんだけどねー

94名無しさん:2013/05/22(水) 10:30:34 ID:WOrRxp3.
ミラージュはショートミラージュでどうにでもなるからむしろこのままでいいと思うの
確かに機動力って意味なら欲しいんだけどね、回避手段としてミラージュが優秀すぎるの

95名無しさん:2013/05/22(水) 13:15:37 ID:bbs7JnbE
某動画の防御特化Teしようや(提案
カンストスノウの攻撃で2桁しか喰らわないワロスw
火力?硬さ♂があればいいんだよ!(白目

96名無しさん:2013/05/22(水) 15:31:16 ID:f5Hf9DA6
つまりHu(乙女フラッシュ12は10)を組み込んでデバカ10のスーパータンクTeの完成ですね!
攻撃もHu60でフューリー10とレアマスタリーハンタ・・・くっ!突然頭が・・・っ!!

97名無しさん:2013/05/22(水) 18:29:16 ID:NbDCcFe.
HuTeウォンドは無理だろ

98名無しさん:2013/05/22(水) 18:41:00 ID:JNvAKb.c
サブTeのウォンドって最強がチュッパチャプスだからね
おわおわ

99名無しさん:2013/05/22(水) 18:57:21 ID:H4ImzLPQ
バルムンクは全職らしい
まるで手に入る気がせんが

100名無しさん:2013/05/22(水) 23:38:33 ID:F2B9aQ8M
ガンナー強化でゼロレンジが打撃にもテクにも乗るようになることを切に願っている

101名無しさん:2013/05/22(水) 23:44:29 ID:7l4v/znU
TeGuと言う不思議生命体の完成である

あれ・・・でもちょっと面白そう

102名無しさん:2013/05/23(木) 17:55:36 ID:N/o2H3SQ
TeGuって普通に面白いよ。
今はAPP効いてないけど、修正されればPPって無限かね?って勢いでテクも殴りもしていけるから。
防御とHPを高くしてやれば、乙女デッドラインも使えるようになるしね。

103名無しさん:2013/05/23(木) 20:57:26 ID:7l4v/znU
でも確実にPTからは白い目で見られるよな・・・

104名無しさん:2013/05/23(木) 23:03:18 ID:cAYSmru2
>>100
仮にゼロレンジが打撃,テクに乗ったとしても
ゼロレンジは1.15×1.15倍
ブレイブスタンスは1.2×1.2倍

つまり、そういうことだ…

105名無しさん:2013/05/23(木) 23:24:17 ID:7l4v/znU
ば、倍率上昇もあるかもじゃないですか!

106名無しさん:2013/05/23(木) 23:32:29 ID:N/o2H3SQ
Guの乙女を活かせる防御、打防でだいたい1150(ドリンク・デバなし)を確保すると
前に出張っても死なないから、Huにくっついて補助回復してればPTから重宝されるよ。

107名無しさん:2013/05/24(金) 12:49:59 ID:ew6JLRfk
>>106
邪魔wwwウザいwww
ってなるな。
支援ってかける側にとっては自己満足だけど、かけられる側にとってはどうでもいいんだよねぇ。
あればマシなんだろうけど、そのために低火力が視界をうろちょろされるくらいなら後衛で火力しつつ玉にでいいから支援くれたほうが助かる。

108名無しさん:2013/05/24(金) 14:41:47 ID:NbDCcFe.
ゾンディールやラメギドみたいな視界ジャックでもされない限り
人のことを邪魔なんて思わないけど…
それただ支援をどうでもいいと思ってる(自分ソロでは使わない)ってだけじゃ。

109名無しさん:2013/05/24(金) 15:55:18 ID:JNvAKb.c
支援ってのはHu様のOEの最終段が多くの敵に当たるようにタイミング合わせてゾンディールすることだろ?

110名無しさん:2013/05/24(金) 16:38:39 ID:1w4T39T.
ナ・ザンは任せろー

111名無しさん:2013/05/24(金) 18:49:12 ID:ew6JLRfk
>>108
支援かけるならわざわざ前衛に混ざる必要はない訳で。
敵を倒せないのに前衛に出ばる後衛って何なの?ってなるじゃん。
単純に「固い俺を見てくれ!」っていう自己顕示欲を満たすが為の言い訳に聞こえてねー。
身内ptなら笑われて済むけど、野良で目的持ってやる時に「固いから前衛に混ざって支援やります!」とか言われたらちょっと引くわ。

112名無しさん:2013/05/24(金) 21:56:27 ID:N/o2H3SQ
前に出張らないならテクターでなくフォースしてればいいじゃない。

113名無しさん:2013/05/24(金) 22:19:15 ID:49KRmKxc
別にいいと思うがね
まあタリス投げろって話になるか

114名無しさん:2013/05/24(金) 22:26:27 ID:/AMxlAws
>>112
テクターのスレなのに何を言ってるんだ・・・?

テリバもあるし、タリスで遠距離支援もできるから正直前衛に出る理由は無いけどな。
打撃防御だけ上げても基本HPが貧弱なのがきついな。
しかもGuがサブだとTeのステとのチグハグも相まって器用貧乏じゃなくてただの貧乏に。

うーん、どの角度から見てもTeGuは趣味だよなぁ。
せめて、Te側に射撃の適正があればよかったんだが。

115名無しさん:2013/05/24(金) 23:46:54 ID:N/o2H3SQ
だからAPPと乙女があるって言ってるじゃない。
HP管理とPP管理ができるスキルを両方持ってるのなんてGuくらいのもの。
殴りに特色のあるテクターなら活きるスキルだし、どの角度からモノを見たっていうの。

116名無しさん:2013/05/24(金) 23:54:00 ID:JNvAKb.c
TeGuの可能性は今後のアプデでPKが超強化されるかどうかにかかってる、逆に言うとされなきゃどうにもならん
そしてその場合なんとこの組み合わせで打射法全てを実用レベルで運用できる勇者様と化す

117名無しさん:2013/05/25(土) 12:35:08 ID:7l4v/znU
勇者というより、劣化勇者の器用貧乏型冒険者って感じ
マルぐる程度なら行けるけどアドやエクソはちとキツい、みたいな

118名無しさん:2013/05/25(土) 12:53:01 ID:BmhngWss
マルグル程度なら別になんでもありじゃね?
役立たずってはっきり言えよ

119名無しさん:2013/05/25(土) 15:51:18 ID:npxFlqUc
役立たずでも良いじゃない
楽しいんだから

120名無しさん:2013/05/25(土) 20:01:35 ID:HF9s9zrs
役立たずとは言わないけど、マイナーな運用の仕方をどや顔で紹介して突っ込み入れられて不貞腐れるのはどうかと思うな。
そういうのは人に認められようと思っちゃダメなんだ。
自分が傷つくだけだからね。

121名無しさん:2013/05/25(土) 20:10:05 ID:nQe6EKdg
そもそも効率とか火力とかで人の目を気にするならメインTe選ぶ時点でおかしいわけだよな

122名無しさん:2013/05/25(土) 23:19:27 ID:2bS3ohiI
おまえ…それを言っちゃあ…

123名無しさん:2013/05/26(日) 02:34:03 ID:GmLnEF56
FoTe以外はサブTeもネタだよね
アドバンス以降じゃ火力不足で毎回足ひっぱってまう

124名無しさん:2013/05/26(日) 05:04:19 ID:49KRmKxc
火力目当てにサブTeなんてつける奴は誰もいないだろ、目的が違う

125名無しさん:2013/05/26(日) 13:20:49 ID:.I/Yeo8g
アド森パンサー部屋でウォンド殴り?テクターがほぼ一人で
10秒くらいで雑魚全滅させたのには感動した

126名無しさん:2013/05/27(月) 09:00:44 ID:JNvAKb.c
ああいう固定湧き殲滅だけは真面目に速いからなTe
ゾンディからPP使わず殴りで殲滅出来るから他職と違って一切息切れしないし

127名無しさん:2013/05/27(月) 19:20:34 ID:gb7gi2Sw
クォーツの取り巻きのバリドラン殴ってる時は最高に楽しい
取り巻きにシルサディニアンが混ざると禿るのでアドバンスは嫌い

128名無しさん:2013/05/27(月) 20:34:20 ID:nQe6EKdg
集めて殴ろうとしたときに
あっドコォぐふっ・・・・ ってvhで殴られてやられたんだけど
さすがにもうちょい硬くなったほうがいいのか

129名無しさん:2013/05/27(月) 21:48:56 ID:npxFlqUc
フェガリ弁当にラグネかヴォル付ければ捗る

130名無しさん:2013/05/27(月) 21:57:05 ID:2bS3ohiI
ラグネセットと乙女で常に殴り続けられる

131名無しさん:2013/05/27(月) 23:47:25 ID:JNvAKb.c
僕は打防要求547系ちゃん!
…アイツらなんでセット効果無いんだろうか

132名無しさん:2013/05/28(火) 00:18:52 ID:0wLSppnE
単独の補正が結構高いけどな赤ブル系

133名無しさん:2013/05/29(水) 21:28:44 ID:Lduiem7Y
547シリーズは総合してHP80とPP8だから悪くはないね
でもまあ弁当やフェガリの隙間を埋める目的で使うのが一番よさそうな気がするけど

134名無しさん:2013/05/30(木) 00:00:00 ID:npxFlqUc
赤ブル弁当がベストか

135名無しさん:2013/05/30(木) 14:46:33 ID:F2B9aQ8M
テクター自掘り的には市街地→火山・凍土→浮遊で周ればいいのかな?

136名無しさん:2013/05/31(金) 09:36:35 ID:6UW0ssI6
テクターの最大の調整はボタン1つで防具、マグ、出来ればツリーもまとめて設定保存からチェンジ出来る機能を付ける事だと思う
一瞬で打撃特化、法撃特化切り替え出来ればなぁ

137名無しさん:2013/05/31(金) 11:01:10 ID:GmLnEF56
というかサブパレットの切り替えをだな・・・
支援テク他、利便性の高いテクを6つくらいサブパレに入れると色々入りきらない
そこで第二パレット以降に月とサブ職のスキルを入れてるわけだが、アホみたいに時間食っちまってもうね
テンキーの789じゃダメなのか
立ち回りワンパになりがちなんだから、豊富なテクくらい自由に使わせてくれ

138名無しさん:2013/05/31(金) 14:04:48 ID:tCXHWLvk
Hu/Teを始めようと思っているニュマ♀なのですが、打撃特化マグで
アマガサの法撃力540を満たすには法撃力が@8足りない状態です。

ツリーで法撃力を補おうと思うのですが、法撃2をとりに行こうとすると
コンバを切らなければなりません。Hu/Teではコンバは必須でしょうか?
道中のPP+10でなんとかなれば、それでツリーを作ってしまおうと思うのですが・・・。

戦術としては、アマガサメインでゾンディ→ソニックプレイやPTの支援がしたいです。

139名無しさん:2013/05/31(金) 14:38:52 ID:tCXHWLvk
さきほどのレスの追記です。こんな感じでツリーを作ろうと思っています。

テクターLv60
ttp://pso2skill.web.fc2.com/te.htm?sc=Te@h135100315g00y08003o000000001
ハンターLv60
ttp://pso2skill.web.fc2.com/hu.htm?sc=Hu@511j333f10111i0000010000000000j01p

140名無しさん:2013/05/31(金) 15:20:13 ID:49KRmKxc
メインHuならアマガサもコンバートも意味ないじゃん
テク攻撃するわけでもアマガサにゾンディールセットできるわけでもない

141名無しさん:2013/05/31(金) 15:30:18 ID:TZIcuV02
アマガサでテクも撃ってゾンディでまとめOEしたいんだろ察しろよ

142名無しさん:2013/05/31(金) 16:53:55 ID:tCXHWLvk
ぶっちゃけアマガサが使いたいだけですw
Hu/TeとかTe/Huなんてロマン職、好きな武器ややりたいことがなければ選びませんよ。

私の考えとしては、アマガサを使用することを前提として、どんなクラスやスキルの
構成だったら実用的になるのかを選別していきたい感じです。

>>140
>テク攻撃するわけでもアマガサにゾンディールセットできるわけでもない
まずゾンディールはサブパレットにセットできます。
>コンバートも意味ないじゃん
PP回復速度が激増するので、Hu/Teの対ボス戦時の切り札なんじゃないかと
勝手に勘違いしてました。実際どうなんですか?

>>141
>ゾンディでまとめOE
それもいいですよね。かなりロマンがあります。
しかし、それだと乙女取りに行かないといけないので、Hu/Teのもともと貧相な
火力がもっと残念な感じになってしまうので、あまり考えていません。

やはり主流はTe/Huなんでしょうか?
ステータスを見てもHu/Teのほうが打撃も高くHP120前後増えますし、Te/Huの利点といえば
タリスが使えることくらいだと思っているのですが。あとはアマガサの要求を満たしやすいとか?

143名無しさん:2013/06/01(土) 00:22:23 ID:49KRmKxc
アマガサにつってんだろ
サブパレットにセットできるのなんか誰でも知ってるレベルだわ

TeHuが主流ってのはウォンド殴りで活躍したいのであって
お前のはただゾンディールしたいだけじゃん
アマガサ使いたいだけだってのも想像はできたが
効率求めるのと矛盾しててどうでもよくなる

144名無しさん:2013/06/01(土) 01:02:41 ID:F2B9aQ8M
まず支援系テクは武器の法撃力はほとんど意味がない。法撃力0の武器でもサブTeならテクは使えるHu/Teならもっと強いソードが使える。
この辺は理解していてそれでもあえてHu/Teでアマガサが使いたいのだということでいいね?

かなりのレアケースなので正直好きにやればいいんじゃないと思いますが少しだけスキルの使用感を
レスタアドバンスはほとんど意味がない5振りでいいと思います
これは個人の裁量にゆだねられますが、テリバ10振りしてますが1振りでもいいかもしれません。まず1振りで試してみてから残り振るか考えるのがいいかと思います
コンバについてですが基本的にテクPAの発動中は回復しません。なのでFoのチャージPPリバイバルとあわせるか、レンジャーでWB中の攻撃回数を増やしたいときにしか使われません。
もちろんあなたのようにレアな組み合わせでやりたいと言う人が使っている可能性はあるでしょうが

最後にTe/Huはロマン職ではありません、普通に使える組み合わせです

145名無しさん:2013/06/01(土) 02:47:12 ID:tCXHWLvk
>>143
>サブパレットにセットできるのなんか誰でも知ってるレベルだわ
知っていたんですか。すると>>140
>アマガサにゾンディールセットできるわけでもない
の意味がよくわからなくなってくるのですが。

>お前のはただゾンディールしたいだけじゃん
おっしゃるとおりです。以前、PTを組んだことがあったアマガサ使いの人が
ゾンディールで敵を集めてくれて、みんなで連携したり支援したりと、現在の
攻撃面しかないPSO2では考えられないような楽しいプレーができたので、それに
憧れて私も人間タリスをやる決心がつきました。

>アマガサ使いたいだけだってのも想像はできたが
>効率求めるのと矛盾しててどうでもよくなる
矛盾はしていませんよ?アマガサを使うことは非効率ですが、
「アマガサをどうやったら効率よく使うことができるか」ですから。
そこで、打撃と法撃を兼ね備えるTeの方々のお知恵を借りられればと。

>>144
アマガサは見た目もかなり人気ありそうですし、私のようにどうやったら実用的に使うことが
できるか考える人は少なくはないと思うのですが、やはり変なのでしょうか。

>まず支援系テクは武器の法撃力はほとんど意味がない。法撃力0の武器でもサブTeならテクは使えるHu/Teならもっと強いソードが使える。
理解しているつもりです。
>Hu/Teでアマガサが使いたいのだということでいいね?
あ、少し語弊があるようです。私の浅知恵で考えた結果、>>142後半のような結論に至りそうなっただけで
もしアマガサを使う上でTe/Huのほうがいいのでしたら、そちらにします。
>テリバ10振りしてますが〜
FoTeで使っていますが、やはりリキャスト時間の長さはかなり辛いです。
人間タリスをやる以上、Foのタリスに負けてられないのでそこは妥協したくないです。

>コンバについてですが〜
なるほど。OEとかしてしまったら、まったく回復されなくなっちゃいますね。
では、コンバは別になくても大丈夫なんですか。理解しました。

>Te/Huはロマン職ではありません、普通に使える組み合わせです
失礼しました。私も早く仲間入りしたいです。

146名無しさん:2013/06/01(土) 02:49:02 ID:cFIm32j.
アマガサに付いてる法撃を活かしたいなら、どうしても攻撃テクを撃つ必要がある
Te/Huでの運用なら兎も角、Hu/Teだと下手なテクより殴った方が強い
となると、テクの威力が大して期待出来ないので、テク毎の特性を利用した戦い方が必要になる
例えば、足止め目的のギフォイエ、ラバータバリア、ラザンの打ち上げにより遠距離の飛行エネミーを地面に落とす等

又は、状態異常ばら撒きを目的とした多段ヒットテクでの攻撃なんかが考えられる
例えば、サゾンデ連射でクラバーダをひっくり返す、キャタ系に闇テクで毒を入れる等

貴方の言い分だと、武器の法撃威力はほぼ無関係な運用でしかない
アマガサである必要性は皆無なので、もっと強いレア武器装備した方がいい
それでもアマガサに拘りたいなら、攻撃テクの運用も考慮に入れないと勿体無い

147名無しさん:2013/06/01(土) 03:14:06 ID:tCXHWLvk
>>146
詳しい解説ありがとうございます!
いっきに視野が広がりました。

そんな戦い方ができたら格好良いです。Te/Huのほうがアマガサの利点を
活かしやすかったんですね。剣で殴ることしか考えてませんでした。
ただ、現状ではアマガサは残念な性能なんですね・・・。

見た目が大好きなだけに、どうにかして使ってあげたいです。
あと勢いで属性50にしちゃったので後に引けまry
先輩たちのレスを参考に立派なアマガサ使いになります。
ありがとうございました!

148名無しさん:2013/06/01(土) 03:38:50 ID:RtbzpLQM
人間タリスしたいなら実はFi/Foがいいんだけどな
テリバなくなるけど、道中はアンブラでブレイブ使ってゾンディ、ゾンデ
ボス戦はダブセで立ち回る
どっちも劣化だけど、ゾンデとブレイブの相性の良さ
シフタで一応ブースト出来る
これのお陰で割りと器用に立ち回れるよ特にソロだと壊しにくい部位をテクで壊せたり、Foじゃめんどい硬い雑魚を処理しやすいから強い組み合わせ

149名無しさん:2013/06/01(土) 03:47:44 ID:N/o2H3SQ
>>145
ゾンディってタリスでない限り、自分を中心に集まっちゃうよ。
ゾンディで2〜3匹だけ集めるのってあまり意味がなくて、もっと多数を集めないとゾンディ
ソニックが活きないんじゃないかな。

仮にゾンディで5匹くらい集めてみると、自分が敵さんに埋まってしまって見えなくなるから、
ジャストガードってまずできないと思う。
なので俺だったら、ジャストガードはあえて切ったスキル振りを考えるかな。

法撃力があと8足りないということだけど、打撃×法撃といったハイブリットをしたいのなら、
専用のマグを作らないとダメ。
技量が全く上がっていないはずだから、マグの打撃支援を8程度、法撃支援に回したところで、
誤差としてすら感じないよ。

自分がHuTeでやりたいことと、ニュマ子のステータスをにらめっこして、スキルシートの振りや
マグの能力値を決めていかないと、大したことはできないんじゃないかな。

150名無しさん:2013/06/01(土) 04:22:40 ID:N/o2H3SQ
俺がHuTeでアマガサ使いを目指すなら、こんな振りにしてマグでアマガサを持てるように調整するかな。

ハンター
ttp://pso2skill.web.fc2.com/hu.htm?sc=Hu@5115303x00301500055100500000005518

マグのトリガーアクションはHP回復A(Bじゃないよ)を多段積みにして、乙女LV5の穴埋めを
させることで、メイト消費量を抑えられるよ。

テクター
ttp://pso2skill.web.fc2.com/te.htm?sc=Te@h1wn11c005100006000j000000501

サブテクターなら、現時点でウォンドギアは要らない。
アメ玉を持つくらいなら、デュエルゲイズでも持った方が出口バーストで役に立つしね。
ゾンディ+通常で大幅にPPを回復していけるから、PPアップに振るくらいならデバンド全振りで
自分の硬さの確保とPT支援を狙ったほうがいいよ。
シフタアドバンスの1は心理的効果を狙った装飾が目的。
これがあるとないとで、PTの士気が変わるよ。

151名無しさん:2013/06/01(土) 06:55:34 ID:GmLnEF56
2~3匹集めようと、5匹集めようと、ゾンディ>即ステップで安全に抜けれるだろ
敵に埋まるってどういう状況だ

特にダブセだと「ゾンディ>脱出ステップ>振り向きステアタ」で安定して即座に殴れる
3匹くらい吸えればゾンディで消費したPPも即回復
「ゾンディ>脱出ステップ>(ジャンプ)振り向きステップ>ステアタ」だと埋まるぞ

152名無しさん:2013/06/01(土) 07:19:36 ID:GmLnEF56
ついでに他の近接、特にソードのステアタだと範囲が狭くて振り向きにくい
だが個人的に「ゾンディ>脱出ステップ>ステップした方向(敵と逆方向)にステアタ空振り>JAライドチャージ>振り向きジャンプ即解放」のコンボが
距離調整とか何かテクっててカッコイイので一度やってみてはどうか ただし威力はお察し

ポイズン付きダブセで「ゾンディ>脱出ステップ>振り向きステアタ>デッドリーor通常攻撃*n」ってやればお手軽に毒つけられるが
そのままポイズンイグニッションで爆破しても、デッドリーで殴るのとダメージに大差がないっていう・・・
アンブラに持ち変えれば火力上がるかもしれんが、未強化パンプキンしか持ってないんだよなぁ
まあ、大抵の雑魚は毒ついた時点で既に瀕死なわけだが

>>148
人間タリスならFiTeで、上に書いたようなゾンディステアタデッドリーも密集地の殲滅で強い
テリバで範囲拡大、ダブセ通常攻撃とPPリストでPP超回復、ついでに起爆しないから他のPTも殴りやすい
ステップの方向考えればブレイブよりダメージの出るワイズも使えるし、シフデバも強化できる
遠距離でのゾンデ単体でダメージが出ないのがネックか

153名無しさん:2013/06/01(土) 12:03:38 ID:cFIm32j.
>>147
残念とか言うなや・・・
単純な打撃力だともっと強いレア武器が有るってだけだぞ
☆10以降で法撃力も上がるソードってアマガサしか無いしな
支援補助テク、ゾンディ未起爆時がアマガサの法撃アップの影響を受けないから、活かせてないってだけ
その特長を活かした戦術を考えてみたら?って提案だね

154名無しさん:2013/06/01(土) 13:10:25 ID:N/o2H3SQ
>>151
スキルシートの振り方の話に、ステップで済むとはどういう了見なのよ。

155名無しさん:2013/06/01(土) 13:19:38 ID:U/.HnXUQ
アマガサHuTeはゾンディのだめがちょっと出るから
ゾンディ→マグのゾンデで割る→PAで思ってるよりダメでるくらいかなー

156名無しさん:2013/06/01(土) 16:13:43 ID:GmLnEF56
>>154
勘違いした 悪い

157名無しさん:2013/06/05(水) 00:34:53 ID:lKfYjjUo
TeFoで防具をアドスタミナ&ヴェントにラグネソールつけて運用してるけど、油断すると即死が多い
VH帯で防具をリュクスとかにしてラグネとスタミナつけたら死ににくくなるかな?
Teで即死するような立ち回りなら防御あげてもどうせ死ぬってなら火力を追及しようと思う

158名無しさん:2013/06/05(水) 01:06:05 ID:49KRmKxc
リュクスにしたら余計死なね?
PP上がる→殲滅力上がる→やられる前にやるってこと?

159名無しさん:2013/06/05(水) 01:24:14 ID:jc7k/wvE
テクターでもスロートだなあ

160名無しさん:2013/06/05(水) 02:43:41 ID:IURSTB0E
本当に死にたくないならドットCでラグネスタ3スタブ
そこまでする意味があるかはしらんが

161名無しさん:2013/06/05(水) 03:10:13 ID:nQe6EKdg
ゾンディまとめたときにやられるのが嫌なら
タリスで纏めるのも視野に入れるといいと思うの

162名無しさん:2013/06/05(水) 07:11:29 ID:lKfYjjUo
>>158
リュクスならセット効果で今とHPは変わらないし、防御が今より上がるし生存力あがるかなあと・・・

スロートだとそろえるまでがきつそうだからタリス使ったり戦いかたをまずは見直すことにしますわ

163名無しさん:2013/06/05(水) 13:12:15 ID:N/o2H3SQ
TeFoならラグネ防具も狙えるんじゃない?
わりと拾えるし、プレミアムしてるならひとまずラグネソールミューテ付きを
3スロで買ったって値段は知れてるよね。

俺はHPの多いヴァーダーを使えるようにしちゃったけど、これだって全く
死なないって訳じゃないよ。

164名無しさん:2013/06/05(水) 15:21:29 ID:O9hw.EpA
防御が今より上がる…?何を見て言ってんの?
アドスタミナ含め言ってるならそれ変えりゃいいだけじゃん
何より打撃耐性なくなるし
法撃耐性が必要とか思ってねえだろうな

165名無しさん:2013/06/05(水) 15:34:10 ID:F2B9aQ8M
装備に防御型の特殊つけてデバカット10でデバンド切れないようにしてればTe/Foでもそうそう死なないと思う
さらにTe/Huにして右側ツリーとればカチカチに

166名無しさん:2013/06/06(木) 02:17:53 ID:5l3Nb8tc
Te / Hu に火力はきたいできないのか…?野良アドバンスのFoさんが圧倒的に感じてくるなぁ…

167名無しさん:2013/06/06(木) 02:39:47 ID:nQe6EKdg
Foは強いよあれが4人いたらそれ以外何もいらないから
アドで強さ求めちゃうならFo一択なんだよ
効率的にやりたいならFoどうぞ

Teメインな人たちなんてオナニー集団ってことだ

Te/サブ何かで
やりたいこと、できることを探せ

168名無しさん:2013/06/06(木) 04:53:51 ID:b8GETphU
テクターでスロートって、
マグで法防を20くらい上げなきゃ装備出来なくね?
沼子Te60Fo60でコンバを取るための
最低限の法防をSPでとったが
20弱ほど法防が足りなかった記憶がある。
マグやSPで法防を上げるくらいなら、
スロートはFo専用と割り切った方が良くね?

169名無しさん:2013/06/06(木) 09:50:36 ID:gxIOG39M
サブにFi付けようと思うんだけど
スタンス2種とそのアップ1以外に取っといた方がいい物ってある?

170名無しさん:2013/06/06(木) 10:22:50 ID:JNvAKb.c
TeFiならチェイスは必須だと思ってる、テリバゾンディ起爆撲殺とかテリバゾンディ燃焼デッドリーさいつよ
バインドはいらない

171名無しさん:2013/06/06(木) 18:49:54 ID:jc7k/wvE
>>168
マグで法防上げてTeFoなら装備できるけど、それでもデメリットないからなあ

172名無しさん:2013/06/06(木) 19:43:17 ID:O9hw.EpA
メリットがないの間違い?
素直にラグネでいいじゃん

173名無しさん:2013/06/06(木) 23:53:43 ID:rvcuKS.6
テクターはラグネ一式で安定
あれはセット効果でもHP上がるし、とりあえずラグネソールテクⅢ一式でも
即死は無くなる

174名無しさん:2013/06/07(金) 12:04:41 ID:Lduiem7Y
嘘書くな、ラグネのセット効果は打撃射撃法撃+45とPP+3だけだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板