したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

PSO2 マグスレ

171名無しさん:2012/08/05(日) 08:57:22 ID:tyHxVjgs
それだと技量30超えたらアントリアになっちゃうよ。

最終的にどういうステを目指してるかわからないけど、
普通に作るなら打撃48まで上げてから残りを技量と射撃
打撃を低く抑えたいなら打撃16技量14でライラにしてからLv96まで変化スキップ

あと、強さより見た目が好きってなら止めないけどハンターでキグナスは微妙。
ハンター用にはレオかツカナ作って、
キグナスはレンジャー用に打撃を低く抑えた射撃タイプで作った方が後悔しないと思う。

172名無しさん:2012/08/06(月) 07:38:53 ID:C8MF/7HM
ゴリのPBがあまりにもアホ過ぎたので2体目検討中 打撃特化のツカナを作りたいが失敗が怖いので質問させてください。
>>125みたいにしたいけれど、打撃と技量だけでスキップって具体的にどうすれば(何をどう与えれば)できるんです?

173名無しさん:2012/08/06(月) 11:06:18 ID:tyHxVjgs
このスレ最初から読んで自分で理解できないなら、2匹目もゴリになるだけだから諦めた方がいいよ。

174名無しさん:2012/08/06(月) 13:35:35 ID:AlnXtYg.
ゴリのFBがアホすぎるって意味が分からんウホ
ゴリのFBは汎用性特化で雑魚が何十匹湧いてても殲滅できるし対ボスでも使えるウホ

wikiとかスレみても分からない情弱はマグ育成向いてないからゴリにするのが安定ウホ

175名無しさん:2012/08/06(月) 14:33:02 ID:LTsBSe/s
ゴリフィヌスさんがステマしてきたな

176名無しさん:2012/08/06(月) 14:41:44 ID:oZSiIwm2
>>171
アドバイスどうもです

ハンターでガンスラもって遊ぼうと思ってって
最終的に射撃1で技量≧打撃にしたいんだけど
技量と打撃の差は少なめで両方上げていく感じにしようかなと思ってたんだけど
ハンターでガンスラするなら他のマグのほうがいいのかな

ちなみに現在マグLv26で打撃20、技量6なんだけど
ここから修正可能ならいいんだけどどうだろう
ガンスラするのにお勧めあれば聞きたいです

177名無しさん:2012/08/06(月) 15:36:37 ID:C8MF/7HM
>>174
目の前に敵の大群がいるのに何故か後ろにいるダガン1体に突っ込んでいったり
とにかく行って欲しい所に行かないんよ、

とりあえずスキップ技で5の倍数のlvを飛ばすってのは分った。
具体的に何を与えたら一気に2lvも上がるんかなって思ったんだ。
打撃と技量lvアップぎりぎりにして打撃武器でも食わせればいいんかね

178名無しさん:2012/08/06(月) 16:27:12 ID:Qwdkw0ss
そもそもFBって何の略なんだ?
PBなら解るんだけどな・・・

179名無しさん:2012/08/06(月) 16:45:42 ID:vfhJL5sI
>>178
フィツシュバーガー

180名無しさん:2012/08/06(月) 16:55:52 ID:8Q5BwaLo
Foton Burasuto!

181名無しさん:2012/08/06(月) 17:00:23 ID:uoPDTBZY
ブルガリア航空

182名無しさん:2012/08/06(月) 17:00:36 ID:tyHxVjgs
>>176
それなら打撃49まで振ってから射撃1、技量50でキグナスにして
技量75まで上げてから打撃74でいいと思うよ。

現時点での火力を重視するなら、マグ無しでもクルールコフィンが装備できるので、
技量25まで伸ばしてLv45でアントリアにしてから、打撃と技量で変化スキップして
Lv96で打撃61、技量35、そこから打撃伸ばして打撃115、技量35のレオ

もちろん、技量高くてもダメージ安定や将来の装備条件で無駄にならないだろうし、
射撃に振ってトゥウィスラー装備する方向性もあるし、好みの問題だと思うよ。

183名無しさん:2012/08/06(月) 17:18:17 ID:tyHxVjgs
>>177
>打撃と技量lvアップぎりぎりにして打撃武器でも食わせればいいんかね
それでOK
Lv96でフォルナクスのままなら、そこから打撃全振りでもゴリ回避

あと、技量じゃなくて、防御でスキップして、防具に必要なステを確保するのが最近の流行
打撃と打防の両方の経験値を0にしてからメイト食わせるだけでいいから調整も楽でお勧め。

184名無しさん:2012/08/06(月) 17:52:55 ID:oZSiIwm2
>>182
とりあえずキグナスにしてみるよ
まじで参考になったありがとう!

185名無しさん:2012/08/06(月) 18:23:09 ID:Qwdkw0ss
>>180
ローマ字表記か、その発想はなかった!
感謝する

186名無しさん:2012/08/07(火) 13:49:47 ID:OZTErWTY
特化マグってどれくらいでできますかね?
100超えから餌あげるのがマジ地獄(*´ω`*)

187名無しさん:2012/08/07(火) 14:40:34 ID:C8MF/7HM
>特化マグってどれくらいでできますかね?
ゴリとかモノケロとかケフェウスとかそのあたりのことか?
普通に武器だけ食わせてればlv100でなると思うが・・・ 質問の意味がよく理解できなかった。

空腹促進用にPP回復Aつけたのに1回も発動しないんだがどういうこと
火山でエリア1とエリア2を行ったり来たりしてるけど1回も来ない
つけてるのはHP回復AとPP回復AとHP回復生産だから発動条件は被ってないし、
PP回復Aを優先度1にしてるのに生産ばかりして困る。

188名無しさん:2012/08/07(火) 16:25:51 ID:OZTErWTY
書き方が悪かった(゜д゜)
何時間って意味でノ

>>187
回復Aは発動=ドゥドゥがデレると思って良いかもしれない。
どうしても発動させたいならマグを餓死させてからアイテムあげるしか。。。

189名無しさん:2012/08/07(火) 17:09:01 ID:AlnXtYg.
>>187
特化型であればあるほど育成に時間が掛かるからなぁ
150にするだけでも相当かかるとしか言えない
まあまだキャップ150だからそう急がなくても
今100付近なら図らずしてキャップ開放に間に合いそうな気もするけど

190名無しさん:2012/08/07(火) 17:09:39 ID:AlnXtYg.
安価ミス
>>189のを>>188

191名無しさん:2012/08/07(火) 17:39:19 ID:C8MF/7HM
>回復Aは発動=ドゥドゥがデレる
沢山空腹にさせて早く育成したいと思ったけどできないのか・・・
残念

192名無しさん:2012/08/07(火) 18:10:42 ID:AlnXtYg.
空腹にさせたいだけなら生産で鍵放置してたほうが捗るけどな

193名無しさん:2012/08/07(火) 23:02:22 ID:uoPDTBZY
鯖のリソース食い潰さないで下さい

194名無しさん:2012/08/08(水) 21:41:26 ID:6JlR7Axo
マグ買って嬉しくてつい力が・・・して法撃だけ15まであげちゃったんだが(あと全部0)
これアプスにするには最低でも
Lv35時点で技量20→95までスキップ12回→技量+12で技量に合計32振らないといけない?

195名無しさん:2012/08/08(水) 21:50:12 ID:6JlR7Axo
すまん、なんか勘違いしていた
法17・技18で35にしてアントリア維持していけば技30でいいんだな

196名無しさん:2012/08/09(木) 04:56:56 ID:ZNVmCT.w
Lv30の時点で法撃15技量15→進化せず
Lv31で法撃15技量16→アントリアに進化

あとは失敗しないように頑張れ

197名無しさん:2012/08/09(木) 04:59:31 ID:ZNVmCT.w
つーか、そのままいったんレプスにして35でアントリアに変化させた方がいいんじゃね?

198名無しさん:2012/08/09(木) 13:24:31 ID:lOLR8WBg
法撃を上げて先にレプスにすれば、PP回復を覚えられる
フォース用ならば役立つスキルだ

レプス→アントリア→アプスにすればいい

199139:2012/08/11(土) 00:12:48 ID:P776eNi.
特化型にしてたうちのマグが打撃88技量1になったsage

同時進行で進化キャンセル使ってキグナス(Lv147)を打撃85くらいで使ってるんだが、もしかしてこれ150にしたらゴリる?

いや、すまん、そんなことないよって言ってほしかっただけなんだ。分かってるんだ……
Lv149で運用するのめんどくさそうだorz

200名無しさん:2012/08/11(土) 08:20:32 ID:WE04oHZs
男なら迷わずLv150にするウホ

201名無しさん:2012/08/11(土) 10:43:12 ID:nqZY70os
ぐるぐる中だと焦ってエサあげるからミスりそうで怖い・・・

202名無しさん:2012/08/11(土) 18:41:25 ID:C8MF/7HM
とりあえずlv150でも進化判定はあるとだけ言っとく

203名無しさん:2012/08/12(日) 08:23:25 ID:wuNtOB7.
マグに関する質問なのでこちらに書きます。
先日、ようやくマグがレベル30になってアントリアに進化しました。
ここからレオに進化させるにはどのようにすればいいのでしょうか?
今は技量が一番上がっていて(LV27だったかな?)打撃を少しつまんでいるぐらいです。

204名無しさん:2012/08/12(日) 09:39:06 ID:CMorhxUg
>>203
スレを頭から読み直していけば自ずと答えは出る

205名無しさん:2012/08/12(日) 12:31:48 ID:VZnsEpDA
モノケロスレベル115で、法撃55、技量60なんだけど、カリーナにならなかったんですけど、これって打撃1上げないとだめなんですかね?

206名無しさん:2012/08/12(日) 12:33:41 ID:VqwYZc.s
>>205
そうだよ

207名無しさん:2012/08/12(日) 12:34:46 ID:VZnsEpDA
お早い返事ありがとうございます
1だけ上げて120にしてみます!

208名無しさん:2012/08/12(日) 12:53:53 ID:AlnXtYg.
打撃と言っても打撃防御でもいいんだけどね

209名無しさん:2012/08/14(火) 17:51:58 ID:oZSiIwm2
レオにする場合、技量を必要最低限に抑えようと思ったら技量29であってる?

210名無しさん:2012/08/14(火) 18:08:07 ID:Cl0uQyIA
>>209
HP回復Jが欲しいなら18
状態異常Aでいいなら16

211名無しさん:2012/08/14(火) 18:25:14 ID:oZSiIwm2
>>210
16でもいけるのか
30Lvの時点で打撃14技量16でアントリアにして、95Lvまでの変化をスキップさせるのでも大丈夫?
35 40 45 50 55 60 65 70 75 80 85 90 95 の計13回スキップすればいいのかな?

16ってどうやるんだろう

212名無しさん:2012/08/14(火) 21:02:27 ID:Cl0uQyIA
>>211
それであってる
例としては95時点で打撃51技量16打防28
スキップにモノメイトを使用

213名無しさん:2012/08/14(火) 21:47:13 ID:oZSiIwm2
>>212
なるほど!
打防もほしいんだけど今回は打撃と技量だけにしようかなー迷うな

95でスキップしたらそれ以降の100を除く5の倍数ではもう変化しないの?
3段階でレオになって以降、打撃>技量であげていった場合にゴリにならないか不安なんだ・・・

214名無しさん:2012/08/14(火) 23:06:28 ID:Cl0uQyIA
>>213
何にどれくらい振るかは装備したい防具から逆算して決めればいい

100以降でも同系統の中で変化はする
レオはユリウス系でドルフィヌスはヘリクス系だからドルフィヌスになることはない
それよりもスキップに失敗してライラになることを心配した方が

215名無しさん:2012/08/15(水) 03:17:00 ID:oZSiIwm2
>>214
ライラにしちゃいそうでこわいな
ぼーっと餌をあげて気がついたらライラになってそうだよ
気を引き締めていくか
いろいろアドバイスありがとう

216名無しさん:2012/08/15(水) 11:49:06 ID:C8MF/7HM
支援lvが50を超えるとゲージ増加量が少なくなるのを忘れずにね。増加量も半分じゃなくて微妙に半分より少ないから面倒くさかった

自分は(ツカナだけど)打撃と打防でやった。打撃半分ちょっとまで武器とソルトブルーテーブルで上げてそれからモノメでスキップ
打防が多かったらディスクで調整、打撃が多かったらソルアトで調整
技量なんて装備にほぼ関係ないから無駄だと(ry

217名無しさん:2012/08/16(木) 14:50:43 ID:BJDiIZoA
餌やりについて教えて下さい
射撃特化で育成してるのですが50超えてLv上がりにくくなってきたので
奮発して★7のレアを上げようと思い安いのを見つけては買い漁っていたのですが
いざ食べさせようとしたら餌リストから消えていてあげれないのですが
これは仕様なのでしょうか?もしやオーナー登録必要な装備はあげれないとか?
わかる方よろしくお願いします。

218名無しさん:2012/08/16(木) 16:56:16 ID:Oivy1PsU
>>217
マグはレア以上のアイテムを食べない

219名無しさん:2012/08/16(木) 17:34:39 ID:uoPDTBZY
レアリティ段階があるのに一口にレアって言っちゃう人って…

220名無しさん:2012/08/16(木) 19:30:40 ID:4xk8LFQs
使いまわしできるのがゴミ
使いまわしできないのがレア

ドロップしたアイテムが光ってるのがレア
逆に光ってないのがゴミ

どんなに強化されてて勝手がいいものでもゴミはゴミ
どんなに弱くて勝手が悪いものでもレアはレア

レアリティ段階なんて関係ないんだよ

221名無しさん:2012/08/16(木) 20:38:50 ID:Oivy1PsU
補足すると、レアの武器やユニットをマグは食べないが、ルームグッズなんかは食べるぞ(今更だが

>>219
おっとすまんね
>>220の見識があったからサクっと言ったんだが
質問者も☆7=レアって認識してんだから問題ないだろう
噛み付かれる理由はないはずだが

222217:2012/08/17(金) 03:53:19 ID:BJDiIZoA
ご丁寧にありがとうございました

223名無しさん:2012/08/21(火) 16:28:04 ID:GCpQRcgk
聞いていいですか?私40レンジャーです。
マグ射撃特化のみ82ですが今後考えて餌やりは射撃のみでいいですか?
このまま150射撃特化でいいですよね?

224名無しさん:2012/08/21(火) 17:23:54 ID:t6PUcxWI
職関連のマグ育成ならRaスレへどうぞ

225名無しさん:2012/08/21(火) 19:57:27 ID:FXfr86fU
>>223
防御一種類は上げた方が良くない?

226名無しさん:2012/08/21(火) 21:10:31 ID:CB7rlibE
マグがゴリラになってもいいという覚悟で打撃系オンリーで育成しているのですが
実際に問題視されているゴリラの打ち上げは、どのくらいの高さまで飛びますか?
某パイナップル頭が使うライジングフラッグくらい飛ぶのでしょうか。

227名無しさん:2012/08/21(火) 22:03:00 ID:VqwYZc.s
それより打ち上げるんじゃねあのクソゴリラ

228名無しさん:2012/08/21(火) 22:09:47 ID:VpmYJe3E
接近して戦ってる最中に打ち上がると視界外に飛び出るレベルなのは間違いない

今はもうマグが150になって餌を全くやってないから気にならないけど
これのせいでちょくちょく敵を見失ってgdる事が多々あったよ…

229名無しさん:2012/08/21(火) 22:10:17 ID:AlnXtYg.
問題は近距離で突然エネミーが浮くことだ

230名無しさん:2012/08/21(火) 22:58:23 ID:wZ6onzZk
ゴリラ持ちのフレンドパートナーでも呼び出してみるといい
プレイヤー3人分ぐらいの高さまで打ち上がる

231名無しさん:2012/08/21(火) 23:10:56 ID:GCpQRcgk
225さん防御一種とはやはり防具装備したいがためですか?
現在はカルバ装備してます
次に向けてあげたほうがいいってことでしょうか?

232名無しさん:2012/08/22(水) 00:15:38 ID:KUFJXQrg
質問なんだけどスキップってとにかく5の倍数のレベルさえ飛ばせば大丈夫?
例えば打撃+打撃防御の同系統を同時上げでも大丈夫なのかな?
このスレ流し読んだら>>68でも質問あったみたいなんだけど誰も答えてないみたいなんで分かる人居たら回答お願い

233名無しさん:2012/08/22(水) 00:21:29 ID:AlnXtYg.
打撃と打撃防御を同時に上げても構わんが
どのエサで打撃と打撃防御があがるんだ?
まさかモノメイトとかで上げるのか・・・・・・?

まあ5の倍数に進化判定がでるから5の倍数さえミスしなければ
第二マグ→ライラ→ゴリ確
みたいな自体にはならない

234名無しさん:2012/08/22(水) 01:15:08 ID:KUFJXQrg
>>233理想のマグを育てるためにはどれだけ調節が面倒だろうとやるしかない・・・やるしかないんだ・・・!
回答ありがと、すごく助かった

235名無しさん:2012/08/22(水) 02:25:53 ID:FXfr86fU
>>231
そうですね。レンジャーだと射撃防御がベストだと思いますが、今でも一部マグで射撃防御上げる事前提のユニットがあるので。これからそういうユニット増えるでしょうからね。何割か射撃防御に振った育て方の方が自分はいいと思いますね。

236名無しさん:2012/08/22(水) 09:35:34 ID:CB7rlibE
>>228-230
ライジングフラッグより飛ぶんですか…
そしてマルチで支障が出るのは確かなようですね。
フレンドはRaやFoが多く、Huがいてもマグは揃ってレオでゴリラを見る機会がなかったので。
断食も考えておきます。ありがとうございました。

237名無しさん:2012/08/22(水) 18:31:19 ID:vBrINyCk
235さん返信遅れましたがいろいろ考えてみるのも楽しみですね
ありがとうございました

238名無しさん:2012/08/23(木) 14:55:24 ID:56tH7rqg
一応参考で、普通は30、75、100、125変化します。だが武器などを喰わせて打撃支援と技量が同時に上がったりするとスキップされて変化がlv5ずれます。なのでディスクと家具で上手く調整していったほうが良いかも・・・ちなみにLV125の変化が最後かもしれない、ゴリにキノコチェアーを喰わせ続けてキグナスに、ゴリにディスクを喰わせ続けてレオに、それぞれ変化したのはlv125でした。LV140とかで変化した人いたら教えて

239名無しさん:2012/08/23(木) 15:05:57 ID:Ip.CABvk
いや、ずれるとか関係なく5刻みで変化するし今更何言ってんの。
ドヤ顔で話すならせめてこのスレの100位までは見てから話せよ。

240名無しさん:2012/08/23(木) 18:19:16 ID:Dsa39xxc
>>238
お前は何を言ってるんだ

241名無しさん:2012/08/23(木) 19:49:07 ID:kZ1AtpKY
100でキグナスなってワッショイして武器だけ食わせたら105でゴリになった俺が通りますよっと

242名無しさん:2012/08/23(木) 20:02:13 ID:IC2j15HY
>>238
ただたんに、の変化条件が75,100,125の時点まで変動しなかっただけの話じゃまいか
マグLv30以降は5の倍数で毎回変化判定あるんだから
というか変化条件、スキップについてはwikiにわかりやすく全部載ってるから
そちらに誘導した方が早いかもね

243名無しさん:2012/08/23(木) 23:47:25 ID:uoPDTBZY
馬鹿に対する突っ込みは一回で十分だ

244名無しさん:2012/08/28(火) 18:20:05 ID:vBrINyCk
そいや俺レンジャーでマグ法撃力16、技量14 、射撃力120っての育ててるけど
これいいのかな?使ってる人います?

245名無しさん:2012/08/28(火) 18:24:20 ID:yyZ9oqJ6
数字だけ出されても困る

246名無しさん:2012/08/28(火) 18:28:34 ID:vBrINyCk
PP回復Jを付けたくてね
能力JはつかないんだけどPP回復Jの効果がどうか分からず育ててます

247名無しさん:2012/08/30(木) 12:21:24 ID:7ud9nbJI
奔放にマグを育てた結果 技量経由にしてしまい
フォースなのに PP回復J のない子になってしまいました

これはもう一体購入してでも取得する価値があるものでしょうか?

248名無しさん:2012/08/30(木) 16:08:30 ID:Tlf0Gphk
>>247
知らない人と効率重視のTAやるとかじゃないなら別にどうでもいいんじゃね

249名無しさん:2012/08/30(木) 21:35:40 ID:jaaLWNqo
PBって何を狙って撃ってるんだろう
自由探索のラストでこけたクォーツにレーザーかまそうと思ったら真逆の方向に撃ちやがる

250名無しさん:2012/08/31(金) 00:31:29 ID:CVnaDHSA
>>249
直近のロック対象じゃないか?

251名無しさん:2012/09/11(火) 16:03:54 ID:nkAs8FZI
射撃だけ150のマグとかマゾすぎて作れる気しないんだけど
誰か射撃だけ150とか砲撃だけ150とかの特化マグ作った人いんの?
射撃+射撃防御で150じゃなくてね

252名無しさん:2012/09/11(火) 16:18:28 ID:1kBl7oIE
射撃は店売り300〜400で星5ルームグッズ買えるから、銃と一緒に与えてる内に作れたよ

253名無しさん:2012/09/11(火) 17:21:45 ID:xDehvFbA
他の能力が上がるとかじゃなくて、上昇量の問題?

254名無しさん:2012/09/11(火) 18:14:06 ID:nkAs8FZI
上昇量少なくてなける
星2はマズイ3も…
4、5はちょっと高い
貧乏人には150特化とか敷居高いかな

255名無しさん:2012/09/11(火) 20:18:58 ID:3BZe53tY
射撃なら、そもそも緊急でスポーツカーやフォレストフラワーを
山ほど拾うからあんまり買う必要もないしね。金銭的には楽。

しかし自分含めて貧乏人にとっては、マグ以上に「特化マグを
育てるモチベの一つ」であるレア武器を融通するための金や時間を
用意できるのか?という問題が……。

結局準レアやユニクロでてきとーにやってるプレイスタイルだと、
防御や技量に一部回してそこそこの武器とそこそこの防具にする方が
貧乏人には合ってる気がしてる。

256名無しさん:2012/09/11(火) 22:01:52 ID:Gd96/oi.
打撃防御150マグなら作ったぞ。
RaやFoでもファンシリーズが装備できる。

餌は実質サイマルグαorβ+技量減少用モノメなのでかなり面倒だったが。

257名無しさん:2012/09/11(火) 23:58:05 ID:GCpQRcgk
現在コルブス失敗せずに射撃85 技量25 法防11まで育てたんですけど
変化って125でも起こるんでしたっけ?
まだレベル121なので失敗したくないのでお優しい方アドバイスお願いします

258名無しさん:2012/09/12(水) 00:19:31 ID:VBJwV0LY
90でミスってゴリになった・・・

259名無しさん:2012/09/12(水) 06:50:27 ID:g7vF3loc
なーに
俺なんて打撃防御特化と打撃特化のゴリ2匹飼ってるぜ?
悪いかよ・・・

260名無しさん:2012/09/12(水) 08:09:12 ID:APgPE.J6
>>257
何をどうあげたら変わる可能性がある?
第2形態はもう変わらない今、何かにどう振ってもコルブスのまま。

ただ気になったのが失敗なくきたと書いてるが、法防11が失敗にしか見えないのだが…FOガンスラさんなのか?!

261名無しさん:2012/09/12(水) 12:16:04 ID:oWbt7RXc
>>260
257とは別人だけど、自分も似たような育て方をしたから判る
おそらく射撃9、技量10、法防11でレプスに一度変化、PP回復を取得ってのをやったんだと思う
そこからコルブスにしたんだろうけど、257は100lvの変化をスルーしたんだろうなぁ
96lvから普通に育てておけば成功してたんだろうけど……

262名無しさん:2012/09/12(水) 16:54:57 ID:GCpQRcgk
257です
失敗?法防?
まじかwもうちょいでPPウマウマできると楽しみしてるのにw
あwレンジャーでティグですよ俺

263名無しさん:2012/09/12(水) 20:26:54 ID:BoqzZlRk
Q マグ進化デバイスを使うと、オートアクションは更新されますか?

A マグ進化デバイスを使用してもオートアクションは更新されません。
  マグ進化デバイスで変化するのは外見だけです。それ以外は、進化前のマグの情報を引き継ぎます。

ゴリをシャトにして打ち上げ回避を狙ってた人終了のお知らせか

264名無しさん:2012/09/12(水) 20:45:27 ID:7KdgVNc2
シャトにつられてプレミアムパッケ買おうか迷ってたけど
これを見て買わない事が決定したわw

オートアクションON/OFF機能があればいいんだがな
とりあえずゴリマグはリセット確定かな(´・ω・`)はぁ…

265名無しさん:2012/09/12(水) 21:23:27 ID:v.pOuQnM
ツカナ逝ったあぁぁぁぁぁあああ

266名無しさん:2012/09/12(水) 22:23:37 ID:HHuWs0z.
>263
ちょっ、おま・・・
なんでそんな大事なこと今言うんだよぉおおおおおおお
ゴリ確定な上に、プレミアム買っちゃっただろうがぁぁぁぁc(`Д´と⌒c)つ彡

レンジャーの飛行機シャトにすっかな・・・

267名無しさん:2012/09/12(水) 22:54:06 ID:jaaLWNqo
確かにPBが依存するステータスをマグの進化条件に合わせて変更してくれと要望送ったが・・・
なぜ第二形態に合わせたし

268名無しさん:2012/09/13(木) 00:15:01 ID:KIWusLnk
射撃75打撃25技量50ツカナ作るかなぁ・・・
また修正されて微妙になったら嫌だなぁ(´ω`)

269名無しさん:2012/09/13(木) 00:19:32 ID:L6bLCbV6
マグのラッピーはまだ育ちきってないマグの場合5の倍数で元の姿に戻ったりするでしょうか?

270名無しさん:2012/09/13(木) 00:47:00 ID:BoqzZlRk
たぶんデバイスを使って進化したマグは変化しない
つーかそんなんで元に戻ったりしたら暴動起きるぞ

99%大丈夫だ
責任は持たんけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板