したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

魔道学者・トリックスター・ジニーウィズ part67

11さん★:2018/07/30(月) 20:24:09 ID:???0
「今日、古文書を見ながら新しいのを創ってみたよ〜。
今度のはちょっと破壊力がありそうなんだけど、あなたに試してみてもいい?」

■■■■■ キャラクター紹介 ■■■■■

他のメイジとの外見上の違いは、腰にフラスコを下げている事。
魔道学者は、ほぼ全てのスキルに失敗・成功・大成功のあるとてもギャンブラーなキャラクターです。


----------------------------------------

質問は過去ログ、過去スレ、wiki、ゲーム内の説明を良く見てからしましょう。
荒らし、アンチ、晒しはスルー。既出質問はテンプレへの誘導を。
次スレは>>980が申請して立てること。

前スレ
魔道学者・トリックスター・ジニーウィズ part66
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1476330575/


SPシミュレーター:ttp://asps.bokunenjin.com/e/#MWf141V
アラド戦記Wiki:ttp://dnf.wikiwiki.jp/
魔道学者専用wiki:ttp://wikiwiki.jp/madou/

129アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/09(木) 07:44:38 ID:pvPs3J8c00
>>128バフ用忘れてました…
下着は上級アバの図書館選択でもいけそうですけど、上着は必要ですね…
有難うございます!先にバフ用揃えます!

130アラド名無しさん (バックシ):2019/05/12(日) 23:23:34 ID:sIMen3ukMM
6年ぶりの復帰だけど、ドリラー特化してた装備はもう全部いらない?
いらないならまとめて解体かなって思うんだけど

131アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/12(日) 23:59:41 ID:.TDWKvD.00
維持系は使いようがあるようなないような

132アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/13(月) 00:17:03 ID:e6pV3aR600
もうスイッチドリルもできないし表面で使ってた装備も型落ちだしでいらないかな
クロニクルは上のダンジョンいくと抗魔が足りなくてなんの意味もないから
図書館ブースト用のクロニクル以外は全部いらないと思うよ

133アラド名無しさん (バックシ):2019/05/13(月) 02:13:03 ID:sIMen3ukMM
>>131
>>132
ありがとうございます、やっぱりもういらないですよね
図書館ブーストとかだけ残して倉庫の大掃除します

134アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/15(水) 11:32:56 ID:.6eNJmq.00
ランキング少しUP

135アラド名無しさん (オッペケ):2019/05/16(木) 03:58:31 ID:j91QXmyQSr
シナジー改変来るからまた下がりそう

136アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/17(金) 15:19:55 ID:76HyCGl600
また来るの?

137アラド名無しさん (アウアウ):2019/05/18(土) 16:06:27 ID:eytOjy5kSa
ハレエピ集めで、通常ヘルファイトクラブひたすら回ってると一日数回はマグマで死ぬ。
タイミングはだいたいヘルモン出てきたところ、色は緑が多いが、今日は青でも死んだので関係ないようだ。
流れとしては、
うなぎで、サンドバックおばさん退治
マグマ飴設置でがいこつたいじ
カライダ設置
シュルルをなげて、ヘルモンが範囲に入ったら爆破
ヘルモン倒したら、ウロボロス。

おんなじルーティンなのに、死ぬときと死なないときの差がある。
ランダム要素といえば、クリティカル率とか、ヘルモンの出現位置くらいだが。
そのうち、味方を殺さないかだけ心配だわ
あたりまえだよなぁ?

138アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/19(日) 04:37:37 ID:76HyCGl600
自分ではなったことないけど、聞いたことあるわ。
しかしその文からなぜか狂気を感じる

139アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/19(日) 13:48:25 ID:rZVjn2x.00
バグってた時期とかあるとnamuwikiでこういう時期があったが〜みたいに残ってることもたまにあるけど即死するバグについては一切触れられてないのよねマグマポーション
日本独自の謎バグとかなのかな
ローゼンのディーリングの時とか雨と合わせて敷いてるからいきなり死んだりしないかビクビクするや

140アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/19(日) 23:48:13 ID:Ka3UQIFU00
幻惑の塔で燃え盛るヘラにマグマしてる状態で攻撃してたら即死した事があったが
これバグだったのか…

141アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/20(月) 03:10:03 ID:xnKvKCI600
>>136シナジー全体の改変で純火力2シナジー1の編成になるとシナジーの攻撃にデバフ乗らなくなります。

142アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/20(月) 05:56:13 ID:.TDWKvD.00
混乱してるってことはないよね

143アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/05/21(火) 07:56:50 ID:PqzDGnBkSp
混乱やろ

144アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/21(火) 08:14:04 ID:w2gkS/is00
プレイヤーが混乱中?

145アラド名無しさん (アウアウ):2019/05/21(火) 08:20:28 ID:gacE8TNUSa
ホウキスピンで混乱した瞬間にマグマの上に乗ってたとか?

146アラド名無しさん (アウアウ):2019/05/21(火) 11:20:08 ID:hGqm4.KISa
こっちもファイトクラブヘル中に
マグマで即死したわ 主に緑で
混乱中にマグマ使っても
マグマ使用後に混乱してマグマに乗っても
問題はなかったから混乱は違うっぽい

147アラド名無しさん (アウアウ):2019/05/22(水) 09:34:03 ID:JEZCfC/MSa
すまん

148アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/25(土) 10:06:52 ID:ugjO0S8U00
>>145
今は2次覚醒して賢者の石を取っていたら混乱しないよ

マグマで死んじゃう原因、考えてみたけど
最近の改変は見落としているかも知れないから話半分で読み流してもらえれば…。

・混乱するとプレイヤー→オブジェクト・召喚獣への攻撃が入るようになる
 オブジェクトには魔道機械も含まれる
・魔道機械に搭乗中は状態異常にかからない
 搭乗前にかかった状態異常は維持される
∴マグマ設置→混乱→ウロボロス搭乗→
 →マグマによるウロボロスへのダメージで魔道機械が破壊
 →本体にも一定比率入るダメージに耐えられず死亡、じゃないかと。

ヘルモンが出てきた瞬間に死ぬというか
ヘルモンと同時に出てきたサキュバスから攻撃を受けた直後に死んでいるかんじ。
混乱した味方にメガドリル破壊されることは昔からあったから多分仕様。

149アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/28(火) 09:06:27 ID:ny/fieHw00
それじゃ↑の幻惑の方はどうなるんだろう

150アラド名無しさん (オッペケ):2019/05/31(金) 08:10:44 ID:YQIyHQN6Sr
なんでこんなクソどうでもいい事で議論してるん?

151アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/31(金) 09:08:39 ID:n6hLXZIc00
君自身がどうでもいいならスルーすればいいことじゃないのかな?

152アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/12(水) 21:11:58 ID:VZ8ngTf200
今まで箒じゃなかったんで気づかなかったけど昨日天空箒貰ったら
ドリル連打終わったら連打したままだと空飛んじゃうんだな面倒だ
なんで加熱路は飛ばないのか違いが判らんが

153アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/13(木) 00:27:49 ID:YmBmTivU00
ドリル搭乗から爆破したとき空中判定だからな

連打ってことは空中xx出てるんでしょ

154アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/13(木) 00:51:43 ID:42GRVDQs00
復帰勢です。
学者の先輩方教えて下さい。
今キャンディーのTPとかどうされてるんでしょうか
オススメのプラチナエンブ、上着のスキルとかも教えてほしいです。
また調べたところサンドバッグとかいうのがあるようで主なスキル回し等はどのような形をされているのかも教えてほしいです。

155アラド名無しさん (スプー):2019/06/13(木) 02:47:53 ID:6j0qVvnQSd
アバはバフ用に図書館普段使いに賢者の石あたり
キャンディは各種パッシブなどで大成功100%満たしてたらTPはいらないしなんならスキルレベル削ってもいい
プラチナエンブレムはちょっと上に出てるけどなんでもいい強いて言うなら主力スキル、ショータイム、友情あたり
サンドバッグもちょっと上に参考にできるような動画を貼ってくれてる

156アラド名無しさん (オッペケ):2019/06/13(木) 05:06:57 ID:WS1B2IF2Sr
何でスキブしてるか覚えてないけど自分はキャンディー1でスキルの成功率と予感で100%になってます。
エンブレムはショタにしてますよ。

157アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/13(木) 17:53:42 ID:kZpuFTTo00
加熱炉のボイスがなにをしゃべっているのがよくわかりません
カライダーとドリルはそのままで、プルートもリバースは自分のポンコツ英語力でもわかったのですが、加熱炉だけわかりません
ランタン○○の部分、わかるかたいたら教えてください

158アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/13(木) 19:20:58 ID:oKdLaf.M00
ランタンファーネス!かな
因みにnamuwikiの各スキル項目にセリフが書いてあって、大体一致するからブラウザ翻訳かませつつ見るといいぞい
https://namu.wiki/w/%EB%A7%88%EB%8F%84%ED%95%99%EC%9E%90/%EC%8A%A4%ED%82%AC

159アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/13(木) 19:47:51 ID:kZpuFTTo00
>>158
ありがとうございます!すっきりしました!
wikiも楽しそうなのでちょっと読んできます

160アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/13(木) 19:48:59 ID:0yAEzTZ200
よっこいしょよっこいしょみたいに言ってるけど英語設定みたいなのあるの?

161アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/13(木) 20:20:37 ID:oKdLaf.M00
ボイス吹き替え前はヨッチャーヨッチャー言ってたから英語というよりはただの掛け声かな、たぶんだけど

162アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/13(木) 20:46:55 ID:0yAEzTZ200
加熱炉組み立て中は無言なのはおま環?

163アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/14(金) 00:57:11 ID:rZVjn2x.00
Lantern furnace!ってセリフをそのまま日本語担当の人も言ってるんだとおもうけどスキル発動したら発してるな

164アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/14(金) 09:29:12 ID:0yAEzTZ200
スキルウィンドウの右上の再生で確認してて音声が再生される時とされない時があった
混乱させるような事言ってゴメン

165アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/18(火) 22:46:51 ID:sXVM1uVw00
ジーニーウィズのねんどろいど予約したぜ

166アラド名無しさん (ワントンキン):2019/06/19(水) 15:32:35 ID:LKRsaX2cMM
クソ欲しいけどちょっとお高い・・・

167アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/29(土) 20:59:16 ID:kZpuFTTo00
大成功率ってどこかで確認できますか?それとも手動で計算しないといけないですか?

168アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/07/14(日) 22:04:53 ID:VgvO8dCQ00
学者のテイベエピって何がお勧めですか?
他の人のを見てると五光か億年が多いですが
今回のイベで季節が落ちたので気になってるところです

169アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/07/15(月) 00:37:36 ID:kZpuFTTo00
前にどっかで張ってた本国の人口順だと
億年>蒼天>>五光>>季節>オンス
だった
あくまで人口順ね

170アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/07/15(月) 10:33:47 ID:VgvO8dCQ00
>>169
ありがとうございます!
揃いそうなやつで考えてみます。

171アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/07/15(月) 11:53:41 ID:UoDw/Izs00
ゲーム朝鮮の最近の学者板?見ていて
自動翻訳だから意味わかんないところ多いけど
「今から集めるなら五光」っぽく書かれてること多い気がします

172アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/07/15(月) 12:55:30 ID:e6pV3aR600
その人口比はフィンドがエンドコンテンツ時代の名残があるから現状のオススメの参考にはならない
イシスが来た今職にもよるけど覚醒極振りより全体的に強くなる防具のほうが人気って感じじゃないかな
これに日本独自仕様が加わるから余計に参考にならないと思う
個人的にはオンスロ(レムレム有)≧五光>億年>蒼天>季節かなぁと
レムなきゃほとんどの職は五光にしとけばまあ間違いないみたいになってるかも
あと季節は学者のパッシブの数も質もよくないから季節との相性はかなり悪いんじゃないかな

173アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/07/22(月) 18:06:00 ID:RT0AsUqs00
煽っているわけではないんだが何故、レムレムならオンスロっていう答えになるのか教えてくれないか?
他でもよく見るが根拠と計算あげてる奴1人もいないし

174アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/07/22(月) 18:31:57 ID:DIPv07lc00
課金関係で伸ばせない力知能%と物魔独立%をメインで伸ばせる点
追加ダメージが多めの日本で追加過剰にならない点

175アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/07/23(火) 08:28:24 ID:e6pV3aR600
それプラス属性が全くついてないから称号クリ(コレクト)で高めに設定できるから効率がいい
追加に関しては90エピの時散々出たすべ攻積みすぎはおいしくないと同じ
あと季節も瞬間火力的には弱いけど今後魔獣みたく殴り続けるような敵が出るなら
ショタフーストによる持続のほうが強いとかにはなるしイシスでも通常状態でダメージ出るから強い可能性もある

176アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/07/23(火) 08:32:53 ID:e6pV3aR600
書き忘れ
レムレムじゃなくて支配者黄金麒麟とかでも普通に属性の恩恵と追加17くらいだっけ?
まるまるうけれるから弱くはない

177アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/07/24(水) 06:40:41 ID:8ijD4ri.00
よし、五光と億年のスイッチにしようと思ってたけど、億年+オンスロにするか

178アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/08/13(火) 06:33:06 ID:wAMSITVo00
どこの職でもどのセットにすればいいかまったく判断できないからわざわざ変えるのめんどくせー、で変換しない派なんだけど

ダブルボスだけで蒼天がリーチかかってるからこれは蒼天使えというおぼしめしか

179アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/08/15(木) 09:03:04 ID:DKSDfvbM00
アクセ&特殊装備について教えて下さい。
栄光のレイドロードにてアクセを果てしない欲望3つで固め
特殊装備をヘブロンの君主セットで固める事が出来ました。
更にワンステップ(テイベルス装備)進もうと思うのですが、アクセや特殊装備は何がオススメですか?

180アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/08/15(木) 09:31:35 ID:v3QL/LJk00
テイベルスエピックのアクセ・特殊はクルセ&エンチャ用とそれ以外の火力用の2種しかない
学者なら火力用の燦爛たる者:栄光と万有の生滅取りましょう

181アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/08/15(木) 16:42:54 ID:DKSDfvbM00
>>180
ありがとうございます。
久しぶりの復帰で楽しくなってきたので頑張ります!

182アラド名無しさん (バックシ):2019/09/13(金) 01:22:49 ID:GtRgueS6MM
紅炎6ってもう必要ない?

183アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/09/13(金) 19:36:56 ID:u5OAMtKA00
必要ない
ただ通常ダンジョンの周回をする場合は火力過多なのでクール減少系のクロセットは現役

184アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/09(水) 16:16:22 ID:mpLKeFuY00
賢者の石で属性強化最大値が他の属性の90%まで引き上げるってなってるけど
スキル問わず武器属性で攻撃するようになってるから意味ないんじゃないの

185アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/10/09(水) 18:37:15 ID:bMKf2c2sSp
武器属性は乗るけどスキル属性が消えるわけじゃないのと相手の属性抵抗によっては武器属性よりスキル属性の方が通る事もあるのでは?
今適当に考えたから知らんけど

186アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/09(水) 19:04:02 ID:ydGnIMKY00
複数の属性が乗ってる場合は
一番ダメージを与える属性で攻撃するんじゃないの?

187アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/09(水) 20:25:21 ID:e6pV3aR600
そもそも賢者の石の90パーはその前の改変からでスキルに属性が乗るようになってからは
前の1次覚醒6レベル効果と賢者の石の90パーは死に効果と言われてた
まあ一応他の人が言ってるように相手の抵抗によってはってのあるけどあってもなくてもそこまで大差ないだろうね

188アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/07(木) 09:02:50 ID:4fqBjHzs00
日本の環境では学者のテイベ防具は季節でいいですか?

189アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/07(木) 10:30:48 ID:gSZ2EN7g00
独自要素を駆使して数百m〜数千mかけれるなら強い
そんな金かけれないなら大人しく億年かオンスロにしとけ

190アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/07(木) 17:35:37 ID:RT0AsUqs00
独自要素盛ったとしても同条件でのオンスロの方が強いと思うな
ブーストしないならぶっちぎりで最下位だぞ季節は

191アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/07(木) 17:38:58 ID:vm4TbdGI00
季節はイシス揃ってからって見たことあるけど日本の環境だとオンスロだろうね

192アラド名無しさん (ワンミングク):2019/11/07(木) 18:07:07 ID:7yU.SPp2MM
学者の季節適応能力って全キャラ中ワースト3に入るくらいだったと思うけど

193アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/07(木) 18:23:54 ID:e6pV3aR600
DNFでは今季節学者があついのよ
タリスマンとイシス装備が集まってきてドリルが20秒で2発打てたりするから
日本と条件が違いすぎるからどっちがいいかはわからないけどね

194アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/07(木) 19:06:09 ID:ij1lyyUM00
イシス装備無でやるの前提ですけど、20秒で雨マグマ加熱炉カライダ反重力を
安定して2回回せるのが季節の強みです
オンスロ五光だと装備以外でショータイム+3〜4ブーストくらいしないと
キャスト速度も含めてギリギリ時間足りなくなる感じでした
オーラ、クリーチャー、ショータイムエンブx2を投資出来るなら
あえて季節選ぶよりもオンスロ五光が良いですね

195アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/14(木) 14:49:34 ID:4ihp4DsM00
凄く今更かもしれないが、箒装備ならずっと空中にいられる事を最近知った。
ジャンプ攻撃6回後にEMM,シュルル、マグマ、半重力を使うと、また6回ジャンプ攻撃できる。

196アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/14(土) 05:59:15 ID:oM3/LZG600
俺の学者は3回しか空中攻撃出来ないんだが

197アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/15(日) 18:30:33 ID:QamEPI8M00
ショータイムエンブ使う場合って普通にいつも使うアバにですか?
それともキャストするときだけ使って攻撃時は他の能力のアバターにするんでしょうか?

198アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/15(日) 21:51:37 ID:c5MZ/KBM00
ショタに限らんけどバフ強化対象やないバフは随時バフ情報が更新されるからキャスト時だけブーストしても意味ない。

199アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/16(月) 09:17:40 ID:QamEPI8M00
>>198
ああ、そうなんですね
ありがとうございます。

200アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/22(日) 22:27:21 ID:QamEPI8M00
アバ上着能力でショータイムあるもんだと思い込んでたらなかった・・・
みなさん何にされてるんですかね
ファミリアとかウロボロスがいいのかな

201アラド名無しさん (バックシ):2019/12/22(日) 23:24:23 ID:v5TNbhpIMM
賢者の石じゃないの?

202アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/24(火) 01:52:27 ID:oM3/LZG600
ウロボロスか賢者だな

203アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/24(火) 08:31:54 ID:QamEPI8M00
お二人ありがとうございます。
賢者の方がいいのですね。
装備見た人がファミリア上着にファミリアエンブ2枚さしてて
いいのかなぁと思ってました。

204アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/01/03(金) 07:27:51 ID:LKl21HIY00
地上で出すホウキスピンが使いやすいと思うのは私だけか(´・ω・`)MAXにしてる人なんていないよね

205アラド名無しさん (バックシ):2020/01/03(金) 13:13:19 ID:v5TNbhpIMM
してるよー
災害ソロの時とかすごい便利

206アラド名無しさん (バックシ):2020/05/04(月) 10:27:04 ID:v5TNbhpIMM
称号オーラ一新したのでサンドバッグ叩いてるけど、もしかしてマグマポーションはだいっ失敗させない方がいい?
ドリルと加熱炉は乗っちゃうから失敗した方がいいけど、マグマはどのみち投げるだけだし……?

みんながサンドバッグ叩いてるときのスキル回しどうやってるのか知りたい

207アラド名無しさん (ササクッテロ):2020/05/05(火) 15:43:32 ID:gCZT0h/gSp
今でもクロニクルスイッチングは有用でしょうか?
B面に紅炎6一撃仕込んでA面メインで加熱炉火力でますか?

208アラド名無しさん (ササクッテロ):2020/05/06(水) 11:45:49 ID:oGD8Oc9kSp
一撃等の攻撃力上がる系はスキル発動時適用じゃなくなりました

209アラド名無しさん (アウアウ):2020/06/24(水) 20:16:07 ID:2aeoLD8gSa
100エピロッドのフレイムヘルを拾ったのですが、学者はやはりほうきじゃないと微妙でしょうか?

210アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/06/24(水) 23:43:26 ID:U/HlBOpA00
結局は世界樹の妖精になる

211アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/06/25(木) 01:06:59 ID:NPcz8BPM00
武器種違うと精錬引き継ぎできないから、サンドで比較してみて強かったら、気運がいっぱい余ってる場合のみ乗り換えてもいいかもねー

212アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/06/25(木) 18:28:23 ID:4JgQrycg00
独立が全然違うけど上回る可能性あるんだろうか

213アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/06/27(土) 21:59:43 ID:ny/fieHw00
仮に上回っても世界樹のスキブもなかなかエグイから3次きたら結局ホウキになる

214アラド名無しさん (ササクッテロ):2020/06/29(月) 21:50:09 ID:wiv3CppYSp
学者で拘束セットは有用ですか?
色んな速度がガタ落ちする奴です
3つ出たのでメタモンで適当なのと組んで3332で使って行けるかなって

215アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/06/30(火) 13:25:04 ID:ij1lyyUM00
火力はあるけどベルトとか含むとショータイムブーストしてても設置は目に見えて遅くなる
2セットまでは無難ですが、3セットの効果が見劣りするので他エピとの兼ね合いかも

216削除:削除
削除

217アラド名無しさん (アウアウ):2020/07/19(日) 13:17:16 ID:Cw9NjjLYSa
学者に100エピの世界樹か純白を超越しようと思っているのですが、世界樹の方が強いのでしょうか?
説明文だけ見ると純白の方が強そうに見えるのですが。
覚醒は世界樹の方が強いのでしょうが。

218アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/07/19(日) 16:15:50 ID:4JgQrycg00
少し独立が違うけど試してみた。
覚醒以外は純白の方が強いけど数パーセントってところかな。
もちろん覚醒は世界樹の方が強い。

219アラド名無しさん (アウアウ):2020/07/19(日) 18:11:57 ID:Cw9NjjLYSa
数パーセントの差なのですね。わざわざありがとうございます。
純白は速度系も上がるので、純白にしたいと思います。
ちなみに純白の確率で発動する純白の花園は、色々効果ありますが、
発動すると全部適用で合ってますでしょうか?それともランダムに1つだけ?

220アラド名無しさん (バックシ):2020/07/19(日) 18:53:45 ID:IZGR5PD6MM
全部適用されるよ
でも神殿周回とかしてるとボス倒すまで発動しないこともあったりしてだるい
俺は世界樹が欲しいわ、こっちは覚醒も強くなるし

221アラド名無しさん (アウアウ):2020/07/19(日) 21:22:34 ID:Cw9NjjLYSa
スキル使用時20%ならけっこう発動しそうな気がしますがそうでもないのですね。
参考にさせて頂きます。

222アラド名無しさん (バックシ):2020/07/19(日) 21:44:41 ID:xk7P0n.6MM
自分の学者も純白持ちだけど世界樹が欲しくてしょうがない
ギミック消化していざディーリング、ってとこで花園消えてるとかめんどい
あと「スキル使用時」はたぶん攻撃スキル限定ぽい
バフで発動したことがない

223アラド名無しさん (バックシ):2020/07/19(日) 21:50:41 ID:IZGR5PD6MM
する時は最初のバフ掛けで発動するよ
しない時はなかなかしないってだけ、20%だから

224アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/07/21(火) 00:50:18 ID:3RNzpLIU00
魔道学者は設置して持続するタイプの技が多いから、他職みたいにバスバス打たないせいで>>220が言うみたいに狩りだと発動しない場面が多いんだわな・・・
装備整えてからの嵐の航路とかだと特に顕著

225アラド名無しさん (バックシ):2020/07/24(金) 02:27:38 ID:TMdhrlZEMM
学者のパーティシナジー効果はどのスキルで出ているのでしょうか?

226アラド名無しさん (オッペケ):2020/07/27(月) 20:26:54 ID:B/p0kmfUSr
成功の予感のオーラ

227アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/07/31(金) 00:50:14 ID:sZDHjFb200
>>225
アバの可愛さ

228アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/07/31(金) 23:59:29 ID:KZDmtr6o00
マジレスするとスキルうったら頭にキャンディかなんかのアイコンでるじゃんあれやで


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板