したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

職業性能議論スレpart18

11さん★:2016/06/13(月) 09:23:56 ID:???0
アラドの職業性能について語るスレです。
韓国情報を持ち込んでも構いません。
次スレは>>970が立ててください。
>>970が立てない場合には宣言してから立てるようお願いします。
スレを立てる時はメール欄に#dnf

職業性能議論スレpart17
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1458119537/
妄想はこちらでどうぞ
アラド戦記妄想スレ1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1292490943/l50

169アラド名無しさん:2016/06/23(木) 17:24:22 ID:t.vD1TMU0
単純計算で激変が4倍から3倍(25%)の弱体
これつまりヌゴル10秒で倒す奴は12.5秒、5秒で倒す奴は6.25秒になる弱体化にしかならない
しかし、攻撃速度12%の効果がつくので連射のある環境の日本では非常に恩恵がデカい
すなわち独自計算で激変のhit数分を考慮すると20%くらいの弱体なのでは
持続火力において激変はアラドにて最強

170アラド名無しさん:2016/06/23(木) 17:57:57 ID:9oX4iMMI0
ヌゴル10秒で倒すということは秒間65MのDPS
65×0.75=48.75 650÷48.75=13.333
倒すまでの時間は30%以上増加する

171アラド名無しさん:2016/06/23(木) 20:57:23 ID:wYE0QFRw0
速報に載ってる覚醒アントンソロ動画全員ダクゴ装備
ほんとダクゴゲーなんだな今って

172アラド名無しさん:2016/06/23(木) 22:00:50 ID:IYKg53ZA0
ダクゴなり激変なり、この装備が圧倒的!ってのがな
せっかく85エピ揃えても使い道なかったりするし、エピックの調整はホント期待したい

173アラド名無しさん:2016/06/23(木) 22:57:50 ID:GBvro89g0
ほんと属性固定職が泣き見てるだけやな

174アラド名無しさん:2016/06/23(木) 23:06:19 ID:hk8LRYyw0
そもそも属性強化の仕様が大失敗なんだよ
最初期のように「精霊指輪や一部のエピックに属性特化装備として属性強化値がついてるものが存在する」状態に止めておくべきだった
エンブレム実装のときのときもそうだ、ホント バランス無視が酷い

175アラド名無しさん:2016/06/24(金) 10:10:23 ID:N269jGL.0
仮に属性強化を抑えた所で無視値ゲーになってただけだから大差無いと思うけどな
結局はカット率や属性抵抗でどうにでもなるんだから気にしても仕方無い

176アラド名無しさん:2016/06/24(金) 19:16:13 ID:hk8LRYyw0
>>175
わかってねえな。属性強化値が高すぎるって話じゃないし
無視値ゲーなら力知能上げて終わるだろう

本来の属性強化の仕様は
スキル+やクロニクル能力を「犠牲」にした上で「この装備は火属性に特化してますよ」
にすべきだったのが、付与カード・魔法石・称号まで犠牲なしで属性強化をつけてしまったため
特定属性強化必須の劣悪バランスが始まってしまった。ってことだよ

このせいで複数属性職の自由度が大幅に低下したり、使われないスキルが増えたり、強引に改変されたりしてるからな

177アラド名無しさん:2016/06/24(金) 20:37:23 ID:MJOXPSiY0
>>176
マジで何が言いたいのか解らんのだけど
現状クロニクルのクールや利便性を犠牲にしてエピや属性強化で火力出してるはずなんだけど納得出来ないって事か?
変な所だけ%もバフも違う別職と比較すると訳解らんから同職での話にしてくれよ

178アラド名無しさん:2016/06/25(土) 03:23:00 ID:j8SrFLCo0
属性強化は別にいいと思うけどなー
実装されたときはうわなんだこれめんどくせって思ったけど数値を上げる要素が増えてからは
属性強化値を出来る限り高めるって一つの楽しみが生まれたし
その分今のアラドの一部除く防具一択な状況は装備選びの楽しみが損なわれてるから不満
スキル特化は逆に増やして欲しいと思うけどね ただ特化を可能にするのは装備を条件にしてさ
クロニクル装備で平凡な1スキルが頭おかしいスキルに変貌する様は装備を集める意味も生まれるし伸ばして欲しい要素なんだけどなー
話脱線してゴメンネ

179アラド名無しさん:2016/06/25(土) 03:36:00 ID:pV4oC8xg0
上げる楽しみがあるステータスの種類は多いほうがきっと楽しいと思うよ

180アラド名無しさん:2016/06/25(土) 03:45:04 ID:GBvro89g0
何を争ってるのかさっぱり分からん
産業で頼む

181アラド名無しさん:2016/06/25(土) 03:48:12 ID:rPjvLBog0
属性追加と
属性爆上げは
ヤバイ

182アラド名無しさん:2016/06/25(土) 15:16:25 ID:epkcFKgA0
属性追加の仕様は確かにヤバいと思うけどそうじゃなくて単なる属性強化の話でしょ?
比べると属性強化は屁みたいなモンだけど15⇒23⇒30みたいに調整していっても良かったのかもな

183アラド名無しさん:2016/06/26(日) 19:29:15 ID:4TLpBvJg0


184アラド名無しさん:2016/06/27(月) 07:43:18 ID:EYfi1xy.0
今からポンマスか阿修羅始めようと思うんだけど金一切掛けないならどっちが強い?

185アラド名無しさん:2016/06/27(月) 07:44:03 ID:fayTqGJ.0
阿修羅

186アラド名無しさん:2016/06/27(月) 08:25:57 ID:bWWG2o8c0
阿修羅は金一切かけなくても脳死で異界通うだけでレイドで歓迎される

187アラド名無しさん:2016/06/27(月) 12:27:04 ID:./uCipq20
ポンはどうしても金かかるしな

188アラド名無しさん:2016/06/27(月) 12:28:46 ID:BAhBIzYA0
真空阿修羅なんかもうどこも募集してないし金かけない阿修羅ってインビジ?
火力出るわけないし最近やたらたくさんいる舐めてんぷらのがましな気がするが

189アラド名無しさん:2016/06/27(月) 12:40:01 ID:dRCYimjE0
阿修羅は改変で拘束性能が上がってどこでも行けるし魔法デバフも優秀
以前はどれも器用貧乏だったが今は脚火山も問題無く行ける

190アラド名無しさん:2016/06/27(月) 13:08:42 ID:j6MWHdiM0
拘束はこれ以上増えられてもいらない
クルセ作れ

191アラド名無しさん:2016/06/27(月) 17:39:01 ID:P473/7to0
今の阿修羅の拘束性能はやばいね。
適当に重ねるだけでいいし。

192アラド名無しさん:2016/06/27(月) 21:27:54 ID:kn5VztbY0
おまけに装備揃ってる不動はとんでもねえしな

193アラド名無しさん:2016/06/27(月) 21:31:59 ID:fvjyk/xQ0
炸裂みたいな死んでも拘束し続ける拘束職は嫌い
その点学者ちゃんやっぱ好き好き大好き 必死にON/OFF切り替えてるの見るともうたまらない

194アラド名無しさん:2016/06/27(月) 21:39:17 ID:UjqzZS7c0
学者は激戦右、クラテック、アグネスそれぞれの開幕拘束の失敗率が高いから野良じゃ組みたくないわ

195アラド名無しさん:2016/06/27(月) 21:54:51 ID:epkcFKgA0
その点グラは以前からの精鋭+改変で立ち回りやすくなって信頼できる 小倉は知らん

196アラド名無しさん:2016/06/27(月) 21:57:51 ID:fvjyk/xQ0
拘束職でバフデバフ一番優秀な職って何? デバフだとハベテンプラか♀グラのグラブマスタリーってイメージだけど

197アラド名無しさん:2016/06/28(火) 00:49:29 ID:BOJSDmpI0
物理にかんしてはグラ子
グラマスで物理ダメ増加 ネクスナで物防止減少+クリ率増加(主に追加ダメのクリティカル)
魔法だと天ぷら阿修羅どっちだろうか

198アラド名無しさん:2016/06/28(火) 00:50:42 ID:BOJSDmpI0
>>197
物防止減少× 物防減少○

199アラド名無しさん:2016/06/28(火) 00:59:13 ID:TaKmvU9k0
ぐだる時の拘束は大体学者なんだよな

200アラド名無しさん:2016/06/28(火) 01:51:26 ID:S/kKA68c0
カライダーはずした時のリカバリーが他の拘束職と比べるとやりにくいからね
拘束スキルがカライダーとウロボしかないし ウロボはクール長いし
グダったらとことんグダる
そもそもカライダー外さなければいいんだがね
称号ブックみてアントン称号コンプリートしてるから大丈夫だろうと思って入れてもグダグダになるし
装備や称号ブックだけでは判断できない拘束職の人選が難しい
もちろん学者以外の拘束職にも言えることだがね

201アラド名無しさん:2016/06/28(火) 01:56:56 ID:eBi6I/dI0
え、今のレイドね拘束職に対して称号ブックまでみてから皆いれてるの?驚いた

202アラド名無しさん:2016/06/28(火) 02:23:24 ID:j8SrFLCo0
レイド自体がぐだって二桁以上潜る羽目になったことがあったけど
8〜9割の確率でスタート拘束ミスってる学者を見たときは???だったな
さすがにそこまで上手くいかなかったらどうすれば上手くいくのか考えないのかな・・・って
逆にイレギュラーな事故でもない限り絶対ミスらない学者もいたんだよな・・・不思議だ

203アラド名無しさん:2016/06/28(火) 02:54:54 ID:7BvyB9ls0
>>197
魔法は阿修羅が炸裂(物理魔法 7%)と気運(17%かそれぐらい)の割合減少
テンプラは20〜70kの固定減少

204アラド名無しさん:2016/06/28(火) 03:01:33 ID:e37is9BQ0
グラが物理魔法関係なくダメ増幅能力が一番高い気がするがどうなんだろう
ハベ等ブーストしてるテンプラかもしれんが、ピンキリなのがあれだな

205アラド名無しさん:2016/06/28(火) 03:05:04 ID:dRCYimjE0
デバフとダメ増加はどっちが良いんやろか
クルセ有りなら増加で無しならデバフか?

206アラド名無しさん:2016/06/28(火) 05:26:25 ID:uganBrqM0
両方あるグラが多分物理は1番優秀
魔法はどうだろうな、ガチハベは1人でほぼ防御下限まで落とすからテンプラな気はする
ただグラは下手率マジで高い
多分テンプラや学者と違ってスキルの置き打ちや拘束中動いたりできないせい

207アラド名無しさん:2016/06/28(火) 08:34:14 ID:eA5BH.oE0
グラはしっかり掴めるなら最上位
学者は武士クリ含めてちゃんと入れられるなら一番楽
万能のテンプラって感じ

208アラド名無しさん:2016/06/28(火) 17:48:28 ID:IIyUl3DA0
上手ければ強いみたいな要素は初めから期待しないほうがいい

209アラド名無しさん:2016/07/01(金) 22:47:09 ID:nQT/G2JA0
学者で激戦右開幕拘束出来ない時って
だいたい拘束できもしないくせに
学者より先に敵に近づいて敵の攻撃パターン発動させてる奴いるときなんだがな
ってここでいっても無駄だがな
どうせ無知反論くるだけだからな

210アラド名無しさん:2016/07/01(金) 23:04:25 ID:VarWn1MM0
経験者は語る

211アラド名無しさん:2016/07/01(金) 23:07:18 ID:epkcFKgA0
ポン居るからそんなに怒らなくても大丈夫だよ

ネルーベやアグネスとかも壊れたり抜けられたり見かけるけど
カライダ自体柔らかくかかりにくくなったりしてるんかな ホムON時の話

212アラド名無しさん:2016/07/01(金) 23:18:41 ID:nQT/G2JA0
ネルーベは陣で壊されるね
アグネスも基本開幕パリスからのウロボロで倒せてるからよくわからないけど
隕石いくつか重なると壊される

213アラド名無しさん:2016/07/02(土) 01:27:34 ID:GBvro89g0
>>209
拘束キャラやったことない人にはわからんみたい
言ったらわかってくれる人が大体だが

214アラド名無しさん:2016/07/02(土) 03:52:52 ID:QTvDfMS60
わい♂ランチャー
学者てんぷら喧嘩とは仲が良いけど
グラとはちょっと合わない(T-T)

215アラド名無しさん:2016/07/02(土) 10:21:15 ID:F2S8p.FQ0
グラちゃんショック

216アラド名無しさん:2016/07/02(土) 14:55:24 ID:BVYCOsVA0
サーチアイ×ネクスナで(もう一人の火力が)楽しいはず!

217アラド名無しさん:2016/07/07(木) 21:36:56 ID:pdvA43eM0
>そこで今回、全体的なバランスの方向性を変えて、
>全体的なキャラクターのバランスをさらに上方して平準化して、ダンジョンをそこに合わせて上方する予定です

これさ、例えば阿修羅と氷結師を比較すると
一応拘束+準火力の氷結だが、阿修羅はその完全上位互換になってるよな
つまり氷結を阿修羅基準にするということは、氷結超強化アプデをするのか

218アラド名無しさん:2016/07/07(木) 21:47:09 ID:hFnsLyh60
いえ氷結も阿修羅も強化します

219アラド名無しさん:2016/07/07(木) 22:02:12 ID:wYE0QFRw0
DPSがクソな職は根本から改変するんかな
基準される強職は誰になるのやら

220アラド名無しさん:2016/07/07(木) 22:12:58 ID:hFnsLyh60
インファ

221アラド名無しさん:2016/07/07(木) 23:35:05 ID:K.r6pBwk0
阿修羅も大して強く無いだろ

222アラド名無しさん:2016/07/08(金) 01:11:16 ID:SCebf/M.0
寝言は寝て言え

223アラド名無しさん:2016/07/08(金) 02:24:22 ID:SGUGEzy20
女鬼剣士を実装した直後のバランシングを思い出す流れ

224アラド名無しさん:2016/07/08(金) 04:41:55 ID:edO.fAe.0
インファかメストあたりが丁度いいんじゃね?

225アラド名無しさん:2016/07/08(金) 04:50:40 ID:hEBhtYhc0
声のでかい職だけ謎の上げ調整入るところまでがテンプレ

226アラド名無しさん:2016/07/08(金) 05:02:12 ID:SCebf/M.0
こういった調整時にインファ…火力20%アップ BSK…70%アップ とかやる開発だからな
今はインファがどういった立ち位置にいるのか知らんが

227アラド名無しさん:2016/07/08(金) 07:31:01 ID:TkZOn3bQ0
インファなんて10個レイド覗いても1体いるかいないかレベルだからそういうことね

228アラド名無しさん:2016/07/08(金) 10:40:00 ID:3zdOr8lk0
淫ふぁは男色枠だから

229アラド名無しさん:2016/07/08(金) 14:55:06 ID:hFnsLyh60
インファが基準になるのでインファの性能は据え置きで

230アラド名無しさん:2016/07/08(金) 15:06:42 ID:/yhuIzu.0
bskは弱いので50%強くします

231アラド名無しさん:2016/07/08(金) 15:46:32 ID:xp8huLTo0
ユーザーの要望に答え暴走の力増加量を元に戻します
スキルダメージ増は変更ありません

232アラド名無しさん:2016/07/08(金) 16:08:37 ID:VFqxaJjw0
守護セットインファの強さは異常だゾ

233アラド名無しさん:2016/07/08(金) 16:33:18 ID:hFnsLyh60
それ別にインファじゃなくてもいいし

234アラド名無しさん:2016/07/08(金) 16:34:22 ID:hhrQxyeQ0
ダクゴデモニックインファも捨てがたい

235アラド名無しさん:2016/07/08(金) 16:56:56 ID:2yr0pcb.0
守護者は手数多い職ヤバいぞ?
インファは手数最多だろう?
女グラとかと比較してみろよ
どれだけ差がつくと思う?

あとは解るよな?

236アラド名無しさん:2016/07/08(金) 17:40:23 ID:GgLwbh9Y0
なおダークゴスインファはワンパンする模様

237アラド名無しさん:2016/07/08(金) 17:44:45 ID:hFnsLyh60
守護者はクールあるんで
あと全く最多でもない

238アラド名無しさん:2016/07/08(金) 18:09:59 ID:UjqzZS7c0
ダクゴデモニックインファと組んだけど、似たような装備のダクゴ別雲剣ボンドの半分も火力出てなかったよ

239アラド名無しさん:2016/07/08(金) 19:02:04 ID:hhrQxyeQ0
手数職と瞬間火力職(単発技多数)と比べる時点でおかしい

240アラド名無しさん:2016/07/08(金) 19:39:01 ID:.Uy6ukRI0
トリプルシャドーより手数おおいのがあるのだろうか・・・?思い当たらん

241アラド名無しさん:2016/07/08(金) 19:47:33 ID:adDabgt20
阿修羅は強いし楽しいし本当にいい職
ただ初心者向けで深みがない

242アラド名無しさん:2016/07/08(金) 19:48:18 ID:5hkr/CrI0
ダクゴインファってワンパンらしいけど動画あるん?

243アラド名無しさん:2016/07/08(金) 20:00:48 ID:2yr0pcb.0
>>240
網ディスク喧嘩ちゃんだよきっと

244アラド名無しさん:2016/07/08(金) 20:19:35 ID:VFqxaJjw0
ヒント:灼熱交差射撃

245アラド名無しさん:2016/07/08(金) 20:20:52 ID:hFnsLyh60
インファで手数ある攻撃はマシンガンガトリング二次覚醒だけ
トリプルならマシンガンは40ヒット2次覚醒は88ヒット程度
後はゴミみたいな威力の通常連打しかない

246アラド名無しさん:2016/07/08(金) 21:09:55 ID:epkcFKgA0
インファは今が今だから超絶かつ迅速に強化されるよ
開発の方向性通りなら

247アラド名無しさん:2016/07/08(金) 22:23:39 ID:FuHe8idg0
PTM二人を生贄にして敵を全滅させるゴッドハンドクラッシャー(コイン2枚消費)
というスキルを追加するというのはどうだろうか

248アラド名無しさん:2016/07/08(金) 23:19:47 ID:nr86Lwro0
わははははーすごいぞーかっこいいぞーとか言いそうだな

249アラド名無しさん:2016/07/08(金) 23:31:09 ID:QTvDfMS60
理想:自己を除くバフデバフ無しでレイドソロ(根源や足火山)出来る職辺りを規準
現実:舌の根も乾かない内に強引に中間層に纏めて濁す
割りとこんな感じかなと思う

250アラド名無しさん:2016/07/08(金) 23:32:52 ID:kWFXS6Xo0
守護者のメインは属性追加じゃないのか
確かに単品効果も塵も積もればなんだろうけど手数少ない守護者グラで足バキバキの人も居るから何とも言えないわ

251アラド名無しさん:2016/07/09(土) 01:09:19 ID:UuDFeFJg0
魔法職はアベンジャー基準にすればみんな幸せだよ

252アラド名無しさん:2016/07/09(土) 04:24:32 ID:QTvDfMS60
レイドで強い職に合わせるとか簡単に言っちゃってるけど、大体今はぶっ壊れ装備との相性含めての職差なんだし
例えばゴス使える職はゴス同士で調整出来るけど、使えない職とかはどうやって比較すんだろうなあとか
色々前途多難過ぎて心配

253アラド名無しさん:2016/07/09(土) 04:55:34 ID:w5yR8aPQ0
まぁまぁまずは今月のエピック改編に期待しようではないか
精製腕輪とかドロッパーとかサブマリンの上方を期待してる。

254アラド名無しさん:2016/07/09(土) 05:30:29 ID:6aLULw3.0
サブマリンが上がるとダゴスはあのままでドロッパーがさらに性能上げないと行けなくなるからさすがにダゴス下方じゃなかろうか

255アラド名無しさん:2016/07/09(土) 06:41:31 ID:Kj5nUdIA0
予想。
サブマリン上げ
ゴスちょい下げ
ドロッパー据え置き(セットは機能)

256アラド名無しさん:2016/07/09(土) 06:53:51 ID:nr86Lwro0
カメレオンのことも思い出してあげてください

257アラド名無しさん:2016/07/09(土) 06:56:32 ID:Kj5nUdIA0
あれエピ掘ってると高確率で落ちるから嫌い

258アラド名無しさん:2016/07/13(水) 20:37:45 ID:pdvA43eM0
75エピ布セットは防御減少が効くモンスターなら強いという
まあでも今更集める気にはならんな
妥当に強化されたら75布・皮・重は80〜85に劣らない性能になるだろうが・・・

259アラド名無しさん:2016/07/13(水) 20:43:06 ID:wYE0QFRw0
調整入るのは80,85エピのみじゃないか?

260アラド名無しさん:2016/07/13(水) 23:44:33 ID:kWFXS6Xo0
防御減少が有効になるからって事なんだろうけど調整入ったとしても適用される%は弄りますよって書いてるから繋ぎ且つ補助までにしかならんだろうね
80エピに関してはどうでも良いけど完全に使われない85がどの程度になるのか楽しみ

261アラド名無しさん:2016/07/14(木) 02:08:38 ID:nrv0tn4U0
昔のクロセットの効果適用順序の変更みたいなもんか

262アラド名無しさん:2016/07/14(木) 20:32:11 ID:epkcFKgA0
果たしてロドレン・バルムン・ニール先輩は生キノコれるか・・・職が死にかねない

263アラド名無しさん:2016/07/14(木) 20:37:06 ID:i/UhcRoE0
スピはニルスナ以外のスキルがゴミすぎる
バラバラエピでもニール使わずに激戦ちょろですわぐらいの強さにしてくれんかな

264アラド名無しさん:2016/07/14(木) 20:55:39 ID:joZV.Jd20
氷炎ボウガンやロドレンもあるのに何甘えてんだよゴミスピは

265アラド名無しさん:2016/07/14(木) 21:27:03 ID:D4YTbSco0
スピ様はわがままだからしょうがない

266アラド名無しさん:2016/07/14(木) 22:40:10 ID:epkcFKgA0
弾スピ先輩(♂)はお呼びじゃないので大丈夫です

267アラド名無しさん:2016/07/14(木) 23:05:45 ID:FuHe8idg0
ではニルスナを大幅弱体させてその分他のスキルで平均化を図るというのはどうだろうか(提案

いろんなすきるをくししてたたかうすぴさまかっけえ!!

268アラド名無しさん:2016/07/14(木) 23:30:00 ID:SCebf/M.0
それをやられたのが退魔の調整
落雷とかめっちゃ弱体化されてたしw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板