したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

♂ストライカー・武極スレ Part9

3アラド名無しさん:2013/08/17(土) 18:18:57 ID:wo3DLvqo0
【武芸】
・瞬歩(0 or 1) 狩○ 決闘◎
 高速で前に移動するスキル、敵に触れるとその場で止まる。
攻撃で吹き飛ばした後に追いかける等使い方次第では便利

・ハンマーキック(1) 狩× 決闘△
 自動取得の1で十分

・蹴り上げ(1〜) 狩△ 決闘◎
自動取得の1で十分

・コンドルダイブ(5〜) 狩○ 決闘○
 高威力だがチャンピオンと違いスキルレベルを上げても回数が増えない。
 スキルレベルは好みで疾風脚や紅焔疾風脚の〆に。

・ローキック(1 or Mc+EX) 狩◎ 決闘◎
 ボーンクラッシャー、クローズの前提で1必須、あらゆるスキルの前後に使う事になるスキル
 短クール高火力で下段判定、EXパッシブで更に火力を伸ばせる。

・ボーンクラッシャー (1 or M+EX) 狩○ 決闘○
 スキルレベルが低いと出がかなり遅く使いづらい。M+強化Mにするとだいぶ改善される。
 ローキックとミドルキックの両方に鈍化の判定があり重複もするので鈍化効果にはかなり期待できる。
 敵を大きくノックバックさせるのがデメリット。スキルレベルを上げるとノックバックの距離が伸びる。
 覚醒時にはノックバックが消える
 
・雷撃(1〜) 狩◎ 決闘◎
 SP効率、クール対ダメージは低いが攻撃の起点や立ちコンの繋ぎや回避に優秀。
 

・鉄山靠(0 or 1 or M) 狩○ 決闘◎
 出が早く高火力のHA攻撃。縦軸横軸ともに範囲は若干広い。
 ダウン追撃押し込み、やや背の低い敵への攻撃など何かと便利なので少なくとも1推奨。
 欠点は敵をダウンさせる事と、やや長いクールタイム。

・虎迅連撃(0〜) 狩○ 決闘○
 低クールで威力はそこそこだが、キャンセルして他のスキルが出せるためトータル火力は優秀。
 発動にはダッシュ攻撃を出す必要があるため1手間かかるのがデメリット。

・虎咆(0 or 1) 狩○ 決闘○
 虎迅連撃をよく使うなら取得。

・強拳(M) 狩◎ 決闘○
 基本的にM取得推奨。攻撃速度低下とヒットストップ増加が欠点。
 常時かけ続けることができるため、急所狙いと合わせて使えば非常に火力が上昇する。

・急所狙い(1 or M) 狩◎ 決闘◎
 的中率の上昇は近接職であるストライカーに必須スキル。M振り+的中パッシブでHでのスタックも激減。
 クリティカル率も56%上がる、常時使用可能。

・ハイパーアーマー(1 or M) 狩◎ 決闘◎
 鉄山靠の前提は1。
 物理防御、体力上昇が強化されたが、レベルを上げれば上げるほど持続時間が伸びるためM推奨
 M振りでクールが強拳急所と同じ位になり、覚醒中は常時HA可能になる

・マッスルシフト(0〜M) 狩◎ 決闘◎
 スキルからスキルへとキャンセルする事で威力が5%UPする
 クールはスキルを使い切った後から開始、要所以外では使いづらいが使いこなせば総火力は確実にUPする。
 狩りでは好みの回数までの取得推奨。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板