したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

♂スピッドファイア・ジェネラルスレ part50

11さん★:2013/01/22(火) 17:32:24 ID:???0
「銃だけを大事にするやつは二流だぜ。弾にも気を遣いなよ」

弾を製造することに優秀な才能を持っているスピッドファイアは
敵を瞬間的に凍結させる冷凍弾、多数の敵を一気に攻撃する炸裂弾などの
様々な特性を持つ弾丸を使う。

ガンナー(男)の2次職であるスピッドファイア、3次職ジェネラルのスレッドです。

■ゲーム内のスピってどんなキャラ?

良く言えばバランス型。悪く言えば飛びぬけて秀でたものが無い。
特殊弾や手榴弾を装填し、感電、爆発、凍結、気絶、鈍化など、様々な効果を駆使して戦う。
現状大きく分け物理型と魔法型となり、主にニルスナタイプと主に空中射撃タイプといった感じに分かれる
Lv45スキルである「ニールスナイピング」は、全職を見渡してもトップクラスの性能を誇る。
属性弾強化以降、空中射撃での瞬間火力は異界などでもトップクラスの性能を誇る。
かなりの晩成型で、強さを実感できるようになる時期は両タイプともかなり遅い。

ガンナーとの外見の違いは、マルチプルマガジンを腰(背中)に着けているところ。

次スレは>>970が立てる事。 ※スレを立てる時はメ欄に#dnf
音沙汰のない場合は申請してから>>980 or >>990が立てる事。スレ終盤は減速を心がけよう

前スレ part49 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1355307742/

101アラド名無しさん:2013/01/29(火) 00:26:37 ID:g3lffV8o0
スプリガンというと真っ先に思い浮かぶのが御神苗優

102アラド名無しさん:2013/01/29(火) 00:34:26 ID:yr2/Dpzw0
爆ボンのハウトが乗ってるロボが思い浮かんだ
契約中にパニM特性取ってるけどなかなか爽快
あと格好いい

103アラド名無しさん:2013/01/29(火) 08:30:47 ID:58a5Ii2k0
ブラックローズって最近日本語しゃべらなくなったの?

104アラド名無しさん:2013/01/29(火) 09:11:35 ID:evVZbI6U0
うわっ、私の黒薔薇M、威力低すぎ・・・?

黒薔薇0 or 1にして他にスキルまわした方がいい気がしてきた

105アラド名無しさん:2013/01/29(火) 12:18:51 ID:qWqX1LtY0
黒薔薇はスタンと手数目的だわ……
手数欲しいだけなら1でもOK、スタンならM?
通常Dならモリモリスタンするから、結構有用かと思ってる。

106アラド名無しさん:2013/01/29(火) 23:16:15 ID:9U.2TWT20
問題は通常Dだとそもそも出す必要がほとんどないこと

107アラド名無しさん:2013/01/29(火) 23:24:25 ID:/rS32Nk.0
せめて自立稼働してくれれば…

108アラド名無しさん:2013/01/29(火) 23:46:15 ID:IWJkQuAU0
まだカンストしてないから黒薔薇8だが、気絶はボス相手でも十分期待できるな
でも火力として考えるとちょっとな・・・出してから消えるまでの総ダメージで考えれば十分なのかもしれんが

ちなみにスキルスタイルBでは1止めにする予定

109アラド名無しさん:2013/01/30(水) 00:30:44 ID:nrMURuSQ0
SIだかのときに追従性上昇だかなんだかって調整でジェネの動きに少しついて来やすくなってたと思うんだが
なんか革新でそれ以前よりさらに反応しなくなったような気すらする
結構離れてんのに無反応なんだよな

110アラド名無しさん:2013/01/30(水) 19:22:37 ID:WHHlhmDw0
クロスモアmふりって強いんですか?他にも物理スピに必須なスキルとかあったら教えてください(T^T)

111アラド名無しさん:2013/01/30(水) 20:04:21 ID:ZRSkbOTA0
気絶がほしいなら喧嘩の支援で事足りる

112アラド名無しさん:2013/01/30(水) 20:18:39 ID:YxijO8HE0
確かに黒薔薇の追尾性は下がってる気がするなー
スライディング分くらい離れないとついてこない時とかもあるからな
それどころかラグったら誰か早退したり全員で着いてくるのやめたりと将軍も大変です

113アラド名無しさん:2013/01/30(水) 23:54:21 ID:/sDyDBPk0
情熱クロス+マグ弓+火炎ニールでレシュUボスがニルスナ2発で死んでクソワロタ
まだ精錬1段階でこれって・・・
ちゃんと精錬したらレシュUボスワンパンできそう

114アラド名無しさん:2013/01/31(木) 00:01:47 ID:LEI55N420
ちょっと自信ないんだけど冷凍に悲鳴乗るようになってない?
持ってる人試してみてほしいんだが

115アラド名無しさん:2013/01/31(木) 01:23:24 ID:IWJkQuAU0
黒薔薇レベル9の集中射撃したあと動けるってのは、薔薇を撃ちぬくあのモーションをとった後自由に動けるって感じなのね
・・・うん、微妙

>>114
装備全部外した時と悲鳴ネックレスだけ装備したときの冷凍弾の追加ダメージ見たらちゃんと8%ほど増えてたから乗ってるっぽい
ちなみに疲労度なかったから死亡4階のプリーストを実験台にした

116アラド名無しさん:2013/01/31(木) 02:06:42 ID:oOMnUlYg0
そうなると灼熱の弾部分にも乗るから蒼空より悲鳴のほうが良いと思ったけどやっぱ追加ダメージのほうが良いな

117アラド名無しさん:2013/01/31(木) 02:15:36 ID:oOMnUlYg0
あ、でも悲鳴って過剰のるんだっけ
じゃあ悲鳴のほうが安定するかな〜

118アラド名無しさん:2013/01/31(木) 03:26:32 ID:LEI55N420
>>115
ありがとう

なんかフラックも乗ってるように見える
悲鳴とはやはり重複しないぽい
俺の勘違いじゃなきゃ嬉しいんだが

タゲ有無は未確認です

119アラド名無しさん:2013/01/31(木) 03:52:00 ID:LEI55N420
>>117
空射の時持ち替えるのもいいのでは

120アラド名無しさん:2013/01/31(木) 13:15:49 ID:75EKhgJ2O
久しぶりにまた復帰するんですが弾スピと物理スピとハイブリのどれがおすすめですか?
教えてください

121アラド名無しさん:2013/01/31(木) 14:12:31 ID:oOMnUlYg0
ハイブリは無い
強いほうが良いなら今は物理かな

>>119
うーん
どうしようかな
スロットがいっぱいでめんどくさいんだよなぁ
タゲバグとかってまだあるのかね

122アラド名無しさん:2013/01/31(木) 14:46:53 ID:IvHZlvTk0
ハイブリでごめんなさいなくてごめんなさい

123アラド名無しさん:2013/01/31(木) 17:45:27 ID:ru4XzEwo0
ずっと物理寄りハイブリでごめんなさい

124アラド名無しさん:2013/01/31(木) 18:10:03 ID:klFa2rr60
今ハイブリするTPないと思うんだけどどんなスキル振りしてるんだ?
興味がある

125アラド名無しさん:2013/01/31(木) 18:13:53 ID:S199/np.0
そもそもどこら辺からハイブリなのか分からない
例えば、物理スキル+フリグレ・灼熱とかだとどうなるんだろ

126アラド名無しさん:2013/01/31(木) 18:35:48 ID:gJvTezps0
物理のみ=物理型
物理メインに魔法ちょい=物理寄り
半々くらい=ハイブリッド
と思ってる

127アラド名無しさん:2013/01/31(木) 18:42:41 ID:oOMnUlYg0
ニルスナを打つ魔法型ってのがハイブリじゃねーかな

128アラド名無しさん:2013/01/31(木) 19:01:36 ID:eUynm.BM0
力依存と知能依存の火力スキルをM振りしてたらハイブリじゃね
遠隔+ex、マイン、フリフラあたりは状態異常狙いだから除外で
って結構あるなおい!

129アラド名無しさん:2013/01/31(木) 19:59:48 ID:IWJkQuAU0
俺はしばらくの間ニルスナ打つ魔法型って感じだな
ただTPが足りなさすぎてニルスナ強化2しか取れなさそう・・・
灼熱EXと冷凍EXのどっちか切るか1止めにしてみようかね

130アラド名無しさん:2013/01/31(木) 20:00:15 ID:R3PbUzA60
物理型ってフリフラ、属性弾切って
黒薔薇とか足技とかNグレ取ってたりするの?

131アラド名無しさん:2013/01/31(木) 20:10:37 ID:wSOmBS.U0
あたし物理型だけどフリフラ、属性弾切ってマッハとガト取ってるよ

132アラド名無しさん:2013/01/31(木) 20:22:48 ID:3PyyYRz.0
マイン2種、モア、遠隔2種、フリグレ、マッハ、鉄甲、灼熱、ニルスナ、フリッカー、空射をMにした
空射は完全にミスったと思ってる。これだと物理寄りの部類かな

133アラド名無しさん:2013/01/31(木) 20:57:57 ID:tFp1lAgE0
遠隔前提だと異界に行っちゃいけない?
遠隔のSPが重くて・・・

134アラド名無しさん:2013/01/31(木) 21:07:23 ID:ljQG8x4I0
あたしくスピ作ったものなんですがスキシュミでニルスナとナパームが20でカンストしているんですがこれで正しいのでしょうか?

135アラド名無しさん:2013/01/31(木) 21:25:51 ID:YZa9OfrQ0
今57レベルのスピがいるんだけど
ヘルカリマスケ13か魔法封印マスケ11どっちがいいのかね

136アラド名無しさん:2013/01/31(木) 22:47:32 ID:gDgXD0/Q0
火炎のニールスナイパーで(適当)

137アラド名無しさん:2013/02/01(金) 02:16:22 ID:VfZk5SVs0
正直ニルスナとC4・ExC4さえあれば他のスキルいらなくね

138アラド名無しさん:2013/02/01(金) 02:28:52 ID:g3lffV8o0
他のスキルいらなくね?っていうかニルスナ以外のスキルが
両面ニルスナ装備付けてるとあまりにも弱すぎてM+TP取っても役に立たなくね?
灼熱とかパンパンしててもニルスナ1発に及ばないぐらいしかダメージ出ないし
状態異常とかでニルスナ中断されるとただのニートになってしまう

139アラド名無しさん:2013/02/01(金) 05:51:51 ID:e1OkKFcw0
中断されんように慎重に立ち回れっちゅうやちゅやな

140アラド名無しさん:2013/02/01(金) 07:50:16 ID:ru4XzEwo0
俺は他のスキルはニルスナ、C4を安定させるためのスキルだと思ってる
例えば出来るだけフリグレ、マイン、EXマインのどれかで行動不能にしてから使ったりNグレ、フラグレ、ジャックでダウン取って即ニルとか
押し込める状態ならモア、マッハで距離離して使うのも良い思う

141アラド名無しさん:2013/02/01(金) 08:30:34 ID:VxNjYgko0
ジェネラル改め、コマンダースレになると聞いて

142アラド名無しさん:2013/02/01(金) 09:59:40 ID:75EKhgJ2O
物理でも魔法でも過剰って要りますか?あと物理の装備は一つも持っていなくて魔法のほうではメガボを持っています。物理と魔法、どっちがいいと思いますか?

143アラド名無しさん:2013/02/01(金) 11:48:54 ID:rNWhzUeQ0
普通のプレイならいるんじゃないかな
いくらニルスナが強いって言ってもじゃあニール装備集めるまでどうするのって話
金と時間が有り余ってるなら養殖でも受けてればいい

144アラド名無しさん:2013/02/01(金) 12:02:33 ID:klFa2rr60
2付与全身とかセカスト9とかない限りはニルスナ以外のスキルは当然必要
揃えばニルスナ以外のスキル切ってもやっていけるレベル

145アラド名無しさん:2013/02/01(金) 12:33:27 ID:0pfbV.MA0
力2000独立魂込み1700に魔法封印過剰やデバマがあればニル以外のスキルでも十分適正Uまわれるぞ

逆にそれに全然満たないんであればニル依存になるのは当然で、基本ステが低いってことよ
まぁサブだったり、かける金はひとそれぞれだからしゃーないんだが

146アラド名無しさん:2013/02/01(金) 12:53:16 ID:pOY1MOKc0
ケルベロス「ニルスナ以外のスキルいらねーよな」

147アラド名無しさん:2013/02/01(金) 13:26:57 ID:FDYxzTW60
異界には行きたくないけどそれ以外の装備なら揃えられる者なら
ニルスナはかえっていらなくなる?
通常Dは適正Hが普通にクリアできればいいと思ってるレベルなんだけど

148アラド名無しさん:2013/02/01(金) 13:52:35 ID:oOMnUlYg0
他職おすすめ

149アラド名無しさん:2013/02/01(金) 14:25:48 ID:0Cf1L18YO
普通に考えてスキルラインナップと戦闘スタイルがおかしいんだよな…

150アラド名無しさん:2013/02/01(金) 14:29:25 ID:8unsKcEY0
ぶっちゃけ魔攻6000ぐらいでも、一撃灼熱の付け替えで適正Uでも十分やってけるよ
ptだとニルスナやる暇ないぐらいで敵が溶けてく。ニルスナ装備も揃ってるけど、ptだとニルスナ使っても1、2回だからつけない

ただ、スイッチラグのせいで、スピはpt不遇なのは間違いないから、ソロでニルスナ安全走行がいいかも

151アラド名無しさん:2013/02/01(金) 15:17:38 ID:nrMURuSQ0
コマンダーって・・・(´・ω・`)

152アラド名無しさん:2013/02/01(金) 16:58:54 ID:jplQdPNw0
久々に復帰したらマスケmスタリなるものが・・・。
俺がいたころはオトマスピがTUEEEだったんだが、今はマスケなん?
当方現役時代は弾スピです

153アラド名無しさん:2013/02/01(金) 17:18:18 ID:1UaCm7/Q0
前スレがちょうどアプデ直後〜今のだから流れをみてきなされ

154アラド名無しさん:2013/02/01(金) 18:01:05 ID:bUtvewd20
  ______  ______ __    __   _____ _ _
 |          | |        | |  \ |   |  ノ  ___   | | || |
 |          | |____    .| |.     | |   | ノ  /  |   |  ̄  ̄
   ̄ ̄ ̄|   | r― 、  /  /  \__| |   | |__// \|   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ___|   | |   \/  /       /   |    \    | |_____|
 |          | \     ./  | ̄ ̄ ̄  ./ | ̄ ̄     /
 |          |   \   \ |     /   |       /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄

155アラド名無しさん:2013/02/01(金) 18:10:48 ID:g3lffV8o0
             ミ ヽヽヽリリノノノ
            ミ  ,,、,、,、,、,、,、_ 彡
           ミ イ  //   ゝ 彡
           ミ i //   / i 彡
           ミ 」_,,,,,,,,ヽii/,,,,,,,,_ イ彡
           ミ ,イ _-=-/、-=-、ゝ彡
            rj「f __/ ノ| ,ヽ _ )リ
           ヾ| //` i i ' | ヽ |ノ   
             |/ ( ィニニヽ ) |
             ,ト  / ,⌒  ノ ,ノ
           / | ヽ i   ;/ |\
          /  |  ト ̄ ̄ / /  >、_

156アラド名無しさん:2013/02/01(金) 18:11:25 ID:gBWUh5wA0
逆に考えるんだ、将校より中佐で現場に出た方が強いと

157アラド名無しさん:2013/02/01(金) 19:06:53 ID:YxijO8HE0
ジェネラルは兵をまとめる位置、コマンダーは軍隊をまとめる位置じゃないの?
だからより前線から遠ざかっているような気がする

158アラド名無しさん:2013/02/01(金) 19:13:12 ID:g3lffV8o0
ジェネラルは将軍でコマンダーは司令官だっけ?
司令官は大佐がやったりしてる事もあるし降格したような印象

159アラド名無しさん:2013/02/01(金) 19:31:23 ID:IWJkQuAU0
将軍から司令官はやっぱ弱体化してる感があるな

160アラド名無しさん:2013/02/01(金) 19:34:50 ID:8unsKcEY0
個人的には
将軍は、最前線で自ら軍団率いて戦うバリバリの武闘派・戦術のプロって感じ
司令官は、ちょっと後方であれこれ腹黒い企みをして、目的に応じて各軍団を割り振る軍師・戦略のプロって感じ
サモみたいに、ニールさんやら黒薔薇部隊やら呼び出して、勝手に戦わせるようになるのかなw

161アラド名無しさん:2013/02/01(金) 20:20:05 ID:gDgXD0/Q0
ニベールさんとエピクエ時のニールさんがきてくれれば何もいらないよ

162アラド名無しさん:2013/02/01(金) 20:46:28 ID:iTNbWzQE0
指はじくたびに、敵が死んでたら今頃升er扱いですよ

163アラド名無しさん:2013/02/01(金) 22:51:37 ID:klFa2rr60
司令官は将官がやることも多いから(震え声)
元帥でよかったんじゃないのか・・・

164アラド名無しさん:2013/02/02(土) 04:53:11 ID:DQg/q/4E0
二ベール・ニール・コン・ベルクトで白薔薇部隊結成!!

165アラド名無しさん:2013/02/02(土) 05:00:09 ID:gDgXD0/Q0
このメンツだとコンが空気すぎるんだよなぁ…

166アラド名無しさん:2013/02/02(土) 06:47:46 ID:69oo19V60
重要なキャリー役だろ!

167アラド名無しさん:2013/02/02(土) 08:40:30 ID:z1fOMFjw0
先輩方異界での立ち回りについて伺いたいのですが
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#GSm110Vliiidpjii8IiiN6NnAiliilililiiiiiiiiiiiiiiiiIiIilliiiiiiiIiiiIiIiiIilllglilllkiillliliiiililIililiiii

現状上のスキル振りを目標に基本ソロ、異界は養殖に入り
A面一撃冷凍B面一撃灼熱を目指してクロニクルを集めています
マスケマスタリーを取ってはいますが武器は70オートマ+13を使用しています
いずれは養殖ではない異界にも行きたいと考えていますが
ソロでやってきたため転ばせたり飛ばしたりと
PTでは邪魔になることをしてしまいそうで心配になっています
異界PTに入る際スピではどのようのところを注意すれば良いでしょうか?
一言いただければ幸いです 長文失礼しました

168アラド名無しさん:2013/02/02(土) 11:18:07 ID:tXF/8tXU0
弾は撃ちきらなきゃ敵がダウンすることもないし、そこはあまり気にしなくていい
Q反応させずに瞬間火力だせるのがうりだから、そこはしっかり貢献すること、くらいか?
でも最近は火力インフレしてるからさして重要ではないかのー

つまり、スピとしてではなく、全キャラに共通する基本的異界マナーだけ押さえておけば問題ないと思う

169アラド名無しさん:2013/02/02(土) 12:11:41 ID:YxijO8HE0
昨日数年ぶりにスピ以外で異界行ったらQ禁止系部屋の記憶が曖昧で泣いた
二次はさすがに覚えてるけど三次はほとんど弾で通ってたから投げ中はいいのかすらも曖昧だったぜ…
Eはコイン無料になってて練習には最適だなーと思いつつ再確認してきましたとさ

170アラド名無しさん:2013/02/02(土) 19:19:18 ID:nrMURuSQ0
新異界は実装から1年ちょっとしか立ってないぞ
スピではしばらく通ってたとみたいだしなんともおかしな感じ

171アラド名無しさん:2013/02/02(土) 19:32:07 ID:g3lffV8o0
そんなもんだっけ?
体感で2年ぐらい経ってるように感じるが毎日5キャラぐらい行ってたせいか

172アラド名無しさん:2013/02/02(土) 20:36:13 ID:YxijO8HE0
久々に異界に行ったキャラが二次改どころか犬以外6部屋じゃない時代に行ってたキャラで、そのキャラが異界行ったのが数年ぶりだったんだ
それでそのキャラで行った新異界はスピ以外行ったこと無いし、弾スピだからQ禁止だけ覚えてたからQ注意とかの部屋がちょっとわからなかったんだ
…うん、二次と三次の話が混じってややこしくなってたごめん

173アラド名無しさん:2013/02/02(土) 22:21:38 ID:WHHlhmDw0
ニルスピの指輪って、タイタン指輪でいいのでしょうか?

174アラド名無しさん:2013/02/03(日) 00:02:26 ID:X3GuzFCk0
>>168
IDが違いますが167のものです
助言をいただきありがとうございます
異界での経験は別キャラで多少あるのでマナーなど気をつけてチャレンジしたいと思います

関係ないですがカインで昨日まで何個もあったウィンチェスタカスタムが消えてた・・・
買おうか悩んでたらこれですよ!

175アラド名無しさん:2013/02/03(日) 05:14:03 ID:PIJYdSEE0
久しぶりに来てみてスキルツリー実装sp初期化されてたから
lv50の放置スピを物理キャノン型にしてみたら結構戦えてワロタ
これもアプデの恩恵かありがたいことだ

176アラド名無しさん:2013/02/03(日) 11:55:48 ID:gDgXD0/Q0
今は物理やるにしてもマスケの方がよくないかね
クール減少もあるし

177アラド名無しさん:2013/02/03(日) 15:06:18 ID:IWJkQuAU0
レテ契約でバスターショット使って遊んでみたけどこれもしかして冷凍灼熱込めて撃った時も物理判定になってる?
魔クリ100%までは行ってないから確証はないけど、なんかクリティカル出にくい気がする

178アラド名無しさん:2013/02/03(日) 15:52:12 ID:SV6AaCq.0
ニルスナに憧れて物理スピはじめてみようと思うんだけど
やっぱりクロニクル揃うまでは相当時間かかるわけだし灼熱か冷凍のために属性強化したほうがいいのかな?
すずめの涙くらいしか変わらないなら安値な付与カードで我慢しておこうかと思うんだけど

179アラド名無しさん:2013/02/03(日) 16:33:27 ID:gDgXD0/Q0
ぶっちゃけニルスナ装備揃うまでは弾スピの方が楽

180アラド名無しさん:2013/02/03(日) 16:52:51 ID:SV6AaCq.0
そうなのかー、じゃあ大人しくニルスナが揃うまではオートマでも持って揃ったらレテ飲むことにするよ、ありがとう。

あと昔アラドやってたころのクロニクル装備は発動前拡大で、発動後一撃にするっていう風潮だったと思うんだけど
今は3次異界とかもでてきて付け替えの感じとかも変わったのかな?
そこらへんの今の流行とか教えてもらえたらうれしいです!

181アラド名無しさん:2013/02/03(日) 17:24:59 ID:YxijO8HE0
仕様は変わってないからニルスナ着替えなら拡大やら猛攻→一撃のまま
ただしスイッチラグが酷いから着替えやるなら手動にするかスイッチ可のPTでやるべし

ところで弾スピの人ってカンストで知能と魔クリどれくらいある?

182アラド名無しさん:2013/02/03(日) 18:18:31 ID:DQg/q/4E0
知能は増幅具合とかで変わってくるからなんとも言えんけど
魔クリはがんばれば100%までいける

183アラド名無しさん:2013/02/03(日) 20:50:52 ID:1UaCm7/Q0
会心タリス肩最高や

184アラド名無しさん:2013/02/03(日) 23:04:59 ID:gDgXD0/Q0
複合弓が5Mで置いてあったから買ってバスター灼熱試してみた
確かに強いな。面倒な発電所ボスも瞬ころだわ

185アラド名無しさん:2013/02/03(日) 23:16:09 ID:0rYV58AY0
弾スピが好きだったのに
昔のコンセプトに戻してほしい
ニルスナとか物理とか勘弁

186アラド名無しさん:2013/02/03(日) 23:30:50 ID:yr2/Dpzw0
銀冷凍灼熱モアMのボウガンスピでした

187アラド名無しさん:2013/02/03(日) 23:45:47 ID:YxijO8HE0
>>182
自分は現状96%だから100と言うか97%いけるのはわかるけど
たまにニルじゃないスピの人見てもソケに知能差してる人多かったから両立でどれくらいなのかなーと
ただ増幅は貧乏には縁がなかったから失念してた…

188アラド名無しさん:2013/02/04(月) 01:55:14 ID:gDgXD0/Q0
今は無色Q10個で矛盾1個に交換できるからな

189アラド名無しさん:2013/02/04(月) 02:00:21 ID:oOMnUlYg0
昔より値上がりしとるやんそれ

190アラド名無しさん:2013/02/04(月) 02:02:30 ID:gDgXD0/Q0
1個500kしてた時代よりはましだから(震え声)

191アラド名無しさん:2013/02/04(月) 08:35:48 ID:MpOTpFr20
そろそろ革新後のテンプレ的なスキル振り作成していきませんかね?(震え声

192アラド名無しさん:2013/02/04(月) 08:49:26 ID:d8wQVrwc0
テンプレとか全く見てないけど
去年の2月から一切変わってないって事か

193アラド名無しさん:2013/02/04(月) 08:50:40 ID:d8wQVrwc0
2月じゃなくて4月だった

194アラド名無しさん:2013/02/04(月) 11:24:49 ID:e1OkKFcw0
弾数戻して欲しいのう

195アラド名無しさん:2013/02/04(月) 12:20:00 ID:evVZbI6U0
メスピのテンプレを改変すれば簡単にできそうだな

196アラド名無しさん:2013/02/04(月) 17:02:18 ID:IWJkQuAU0
ぼくが5ふんでかんがえたてんぷれてきなすきるふり

・物理型
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#GSm110VliiidnJ0ZIiii_992QiiiilIiiliiliiilliiiilillIiIiIIiiiiiIiIiiiIiIiiIilllllliiiilliiIilililliliilllIiii

・魔法型
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#GSm110VliiidijAZ8ini26ZzAiiiiiilIliiiliililiiililiIiIilIiiiiiIiIiliIiIiiIilillIilllliiiililijiljilIililIiii

197アラド名無しさん:2013/02/04(月) 22:51:40 ID:16MlLaDY0
大体合ってる

198アラド名無しさん:2013/02/05(火) 00:58:48 ID:gDgXD0/Q0
魔法型にニルスナってどういうことや…(困惑)

199アラド名無しさん:2013/02/05(火) 01:26:30 ID:mwZ0x71Y0
最近気づいたが
ジェネラル力低くないですかっと
力特化のアバで1600くらい
皆様方はどんくらいですか?

200アラド名無しさん:2013/02/05(火) 01:28:25 ID:yr2/Dpzw0
デスカットってなんですかローグのスキルですか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板