したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

♀喧嘩屋・ポイズンアイビースレ Part37

41さん★:2012/11/28(水) 16:53:17 ID:???0
■特性スキル:TPを使用
 リセットがゲームマネーで可能なので、実際使ってみて自分に必要だと思ったものを取得するのが望ましい。

・共通スキル特性強化系(喧嘩屋と比較的相性の良いものだけ抜粋)
【虎迅連撃強化】(TP1)【0〜M】(先行スキル:虎迅連撃Lv10)
 Lv1ごとに攻撃力、攻撃速度増加。虎迅を取得しているならTPと相談してMもあり。

【コンドルダイヴ強化】(TP1)【0〜M】(先行スキル:コンドルダイヴLv10)
 最後の踏みつけ時の攻撃力が増加する。
 火力の伸びは良好、コンドルMならTPと相談しつつ取得を考えていこう。

【疾風脚強化】(TP1)【0or1MAX】(先行スキル:疾風脚Lv10)
 疾風の回転が速くなり、移動距離が短くなる為単体に全ての打撃を当てやすくなる。
 その分キャンセルしてコンドルに繋げるタイミングが多少シビアになり、移動距離短縮で滞空時間も減少する。

・喧嘩スキル特性強化系
【クラウチング強化】(TP1)【0〜M】(先行スキル:クラウチング)
 クラウチング中に無敵時間を発生させる。狩りでは貴重なTPを消費するほど重要ではない。
 Exクラウチングを取得すると起き上がる無敵が消えるという情報も。

【サンドスロワー強化】(TP1)【0〜M】(先行スキル:サンドスロワーLv10)
 Lv1ごとに攻撃力と攻撃領域が増加する。手元の判定がない領域は変わらない。砂MならこちらもM推奨。

【ホールドボム強化】(TP2)【0〜M】(先行スキル:ホールドボムLv10)
 Lv1ごとに攻撃力増加。HBMの威力を更に伸ばしたいのであればTPと相談。

【ヒデンスティング強化】(TP2)【0〜M】(先行スキル:ヒデンスティングLv10)
 Lv1ごとに出血持続時間、攻撃力、出血攻撃力、出血Lv増加、リカバリー減少量、リカバリ減少時間が増加。
 取得により出血時間が伸びる事で秒間ダメージは下がる。

【クレイジーバルカン強化】(TP2)【0〜M】(先行スキル:マウントLv10)
 Lv1強化ごとに2回ずつバルカン回数増加。好みが分かれるところなので切りor好みの回数で止めるのもあり。
 ゲーム内表記では「Lv1ごとに1回増加」になっているが、実際は2回増えているので注意。
 (通常のバルカンにカーソルを当てる事で回数の確認が可能)

【投網強化】【1〜M】(先行スキル:投網Lv10)
 Lv1強化ごとに被害増幅増加、投網動作時間短縮。M振り推奨。Lv70時点でのMAXは2。

【ベノムマイン強化】(TP4)【0orM(1MAX)】(先行スキル:ベノムマインLv10)
 毒柱数1増加。発射間隔は狭まらない。2次クロ等で補えるため、必要TP4を考えると優先度はかなり低め。

【ジャンクスピン強化】(TP2)【0〜M】(先行スキル:ジャンクスピンLv10)
 Lv1ごとに特殊オブジェクトの出現率、攻撃力が増加する。ジャンクMならばM推奨。1止めなら不要。

【グラウンドキック強化】(TP2)【0〜M】(先行スキル:グランドキックLv10)
 Lv1ごとに攻撃力、掴めない敵への追加攻撃力増加。グランドキックMならこちらもM推奨。Lv70のMAXは2




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板