したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

[Xelor]ゼロールスレ Part2

198名無しさん:2011/06/21(火) 09:48:32 ID:5PfC5YEM0
ゼロールが斧を振る姿
それだけでもう利点じゃないか

199名無しさん:2011/06/22(水) 19:32:38 ID:SzA6euqQ0
ゼロールでもAPドフスに知性+ヒール装備集めてできるよハンマー振ると
スキル無し250スキル有り300くらい1発平均で回復するとかテンション上がってきた

200名無しさん:2011/07/01(金) 04:24:19 ID:YPXe24sw0
wikiのミイラ化をさっき仕様変更後に編集しなおしたけど放置されすぎだろう
自分も使ってなかったから放置してたけど流石に不憫に思ったわ

201名無しさん:2011/07/01(金) 04:43:08 ID:GS7WXu0g0
ご苦労

ついでにフェカのフラクションも頼む

202名無しさん:2011/07/01(金) 06:31:47 ID:YPXe24sw0
フラクション完了
コメントでロッド科学は別に残しとこうぜ!ってあったけどゼロの俺には関係ないので消しました
フラクションの微調整はまかせた

203名無しさん:2011/07/01(金) 08:06:23 ID:GS7WXu0g0
まじでやってくれたのかよ…
イケメソすぎる

204名無しさん:2011/07/01(金) 14:09:17 ID:cDTj1qa60
フェカだけどありがとう!

205名無しさん:2011/07/20(水) 13:57:42 ID:sfuPqi9I0
APドフス最初に手に入れたのがゼロの人てすごいね
ソロ狩り有利なクラスていい難いからゼロで収穫クエする人いないかと思ってた

206名無しさん:2011/07/20(水) 17:37:57 ID:oxcgcCyg0
収穫はやる気とボスを抜けられることと後は金だからクラスほとんど関係ない
アークのめんどくさいの大半金で片付けてたしな

207名無しさん:2011/07/20(水) 18:23:23 ID:Hja7m5Oo0
ゼロはあれ二人目だよ

208名無しさん:2011/07/20(水) 19:38:45 ID:sfuPqi9I0
2人もいたのね
やる気も金も人脈もない自分にはとても無理だ

209名無しさん:2011/07/22(金) 12:53:33 ID:wgH7jCsE0
お久しぶりです。また先輩ゼロの皆様の体験談を伺いにやって参りました。
私、投稿番号163の風ゼロで以前ステータスのスクロールを失敗した者です。

やっとステ全リセ→運50スクロ、精神101までスクロ→以降精神極振り
が終わりました。現在装備は風のまま、呪文も風のままです。

LV80を目前にして運装備と呪文:時計の採用を検討をしております。

運装備を採用すると以下の構成になりますがHPが低い為、PVの際に
不安をかかえております。先祖装備まで風で行くか、水ゼロに転向
するかで今後の素材集めが変わるので相談した次第です。

やってみりゃーわかるんじゃね?と思われるでしょうが、
そこを一つ同じ道を辿った方にアドバイスを頂ければと思います。

現状 風ゼロLV79

HP1170 すばやさ355 精神280 
AP8 MP5 ダメ+8 LS1000

LV80水ゼロへ

HP880 運360 精神335 
AP11(装備のみ)MP4 ダメ+13 LS1000

水ゼロになりAP11に献身をかけAP13にすると時計を3回撃てる
との事でサブクラLV140で亀頭と閃光ベルト素材を集めて作りました。

長くなりましたがPVしながらLV上げするなら風で先祖までいって
水に転向するか、もう80で水に転向しちゃいなよ のどちらが
お勧めなのかご意見を頂きたいです^^

210名無しさん:2011/07/22(金) 18:18:25 ID:YG9rejMo0
自分は80で水にして後悔しました。80前後ではいい水装備がなかったので…。
伝来まで風のほうが対人は楽かもです。
全ステフルスクだったのとかなり初期のころなので状況が違うと思いますが(亀頭なんて誰ももってなかったです)

211名無しさん:2011/07/24(日) 10:28:35 ID:vWUIQcMc0
対人なら先祖レベル以降も風の方が強いと思うよ

212名無しさん:2011/07/25(月) 08:38:32 ID:RukUF3pc0
水ステに対する準備ができてれば80転向は良いと思う
自分は80になるまでにロイヤルインディゴ装備用意して
80なったらすぐ水転向した
その際、運もフルスクした(わりかし集めやすいと思う)

火型の今までは40〜60位のダメージしか与えられなかったのが、
一気に一発150以上のダメを与えれるようになり、世界が変わった

213名無しさん:2011/07/28(木) 17:11:06 ID:67mUHyWM0
現在80間近で水に転向しようとおもっているゼロなんですが、ステの振り方について
オススメを聞きたいです。
いままでは火に極振りだったので知性ステが300になるまでは知性、それ以降は精神が鉄板と聞いていたのですが
水にする際どういうふうに振ればいいでしょうか?
普通に運に全振りでいいのかな?
過去ログを調べていたら、精神に全振りなんて意見もあったもので迷っています。
現在、運にフルスクするところなため、101はあると仮定していただきたいです。

214名無しさん:2011/07/28(木) 17:14:48 ID:yI0etnoA0
水と風は基本攻撃ステと精神を101までスクロしたうえで精神に全振り
土の場合は150まで振るのも可

運フルスクのみで精神のフルスク用意できてないなら用意し終わるまでもうちょい火で行けばいい
ツリD通うならどうせそっちの方が役に立つし

215名無しさん:2011/07/28(木) 17:23:37 ID:67mUHyWM0
早い返答ありがとうございます。
では水でいく場合、運と精神をフルスクしてから精神に全振りでOKな感じですね。
101以降は装備品で伸ばすわけか・・・
助かりました!あざっす

216名無しさん:2011/07/29(金) 11:51:39 ID:cR3bK9RQO
みんなが思う、ゼロの最終系ってなにゼロ?

PVメインに考えたとこで。
やっぱ風か?

217名無しさん:2011/07/29(金) 17:26:41 ID:yjB.Iqg20
高レベルPVPだと風ゼロールの勝率は水に比べてよくないね

218名無しさん:2011/07/29(金) 20:16:30 ID:zyhN7FZo0
それぞれの型の最終装備を持ったうえで相手に合わせて装備を変更するのがゼロの最終系じゃない?
勿論呪文もダイヤで上げて

219名無しさん:2011/08/01(月) 14:19:33 ID:/PHqd0Qo0
それぞれの最終装備をもった状態でなら、地ゼロと水ゼロを相手によって切替じゃないかな

220名無しさん:2011/08/02(火) 12:13:49 ID:19yALfAk0
80水ゼロ装備について参考にさせてください。
シーカセットをそろえるのと、ロイヤルブロップセットを揃えて
マントと頭と武器にいい感じの物を埋め合わせるのとどっちがオススメですか?
ジェリックス王の王冠にリダシ+250程度がついたものがうっていたので、迷っています。

やはりシーカを揃えて耐性をあげるのがいいんでしょうか?
PVを盛んにするという点を踏まえて、ご教授願いたいです。
先輩ゼロさんお願いします

221名無しさん:2011/08/04(木) 12:51:55 ID:V4CTNjxY0
>>220
装備の幅が広いと勝率はあがるよ
王冠はそのレベル帯だと持っていて損はない
先手を取らなきゃきつい火力クラス相手とか、サクリ相手のときには王冠で
先手を取られても負けない相手には別の装備、みたいな。

耐性も大事だけど、PvPだと先手を取るのもかなり重要。

222名無しさん:2011/08/05(金) 08:35:50 ID:kerHVhCs0
209です。前回はアドバイスありがとうございました。
お礼が遅れてすみませんでした。あれから80で水ゼロに
転向致しました。おおむね順調ですが、どうしてもサクリ
にPVで勝てません。

対サクリ戦はみなさんどんな流れで戦っているのでしょうか?

大抵のサクリはAP9MP5、HP2000↑精神150-200を確保しているようです。
対してこちらはAP11MP4,HP950、運337、精神は330、スキル構成は
LV5:対立、減速、目くらまし、時計、献身
LV4:逃走、瞬間移動
LV3:時間ドロボー、尾行針
LV2:ミイラ
LV1:クモ、人参、骨、巻き戻し、自堕落

AP3まで削りきれれば勝てると知り合いのサクリに言われたのですが
AP削りに専念するとAP4まで削るので精一杯でロクに攻撃も出来ず
いつもフラソ犠牲から削られ刑罰で沈められてしまいます。

対立、目くらまし、ミイラをかけつつ正面から殴りあう場合が
一番HPを減らせますが結局押し切られてしまいます。

やはり自堕落を上げてじっくりAPと体力を削るのが良いのでしょうか?
アドバイスお願いします。

223名無しさん:2011/08/05(金) 11:29:18 ID:t6y2qEoI0
自堕落を上げないとその精神差だと普通にAP残るね。
APロスの計算式的に、相手のAPが元の半分になるとそこから1減らすためには、精神差が倍あっても
50%の確率になってしまう。
自堕落を上げたくないなら時計と減速でゴリ押しだけど時計5だとゴリ押しも厳しそうだ。

もし自堕落を5にできるなら相手との精神差は4〜5倍になるから、APを3以下にするチャンスも高くなると思う。
APを減らして勝つ場合は 時間ドロボー×2 凍傷 砂時計 減速
だと思うけど、各スキルを5にしてるかどうかでかなり違ってくるから、勝率を上げたかったらダイヤでポイント増やすしかない。

自堕落を上げていく場合は自堕落がマックスで溜まるまでできるだけ逃げるような立ち回りを心がけたい

224名無しさん:2011/08/05(金) 12:05:24 ID:kerHVhCs0
>>223 ありがとうございます。 
尾行針を切って自堕落を上げてみます。
逃走のLV4も大事な所でクリミスが多くいらいらするので
ダイヤ集め頑張りたいと思います><

225名無しさん:2011/08/06(土) 09:37:50 ID:rjQRq5Mo0
ぶっちゃけ、80〜くらいのゼロと、上記みたいな対人準備バリバリのサクリじゃサクリが優遇されすぎてるとおもう。
HP2000の壁がでかいし、フラソ大量生産されてどうしょうもない。ダイヤでポイントあげたり金かけたりするのは突き詰めればいくらでもあるかもしれんが
もうキリがないから、そーいう相手はシカトしてLvをあげてったほうがいい。130〜でゼロは伸びるぞ

226名無しさん:2011/08/08(月) 08:38:34 ID:W8m1S0A.0
222です。 fmfm, LV上げしてしまうのも手ですね^^
たしかにフラソに犠牲かけられるとほんとに辛いです><

Lv130〜からに期待してます^^b 伸びるのはHPと精神でしょうか?

あとちなみに先祖の後は

ドロLブラク、春の葉、マストラリスマント、ゼリング、タカソコサンダル、
先祖リングかドラピリング、パワフル閃光ベルトにゾス斧がでるまでシャノ
といった形になるのでしょうか?

風サクリの各種ダガーとカシワ装備の火サクリがいるかわからないですけど
かなり強そうです・・・・・・

227名無しさん:2011/08/09(火) 06:05:03 ID:/YYZE.N.0
100以降のそろえるべき装備としては先祖伝来セットにゼリングでFAですかね?

228名無しさん:2011/08/09(火) 06:21:34 ID:/YYZE.N.0
すんません↑です。
寝ぼけて日本語がアホになってました・・・
現在100付近の水ゼロです、今後目指す装備としては先祖伝来セットにシャノ、ゼリングでOKですかね?

あと、AP攻撃ゼリングの効果(わかる方がいれば体感)はどんなもんでしょうか?

229名無しさん:2011/08/09(火) 19:10:07 ID:twSN8bjs0
装備はそれでいいんじゃないかな

AP攻撃/MP攻撃は数値*10ぶんだけwisが+されてるのと一緒だよ
例えばAP攻撃5ならAP削るときのみwis+50と同じ

230名無しさん:2011/08/11(木) 08:58:42 ID:WcYNG.Ow0
村横のpvでlv160位の風ゼロで素AP12MP5、
ソロモンクかぶってた人がいましたけどどうやったらそんなに
APとMPを確保できるのでしょう・・

231名無しさん:2011/08/11(木) 09:41:08 ID:.ySOsTu.0
閃光マントとかベルトつければいくらでも・・・

232名無しさん:2011/08/11(木) 10:03:08 ID:ay4IjDi.0
閃光マント閃光ベルトゾス斧アミュMPゼリングでAP12MP5

233名無しさん:2011/08/12(金) 09:43:17 ID:nTx1LcUs0
でもゼロでそれって本格的にステが死なないか

234名無しさん:2011/08/13(土) 00:11:18 ID:T/6WAW1AO
スモモ味

235名無しさん:2011/08/14(日) 09:49:24 ID:sL8HRnio0
尾行針のダメって運依存ですか?それともランク?
いろいろな意見があるので、どれなのかわからなくなってきましたw

236名無しさん:2011/08/14(日) 10:03:56 ID:f/HkhfDY0
ハリーの運依存で召喚者のステータスは関係ありません
ハリーのステータスは呪文ランクを上げることと召喚者のレベルを上げることでのみ上昇します
詳細についてはwikiaを参照してください
ttp://dofuswiki.wikia.com/wiki/Needle

237名無しさん:2011/08/14(日) 18:39:03 ID:dIXnh3V60
90前後のゼロで死のアタックを使うスラに対抗するにはどうすればいいのじゃ
あいつら2回うつためにAP10にしてやがるから削っても一発撃たれたりキツイ

238名無しさん:2011/08/17(水) 08:23:12 ID:fIIk.eXA0
>>237 全く同じ悩みです・・きっと100↑の地スラだと
ブウォークボスセット、先祖装備でAP,力、HP、精神が上がってるので
90そこそこの装備だと勝つのが難しいんじゃないかと思います。

いっそ我々も水ビルドなら先祖装備LVまで、風ならネズミ装備LVまで
上げてしまって対抗するしかないと思い、LV上げを決意したっす。

インビジ、フルバフから死アタ→恐怖→距離とられて弓とかほんと
きついっすw

239名無しさん:2011/08/25(木) 01:30:53 ID:ExKcUE8.0
100越えるとエニがきついイオップもきつい
上にもあるように死アタつかうスラがきつい。エヌもきっついな
エカもつええよきっつい


あれ、ゼロってPV強職じゃないのか・・・?
まぁ俺がカスなのかもしれんが

240名無しさん:2011/08/25(木) 11:12:23 ID:Mkou4oa.0
100越えたら、苦手なのってバフ消せるエヌとサディとエニぐらいじゃね・・・
ミイラハリー逃走辺りうまく使ってる?

241名無しさん:2011/08/25(木) 13:18:32 ID:najGqSZE0
ゼロやりはじめたけどあまりに弱くて泣けてくる

どうやってレベル上げればいいんだ、、、

ptでもお荷物で辛いんだ

242名無しさん:2011/08/25(木) 15:07:58 ID:4jxkUXmE0
>>241
ビルドとLVを教えてくれればアドバイス頑張ります^^

243名無しさん:2011/08/25(木) 15:45:02 ID:6J2ao9wk0
基本的にミイラとか対立いれた状態なのにガッツリHP減らされた時点でもう詰んでると思うわ、ゼロは回復手段ないから。
火力がそんなにないわけだから、せめてバフいれてるときはもうちっと硬くなるか、専売特許であるAP削りをもう少し優秀にするとかないかなー
精神フルスクの精神振りだけど、相手も精神あるていどあげてたらAP削りたいして入らないとか泣ける。

まぁ160〜190の高レベはわかんないけどねぇ・・・
しかし俺はゼロが好きだからがんばるんだああああああああああああああああああああ

244名無しさん:2011/08/25(木) 15:52:48 ID:lGb8OoMs0
エニのリカバリーのクールダウン7
スラのインビジのクールダウン6
あたりがすごいチートくさいんだがw

瞬間移動?
15です^^

ゼロってやっと覚えた!って100スキルが文字盤って微妙すぎるよな

245名無しさん:2011/08/25(木) 15:57:55 ID:Mkou4oa.0
スラとかゼロにとっちゃカモだろ・・・
インビジされても巻き戻しで場所わかるし、逃走で巻き戻しと瞬間移動のクールが終わるまで逃げて、
地雷を軽減反射バフかけまくって踏めばダメージを与えられる
あとは適当にハリーで地雷潰しながら攻撃すれば余裕

246名無しさん:2011/08/25(木) 16:07:41 ID:najGqSZE0
>>242
レベルはまだ20
知力極で針使ってます
装備はゴボセットのみです

247名無しさん:2011/08/25(木) 22:12:55 ID:FJcFIGgc0
スラはゼロに対して結構強いぞ
インビジされると自堕落重ねられないしダメージも入れられないけど
向こうは毒なりトラップなりでコンスタントにダメージ入れてくるし
弓持ちが多いから射程外から削ってくるし
巻き戻しは相手もわかってるからこっちの初期位置に死トラ、自分の初期位置に反発とか置いてくるしな

インビジ中のドッジロックの修正がくる前は地スラなら風装備揃えればはめられたんだけどなー

>>246
とりあえず42まで我慢だ

248名無しさん:2011/08/25(木) 22:32:24 ID:5K8rsj/g0
スラはマジ勘弁して欲しいな
何しても見つからないとき絶望しかない

249名無しさん:2011/08/26(金) 11:14:45 ID:EEZYsUVA0
>>246

アドバイス遅くなりました、ごめんなさい。

まず現状がlv20の知性極振り、火力不足でlv上げが困難との事ですね。

知性極は1stキャラに推奨される事の多いビルドです。ステ振りの伸びが良く
スキル数が多い、スキルの射程が直線に限られない、範囲攻撃がある等も利点
です。 反面、スキルダメージが低い事とスキルコストが高い事が上げられ
さくさくと敵を倒せない、ステ振りも300まで知性に振り、後は精神に全振り
をする事が一般的な為、AP削りが満足に出来るまで時間がかかる等、残念な点も
抱えています。

知性型に限らずゼロールを本気で楽しむのであれば、醍醐味であるAP削りが
精神に依存する為、いずれ巻物で精神を101までスクロールする事は必須です。
また、火力不足を補う為にすばやさ、運、力、知性のいずれか一つは101まで
スクロールする事がが推奨されます。

巻物はゲーム内で手に入りますが101まで揃えるには時間が数ヶ月単位でかかる
為、お金があれば全てではなくても一部課金してしまうほうが楽です。

もし、ビルドを変えても良いのなら序盤の育成が楽なのはすばやさ型です。

この場合、ゴッボールセットよりは冒険者セットのほうが序盤は良いでしょう。
LV29まではインカルナムの宿屋でステとスキルのリセットが何回でも出来ます。
           
風ビルドの利点

・ウインドシュートが2回デフォルトで撃てます。射程が長くコスパが良い。
 また、APのついた装備を1つ揃え、スキルの献身を使えば序盤から3回撃てる。
・ある程度すばやさを確保できるのでモンスターから足止めされにくいです。
・装備:比較的安価で流通が多く、序盤では考えられない程すばやさの伸びる。

欠点
・ステ振りのコストが異常に高いため知性振りのようにステが伸びない。
 その為、巻物、装備に依存する。
・序盤の装備から得られるHPが低い。

装備を揃えるなら以下を目標にするといいと思います。いずれも
LV30〜40程度の物ですが、長く使用できる物ばかりです。
 
・ごますり帽子
・肉食ロッド
・狂気トフマント
・ペット:シャシャ すばやさ+80
・カーマスートラアミュレット

初心者でギルドも手助けも少ない状態でこれを全て揃えるのは大変ですので、
良いギルドに入るか、もしくは時間をかけるしかありません。


装備を揃える為の金策について 

効率の良い金策は他にもあるでしょうが・・・

私が序盤の金策に選んだのは3つです。

・賞金首クエスト:アストルーブの中心から右にずっと進むと掲示板の
 様な物がいくつも建っています。そこからLVに応じた賞金首クエストを
 受けられます。 LV41程度まで上げられればいくつかの高額クエストを
 受けられるので友人を誘って捜索に出るのも楽しいと思います。

 ブリューメン、オギヴォルト、キル・ビルの3つのクエストは2−3万カマ
 程度手に入るので私はソロだったのでサブ何回もを作ってまで序盤の金策
 として活用して装備を揃えました。これは時間もかかりますが色々な職を試せて
 良かったです。 (私は序盤強いクラを2体作りましたが好みです)

・ピウイはお金ドロップが良く、羽も一枚100カマですので延々と狩る
 のも良いでしょう。(LVがあがらないので個人的には辛い作業だと思います)

・ゴッボールダンジョン周回で出た素材を売る。

サブのlV上げですが、インカルナムで骨をLV15〜20まで狩る、
ゴッボールDの下あたりのビーチで海産物を狩る、ゴッボールDに友人と
行くの繰り返しです。

長くなりましたが、知性で突き進むのもいいでしょうし、
お手軽な風ビルドから始めて将来のビルドを決定するのもいいと思います。

250名無しさん:2011/08/26(金) 12:16:43 ID:hNNQeywU0
>>249
ありがとうございます
とても為になりました
素早さを試してみます

精神は寄生ってイメージだったんですがゼロールはちゃんと意味があるんですね

覚えておきまする

251名無しさん:2011/08/26(金) 13:41:37 ID:r4r.4BaoO
精神極振り以外のゼロはPTではウンコです。

居場所はありません。他クラスで充分です。

252名無しさん:2011/08/26(金) 15:18:23 ID:EEZYsUVA0
アドバイスにスクロした後の振り方が抜けてましたね。すみません。

巻物でステータスをスクロールした場合、知性と力型以外の水、
風ビルドは精神に極振りが必須ですね。知性は300、力は150+
まで振り、その後は精神に振るのが一般的なようです。

未スクロの状態でLV上げをしつつスクロが揃うまで、エレメントに
振りオトマイでリセットするか、そのまま精神極にするかは好みでいい
と思います。実際、100以下のダンジョン等でAP削りがあると楽なのは
ブロップD、クラクラD等ですが、通常のフィールドMOB(カニガー、パンダ等)
をPTで狩る際にAP削りはほぼ必要なく敵が近づき攻撃職が次ターンで攻撃する
前に献身をかけたら攻撃に参加するのが良いと思います。低LVのゼロのAP削り
が全滅を左右するような狩場は適正な狩場ではないと判断していいと思います。

反面100以降のダンジョンではAP削りが職として求めらるので精神の高さは
ゼロの能力に直結します。

ゲームを始めたばかりの方に全てを求めるのは酷だと思いますので自分の
ペースとふところ具合で楽しく進めれば良いと思いますよ^^


以下はどなたかの投稿ですので参考にしてみて下さい。

■AP削リスト
ロイヤルゴッボ    1 (2回行動を防ぐ)
伝説クラックラー   1(AP12の全体攻撃を防ぐ)
クラックロック    1(AP8のやつだけ)
クラックラー     3(無力化)
平原クラックラー   2(無力化)
ブロップ       2(無力、逃げずに近づいてくる)
ぐぅぐぅブロップ   1(無力化)
白ネズミ       5(スキル封じ、二人居ると楽)
ダークツリッター   3(スキル封じ、耐性高め)
ヲボット       3(即死攻撃防ぎ、遠距離を使うようになるために逃げる)
クロカブリア 4(波動砲を防ぐ)
ムーン 2(無力化)
タヌキさんゴースト 1(召喚封じ無力化 ※他の雑魚が全滅すると召喚自体しなくなる)
死神コアラック 3(即死アタック封じ)
モーモー狼 3(無力化)
ヒール枝 2 (ヒール封じ)
パンドラボス  4(召喚以外は半無力化)

>>251の発言が気に入らないのでちょっと反論。

特殊な例ですが、精神はスクロのみですばやさスクロ、すばやさ極振り
の海外プレイヤーの動画があります。 MOBがすばやさに弱い敵が混ざって
いますのでダメージを鵜呑みにしてはいけませんがここまで出来れば
精神極振りでなくても頼りになると思いますよ^^彼によると黒鼠ダガーが
使えるようになってからこのビルドは強くなるとの事です。しかし
フォルスハンマーや、ゾスガールハンマーが思わず欲しくなりますw
 
swatch-guardさんだったと思います。う○ことはとても言えません。

ttp://www.youtube.com/watch?v=BmA9WFhZ3Mw

253名無しさん:2011/08/26(金) 15:22:33 ID:agM4/ipA0
火ゼロならまあ
AP増やせるし、AP減らした方がいい雑魚のAP減らしくらいなら出来て
小回りが利くちょっとした火力な感じってのもアリだけどな

ボスのAP削りが目的でゼロール募集が掛かってる場合はゼロールですって胸張って応募するのはやめた方がいいけど
AP耐性減らせるから精神ゼロが既にいる場合は最初一緒に削って削りが安定したら普通に火力で行けるしアリ

あとスクロ自力で集めるつもりなら火ゼロで粉塵撃ってる方が素材は集めやすい
落すの雑魚ばっかだし

254名無しさん:2011/08/26(金) 17:26:31 ID:3AkSiLNY0
AP削りの専門家か、AP削りもできる火力職か

255名無しさん:2011/08/26(金) 18:38:13 ID:3gWfoe8E0
まぁ実際やってる人達にはわかると思うけどゼロに火力求められてないし
ダガー振りたきゃスラ使った方が楽しいよ

256名無しさん:2011/08/27(土) 06:43:36 ID:D1oUvecw0
風振りゼロが火力職なわけねーw
ゼロの素早さ全然伸びないんだからカスダメしかでないって
風耐性0の相手にバフなし1ターン1000出せない

257名無しさん:2011/08/27(土) 09:06:03 ID:dH2TI87o0
・・・火力職でもバフ無しだと1ターン1,000って厳しくないか?
火力職って攻撃バフあって何ぼだろ
風ゼロが火力職じゃないのはわかるんだけどさ?あくまでゼロにしては火力のある型、ってだけだ

258名無しさん:2011/08/27(土) 09:31:58 ID:WEkl5EJM0
高レベルになるほどステータスの伸びってさほど問題にならなくなる気がする
よく海外のdofus動画検索してみてるけど160くらいの装備(フリゴスト産でないもの)で素早さ1000超えてるゼロとか見たことあるし
どの職でも言えることだけど、スキルだけでターン1000は厳しくても武器使えば余裕でしょう

259名無しさん:2011/08/27(土) 19:06:48 ID:dH2TI87o0
いや・・・武器も武器スキル使わないときついでしょうに・・・あれもバフですよ

260名無しさん:2011/08/28(日) 02:05:28 ID:bze.vWBc0
>>258
こいつは余裕って日本語の意味がわかってない

261名無しさん:2011/08/28(日) 02:52:49 ID:TMwC9Gjk0
最近始めたんだけど
ロイヤルゴボールのAP全然下げられない
どれだけ精神あればいいんだろ
装備こみで130あるんだけど

それとも最初に覚えるスキルはボス用じゃないのかな?

262名無しさん:2011/08/28(日) 03:19:08 ID:bze.vWBc0
>>261
相手の情報を見ればわかるぜ。
属性耐性の上に☆マークがあるだろ?
それが相手の精神っておもえばいい、10で1あがるから☆10だと精神100って感じ
その数値と自分の☆数値を比べるんだ

263名無しさん:2011/08/28(日) 04:30:03 ID:TMwC9Gjk0
>>262
ありがとう、やってみるよ

264名無しさん:2011/08/28(日) 08:00:16 ID:SrJF/wF.0
252のAP削りリストは削るAPと残しても良いAPとが混ざってるな
ヲボットまでが削るAP
クロカブリアからは残っていても大丈夫なAP

某海外鯖の人のブログに乗ってたランク10風ゼロは素早さ490の精神800だったな
火力凄い高いらしいが
流石にウィンドシュート400ダメはバフの結果だと思うけど

265名無しさん:2011/08/28(日) 11:37:09 ID:RKxPWZGQ0
>>261
AP削り役として活躍できるようになるのはスキルがそれなりに出揃ってから(自堕落の54が最低ラインかな?)
それまではリセット前提で風型でも水型でも火型でもやってた方がいい

266名無しさん:2011/08/28(日) 11:43:34 ID:Xg1zynHo0
>>265
なるほど
貴重な情報をありがとう

267名無しさん:2011/08/29(月) 02:11:51 ID:r0CzS1Jo0
先祖以降の水ゼロの装備は何がいいんだろうか?
以前のレスで
ドロLブラク、春の葉、マストラリスマント、ゼリング、タカソコサンダル、
先祖リングかドラピリング、パワフル閃光ベルトにゾス斧がでるまでシャノ

といったのが書いてあったんだけど、さすがに金策が間に合わなくLvがあがっちゃう><
少しの間先祖で我慢してやっていくとして次の段階オススメの装備はなんでしょうか?

なに目指せばいいのかなー・・

268名無しさん:2011/08/29(月) 02:27:57 ID:lVLHdwDw0
モーピー王からの下木だろ

269名無しさん:2011/08/29(月) 02:44:35 ID:/MvhTabk0
その装備はどっちかと言うとエヌ向き
春の葉とマストラリスマントはエリアが伸びるのが大きいんだけど水ゼロにエリアの恩恵はほぼ無い
春の葉には精神もついてないしね
ドロLもPP目当てでも無ければわざわざ作らなくて良いと思う
ソロを考えると先祖+閃光ベルトで武器はメタルハンマーを3回振るのがいいと思う
ただ高レベルDだとボスを囲んだり、接近するのが危なかったり難しかったりで
直線攻撃しか無い水ゼロはニートになりやすいのでマイマイ弓持つ人もたまにいる

基本的には先祖揃えたらすぐに主権者目指して動いた方がいいと思う
純水ゼロで行く場合は主権者の部位以外は先祖をそのまま下木まで流用してもいいし
タカソコは安いし作ってもいいかも
ゼロには逃走があるとはいえ素早さがあると色々捗る

270名無しさん:2011/08/29(月) 04:00:12 ID:jxkegZJo0
90ちょっとの風ゼロなんだが、100以降も風で生きていけるんだろうか
知り合いのゼロみんな(といっても4人程だが)80で水に転向しちゃってなんか寂しくてさ
確かに時計の火力は魅力だけどAP消費デカいし射程3だしで正直そこまで惹かれないんだよな

もし生きていけるとしたら装備はどうしたらいいだろう、今は伝説クラックラとロイヤルココ組み合わせて使ってる
変えるとしたらやっぱり白・黒ネズミかな?補正とセット効果だけ見た感じだと白ネズミの方がいい気がするけど使用感とかどうなんだろ

高レベルゼロの知り合いとかいなくて結構困ってますので、答えてもらえればうれしいです
長文失礼しました

271名無しさん:2011/08/29(月) 09:20:01 ID:dxWwVcaA0
>>267
ゼロはレベルすぐすっ飛ばしちゃうから直接主権者+下木のスライス+オウガーハンマー+キムポーサンダルでいいんじゃね
さすがに直グラディはいつまで先祖着てるんだ。ってなると思う

ドロはPP精神が先祖より良いから出来れば作ったほうが主権者とかの素材集めにいいと思うけどな

>>270
190台で風ゼロの人居るから大丈夫
やってないから装備アドバイスは出来ないけどフォルスハンマーとか強くて羨ましい

272名無しさん:2011/08/29(月) 10:15:37 ID:/MvhTabk0
>>270
全然生きていける
時計は6にしないと正直微妙だし、ロス耐性高い相手だと手数が減るって欠点もあるから別に水じゃないとってことは無い

100くらいなら黒ネズミにボロボロマント、ドラピリングで献身かけて1/2黒ネズミダガー3回振るか白ネズミセットで剣振るか、かな
これ以降はセットじゃ無くてばらばらの組み合わせでやってく感じだと思う
武器なら多いのはやっぱ上にも出てるフォルスハンマーかあとはゾスガールハンマー
防具は風型のテンプレだとハリーブーツ、マントテンフューチャー、カリプトスヘッドバンドあたり
ダガー型ならこれに閃光ベルト、ドラピリング、ドラピアミュで献身入れてポーキーズダガー6回振りってのも見たことある
ハンマー型ならクリ捨てて主権者装備して風水ハイブリってのもアリ
最終的にはシュルームセット
ゼロなら自力で4回振れる上に3AP消費で1APロスが付いててゼロ向き

>>271
ゼロで4AP武器持ってて閃光ベルトじゃ無くて下木ベルトってのは勿体なくないか
確かにあの活力は魅力的だけど

273名無しさん:2011/08/29(月) 10:41:25 ID:dxWwVcaA0
>>272
あんまりハンマーだけ振り回すことってないような気がしてステ重視で下木にしたけど確かに閃光もいいね

274名無しさん:2011/08/29(月) 11:28:00 ID:MTzh5m8w0
火って人気ないんですか?

ダメ装備で粉塵つかったら楽しかった

高レベルじゃ火はゴミなの?

275名無しさん:2011/08/29(月) 12:48:38 ID:/Vsctj3g0
LV130位精神400近いエニで水耐性ブワ+水耐性盾装備した
カチカチのPV使用の相手が頻繁にPVターゲットになりカモにされてます。

バフは消され、多少削っても回復スキルで全快、ウサギを殺す→CT後復活して元気に
跳ね回る、APは削りきれない。愚策とわかりつつ殴り合いをしてもリカバリーで素敵に
リセッシュ。

逃げに逃げ、少しづつ総HPを削るにもHPが高い・・・・どうしましょう・・・

回復武器のない120程度の水ゼロで返り討ちにするのはやはり無理なのでしょうか?

いえ、120でなくても希望が欲しいです。メタハン振り回す、フォルスハンマーを
もって風に転向すれば少しは変わるのでしょうか? もしまったく希望がないので
あればそれはそれであきらめて消化しますので教えて下さい。

276名無しさん:2011/08/29(月) 12:57:22 ID:YIf91Fgg0
>>275
まずエニにバフ消しはないぞ。俺も同Lv帯だけどエニきっついわw
エニは耐性下げまくっておいて、リカバリーされそうになる頃合を見てキッカリAPを6以下にする。
ウサギは基本1ターンキルしたいね、一応これがエニの対策だとおもうが精神上げのエニはもうムリゲに近いw

まぁこんなもん職性能に頼ってるだけみたいなもんなんでシカトしてLvあげちゃうのがいいかな。
高Lvになりゃなんとでもなる

277名無しさん:2011/08/29(月) 13:04:07 ID:bf19bidk0
エニは味方限定のバフ消しあるぞ

278名無しさん:2011/08/29(月) 13:05:51 ID:uHRZ1OJgO
エニは青春あるから耐性下げられんだろう

279名無しさん:2011/08/29(月) 13:07:35 ID:YIf91Fgg0
あぁデバフのこといってんのか

280名無しさん:2011/08/29(月) 13:08:43 ID:ipnR3szg0
前後から読むにデバフ消しを間違えただけかと

281名無しさん:2011/08/29(月) 13:12:03 ID:/78Gi32o0
まぁエニ修正はいるんじゃねぇのかなとか思う(思いたい)
リカバリのクールダウンみじかすぎだろアレ

282名無しさん:2011/08/29(月) 13:14:46 ID:qa6wUyOU0
リカバリ6は壊れてる

283名無しさん:2011/08/29(月) 13:20:43 ID:Fzy8cDfc0
リカバリ6とかまだいないから

284名無しさん:2011/08/29(月) 13:21:20 ID:Fzy8cDfc0
いるけど、引退してるからのまちがい

285名無しさん:2011/08/29(月) 13:22:44 ID:MUxk44Io0
あれクール63でも問題ないでしょ

286名無しさん:2011/08/29(月) 14:22:07 ID:/Vsctj3g0
ですかー>< やっぱり無理ゲーなんすねえ・・・
高LVになりゃどうにでもなるってのはどういう事ざんしょ?
希望が少しみえるコメントが気になって仕方ありません><

フォルスハンマーでエニの頭をカチ割ってやりたいすけど
風ブワックと風耐性盾でどうせ硬いんだろうなあ・・・

287名無しさん:2011/08/29(月) 17:36:51 ID:BFKCLXWE0
金銭的に厳しいけど2属性以上の装備そろえておくのはどうだろうか
開始直前に装備変更で耐性ブワックは無効化できるんじゃないかな
力ビルドならN属性(武器)と地属性(スキル)あるから耐性低いほう狙える
モーモーと献身で紅クロウ2回振るロマンビルドいこか

288名無しさん:2011/08/29(月) 17:44:47 ID:dxWwVcaA0
とある風ゼロさんのありがたいお言葉
「主権者つけてると相手が勝手に水耐性装備してくれる。」
暫くすると覚えられたらしいがw

289名無しさん:2011/08/29(月) 19:04:43 ID:3qPTr8qg0
現仕様だとエニとフェカはどうにもならん気がする

290名無しさん:2011/08/29(月) 19:17:14 ID:jxkegZJo0
>>271-272
風のままでも頑張っていけるんだな安心したわ

火力的には黒ネズミダガー3回振ってる方がやっぱいいのかな
現時点でAP10にするメリットってそこまで感じないし、装備は1/2黒ネズミ目指してみようかなと思います

回答ありがとうございまんた

291名無しさん:2011/08/29(月) 21:38:30 ID:sSyJIDLI0
海外の風ゼロの武器が知りたい。片手じゃないと勝てないきがしてきたけどいい片手がない。

292名無しさん:2011/08/30(火) 15:03:31 ID:/OTIbSsM0
とりあえずレベルを書いてから言おうか
まぁ高レベルはフリゴスト装備使うからそもそも参考にならんけどな

293名無しさん:2011/08/30(火) 20:42:26 ID:a8KeC0fI0
最大レベルで考えてました。フリゴストにそこまでいい武器あるようにはみえませんが…

294名無しさん:2011/08/30(火) 20:50:04 ID:Ke6Z6.Xk0
ゾスガールハンマーでいいんじゃないかな

295名無しさん:2011/08/31(水) 01:44:18 ID:78GfZ0wk0
風ハンマーで片手となるとゾスハンになるな
あとは素早さ下がるけどオウガハンマー風魔術とか
ダガーならポーキーズダガーとか
知性確保できるならステッカールとか
力確保できるならアバッツの剣とかも面白いかもね
某廃ゼロさんはアズテック風魔術して振ってたよ両手だけど

フリゴスト装備なら
力必要だけどこれとか
ttp://dofuswiki.wikia.com/wiki/Oracular_Hammer
知性必要だけどこれとか
ttp://dofuswiki.wikia.com/wiki/Walloping_Hammer
日傘ロッドとか
ttp://dofuswiki.wikia.com/wiki/Sunshade_Staff
あとはコリアンダーセットで斧とか

296名無しさん:2011/08/31(水) 06:25:21 ID:T75pw5f.0
ステッカールもいいと思う

297名無しさん:2011/08/31(水) 10:14:34 ID:.h3iNcr20
海外の装備見てきたけど
そもそもPvPしてるゼロで風単いねーわ
装備もほぼ全身フリゴストで2〜4ステを500ぐらいで複数属性武器使ってる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板