[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
[Cra]クラスレ その2
271
:
名無しさん
:2011/02/11(金) 02:52:10 ID:qH61E34Q0
Lv101↑の精神500の精神ゼロールのdmg打消し効果をカリキュってみると
対立L6:48dmg 目くらましL5:36dmg ミイラ化L5:22dmg だから
108dmgくらいは打ち消しできちゃうのか
そらクラには辛いわ
クラじゃなくても辛いわ
272
:
名無しさん
:2011/02/11(金) 07:53:40 ID:28sqZ/to0
つまりクラには余計辛いってことだろ?
273
:
名無しさん
:2011/02/11(金) 08:44:38 ID:o.NChJI20
距離とって少しずつ削っていくことが
できないんじゃダメだわ。
274
:
名無しさん
:2011/02/11(金) 12:05:45 ID:CT4P8.XM0
ゼロに勝つには厳罰終結以外の選択肢は無いね
たぶん。
275
:
名無しさん
:2011/02/11(金) 18:14:09 ID:7QJymtMk0
毒殺使えよ、反射も軽減も無効だぞ
クラ唯一のニュートラルスキルだから狩りでも便利
装備でダメージ+50程度はないと使いものにならないけど
276
:
名無しさん
:2011/02/11(金) 18:38:57 ID:CT4P8.XM0
毒殺とかw
存在わすれてた。
277
:
名無しさん
:2011/02/12(土) 02:26:22 ID:BYXgccqo0
風と水のハイブリを作りたいのでわかる方お願いします><;;;;
278
:
名無しさん
:2011/02/12(土) 02:58:17 ID:Ild1hw4U0
まずは作るにあたり必要な情報晒せよ
フルスクロールできるのか否か、目標レベル、資金、メインステサブステ
279
:
名無しさん
:2011/02/12(土) 03:06:14 ID:OrDSS4q.0
運(水)絡ませるのはフルスク必須だろw
>>275
毒殺はDirectDamageじゃないのはいいよな
ゼロ対策的には終結の重力状態も肝って感じかな
280
:
名無しさん
:2011/02/12(土) 03:10:03 ID:UN15XMgQ0
100以下は精神全振りで切り替えゴマスリ、狂気トフにアエルダーラ付ける。
100以上から風水のステが付いてる装備揃えるだけじゃないの。
スキルは属性に対応するもの上げるのは基本で、他は、遠隔、パワフルショット、弓マスター、辛辣、とか。
個人的には、pvするなら風地だと思うけどね。
281
:
名無しさん
:2011/02/12(土) 14:51:35 ID:UHk0XhFg0
>>271
対立と目くらましは交互に撃たないと常に発動することが出来ない。
なので実際の反射ダメは40程度なんだが、
反射ダメは自分が与えた属性で返ってくるから、水耐性50%20軽減付ければ水属性で攻撃する限り反射でダメージを受けない。
つまり痙攣でMP減らして終結撃ちながら逃げてればクラでゼロに勝つことも十分に可能。
282
:
名無しさん
:2011/02/12(土) 19:28:59 ID:Z9scYYU.0
既出だったらゴメンナサイ
1st知クラlv62なんですがいま赤スカラセットに根弓・天界アミュ・ラガルテ靴です
そろそろ次の装備に気を向けようかと思うのですがお勧めはどんな組み合わせになるでしょうか
沢山種類がありすぎて混乱中です…
283
:
名無しさん
:2011/02/12(土) 19:55:02 ID:UN15XMgQ0
80からロイヤルブロップセット。
後は、ゼリ頭、ゼリング、マントはターキーでmp増やすとか、狩りならドロップ上がるゼリマントでいいんじゃない。
武器はmp増やしてもいいし、知性、精神上がるのとか、自分で選択すればいい。
金無ければスカラで行けるとこまで行けばいいんじゃない。
284
:
名無しさん
:2011/02/13(日) 13:39:46 ID:w.veDbH6O
1stでそのレベルだとゼリングないだろうからAP武器にせんと辛いだろう
次の武器はゴッドロッドじゃないかな
285
:
名無しさん
:2011/02/14(月) 09:05:41 ID:EYUGqZrE0
ゼリング 今500kk前後なんだぜ…
二三日ピウィしたら買えるわ
286
:
名無しさん
:2011/02/14(月) 13:34:15 ID:Io1qMSIU0
23日やれば買えるだろうな
287
:
名無しさん
:2011/02/14(月) 23:20:19 ID:FJjt99x60
ニートのニ・三日は、一般社会人の二十三日に相当するのか。
288
:
名無しさん
:2011/02/15(火) 01:20:35 ID:efeK3XQg0
1日30分くらいしかゲームできないなら23日かかるんじゃねw
289
:
名無しさん
:2011/02/16(水) 09:59:12 ID:TyrsZvus0
「1日30分くらい」が笑うほど短いと認識するところがニートたる所以か。
290
:
名無しさん
:2011/02/16(水) 12:21:57 ID:fIE4hCFc0
休日無しで働いていますが
一日30分は笑うほど短いと思います。
291
:
名無しさん
:2011/02/16(水) 14:19:28 ID:TyrsZvus0
30分だろうと1分だろうと、一ヶ月近く、毎日、コンスタントに
ゲームをやるヒマがあって当然という発想がニートなところ。
ヒマがあってもゲームだけやるわけじゃないし。
292
:
名無しさん
:2011/02/16(水) 14:39:25 ID:fIE4hCFc0
何でもかんでもニートに結びつける発想は良くないと思いますよ。
だれも毎日必ずプレイする とはいっていない訳で。
まぁどうでもいいっすね。
293
:
名無しさん
:2011/02/16(水) 18:39:52 ID:EGEJ3sOE0
厳罰と終結のスキルの意味がわからないのですが・・・><;;
どうやったらダメージが上乗せですか??
わかる方すいません
294
:
名無しさん
:2011/02/16(水) 18:57:58 ID:zKB9y2rc0
>>293
厳罰のダメージが10で上乗せされるダメージが10と例えて書くと
1ターン目に厳罰でダメージ10、と同時にダメージ上乗せのバフがかかる
2ターン目は厳罰のクールで撃てない
3ターン目にダメージ上乗せのバフがかかってるので厳罰のダメージが20になり、ダメージ上乗せのバフが2ターン伸びる
あとは2ターンごとに厳罰を撃てればダメージが20になる
1回でも2ターンごとの厳罰が途切れると1ターン目からやり直し
もしくはバフ消しされると1ターン目からやり直し
295
:
名無しさん
:2011/02/16(水) 19:02:07 ID:F78EtHfA0
補足
厳罰終結の威力強化バフはバフ消しスキルを使われても消されない
296
:
名無しさん
:2011/02/16(水) 19:11:44 ID:zKB9y2rc0
マジか、消されたことはなかったから知らなかった
297
:
名無しさん
:2011/02/17(木) 01:25:38 ID:y1CCDCT60
「状態」は消されないからね
消されなくてもコンスタントに打ち続けられるかが辛いところだがとループ
298
:
名無しさん
:2011/02/17(木) 11:05:28 ID:CukA20qo0
これのすごいところは
基本ダメージが底上げされるって事
厳罰の威力が50なら
パワフルで150%上昇75ダメージ+になる
299
:
名無しさん
:2011/02/17(木) 12:58:05 ID:pxRXv7io0
昨日のアップデート後のエニドップルに勝てる気がしない
バンパイアと再生のおまじないだけなら余裕だったんだけど
ラピーノ呼ばれると厳しい・・・
風地クラなんでラピーノの耐性的に倒すのに時間がかかってエニ本体にろくなダメージ入らずに次のラピーノ呼ばれる
ラピーノ無視だと回復量が多すぎて倒せない
どうしたらいいんだこれ
300
:
名無しさん
:2011/02/17(木) 13:02:57 ID:pxRXv7io0
140エニドップルの話です
301
:
名無しさん
:2011/02/17(木) 13:23:44 ID:4Q9YSEs60
武器で殴ればいいんじゃないの
302
:
名無しさん
:2011/02/17(木) 14:08:22 ID:F0R9iOTYO
ロイヤルゴッボ剣の出番だな
303
:
名無しさん
:2011/02/17(木) 14:11:11 ID:HO0oE5Jo0
私も白ネズミセットの風地振りなんですが140エニに勝てる気がしない…
先祖伝来揃えて地ビルドやるしかないのかな…
304
:
名無しさん
:2011/02/17(木) 14:28:37 ID:SjP7r/Og0
昨日は正攻法で試してみた。当方火クラでモグラ魔法の矢でバンパイア防ぎつつ
辛辣退却で位置調整してラビーノ巻き込み爆発でギリギリ勝てたけど・・
3匹目のラビーノまで行って全140ドップの中で一番きつかったよ。
今日は一昨日までやってたただ単にfullbuffダガークリティカルで殴りあうだけだけの
武器殴り短期決戦(2,3ターンで終結してた)で挑んでみます
305
:
名無しさん
:2011/02/17(木) 16:48:42 ID:CukA20qo0
水抵抗限界まで高めて
ダガーや多属性武器で殴るしかないね。
306
:
名無しさん
:2011/02/17(木) 19:10:01 ID:MzG/UNBI0
>>298
パワフルの〜%はステータスに数値分加算されるだけだから間違ってる
基礎威力が%分増えたらすごいダメージになっちゃうよ
307
:
名無しさん
:2011/02/17(木) 19:18:07 ID:pIpEJLNM0
>>306
威力50の時にステ+150したらダメージは75増えるけど…
間違ってる?
308
:
名無しさん
:2011/02/17(木) 19:30:32 ID:mWLBuIV.O
どう見ても
>>306
の勘違い
大方ダメージ75+になる、のところの+を見落としてたんだろう
309
:
名無しさん
:2011/02/17(木) 22:22:22 ID:MzG/UNBI0
勘違いしてたごめん
310
:
名無しさん
:2011/02/18(金) 03:15:43 ID:SCkiCI.k0
エニドップやっぱりガチ殴りのほうが楽だった
フルバフ掛けて中央の岩に隠れて近寄ってきたらガチ殴りでどちらが倒れるか勝負
しかし、、エニドップルのためだけの装備や武器スキルポイントが痛いね
311
:
名無しさん
:2011/02/18(金) 04:36:47 ID:nFlsQbu20
カシワ着た火地クラだが多少殴られるけどリカバリーのクールの間に倒せるようになるぞ
312
:
名無しさん
:2011/02/18(金) 17:51:03 ID:K47rrNUg0
Lv120台前半の140エニドップルより
カシワ装備した後の160ドップルのが楽そう
313
:
名無しさん
:2011/02/18(金) 20:09:08 ID:BQNz7YIQ0
Lv120代からそう装備変わってない140代風地クラだけど
普通に距離置いて射撃で問題なかったけどなぁ
ラピーノは無視だけど、モグラで巻き込んでおくといいかもね
314
:
名無しさん
:2011/02/22(火) 14:57:48 ID:gTfOfXIo0
レベル50になりました地クラです
どこかいい狩場あったら教えて下さい・・・・・・
スカラリーフもよくなくて困ってます><;;;
315
:
名無しさん
:2011/02/22(火) 15:31:16 ID:YEngqzwQO
カニガー狩ればいんでね
ソロならワビットでね
316
:
名無しさん
:2011/02/23(水) 02:18:03 ID:7b8sWydA0
辛辣退却モグラ厳罰パワフルショットでドップルめぐり(ほとんどこれで経験値稼いでた)
あとは気分でカニガや鍛冶DPT行ってたきがする
あと平原クラックラーやブロッブ狩りしてたきがす。元地クラ
317
:
名無しさん
:2011/02/23(水) 17:51:49 ID:D357OpK60
pvpでサクリとやるときのコツってありますか?
318
:
名無しさん
:2011/02/23(水) 18:20:54 ID:fPCVtxzc0
LS負けるな
MP上回れ
狭い場所でやるな
カロットは2ターン以内に壊せ
319
:
名無しさん
:2011/02/23(水) 18:33:37 ID:F32Fww6s0
俺サクリだけどMP多めでノックバック攻撃、MP奪う、誘引圏内から外れる
こういう戦法されると非常にやりにくい
(対サクリに限らない戦法だけど
あとはサクリがHP50%付近のとき注意するとかかな
320
:
名無しさん
:2011/02/23(水) 23:58:19 ID:4p1JDNdAO
サクリよりエカエニの方がいや
耐性つけりれたらどうしようもなかったorz
321
:
名無しさん
:2011/02/24(木) 00:19:01 ID:QwdMy.xY0
エニは遠距離逃げ撃ちで1〜2時間最大HP削る作業
エカは装備Lvで大差つけられてなけりゃ普通に勝てると思う
50〜70くらいだと猫が痛いからきついかもしれないが
322
:
名無しさん
:2011/02/24(木) 02:59:13 ID:emhw4IX20
サクリの誘引が怖いんで対角線に逃げるんですが、これは良いんでしょうかね?
むしろ障害物を利用して真っすぐ距離を取っていった方がいいのかな。
痙攣・辛辣でMP奪いつつ逃げますが、角に詰められた時の切り返しがうまくいかない
時がままあるんです。
サクリは体力もあるし、威力のあるスペルでどんどんHP削っていきたいと焦ると、
MP削りや距離とる方に遅れが出てしまったり…それとも徹底してMP削りと距離確保に
努めた方がいいのかな(一発で殺せるくらいHP低くなるまで)。
あと、剣などの召還は即殺しますか?
323
:
名無しさん
:2011/02/24(木) 03:51:38 ID:QwdMy.xY0
障害物があるMAPはそれを軸にして回ったりするといい
基本的に角追い詰められるとどうしようもないからね
サクリ戦の立ち回りは距離の維持を最優先にすると安定するけど、地型や水型ならある程度削った後パワフルをかけての厳罰終結で一気に刑罰ゾーン抜けてからゴリ押しするのもありだと思う
距離維持してる時の召喚は可能な限り優先で破壊したほうがいいよ特にこっちめがけて来る剣
放置しておくと転置で一気に距離詰められたりする
324
:
名無しさん
:2011/02/24(木) 13:24:27 ID:emhw4IX20
>>323
どうもです。
325
:
名無しさん
:2011/02/27(日) 05:46:43 ID:BYj3VRbs0
ミノトットで火/水とかどうかな
カシワの5倍ぐらい揃えるの大変な気もするが
326
:
名無しさん
:2011/02/27(日) 13:21:54 ID:Y6LPBQ7I0
て
327
:
名無しさん
:2011/02/28(月) 11:24:35 ID:IUM2S0K20
ミノトットはありだけど
クラでそろえるもんじゃあないわ。
メイン火力の武器の問題もあるしな。
328
:
名無しさん
:2011/03/03(木) 18:55:10 ID:59y6PfHA0
リーダーシップをLSって略されると困惑する
>>318
ドフスの場合initiativeをリーダーシップと和訳してあって
そのリーダーシップって和訳をユーザーが再度LeaderShipに英訳して
さらにLSと略しているとは分かるものの エキサイト翻訳みたいなことになってるな
329
:
名無しさん
:2011/03/03(木) 20:12:08 ID:R3KNyl9Q0
英語ならLS = line of sight = 射線だわな。
Leadershipは一語。
330
:
名無しさん
:2011/03/03(木) 20:22:36 ID:lw94V38E0
でっていう
331
:
名無しさん
:2011/03/03(木) 21:05:10 ID:MJSnkPKY0
でっていうほうの知能レベルにあわせないとまずいですかね?
332
:
名無しさん
:2011/03/03(木) 22:56:56 ID:r.kci6oI0
まずいです
333
:
名無しさん
:2011/03/04(金) 00:40:53 ID:xQ/iCY42O
>>329
それはLoSだし視線だろ
334
:
名無しさん
:2011/03/04(金) 03:27:02 ID:BSR95dPI0
海外フォーラム見てるとLSって略してる場合もあるよ
335
:
名無しさん
:2011/03/04(金) 08:25:43 ID:zxBAnGcw0
分散の矢でときどき二体同時に移動させられず
内側の人にだけ壁ダメが出てその場に残ってしまうのですが
どういうときになるのかわかりません。方向?敵+味方のとき?
336
:
名無しさん
:2011/03/04(金) 11:28:54 ID:zBvstir20
力クラでレベル60のイオのドップルに勝つには
何が必要でしょうか。
337
:
名無しさん
:2011/03/04(金) 16:08:22 ID:fhZSxYwQ0
>>336
地クラので最近になって強化されたドップルに通用するか分からないけど一応過去ログから
根弓とAPアミュとか必要になるかもですが
701 :名無しさん:2010/12/08(水) 19:36:58 ID:WwmgML1k0
地クラだけど、100イオドップ攻略法かいてみる。AP8MP3〜4で
1ターン目 最大遠距離から厳罰と辛辣うって離れる。まだ食らわない
2ターン目 次の厳罰に備えてパワフルショット+終結の矢で重力状態にしてジャンプ防止。まだ食らわない
3ターン目 厳罰を撃ってシャフを召喚して離れる。シャフは攻撃されて死ぬけど本体はまだダメージ食らわず。
4ターン目以降、適当に厳罰、辛辣、終結、破壊を撃って終了。
結構ノーダメージでいけちゃう。ポイントは終結の重力状態付与
関係ないけど160エニドップル厳しす リカバリーのおまじないで全快とか
338
:
名無しさん
:2011/03/04(金) 16:16:25 ID:fhZSxYwQ0
>>335
修正される以前(分散の中心にもランダム方向へ判定があった時代)、は
敵+味方とかのセットだと内側だけで引っかかってたきがす。
でも修正後はなんだか敵+味方のセットでも外側に何も無ければ綺麗に2マス流れるようになった気がします。
シャフとか召喚して試してみるしかないかなー
339
:
名無しさん
:2011/03/04(金) 17:50:24 ID:dlmaWBDo0
それ自分もよく見た
敵味方同時に吹っ飛ぶ事もあれば外側だけ吹っ飛ぶ事もある
敵敵味方味方の組み合わせでも上と同じ
ちなみに分散仕様変更後でも同じ症例確認したから未だ原因不明で困ってる
340
:
名無しさん
:2011/03/05(土) 00:17:04 ID:2RjD/mHE0
なぞかーありがとう
分散使いにくくなったなぁ
6にするしかないか…
341
:
名無しさん
:2011/03/05(土) 05:15:41 ID:jezEbEPs0
>分散の矢
修正前の分散にあった中心の判定の移動方向はランダムではなかったはずだよ
基本的に本体から遠ざかる方向に移動したし
指定したセルが本体から斜め45度だった場合は時計回り方向に移動だった
自分も同じく修正後に内側だけ動かないことがあった
内側が敵、外が見方の時に発生したような気がするけれども未検証
修正で確かに使いにくくなった。以前は隣接から4マス空けれたのに
それでも未だに使い勝手がいいのは間違いないので、ポイントに余裕あるならLv6おすすめ
342
:
名無しさん
:2011/03/06(日) 02:49:32 ID:Sql6s70M0
エニドップルはリカバリーをラピーノに使わせると楽かもよ〜
あとラピーノにもモグラ当てれば本体へのヒールなくなる
343
:
名無しさん
:2011/03/06(日) 13:35:47 ID:a6neKUak0
英語版の公式クラ掲示板 forum.dofus.com/en/1039-cra
344
:
名無しさん
:2011/03/07(月) 18:19:11 ID:bi/fAJ9g0
最近クラ育てはじめたんですが火と風で迷ってます
火と風のハイブリットって難しいですか?
やっぱりスクロ前提でしょうか?
345
:
名無しさん
:2011/03/07(月) 19:02:12 ID:bi/fAJ9g0
>>344
ごめんなさい無視してください
346
:
名無しさん
:2011/03/08(火) 02:45:45 ID:ZHiw37co0
>>345
だが断る
ハイブリはスクロなしでも十分できる
もちろん将来的にはスクロしたいが、さしあたって問題なのは装備と呪文ポイント
欲しい呪文が取れなきゃ意味ないし、複数属性を活かせる装備も低レベルのうちはそうあるものじゃない
やるならまず火か風のどちらかに特化して育てて、余裕ができたらハイブリにするのがいいと思う
もちろん特化のほうが強いし育てやすい
強さにしか価値を見出さない奴らはLv100以下のハイブリなんて認めないだろう
ある種のハンデを負った中でキャラを育てる工夫ができて、それを楽しめる人じゃないと向かない
347
:
名無しさん
:2011/03/08(火) 12:45:18 ID:K3OrTiTA0
>>346
ありがとうございます
クラって火力職と考えてるのでハイブリがPTに白い目で見られるんじゃないかと心配してたんですが
とりあえず火をあげて頃合を見て風もあげようと思います
348
:
名無しさん
:2011/03/08(火) 15:22:13 ID:XaUUBeFI0
え?
349
:
名無しさん
:2011/03/08(火) 16:38:42 ID:sqVi7lzQ0
クラって火力職じゃないよ
火力はイオ>スラ>エカ>他って感じ
350
:
名無しさん
:2011/03/08(火) 17:39:24 ID:joolaF460
おれもレベル60代にやっと入った新参風クラだけど、便乗して質問です。
そろそろステが伸びなくなってきたので、もう一個属性を増やしてハイブリを考えています。
個人的には威力と範囲スキルが揃ってる運がいいかなぁと思っているんだけど
過去レス見ると風水クラは装備ロクなの無いから駄目だと書き込まれてたので
風地クラにしようか悩んでます。
上位の方はどのようなハイブリでプレーしているのかと、その使い心地について聞きたいです。
351
:
名無しさん
:2011/03/08(火) 17:56:30 ID:K3OrTiTA0
クラが火力っての個人的認識です
他クラスも何個か経験しましたがクラは火力職の部類に入ると思います
序盤の火力はトップクラス、中盤からも上位に位置すると思います
352
:
名無しさん
:2011/03/08(火) 18:07:46 ID:8MeJpKYE0
地風は100上がってすぐあたりに白鼠セットあるからいいかもしれんが…
でも風型ならそのぐらいのレベルの時はごますりセットとか狂気トフマントとか付けて特化してる方が強いと思う
とりあえず70になって吸収覚えるまで頑張ってみるんだ、世界がかわるぞ
353
:
名無しさん
:2011/03/08(火) 18:26:17 ID:8MeJpKYE0
クラは火力職じゃない、というか殴るのが仕事じゃない
火力バフは優秀だから自分に使えばそれなりの火力は出せるんだけど
後の方になってくると射程やMPを削るのが重要なボスとかいるから、そっちの方が役割になる
辛辣なんかにAPを割くと攻撃に割り当てられるAPは減る
攻撃に集中できないならパワフルショットなんかは攻撃が仕事の職に回したほうが良くなる
雑魚を乱獲するような場合はいざしらず、ボス戦とかだとバフ・デバフ担当になると思うよ
いつでもどこでも絶対にそうってわけじゃないけどね
354
:
名無しさん
:2011/03/08(火) 18:51:51 ID:QxijsqTQ0
辛辣でMP削れなくなるよ
355
:
名無しさん
:2011/03/08(火) 18:53:46 ID:8MeJpKYE0
らしいね、今スレ見てきた
356
:
名無しさん
:2011/03/08(火) 18:57:17 ID:rcooF.a60
>>350
風地は凶暴ブウォーカーまでまともな装備がないうえにそれを揃えるのもドフストップクラスのマゾさなのでお奨めしない
一応100近辺で白ネズミがあるがこれのまま凶暴ブウォーカーまでもっていくのは足手まとい確実なのでスタイル変更を強いられる事になる
風極のままでいくのがおすすめ
ただしクラに限った話ではないが風型は装備の関係でどうしても他の型と比べてPPや精神は低くなる(最終装備クラスはその限りではないが
ハイブリがしたいなら110台で装備できる先祖伝来セットで地水ハイブリ→ソフトカシワ装備できるLvになったら地火ハイブリと装備に合わせてステ変更するのがいい
ただしクラは水スキルに癖がありすぎて正直水ハイブリにする価値は無いと思う
土火ハイブリは上位ランカーもやってるくらい優秀なハイブリ
クラで一番使う辛辣のダメージもそこそこになるのでスキルとの相性が良い
357
:
名無しさん
:2011/03/08(火) 19:02:00 ID:QxijsqTQ0
精神上げて無理矢理削れば問題ない
358
:
名無しさん
:2011/03/08(火) 19:09:40 ID:WQPTEEtc0
>>356
ソロモンクにアイスダガー、セットなら樹皮ツリセットとか装備はいくらでもあるんだが
359
:
名無しさん
:2011/03/08(火) 19:18:10 ID:oP4g6mpw0
>>356
言うほど凶暴ブウォーカーまでの風地ハイブリは悪くない。
ただやってる人が少ないだけ。
みんなお手軽なカシワ地火ハイブリに流れがちだからね
装備は358があげてくれている
360
:
名無しさん
:2011/03/08(火) 19:24:45 ID:rcooF.a60
>>358
樹皮ツリ装備するとソロモンクもアイスダガーも使えない、使うならセットを崩す必要がある
どっちにしても4部位しか適正Lvの装備で固められないので残りを白ネズミにするにしてもカシワやネズミ卿と比べて性能で劣るし微妙だと思うな
というか樹皮ツリ自体の性能が同Lv帯の装備の中でも微妙なのがまたつらい
361
:
名無しさん
:2011/03/08(火) 19:47:11 ID:JL9iNDcsO
クラ終わったな
362
:
名無しさん
:2011/03/08(火) 20:07:16 ID:H0gQzdgE0
辛辣弱体とかwwwもうクラに負ける気がしないww
363
:
名無しさん
:2011/03/08(火) 20:20:35 ID:joolaF460
なるほど。ご意見ありがとう御座います。
地火が上位では流行ってるが、風地も頑張れば行けるという事なのかな?
でも現状風に振っているなら風極みが一番いいってことかw
クラはステの伸びが悪いし、どの属性にも有用なスキルが揃ってるし
一番ハイブリ向きなクラスだと思ってたのですが、もうしばらく風一本で頑張ってみます!
ありがとう御座いました!!
ついでにも一つ質問で、風だと属性ポイント150以上は1上げるのにポイント4消費して非常に効率が悪いと思うのですが、
それでもレベル上がったら風に振るべきでしょうか?
364
:
名無しさん
:2011/03/09(水) 00:02:32 ID:9vbTQLhc0
なんのためにハイブリをやるのかという問題もある
ただ強さのために、っていうなら100越えるまではやるべきじゃないね
そしてガチでハイブリしてる人は、
全ステフルスクロしつつ装備に合わせて呪文の構成を変えてる
ま、そこまでマジになることもないと思うけど
低レベルからハイブリ育てるのも面白いよ
365
:
名無しさん
:2011/03/09(水) 01:05:18 ID:xlnap9qE0
>>363
風一本でいくならある程度精神振りつつ残りは素早さ
目安としてはLv150以上で精神300以上確保できるといい
そのくらいの装備までは精神気にしないでもいいっていうか気にするとどっちつかずの中途半端になる
精神上げるメリットはAP余った時や辛辣で削りが追いつかない時に多用する事になる痙攣とPVPにおける最低限のロス耐性確保
ただPVP興味ないなら別に素早さ全振りでもOK
366
:
名無しさん
:2011/03/09(水) 01:08:38 ID:xlnap9qE0
補足で
>>365
は装備込み、精神フルスクロした場合の精神値ね
振るにしても振らないにしても精神スクロだけはやっときたい
素材集めもそんなにマゾくないしね
367
:
名無しさん
:2011/03/09(水) 17:55:44 ID:0O78.dw.0
クラは辛辣下方修正でソロ用キャラに転落だなw
368
:
名無しさん
:2011/03/15(火) 17:38:54 ID:AZ7GK8lsO
風地と風火 どっちがPVP強い?
369
:
名無しさん
:2011/03/16(水) 08:11:07 ID:W35rE87QO
>>368
装備次第
ただ、吸収メインで使うなら火は魔法矢くらいしか使わないよな。
風メインで使うなら厳罰ある地じゃね?
370
:
名無しさん
:2011/03/16(水) 14:14:47 ID:qdt9wJE6O
>>369
ありー 風メインだから風地でいってみたいと思います
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板