したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

試合ログ反省会スレ(仮)

1マシュマロン@メガスランプ:2014/08/22(金) 00:46:28 ID:I4VgIPzc0
こんばんは。いつもお世話になっております。
PBSという素晴らしい環境を作っていただいた、あみにしさん
そして、日ごろから対戦してくださった皆様には感謝してもしきれません。

このスレは、試合毎の立ち回り、選出の質をさらに高めるために

試合のログを上げて、意見交換をするすれです。ほぼ自分用ですが、他の方も投稿OKです。

別名:マシュマロンの立ち回りを批判するスレ

前に、「負けた試合を整理し、横着してにたような試合をしないこと」というコメントを頂きましたが、その通りだと思うので
負けた試合を整理するという意味で。

とりあえず、マシュマロン以外のユーザーの批判はご遠慮ください。

このスレを立てた理由として最近自分と、他プレイヤーとの実力差が大きく開いてきたなあと思ってて
大会でもないんだから(専ら大会でもそうですが)みんな楽しく、仲良くが理想なんだけど
僕はなんだかんだで負けた自分を愛することができない…
というわけで、強いトレーナーにならなくてもいいから、せめて弱くないトレーナーでいたいということで

少しでも、歴戦の猛者たちとの力の差が埋まればということでひとつ。

需要あるのかな?その他、感想や雑談も大歓迎!!

2マシュマロン@メガスランプ:2014/08/22(金) 01:06:08 ID:I4VgIPzc0
①ttp://pokemon.sp.land.to/log/1408115605.html

②ttp://pokemon.sp.land.to/log/1407520154.html

負けた側が自分です。
選出は良かったか、立ち回りで逆転できたか。
辛口コメもどんどん募集です。

(というか、だれでもいいので私にコメ下さい的な?)

上のリンクはhを消してあります。

3テリー:2014/08/22(金) 19:42:55 ID:uG.pC7uo0
ジム城でお世話になっています。
テリーです。
あまり、良さそうなこと書けませんが、書きますね。

マシュマロンさんの立ち回りは、思いきりが良いと感じてます。
今回のログでもそうです。
まさに勝負師といった印象です。

わたしの一方的な考えですが、ゲリラ的な戦いができるパーティと相性が良いかも、と思いました。
ゲリラとは、弱者が強者に勝つための戦術です。
(弱者とゆう表現はゲリラ戦術の説明のために使用しました)
わたしの立ち回りや構成もどちらかとゆうと、ゲリラ的だと思いますし、ゲリラは、ひとつの醍醐味だと感じてます。

技構成を工夫するほかに、常識や安定行動を逆手にとる、相手の意表をつく、相手のクセを見抜く、見えない切り札で威圧、などでしょうか。

ゲリラ戦術は、有利不利が決まる前が、重要だと考えます。
不利になったあとでは、ハイリスクハイリターンの行動も読まれやすくなってしまいますので。

マシュマロンさんの力を引き出してくれるパーティは、きっとあると思います。
直線と曲線を混ぜたような、変幻自在な動きができるパーティです。

しょっぱなから、こんなコメントですみません;
わたしも、ゲリラパーティ、つくりたいと思います。

4マシュマロン:2014/08/22(金) 23:48:22 ID:I4VgIPzc0
ttp://pokemon.sp.land.to/log/1408457786.html

ブラッキー自体はのしかかりだったら善戦できたか。
立ち回り、選出に不備はないか。

よろしくお願いします。

5マシュマロン:2014/08/25(月) 01:43:31 ID:Gx2WKIZE0
テリーさんコメント有難うございます。

奇襲とかは自分もよくやる手ですが、失敗したらかなり不利な状況におかれるのは宿命ですし

某サイトに「普段からこれに頼り過ぎると、汎用性の高いパーティの組み方、型バレしながらの立ち回り、と言ったスキルが培われないというのは言うまでも無い。」
とある通り。自分のスキルが上がらない可能性があるのを懸念しています。


とりあえず上げます
ttp://pokemon.sp.land.to/log/1408555753.html

自分の立ち回りが悪い気がするけどどうかなあ。。

6テリー:2014/08/25(月) 19:15:28 ID:iqsgNrvcO
マシュマロンさん

自分は意見できるほどの力量が無く、ポケモンの詳細な構成がわからなかったりもするので、間違ったこと書くかもしれませんが、主観で私の意見を書かせていただきます。


5:の対戦について書きます。

○選出について
自分なら、フシギバナよりカビゴンでしょうか。
対戦相手の方のパーティのメンツを見ると、フシギバナの活躍は難しいように思います。
私ならワンチャン、あやをつくれるかもしれないカビゴンを選びます。


○立ち回りについて
フシギバナを選出したなら、ガンガン使ったほうがよかったように思います。
バンギラスは炎技(や氷技)を持つことも多いようなので、鳴き声よりは宿り木や眠り粉を打ち込みたいところです。
第三ターンまでのチェンジは、エレブーとヘルガーの同時出しを狙ったものでしょうか。


私が思ったのは、こんなかんじです。
あまり、深く考えていなくて、すみません。


マシュマロンさんの、奇襲と力量の向上の話、とてもよく分かりました。
しっかりした力量があってこそ、奇襲が輝けるのではないかな。
などと、思います。

7名無しさん:2014/08/28(木) 22:05:05 ID:CrDGwqjY0
>>5
これは流石に運が悪かった部分が大きいように見えます。地震急所さえ無ければ勝ってますしね。(冷凍急所もあるし・・・)
鈍い持ちバンギラスは冷凍所持が多いみたいなので、テリーさんの仰るように鳴き声はややぬるい選択肢だったかも知れません。
このログでは立ち回り悪いようには見えないですよ。

8マシュマロン:2014/09/05(金) 01:42:18 ID:sByYDwxI0
>>6>>7ありがとうございます。

ttp://pokemon.sp.land.to/log/1409491243.html

カビゴン選出でよかったかどうか。爆発のかわし方。
宜しくお願いします。

9らんたん:2014/09/05(金) 16:36:16 ID:4b3jkCOE0
こちらでは初めまして、たまに対戦させていただいてるらんたんです
早速なんですが、カビで突破出来ないポケモンとしてエースポリ2やミルタンクなんかは代表格だと思うんですが、そこらへんはどう対策しようとしていたんですか?
パっと見だとその対策の為にゲンガー入れてる様にも見えるんですが
まあフーディンいるのでゲンガー出しにくいのも分かるんですが、こういうところで出せない様だと、WAを立てる意義が薄いかなと
ゴーストを入れるなら、50ムウマというカビパではかなり有力な選択肢もありますしね

爆発のかわし方ですが、この試合の場合ポリ2が3タテ出来ると思うので、あまりそこはこだわるところではない様に思います

10マシュマロン:2014/09/06(土) 02:48:47 ID:PJeXX6mU0
>>9有難うございます。
タンクは転がるしかないから裏で麻痺いれれば苦しめることはできそうです…が、ポリ2は爆裂あてて混乱で突破の予定でしたが
分身が想定外でした。ツボツボ導入で防げるかどうか。

①ttp://pokemon.sp.land.to/log/1409848389.html
ガラガラを出すべきだった?あと、前半の無駄な動きがダメすぎたと思いますがどうか。

②ttp://pokemon.sp.land.to/log/1409844715.html
フシギバナ対策が甘いのがキツイので改善策はあるか。

11名無しさん:2014/09/06(土) 03:24:36 ID:UAdoynmk0
>>10
①ヘルガーをムウマで狩らないと負けるので、バクフーン相手にヘルガーを後出しするのは危険だと思いました
 それと、相手のハガネールをどうやって処理つもりだったのかが気になります
②バナ対策は寝言カビで十分だと思うのですが、相手のバクフーンをどうやって攻略するつもりだったのか気になりました

12名無しさん:2014/09/06(土) 03:27:35 ID:UAdoynmk0
>>11
×ヘルガーをムウマで狩らないと負ける
○ムウマをヘルガーで狩らないと負ける

ですね。失礼しました

13マシュマロン:2014/09/07(日) 02:15:54 ID:pjbZDpnc0
有難うございます。
①はたぶんハガネールがいることに気がついてなかった気がします。(それがだめなんだと思いますが)

②はライチュウで勝てると思ってた…んですかね?

ttp://pokemon.sp.land.to/log/1409932413.html
ガラガラは来ないと踏んだら来てしまったログ。毒クラゲはカビゴンで相手するはずうだったが。

14マシュマロン:2014/10/27(月) 02:46:26 ID:ILebQKSc0
ttp://pokemon.sp.land.to/log/1414246824.html

負けログ。敗因は、選出か、立ち回りか。カビゴンに眠るがあったら勝てたか。

15マシュマロン:2014/10/27(月) 02:54:17 ID:ILebQKSc0
>>14はミスです。だれか、削除お願いします。。

ttp://pokemon.sp.land.to/log/1410272911.html
良かったらお願いします。

16クラヴハンマー:2014/11/02(日) 18:13:34 ID:CSxIAON60
>>15
低レベのヘラ・低レベのガラ・ハピ だと、明らかに55鈍い寝言カビはヤバいと思います。
ガラを後出ししてますが、タイマンですら負けますし。
「鈍いを積んで硬くなったカビゴン」の対処法を考えた方が良いと思いました。
そのパーティの場合、1回引っ込んで鈍いが解除されたカビゴンならそれなりに潰せそうなので、流せるポケモンが欲しいですね。
流せるというのは、相手のカビゴンが引くということで、相手のカビゴンが引くということは相手のカビゴンがそのまま戦ったら負けるということで、
それはガラガラには務まりません。
そのパーティの場合ムウマでしょうね。ムウマを選ぶとガラの起点にされて〜とか思うのなら、それは構築の問題だと思います。

17マシュマロン:2014/11/06(木) 00:02:45 ID:E1YwjCmQ0
ムウマはそれが採用理由なものですからね。確実にでてくるんだから出すべきでしたね。

18Marshmallon:2014/12/21(日) 02:37:50 ID:l1WLqp0k0
①ttp://pokemon.sp.land.to/log/1418406962.html

②ttp://pokemon.sp.land.to/log/1418149251.html

③ttp://pokemon.sp.land.to/log/1418414991.html

④ttp://pokemon.sp.land.to/log/1417235215.html

最近、連敗が続いてて悩んでおります。
自分の進歩がみられないので投稿します。

負けた方が自分です。ここをこうすればいいとかありましたらお願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板