したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ヒューマン(剣士系)スレ part4

655<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

656<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

657<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

658<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

659名無しさん:2011/01/27(木) 23:21:20 ID:X6ZRCHHc
あぼーん

660名無しさん:2011/01/29(土) 17:52:28 ID:/LaYxiNU
うびーん

661名無しさん:2011/02/02(水) 16:01:48 ID:J6D9.9R2
舞に転職しました
力:101(70称号) 物理攻撃663でアサシン3k強
武器も両方白で闇26%だからこんなもんだろうけどこれからどうしたものか・・

662名無しさん:2011/02/02(水) 18:26:01 ID:Nr9KqXbE
>>661
手の合成だな
手自体は火力に影響ないからアサシン主体の時は闇合成、手数欲しいときは速度合成とか使い分けてみるとか

663名無しさん:2011/02/02(水) 18:51:21 ID:D8oAp/TQ
てかOPクソのアンコならオクで安く手に入るだろうから、
それ手に入れてから合成の方がいいんじゃないかな
武器とマスタリのせいだろうが、俺の60舞でも力96で物功790あるよ

664名無しさん:2011/02/02(水) 20:16:53 ID:kkyPcMCE
ところが剣なんかあんまりオークションに出てないよな。
拾っても店売りって人が大半かと。
俺もギルド員に余ってないか聞いて回ったが、みんな店売りしてるって言ってた。

>>661
保障なしで26%だよな?
だとしたらかなり高くないか。Lv5で5.0%を毎回出してても25%なんだし。
まさか「右手剣13%、左手剣13%! バッファローマン! お前を上回る1200万パワーだ!」とか言ってないよな?

665名無しさん:2011/02/02(水) 21:58:24 ID:D8oAp/TQ
5%は属性防御の数値だ
攻撃は7%だべさ

666名無しさん:2011/02/02(水) 22:09:15 ID:J6D9.9R2
661です
闇合成は手:7% 武器(右手)19%です
手はアンコだから壊したくないってのもあって合成Lv1、武器にいたってはLv54白の合成Lv3
金欠な上に武器がオークションに流れてないのでドロップ品が頼みの綱っていう・・
ダンジョンはもうちょっと舞に慣れてから行こうと思っているのでしばらくはソロでペチペチやってみます
アサシン10Kを夢見ながら!

667名無しさん:2011/02/03(木) 00:08:36 ID:UFXSYDCA
>>666
Lv61の白剣でよければオクに投売り(10〜50)しといたから
もしよければ使ってくれ
(本当はゴミOPでもコモンできたらよかったんだけど・・)

668名無しさん:2011/02/03(木) 18:37:37 ID:ylGjCsfs
とりあえず左手だけでも良アンコ装備できるといいね
あと闇を大きく合成できないなら両手にアンコやコモンで物理強化1でもいいかもよ
PTでダンジョン行くなら舞で大事なのはバフだし雑魚全滅には高合成のアサシンでも一秒短くなるかどうかだし
ボスで物理強化ストレングス連打したほうがダメージ多くなると思う

669名無しさん:2011/02/03(木) 20:49:42 ID:WKXzcbs6
>>666
アンコ手なんかぶっ壊しちゃえ。
いっぱい集めて合成していい値を狙ったほうが強い。
武器と違って手の重要性は小さいから、いいのを作っておけば長く使える。

合計で+40%あたりにしておけばソロでも活躍すると思うよ。

あとココが一番重要なんだが、左手武器は火合成お勧め。
カッコいいからな…(キリッ

670名無しさん:2011/02/04(金) 07:12:38 ID:z4lRqUHo
舞に転職したばっかですごい初歩的な質問なんだけど…
よく「敵によって剣は物理と闇を持ちかえるよ」みたいな人いるけど、素早く持ちかえってどうやるの?

ショートカットに剣2本登録しといて、持ちかえたい時は一度2本とも装備外す→装備し直すってやり方であってる?
それとも他に持ちかえるやり方が…?

671名無しさん:2011/02/04(金) 07:32:18 ID:fdmeYc/M
>>670
俺が舞してた時は3本もってましたよ。闇と物理をショトカにいれて適当に交換。左手だっけ?は固定

672名無しさん:2011/02/04(金) 07:55:25 ID:8wZNqCic
左右を入れ替えるってのは無理だから三本運用になりますね
ただ左手にいいのがなかなか…

673名無しさん:2011/02/04(金) 12:08:30 ID:4XBM0LAg
闇・物理・盾の3つSCいれて盾で左手解除の持ち替えとかやってたなぁ
どっちにしろ面倒だから良鑑定コモン手に入れたらすぐやめちゃったけど

674名無しさん:2011/02/04(金) 13:59:18 ID:8wZNqCic
>>673
盾使っても左手のもちかえ出来なくないか?

675名無しさん:2011/02/04(金) 14:40:51 ID:8b/gA8fk
盾を使って両手を外し、右手>左手と装備する
が、そんな糞な事をするメリットは全く無い

676名無しさん:2011/02/04(金) 14:51:06 ID:4XBM0LAg
>>674
SCに武器A、武器B、盾の3ついれとけばできるよ
右手・左手でA・B>A・盾>B・盾>B・ >B・Aって感じ
余裕あるときしか厳しいし何よりめんどくさい、カバン開きたくなければと思ってくれ

677名無しさん:2011/02/04(金) 19:24:42 ID:8wZNqCic
俺のPCがおかしいのか?左手にSCから武器なんて持たせられないんだが

678名無しさん:2011/02/07(月) 02:41:10 ID:ts.Kde36
>>669
無事壊れました・・・
そして新しくアンコ買って適当に合成したらLv3で17%になりました
深淵セット狙ってるので揃うまでこれでいこうと思います
合成Lv4にしたいけど繋ぎものだしいいかなぁ

それより武器が欲しいです・・

679名無しさん:2011/02/09(水) 01:18:46 ID:PXHsX5HI
戦場を意識しないなら真血セット揃えたほうが安上がりだよ
オプションは深淵と同じだし防御も鑑定しないなら誤差レベル
値段もデミ鍵10本分もあればそれ売って一式揃うと思う

680名無しさん:2011/02/12(土) 22:55:51 ID:W0r2q4R6
捨ては何を振ったらいいですか?
260ポイントあります。
力と体力だけでいいのでしょうか?

681名無しさん:2011/02/13(日) 00:10:22 ID:oA.JGa9U
知能極でいいと思うけどなぁ

682名無しさん:2011/02/13(日) 00:25:01 ID:S69lPQ9o
>>680
剣士のうちはほぼそれでおk。基本体力である程度力に
(ソロ狩りで難儀しない程度に)
んで聖騎士になったら体力を70までであとは力、敏捷、精神あたりを
お好みで、って感じ
舞のほうはやったこと無いんでちょっと答えられんけど

683名無しさん:2011/02/13(日) 01:48:12 ID:rhCIg5wU
>>681>>682の御二方ありがとうございます
一度やってみます
ありがとうございました

684名無しさん:2011/02/14(月) 04:42:43 ID:ZAlmMzw2
デミ
トレースを一々処理する必要は無い
聖騎士リカバーと神聖リカバー、時々ポーションを使用してトレースを爆発させて進む(処理する必要性があるのは6匹の群れのみ)

一、入って最初の部屋だけは敵が少ないのでトレースをホリガで潰しつつ進み部屋の出口で自分にデスパ。
通路のトレースはデスパ有効時間内に体当たりで走り抜けてアダム部屋を通過後三つ目の部屋に入り巡回をホリガで処理後にホーリープレイで纏めて一回目(デスパ使ってるので亀は敵が流れる前くらいに使う。この辺は感覚で。)

二、通路の巡回を処理後に広い部屋の雑魚を釣り通路はデスパして走り抜ける。
部屋の中の巡回を処理して全ての雑魚を釣った後にオルセ部屋の四角の雑魚を釣りホーリープレイで二回目の纏め(間に合わなけりゃホリガとウォール併用)
書き忘れたが予めリーダーを舞か神聖にしてドア開けて貰うのが前提。

三、オルセ処理したら広い部屋の雑魚3PTを釣り通路前でデスパして走り抜ける。
PTメンバーには部屋前で待機して貰い、部屋内には単騎突入し巡回を処理した後にベルファスト通路のトレースを処理。
来た道を戻り中央の雑魚を釣って仲間のもとへ行きホーリープレイで纏めて三回目。

四、入口からアエラの扉前まで行き四回目

五、アエラをタイタンズ前まで連れて走り雑魚とアエラを処理。(道中の扉は開けてもらうのが前提)

なんだか四と五は書くこと無いので不要かも。
我ながら結構わかりやすい盾講座だったHAHAHA!


以上某盾のブログより抜粋。
個人的には全くイメージ出来ないんだが……
お前らどう?

685名無しさん:2011/02/14(月) 05:06:06 ID:KCOkIP7s
個人的にはトレースを処理しない聖騎士に存在価値はないと思ってるw

686名無しさん:2011/02/14(月) 07:42:20 ID:reBuiKcw
DNAみたいな時間制限ダンジョンじゃないんだし
ここまでやろうとは思わないな俺は

687名無しさん:2011/02/14(月) 10:39:01 ID:gfTUpg.Q
コンセプト書いてないあたりただの自己満だろ、スタイルの違いってことでアリだとは思うが。
DNAじゃあるまいし、講座やら批評するほどの内容ではないと思うわ

688名無しさん:2011/02/14(月) 13:14:25 ID:JXf8vkN.
ホリガ+ウォールオブガード併用は優秀だからな
ホーリープレイとの交互使用でデミ、炎、谷での大量引きに使える
他のIDの事書いてないのかな

689名無しさん:2011/02/14(月) 19:29:35 ID:TK0XgfAE
トレース処理しない聖騎士はかなりガッカリするw

690名無しさん:2011/02/15(火) 07:09:47 ID:wqysCJb.
>>684 トレース処理しない じゃなくて出来ない下手な聖騎士なんじゃね?
後その釣り量だと相応な火力が無いともたないと思う
火力あるならそれでもいいけど自分は野良だとオルセまでで4回釣るかな
大部屋毎って感じ身内で信用できる火力なら2回でもいいけどねー

691名無しさん:2011/02/15(火) 12:04:23 ID:2tcMAgBY
俺は処理しない派だなぁ
昔は綺麗に処理するのが普通だったけど、タイタンズスイーパー目指して1日10〜20周くらいしてた次期に時間短縮しか考えてなかった
デスパかけて聖騎士リカバーとガイアだけでHP減らないんだからトレース処理する必要ないし
デスパかかってるならトレース6匹抱えた巡回すら処理せずに走ってたかな
PTの面子次第では神聖無しでも走るし(その際は代わりに十字入れてる)

あーあと、ベルファスト部屋の前の小部屋あるじゃない
部屋内をトレース6巡回が2PT移動してるとこ
他の基本的なやり方はブログの人のやり方と近いけど、あそこは俺突っ込んで中央の引いたら巡回に挑発入れてホリガで潰してる
後はベルファストの前まで雑魚連れて行ってホリガウォールで少し待って、ホーリープレイで纏めって感じ
後はPTに元素多い時にアエラをタイタンズまで持っていくくらいかなぁ

692名無しさん:2011/02/15(火) 12:31:33 ID:7ptdbxuY
講座とか言うくらいだからトレース処理もちゃんとできる奴なんだろうよ
時間短縮のために、分かっててトレース爆破してるならそれでいいじゃねーか
人のスタイルに文句つけてたら遊びの幅せばめるだけだぞ

ただ野良でやるなら確認くらいはしてほしいがな、経験目当ての人間も参加したりするんだしさ

693名無しさん:2011/02/15(火) 13:50:58 ID:s0kkpHZ2
俺も処理しないかな
もうトレース反応しないレベルだから面倒でデミ行けないけどw

694名無しさん:2011/02/15(火) 14:45:39 ID:sSEEqBYM
反応しなくなると面倒になるよなあれは

695名無しさん:2011/02/16(水) 16:41:29 ID:9g.t/EQY
俺もトレースは処理してない
大量に雑魚を背負ってる時はちんたらトレースの処理をしてると結果としてHP多く削られるんじゃないかな
折角デスパっていう神スキルがあるんだから、亀に使用するよりも効果的に使える場面あるんじゃないのかって思うんだ
他の奴が言ってるように殲滅時はホーリープレイで良いかなって思う

流石に盾暗剣祭司十字神聖みたいなPTだとちまちま雑魚を纏めて亀使うけど・・・

696名無しさん:2011/02/16(水) 16:54:18 ID:1MovoVHU
PT構成、目的を押さえて処理するか処理しないか判断するべきだろ
「トレースを一々処理する必要は無い」って言い切るのは地雷

697名無しさん:2011/02/16(水) 18:01:44 ID:qqkbebLg
そういやトレースって反応しにくくなると感じるレベルって体感どれくらい?

698名無しさん:2011/02/16(水) 18:03:23 ID:qqkbebLg
あげちまってすまんw
今67でもう少しデミ鍵集めたいから抑えようと思ってるんだけど
トレースがどうなるか気になってレベル上げられないんだ

699名無しさん:2011/02/16(水) 18:13:23 ID:X0QiC6YA
70くらいまでは通路の真ん中で両側のトレースは反応する
71こえてくると反応あやしいから鍵集めなら上げても70までにしとけばいいと思う

700名無しさん:2011/02/16(水) 18:20:56 ID:qqkbebLg
即レスthx
両脇のトレースが70でも反応するならしばらくあげても大丈夫そうだ
神はまだ遠いのが問題・・

701名無しさん:2011/02/17(木) 04:22:25 ID:j.Q//YSQ
時は金なりって言葉があるくらいだしね。
早く終わった方が大抵の人は嬉しがるんじゃないの。
トレースを華麗に処理する聖騎士の業は見ていて気持ちの良いものではあるけど、俺は早く終わった方が嬉しいな。
経験値欲しければフィールドいくよ。

702名無しさん:2011/02/17(木) 06:07:04 ID:.2r24Qmg
サクサク進めるのは気持ちいいしなー
ただ攻撃3人の火力とか職によっちゃその辺も誤差になったりするのが現実でもあるわ
結局臨機応変に動けるのが正解で、696の言うとおり断言するようなのが地雷だね

703名無しさん:2011/02/17(木) 11:26:36 ID:I0sRkXXQ
>>701
そのフィールド狩りが満足に出来ない神聖みたいな職だっているんだから、
ケースバイケースでちゃんと確認する必要があるだろ。

704名無しさん:2011/02/17(木) 16:15:21 ID:j.Q//YSQ
神聖はトレースの経験値なんて気にしないだろ。
気にしてたら鋼鉄や霊媒とは組めないって。
それに神聖も一周40分かかるより、30分や20分の方が断然良いだろ。
一時間で一周より二周、三周できた方がトレースの経験値分より美味いだろ?

705名無しさん:2011/02/17(木) 16:38:38 ID:prhUTMzI
何でお前等って他者を地雷だとか貶める発言を好んでするんだ?
2chに引篭もってろよ糞ったれ

706名無しさん:2011/02/17(木) 17:02:15 ID:cgUeNv72
>>705
なんで貴方は他者を糞ったれだとか貶める発言を好んでするの?

707名無しさん:2011/02/17(木) 18:11:42 ID:m06ofY6w
時間効率求めるならそもそも盾壁いらねーよwww

708名無しさん:2011/02/17(木) 18:18:09 ID:I0sRkXXQ
>>704
>神聖はトレースの経験値なんて気にしないだろ。
気にします。

>気にしてたら鋼鉄や霊媒とは組めないって。
無い物ねだりをするつもりは無い。
聖騎士なのにわざわざスルーするのが気になるだけ。
ホーリーガード取ってないってならしょうがない。

>それに神聖も一周40分かかるより、30分や20分の方が断然良いだろ。
全ての野良が周回重ねるわけじゃない。
その1回で解散の野良の場合、また次の募集をしなきゃならん。
トレース処理と全ブッチの差で、1日にデミ狩りが1回増えるほど時間が浮くのは稀。
一日中やってりゃそりゃ違うだろうけど。

>一時間で一周より二周、三周できた方がトレースの経験値分より美味いだろ?
一時間で二週三週してくれるメンバーばっかりとは限らないんだ野良は。
募集し直しが火力ならともかく盾ならすぐに来ない可能性も大きい。
「1回の狩り」でEXPが多く貰えた方が良い。
そういう考え方もある。

709名無しさん:2011/02/17(木) 18:32:27 ID:i4g6zxoY
そもそも40分が20〜30分に縮むって、
どんだけトレース処理下手なんだよ
いいとこ5分だろ

710名無しさん:2011/02/17(木) 18:57:01 ID:66FS34.k
トレース処理してもしなくても1分かわらんけど

711名無しさん:2011/02/18(金) 01:42:34 ID:mlMGErcM
おれは盾がトレース処理すんの見てて楽しいけどな。盾ならではの職人の技っぽくて。

712名無しさん:2011/02/18(金) 02:31:05 ID:h.1EXR6M
今思えばデミと炎は楽しかった
何故谷と山はこんなにだるいのか……
で、トレース処理まだ語ってるのか
ID周回の環境なんて人によりけりじゃないのか?
答えは複数あると思うぞ
ちなみに俺は組んだ時の神聖の移動速度で壊したり手抜いて走り抜けたりしてた
足に移動速度入れてる盾多いと思うけど神聖は入れてたり入れてなかったりだからな〜

713名無しさん:2011/02/18(金) 02:54:53 ID:49ERXDXw
人によりけりだから毎回確認しろって話の流れなのに、
時間効率どうこう経験値どうこうって独自の理論持ち出して
要らないって決めつけてた人が一人いただけ。

714名無しさん:2011/02/19(土) 16:08:03 ID:0tbOwvbw
今は野良でID行けるだけ有難いんじゃねーの?
そんな細かい話してたら、
めんどくさくて新規さんが寄り付かなくなると思うけどな。

715名無しさん:2011/02/19(土) 19:34:50 ID:GzIyCneo
昨日ようやく舞なったんですが、ステ振り、スキル振り解らず、野良の為
誰にも聞けず、どうしていいかわかりません
どなたか教えていただけませんか?

716名無しさん:2011/02/19(土) 19:40:17 ID:jR5m81qk
過去スレに同じような質問に対する答えがあると思うのでそれを参考にしてください

717名無しさん:2011/02/19(土) 20:04:59 ID:Gbs/OvRI
>>716
別に同じ質問禁止ってルールもないし答えてもよくね?話題もないしな
ちょくちょくバランスブレイクな実装あるんだし過去と変わってるる可能性もある

>>715
舞は戦場意識するかどうかでかわるけど狩りだけなら個人的には

必須は舞バフ全種4、前提のマスタリ、アサシン9、ストレングス9
クラッシュとフェイタルとアボイドからどれか選択

でいいと思う

あとはレベルあかってマスタリやとらなかったクラッシュ、フェイタル、アボイドから少しずつ取っていくべきかな
60時点でソロで範囲狩りするならアボイド
単体狩りならクラッシュ
PTメインならフェイタルかな

今なら生存競技でレベルあげソロもやり易いからアボイド+亀で範囲狩りオススメ

718名無しさん:2011/02/19(土) 21:34:45 ID:Gbs/OvRI
そういやステについてなにも書いてなかった

力70を敏捷4要求まで精神体力を必要に応じて振る感じかな
回避特化で敏捷70の人もいるげど今は亀いるし回避は上げても喰らうもんは食らうので力称号のほうがいいと思う

あと戦場行くならスキルとか優先順位変わるから自分で考えて
デビルで移動不可やシールの詠唱不可やフェイタルの重症、デバフ向こうの明鏡止水もあると便利
対人だとステもアサシンなどは魔法命中なんで精神高めにしないと当たらないしね

719名無しさん:2011/02/19(土) 23:09:35 ID:GzIyCneo
>>717さん、>>718さんの方々親切にありがとうございます
早速させていただきました。
本当にこんな不甲斐ない私にありがとうございました。
あなた方のような親切な方がいれば、野良で初心者でも頑張ってやっていこうと思います。
本当にありがとうございました。

720名無しさん:2011/02/20(日) 17:34:52 ID:YlJq0ygU
レスしてるの、同一人物だぞ。
>>716の指摘どおりスレを見返してみるのもいいかと。
上に書かれてるのは一例なんだし、自分で考えて構築したほうがいいよ。


あと、戦場ならともかく、アボイドはいるか?
敏捷振りと合わせて使わないと効果があまりないんじゃないか?
カメの挑発使うんだったら切っていいかと思うんだが。

721名無しさん:2011/02/21(月) 01:15:08 ID:FpKdYhlk
もうステ振りしちゃっただろうけど、力型と敏捷型の舞持ってるので一応。

ソロ重視なら敏捷型おすすめ。
ポットほぼ必要ないし、補正で力上げたり武器と手だけ少し強化すれば、まず狩りに困るほど低火力ってことはない。
スキルは回避系スキル、アサシン、ストレ。(フェイタルとるなら物理より闇極めるべき。ただ単体でCT長いから狩りにはストレがいい)

PTや戦場に行く人なら力型おすすめ。
戦場では命中上げてる人が多いから余程回避極めないと避けないし、
舞は主砲スキルのCT長いので瞬間火力が求められる。敏型だと倒しきれない。
スキルはアサシン、デビルズ、明鏡止水は必須。
ストレ派かフェイタル派にわかれるがフェイタルの方が人気。クラッシュもあると強い。

PTは(普通)盾や神聖がいるので敏捷いらない。体力のが大事。
スキルはバフ全種とアサシンあたりとれば、あとはお好み。

絶対こうしろって振り方はないのと
強化どれくらいするか次第でも変わってくるからあくまでも参考程度にどうぞ

722名無しさん:2011/02/21(月) 10:29:31 ID:2saKfZ/2
舞を作ってみようかと模索してますが、
レベル70あたりの舞で、装備強化、合成はほどほどのレベル4だと
アサシンはどのくらいのダメージがでますか?

723名無しさん:2011/02/21(月) 10:38:59 ID:HQYN35V.
70のときに攻撃力1300くらいで7kくらいだった気がする

724名無しさん:2011/02/21(月) 10:53:25 ID:FpKdYhlk
力型でLv4合成だと(手と剣は闇合成)、普通の人は7k〜8kくらいだろうね。
もちろん補正、バフ色々、ポット、闇鍵、その他使用で底上げはできるけど。

725名無しさん:2011/02/21(月) 13:10:34 ID:HQYN35V.
>>720
逆に戦場でこそアボイドはいらないよ
舞で回避特化にするのは現実的ではない(というか風魔鎧くらいしか回避とかしないと思う
範囲狩りで集めるときにある程度被弾するのを抑える為のアボイドだと思う
力70でもセット装備持ってれば回避130程度にはなるしMOBならそこそこ避ける
アボイド無しでも狩りは出来るけど狩り方で他に欲しいスキルって少ないから効率上げるという面では有りかと

726名無しさん:2011/02/22(火) 09:35:35 ID:RaHx/s6U
剣士だと、やっぱり装備は剣士ですよね?
ギルメンが剣士なのに槍兵のをもらったんですが、ヒューマンなので大丈夫ですよね?
すいませんこんな質問で

727名無しさん:2011/02/22(火) 09:49:34 ID:YsiHc5aU
セット装備の話?
種族同じなら職違っても装備できるから問題無いよ
クリ率高いなら剣士セットより槍兵セット貰った方が強い

728名無しさん:2011/02/22(火) 09:54:46 ID:qV723Tr.
装備の名前か?まあ大丈夫だから安心しろ

729名無しさん:2011/02/22(火) 12:03:31 ID:NTrk20QQ
ヒューマンセット装備に関してなら職はどちらにせよ槍のほうがいいね
剣士セットは完全に槍の劣化でしかない

730名無しさん:2011/03/03(木) 23:50:03 ID:YTme044Q
戦場舞って物理命中より魔法命中の方がけっこう大事だよね?
敏捷40振ってるけど(補正で100チョイ)、20とか思い切って無振りにしちゃって
精神がっつり振るほうがいいのかな?
どうせ戦場じゃ回避しないし、敏捷の意味がわからなくなってきた・・・

731名無しさん:2011/03/04(金) 00:29:18 ID:aqB5oFxk
ttp://blog.livedoor.jp/ps3douga/

732名無しさん:2011/03/04(金) 01:34:04 ID:sokSj3zQ
>>730
レベルいくつの戦場かくらい書いたほうがいいかも
物理命中もないとストレングスなどが当たらなくなるよ
アサシンだけで倒せるわけではないから手数もっといるだろうし無振りはおすすめしない

733名無しさん:2011/03/04(金) 12:45:40 ID:pXcZuCb2
>>732すまん、60戦場と70戦場の話です。(今は2キャラとも力>敏>精=体)
ストレングスは取ってなくて、フェイタル・デビルズ・アサシンの闇特化なんだ。
だいたいフェイタル→アサシンが入れば勝ち、回避されたら負け的な感じだけど
魔法命中頑張って150にしても当たらない人は当たらないし、やっぱ精神大事かなぁと思い始めて・・・
物理命中はどれくらいあれば十分かな?

734名無しさん:2011/03/04(金) 14:22:28 ID:laC4f9eU
どこから突っ込めばいいんだ
まずデビルズは闇属性じゃなく光属性な
フェイタル→アサシンで回す理由がわからんよ
遠距離からデビルズ撃って当たればスタブ→アサシンでいいとおもうんだが?
もしデビルズが決まらなければ相手の魔法回避が上回ってると考えて無理な突っ込みしなくていい
60、70戦場でも魔法命中180は欲しいね、特に魔法命中依存のスキルが多い舞ならなおさら
物理命中がどんくらい必要かって言われてもわからん
相手がどの職でもある程度闇スキル当てたいんなら精神あげろとしか言えんわ

735名無しさん:2011/03/04(金) 15:50:33 ID:N/E7epdw
デビルズからスタブって職によっちゃカモなんだけどな
動けず主要スキルの射程が足りないってとこに密着しにきてくれるんだからさ
遠距離職・拘束持ち相手ならスタブ、近接相手ならフェイタル重症狙いくらい使い分けろよ
もちろんアサシンで倒しきれる相手なら先にアサシンでいいんだけどな

736名無しさん:2011/03/04(金) 15:51:39 ID:qUgVZhXw
ストレングス取っていなら物理命中考える必要ないだろ
フェイタル・デビルズ・アサシンはどれも精神依存の魔法命中だぞ

737名無しさん:2011/03/04(金) 16:28:40 ID:pXcZuCb2
>>734-736詳しくありがとう。
短くまとめちゃったけどデビルズが光属性なのは心得てる。
言いたかったのは魔法命中スキルがメインということなんだスマン。
戦い方は絶対にフェイタル→アサシンで回してると勘違いされたかもしれないが
だいたいその2スキルが当たれば倒せる相手が多いっていうだけで、
もちろんデビルズ・スタブも上手く使ってる・・・と思うw

で、本題は物理命中と魔法命中どれくらいがいいかってことだけど
魔法180欲しいという意見と物理命中考える必要ないって意見を踏まえて
ちょっと敏捷捨てて精神振ってから戦場いってみる!ありがとう!

738名無しさん:2011/03/05(土) 13:12:30 ID:cNoJFATo
>>737
早まるな(ToT)
各スキルのCT考えたほうがいいよ。
CT中ずっと空振りは切ないぜ…舞の通常攻速とクリなめたらあかんで

739名無しさん:2011/03/05(土) 13:22:40 ID:cNoJFATo
いい忘れたけど相手にDGあったら20分空気になれるよ!

740名無しさん:2011/03/05(土) 14:45:41 ID:AwrDpMsg
魔法回避型からするとそんな舞はカモでしかないぞ
下手したら神聖には逆立ちしても勝てなくなる

741名無しさん:2011/03/05(土) 16:54:17 ID:eMW.0HVo
DGは確かにきついが神聖か聖騎士しかもってないし2分で切れるんだ
開幕でDG持ちいること分かってるなら水晶優先で動いて、あとはDGのない復帰組からきっちり水晶守ればいい

742名無しさん:2011/03/06(日) 12:58:15 ID:mCLsItbs
ストレングスLv9とクラッシュLv9ならどっちがおすすめ?

743名無しさん:2011/03/06(日) 13:24:55 ID:22lbQmCM
>>742

引退がおすすめ

744名無しさん:2011/03/06(日) 17:55:17 ID:bdMeBCRM
>>742
攻撃スキルとトグル系スキルだからどっちがおすすめって比べられないけど
聖ならクラッシュいらないかも
聖以外ならクラッシュ優先でLv9でスキルポイントに余裕があればストレのばせばいいかもね

まず、自分の職くらいは書いてくれないと、な

745名無しさん:2011/03/07(月) 15:42:25 ID:XsoB8nQ6
物理と魔法の命中って両立難しくない?
85戦場の上位に食い込む舞ってどれくらいを維持してんのかなぁ

746名無しさん:2011/03/07(月) 20:40:52 ID:0LZV143M
>>98
正直命中どっちも追っちゃうときついです
85戦場で底辺の舞ですが物理命中270、魔法命中230くらいかな
戦場では基本火鍵なので@+30前後乗ってやっと戦える感じです

747名無しさん:2011/03/07(月) 22:06:41 ID:XsoB8nQ6
良かったらステも教えてくれませんか?
現状だとその命中には届きそうにないです

748名無しさん:2011/03/08(火) 00:17:34 ID:qvwBpBY2
命中に関連する部分で晒しますね
防具キングセット鑑定イベ補正で全身合計敏捷+17精神+18
潜在6級武器79アンコモン霊精神8(+5)物理攻撃石Lv6、物理回避石Lv4

ステータス(素の状態)
力142(43+99)
精神155(60+95)
敏捷156(75+81)

戦場では少しでも命中上げておきたいので霊呪ネックレス使ってます

749名無しさん:2011/03/08(火) 01:38:46 ID:75qfTt22
まさか常時霊呪ネックレスじゃないよな?

750名無しさん:2011/03/08(火) 02:12:41 ID:qvwBpBY2
相手のメンツに合わせて付け替える事もありますが、
現状の85戦場だと狂戦士やバイク使いが少なく気絶ネックレスはさほど必要性がなく
対元素のフローズンや舞のデビクロ対策で冷凍ネックレスという選択は
舞に限っては明鏡止水を使って対応できるのでほぼ霊呪ですよ

751名無しさん:2011/03/08(火) 02:53:16 ID:75qfTt22
なぜ底辺にいるか理解できん
参考にはなったthx

752747:2011/03/08(火) 03:07:17 ID:ygwLfd5A
参考になりました
知り合いも敏捷や精神あげてたけど85戦場じゃ力70とかは論外なんですかね?

753名無しさん:2011/03/08(火) 06:08:34 ID:qvwBpBY2
参考になるか解りませんが個人的に舞で戦場を立ちまわる際は
長所を伸ばす→攻撃力or回避
必然的に伸ばさなければいけない→魔法命中
と考えています
3ステ全てを望んでしまうとどれも中途半端になってしまいますので
力精神型or敏捷精神型の2択になるかもです
(どうしても魔法依存系スキルが多い為、精神は必須)
力特化も論外って訳ではないと思いますが、
どうしても物理回避が必要な機会が鑑定イベント後多くなった為
>>748のステータスに振り直しました

754名無しさん:2011/03/08(火) 13:41:43 ID:75qfTt22
ここまでステについて考えてるのになぜ弱いんだ?
むしろそっちが気になるんだが


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板