したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ソーマ専用スレ part2

645名無しさん@サロマン族:2011/04/25(月) 01:00:58 ID:PgBhTnHg0
麻痺率上昇がなくなったっけ?

646名無しさん@サロマン族:2011/04/25(月) 01:15:54 ID:7H.Wa/zQ0
そもそも麻痺率upさせる特性がないから中々麻痺してくれないね
前は熟練度で上げることができたけど・・・
ちょっと不満

647名無しさん@サロマン族:2011/04/25(月) 11:43:27 ID:g.W7XieI0
確か元々の麻痺率が4%で熟練で上げて14%くらいだったような

14%の5Hitだと期待値50%くらい麻痺するんだが、
4%の5Hitだと期待値20%以下だからな・・・

自動サンダガ削除して麻痺率アップに変えてほしいくらいだ

648名無しさん@サロマン族:2011/04/27(水) 12:29:49 ID:.LBK4MUA0
やっぱチェーン修正来るかー
狩りには特に問題ないから別にいいけど

649名無しさん@サロマン族:2011/04/27(水) 14:12:47 ID:g.W7XieI0
と思いきや修正項目から消えたわけで

650名無しさん@サロマン族:2011/04/27(水) 21:38:24 ID:etvPy.0I0
と思いきや復活

651名無しさん@サロマン族:2011/04/27(水) 23:37:06 ID:.LBK4MUA0
結局どっちなんやら
狩りでは大技使って残った雑魚の処理とかボスとかには使ってたけどまあ別に弱くなっても困らんかな
対人も近距離でいる時間のが圧倒的に長いしやっぱどうでもいいかも

652名無しさん@サロマン族:2011/04/28(木) 01:02:51 ID:E.fjI9n20
えー・・・
なんで技が弱くなってんのに別に困らないとか・・・
ボスがぽつんとひとりで居る状況で火力減るんですけど
運動おつかれさまでしたMK死ね

653名無しさん@サロマン族:2011/04/28(木) 01:39:28 ID:.LBK4MUA0
んなこといってもねえ
割り切るところは割り切らんと
最初はこりゃつえーとは思ったけど今では狩りじゃJだけでいいし
対人で胡散臭いのも実際あるしね

654名無しさん@サロマン族:2011/04/28(木) 05:59:58 ID:hTTwbFuo0
困るようなスキルじゃないと思うけどw
大体弱体化ったって、タイマン状況以外では変わらない訳で
狩りならJ振ってりゃいいってだけの話
対人1:1なら近距離Phase固定でいいんじゃね

655名無しさん@サロマン族:2011/04/28(木) 06:20:40 ID:E.fjI9n20
割り切る必要なんか全然ないと思うけど
現状エルピンですらわりきればプレイ不可能じゃないんだし
文句いえるときに言わないでどうするんだよ
実際チェーンは弱体化希望が通る形になってる
1段目にくそスキルがあるって結構いらいらするぞ

656名無しさん@サロマン族:2011/04/28(木) 09:54:12 ID:2fw9rckM0
強すぎたのを割り切って受け入れるのと、弱すぎるけど割り切って使うのでは、全然違うと思うよ
これだけ様々な弱体化希望が横行してるのに、チェーンがピンポイントで修正されたんだからそこは受け入れたほうがいいんじゃ

個人的には本来ある形に戻っただけだと思ってる
ロトのチェーンも一人に対して複数回の回復はしないし、こっちが本来の仕様なのだと予想

657名無しさん@サロマン族:2011/04/28(木) 11:08:28 ID:ZcyMQBok0
別におかしな修正ではないわけだし素直に順応するしかない

658名無しさん@サロマン族:2011/04/28(木) 13:24:59 ID:m4Jkrt2s0
まぁ単体に対しては強すぎたのは事実だしな
どっちにしろ複数に対しては糞スキルもいいところだったしチェーンの分ほかにSP回せると考えたほうがポジティブだろ

でもこういう仕様にするならしょっぼいボールじゃなくて他ゲーみたいにスピアが飛ぶようなエフェクトにしてほしい

659名無しさん@サロマン族:2011/04/28(木) 14:16:54 ID:7H.Wa/zQ0
んー・・・チェーン他のキャラのスキルは連続ヒットしないから逆に連続ヒットする個別スキルって感じがするのに
CTや威力ならともかくスキル自体の特徴を変更されるとちょっと複雑ではあるかな

660名無しさん@サロマン族:2011/04/28(木) 14:23:04 ID:u1Aiug6U0
チェイン(=連鎖)なんだから、対複数で考えるのが普通だと思うけどなw
つーかぶっちゃけ、ネタ元はD&Dのチェインライトニングでしょ

661名無しさん@サロマン族:2011/04/28(木) 15:23:32 ID:Gd0o3izc0
チェーンタイマン1hit確認。
迅速な防御体制は相変わらずプレスのみ適応。

662名無しさん@サロマン族:2011/04/28(木) 19:54:01 ID:E.fjI9n20
チェーンのほかにSPまわせるとかソーマ使ってないの丸出しすぎるだろ
ソーマ使いは丸めこまれないでちゃんと掲示板に要望だしたほうがいい

663名無しさん@サロマン族:2011/04/28(木) 20:52:24 ID:2NgyEtqA0
魔法型だとチェーン以外振るとこ無いからな
狩りと対人分けて欲しかった

664名無しさん@サロマン族:2011/04/28(木) 21:23:30 ID:SQFqEHqI0
狩りしかしない人間としてはチェーンの下方が対人だけに反映されるなら何の不満もなかったんだけどな
単体ボスに低火力貫通なし1Hitのみとかもうゴミですやん

665名無しさん@サロマン族:2011/04/28(木) 21:27:51 ID:u1Aiug6U0
元々単体ボスにチェーン投げる場面なんて
壁ハメでもしない限りなかったと思うが…
J振ってた方が遥かに強いし

666名無しさん@サロマン族:2011/04/28(木) 21:31:11 ID:E.fjI9n20
防御レベルの低い範囲攻撃中のボスなどいくらでもあったと思うが
自分が使ってないってだけだろ

667名無しさん@サロマン族:2011/04/28(木) 22:44:33 ID:E.fjI9n20
ちょっとした弱体ならまだしもごみになっても平気でしかもあまった「SP」とかwwww
人口少ないからちょっと工作されるとだめだねソーマは

668名無しさん@サロマン族:2011/04/28(木) 23:01:21 ID:a5Jr4OuY0
・ソーマ特性「自動サンダーガード」の発動対象スキル「サンダーウェイブ」が誤って表記されている現象の修正。

これ表記直ってないけど、発動するように修正したって事?

669名無しさん@サロマン族:2011/04/28(木) 23:12:58 ID:uKt6DgvM0
1:1の対戦でサンダーウェイブあてても全く麻痺しないんだけど元からかな?

670名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 01:12:17 ID:FJ2zUjy60
>>669
>>643-647

671名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 01:14:31 ID:2NgyEtqA0
>>668
それなら
・ソーマ特性「自動サンダーガード」がスキル「サンダーウェイブ」使用時に発動しない現象の修正。
ってなると思わないかい?

672名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 01:40:36 ID:NdFrQ8AQ0
>>669

決闘でエルピン相手に百発近く殴ったけど1度も麻痺らなかった。
サークルもフルヒットして麻痺するのが半々ぐらいだった。
プリズンも3回に1回ぐらいしか麻痺しなかった。

こっそりいじられてね?これ。

673名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 03:52:11 ID:EW.KHtCs0
元々ウェイブは強化スキルとらないと麻痺率0%だったと思う

674名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 03:52:19 ID:Gd0o3izc0
麻痺率増加なくなった時点で麻痺オワコンだやね。
状態異常バグも直ったし、バルピンコ超強化で一方的に狩られる存在になりつつある。

675名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 05:34:13 ID:.LBK4MUA0
相変わらずチェーンが同じ敵に連鎖してることが結構あるけど条件なんなんだろう
単体にはやっぱ一発で消えるけど
案外狩りでの使用感は変わってないね

676名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 08:27:07 ID:opC4qqjs0
チェーンの索敵範囲が円の中心を抜いたドーナツ状になってるっぽいね
中心2〜3キャラ隣接してると連鎖しないでどっか飛んでいく・・・
対人基準での修正と考えるなら、
PC最大の当たり判定を持つピンコのダメージ半径より少し大きい範囲が索敵範囲ってところかな

ただその分最大索敵範囲も広がってるっぽくて、前は反応しなかった距離でも飛んで行ってるな
大体ランチャーの半分射程くらいの距離でも追いかけてる気はする。

でも空洞は案外狭いから超大型ボスだと相変わらず1キャラ連鎖しそう。
ピナスとかで試せないかな・・・

677名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 09:10:41 ID:E.fjI9n20
>>675「案外」とかいってるけど
あんたは最初から狩は変わらないの一点張りじゃないか

678名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 10:15:16 ID:.LBK4MUA0
>>677
余った雑魚処理には使ってるって書いたと思うけど

679名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 11:50:37 ID:E.fjI9n20
狩は変わらないって繰り返し主張していることには変わりないよね

680名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 11:54:52 ID:E.fjI9n20
>狩りには特に問題ない
>弱くなっても困らん
>狩じゃJだけでいい
とまで書いて
>案外狩りでの使用感はかわってない
何が「案外」だよww

681名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 12:03:08 ID:.LBK4MUA0
>>675で書いたことの何がそんなに気に入らんのかさっぱりわからん…
無いなら無いで代用効くから変わらんし、
雑魚処理に使うだけならそんなに違和感ないから使えないことはないっていう、それだけのことなんだけど
俺の案外に一体どこまでの意味が込められてるというのか

682名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 12:23:32 ID:E.fjI9n20
お前の主張はもともとチェーンは使わないから困らないってことだけ
そういうプレイスタイルはあるだろうし物理型ならそもそも関係ない
もともと使ってないフェーズやキャラの弱体がどうでもいいのは当たり前
使わないならだまってればいいのにわざわざでてきて繰り返し主張するからうざい
そのうえ「案外」とか白々しすぎるわ

683名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 12:33:58 ID:.LBK4MUA0
俺が気分悪いから言うなってこと?
それならごめんねとしか言いようがないな
やめないけど

684名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 12:37:23 ID:E.fjI9n20
別に意味があるならいいんだけど、
使わないから弱体されてもいいという主張のどこに意味があるの
俺を不快にさせるためだけに言うなら一生言っててくださいBLいれたんで

685名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 13:50:38 ID:cwJeh9Ps0
ウェイブ麻痺率1とか2%だったような、どこかでみた気がする

686名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 14:13:35 ID:cwJeh9Ps0
複数キャラ15とか持ってる人は引くに引けない額課金してるだろうから意外に大丈夫なんじゃないか?

687名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 14:14:14 ID:cwJeh9Ps0
誤爆失礼

688名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 14:34:13 ID:etvPy.0I0
なんか本スレに沸いた爆裂キチガイと同じ匂いが

689名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 15:05:50 ID:yHHL0NCI0
強すぎるスキル調整されて文句言うようじゃ対人向いてないぞ
調整されたら、すぐに別の強キャラに変更するのが正しい姿勢だ

690名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 15:08:13 ID:2NgyEtqA0
対人で強すぎて弱体化されるってのは分かるしそれに文句はないけど
狩りだと大して強くもない(むしろ使い道に乏しい)スキルの使い道潰されて文句言うなって方が間違ってる
そもそもフェーズ前の対人ではどうでもいい状態から使ってる場合はどうしたらいいんだ

691名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 15:12:35 ID:Pa5KSQao0
落ち着いていこうぜ
ロトのチェーンヒールは次の対象いないと何処かとんでいくし
そっちが修正されたんじゃないから開発の意図は今の通りだったんじゃないか
弱体化は残念だがタイマン以外では使えるレベルってことで。

692名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 15:15:32 ID:E.fjI9n20
対人はもともと複数キャラ育成が基本だろうし的外れだな

693名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 15:24:06 ID:yHHL0NCI0
対人調整には文句言わないなら、ここまで大騒ぎするほどじゃねーだろw
フェーズ実装から、全てのキャラが大なり小なりスキル調整されてる
強化されたスキルもあれば弱体化されたスキルもある
狩り限定なら使い道に乏しいスキルだって言ってるくせに愚痴りすぎだわ

694名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 15:30:16 ID:E.fjI9n20
チェーンが狩で使い道に乏しいなんて言ってるのは俺がNGにした奴とあと単発くらいなんだけど
普通に狩で使えてたから騒いでる
対人向けの調整で狩専の連中が割食ってるから不満がでる

695名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 15:36:46 ID:2NgyEtqA0
狩りでは敵たくさんいたらシュートとスピアで大体終わる
その後数匹しか残ってなければショックで終了
チェーンなんて青盾出してるボスに投げつけて逃げながら攻撃してる間の持続ダメージにするくらいだろ
その唯一と言っていい使い道が対人で強いって理由だけで潰された

>>693
ダメージ減少BUFF以外でフェーズ後に弱体化されたスキルがあるって言うならぜひ教えてくれ

696名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 15:38:06 ID:d3my5fwc0
ソーマは青盾つきの相手に無双できて他は中堅のキャラ
昔もそうだしチェーン修正されようが中堅のままじゃないか

697名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 15:40:42 ID:d3my5fwc0
>>695
代表的なのはモドのアイスウィンドウ
射程が短くなって殲滅力が半減した
もっとも、モドの場合は他のスキルが強化される傾向にあるから問題なかったけど

698名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 15:40:53 ID:E.fjI9n20
対人で弱くなったから文句言ってるってことにどうしてもしたいんだろうな

>>696はさすがに安い釣り餌すぎ

699名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 15:44:16 ID:etvPy.0I0
>>695
スプラッシュさん・・・

700名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 15:45:10 ID:yHHL0NCI0
チェーンが狩りで使えるスキルだったと主張してるのは逆にお前くらいだけど
愚痴るなら公式の方が効果あるだろうから、公式でやった方がいいぞ

>>695
サンダースプラッシュをフェーズ前には取得してなかったかな?

701名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 15:50:08 ID:E.fjI9n20
仮に使えないスキルだったらますます下方修正される意味がわからないんですけど
公式っていうけど公式とここの意見が真逆なのはなんでだろうね

702名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 15:55:17 ID:2NgyEtqA0
あぁスマン、フェーズ後ってのはフェーズ実装されてから28日アップデートまでな
基本的にスキルに関しては上方修正ばっかりだと思ったが

703名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 15:59:03 ID:u1Aiug6U0
え、単発ってひょっとして俺のこと?
>>666のことなら、Jで貼りつけないほど強力で、かつ防御Lvが2以下って
ちょっと具体例がほとんど思いつかないんだけど

強いて言うなら、ED10でちょっと間合い離した時に使ってくる奴くらい?

704名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 16:01:37 ID:E.fjI9n20
防具過剰でもしてなければ張り付くよりチェーンしたほうが安全だけど
それとあと公式の意見にもあったけどそれのどこが遠距離型なの?

705名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 16:10:17 ID:l.RUDd960
狩りで使えるっていうかソロで使えるんだよなーチェーンウェーブ、中ボスとかスキル使えなくできるし
ショックウェーブは散らしだし、火力ないと頻繁に使えん
使える使えない人それぞれなんだけど正直がっかりだったわー

706名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 16:19:09 ID:u1Aiug6U0
ショックウェーブは初弾でコロコロ出来るんで、ソロだと結構使えるでしょ
着弾地点中心って性質上、タゲった相手が手前に転がるってのもグッド

ショックウェーブからJフルセットでまた転がすと、
次のJ4段目くらいまでは割り込まれるタイミングがないんで、
体力トリガーでスキル使う連中も、使わせないまま倒すことが出来る

707名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 16:45:10 ID:advu/CyU0
マジシャンは遠距離型という割には射程が短い気がする
ショックウェーブなんて発生遅いくせにブロックレベル2だから発生保証も無いに等しいし

708名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 17:30:38 ID:Gd0o3izc0
チェーンなんて昔のチェイサーみたいに、延々文句言われるけどいつか皆慣れるようなスキルだと思ったんだけどな。
命中補正下げる、バリア二枚剥がれないようにする、これだけでも回避キャラとバリアキャラは一切文句言わなくなるよなどうせ。

個人的にタイマン対バルで知り合いと3:7読み合い熱いって楽しんでたのに、今回のパッチで狂暴糞ゲー化してしまった。
勝ち目がほぼないなんてどういうことだよ・・

709名無しさん@サロマン族:2011/04/29(金) 21:39:10 ID:qx.hHsFs0
今のバルマンはどのキャラでも食らいつかれたら厳しいっすよ
接近時の瞬間火力がイリ並に高くなってる、さらに芋もやばいし

710名無しさん@サロマン族:2011/04/30(土) 08:33:18 ID:DBZHB7akO
スプラッシュの攻撃範囲がLv1になって特性強化しても広がらない

麻痺確率増加特性がないせいで物理依存な麻痺スキルが空気

サンダーチェイスは次のLvで3つになるはずだったのに特性伸ばしても2つのまま

パッシブの伸びしろが押さえられたせいで火力と耐久が目減りした

今回のパッチで遠距離型のJKが死んだため基本型の方がいいとまで言う人が出た
(バルマンの逆パターン)


気になるのはこんなところじゃかいかな

711名無しさん@サロマン族:2011/04/30(土) 08:39:59 ID:u1Aiug6U0
別にいいけど、今のスプラッシュは無強化でも以前のLv3相当だぞ

基本型の方がいいとか言ってるのは、
ソーマ使ったことないんじゃないかって感じだけどw

712名無しさん@サロマン族:2011/04/30(土) 09:20:30 ID:7H.Wa/zQ0
フェーズの方向性としては悪くないと思う。
基本型が好きな人も中には居るだろうし近接も遠距離も特徴的なスキルがあるから
好みで切り替えられるし割といいかんじに落ち着いた感はあるかな。

問い合わせ(要望)に麻痺に関してとスプラッシュに関してを書いてきたよ。
あくまでも一プレイヤーの体感と意見としてね。

前のスキル取得仕様だとスプラッシュを切らない人はスプラッシュLv最大まで上げきってる人が殆どじゃないかな?
全員とは言わないけど・・・。

713名無しさん@サロマン族:2011/04/30(土) 15:16:21 ID:u1lwEk3A0
>>711
スプラッシュ自分も前のLv1相当だと思うんだけど…
フェーズ前レベル低かったからスプラッシュLv3だったけど
それよりあきらかに半径もヒット数も少ない
Lv5に慣れててLv3とLv1の使用感忘れちゃったんじゃないっすか

714名無しさん@サロマン族:2011/04/30(土) 19:21:38 ID:PgBhTnHg0
3と5は元々そこまで差はなかったはず
1回ヒット数増えたかな?って感じの会話だったし

715名無しさん@サロマン族:2011/05/01(日) 00:55:51 ID:0OfHHKPo0
俺もさっき自分の体感をMKに送ったぜ、ソーマ人口少ないし声を大にして運営に意見出すなりしないとどんどん弱体化されちまう
皆もガンガン要望送っていこうぜ

716名無しさん@サロマン族:2011/05/01(日) 01:05:03 ID:ZcyMQBok0
チェーン云々うるさかった方か

717名無しさん@サロマン族:2011/05/01(日) 01:28:46 ID:.LBK4MUA0
まあ要望そこそこ考慮してはいるっぽいしなんか多少の変化はあるのかもね
俺はJサンダガスピア保護の弱体化さえこなければいいかな

718名無しさん@サロマン族:2011/05/01(日) 15:40:32 ID:25YYP1fg0
怖いのはこれ以上弱体化されないという保証が無いということ
ちょっとでも思うことがあるなら意見出しておいたほうがいいと思うよ
パワーディフェンスと魔法の保護バフとサンダガが強すぎるという意見が多かったので
下方修正しました^^とか5/5に来たら泣くぞ

719名無しさん@サロマン族:2011/05/01(日) 15:48:15 ID:CaH9NRWk0
パワーディフェンスが修正されたら元のディフェンスを微強化しました状態になる予感
基本型を特化させる意味合いのフェーズなのに元より微特化ならマイナスの方が大きくなりそうで怖いな・・・

720名無しさん@サロマン族:2011/05/01(日) 22:38:36 ID:L5xoUO3wO
狩では魔法の保護狙いで遠距離でやってる。元から、ウェイブスピアウェイブだけあれば十分だったからチェーン弱体化は気にならない

対戦では遠距離はもう封印。利点が全くないね
確かにチェーンは強すぎるとは思っていたけど、対して防御面を見ると全キャラ中最弱だったからある意味バランスとれてるとは思ってたんだけどな。
チェーンを削るなら防御面の強化をしてほしかったね。HPの上がる特性を追加するかディフェンスの性能をフェーズ前のものに戻すか。

721名無しさん@サロマン族:2011/05/02(月) 09:02:24 ID:67/Ausno0
>>720
ショックウェーブの発動までの時間を短くするとか
mobに動作ジャマされないようにするだけでも
生存率上がるとおもうけどなぁ。

722名無しさん@サロマン族:2011/05/02(月) 13:15:01 ID:msAx5ACU0
ここから弱体されるとしたら最有力候補でパワーディフェンス、次点で魔法保護かな
スプラッシュ直ればこの2つ弱くなっても別にいいけどね

防御面もなにも遠距離謳ってるフェーズなんだからディフェンス1個で十分すぎると思うのは俺だけなのか
魔法保護の特性だけで遠距離はまだまだ強いと思う

723名無しさん@サロマン族:2011/05/02(月) 14:34:09 ID:CaH9NRWk0
私はこれ以上下方修正のはちょっとね
スプラッシュ含め戻って欲しいとは思うけど他を下げてとは思わないな
あくまでも個人の意見

パワーディフェンスも魔法もフェーズで変化したメインだし
フェーズ以降ディフェンス自体も修正されたでしょ

724名無しさん@サロマン族:2011/05/02(月) 15:36:06 ID:SQFqEHqI0
パワーディフェンスはともかくもしサンダガ弱体とかされたら相当萎えそうだ
強いスキル下方修正するってんなら(チェーンは狩りじゃそもそもたいして強くないし)ゲイルみたいなスキル上方修正してくれてもバチ当たらんと思うのだけれどね

725名無しさん@サロマン族:2011/05/02(月) 16:12:51 ID:abVJMzS60
ゲイルは確かに防御2くらいあってもいいよなw
防御1だから逃げてる相手くらいにしか使い道ないのに、
発動までのモーションが長めだからそもそも攻めの起点にしづらいっていう。

威力は低いけど感電率高いし3Hitだしで、範囲スキルとしては優秀なんだが
防御が1であることを除けばな・・・

726名無しさん@サロマン族:2011/05/02(月) 16:17:25 ID:oV/jAEzQ0
火炎旋風「あれっ、お前まだ防御LV1だったのか」

727名無しさん@サロマン族:2011/05/03(火) 04:35:55 ID:yHHL0NCI0
実質的には間違いなく弱体化だけど
挙動がロトのチェーンヒールと合わせたわけなので
攻撃レベル下げられたり、威力下げられたりしたわけじゃないから
今後他のスキルを含め、更なる弱体化が来る可能性は非常に低いとは思うな

728名無しさん@サロマン族:2011/05/03(火) 10:37:57 ID:opC4qqjs0
とりあえずアンケートのスキルフェーズの項目にソーマの不満をぶつけて送っておいたぜ

729名無しさん@サロマン族:2011/05/03(火) 16:28:40 ID:LPAh0i/c0
甘えすぎっすw

730名無しさん@サロマン族:2011/05/04(水) 17:44:44 ID:1CR.58sc0
フェーズ実装以降サンダーウェイブ当てても敵が麻痺らないんだがどういうことなんだ
後自動サンダガマックスにあげてるのにサンダガ張らねーし誰か助けて

731名無しさん@サロマン族:2011/05/04(水) 18:16:45 ID:RiSWncP.0
麻痺→麻痺率上昇のパッシブがなくなったので、実質麻痺はしないと考えていい
自動サンダガ→サンダーウェーブで発動するって書いたが、スマンありゃ嘘じゃ
(表記ミスで、サークル・ジェイル・プリズンでしか発動しない)

732名無しさん@サロマン族:2011/05/04(水) 18:24:33 ID:1CR.58sc0
もう特性リセットクーポン残ってねーんだぞ!嘘で済まされると思うなよ






ありがと…///

733名無しさん@サロマン族:2011/05/05(木) 00:38:10 ID:vmeYh0ZU0
5/12でリセットクーポン削除らしいし、次のバランス調整で決まるだろうからラストチャンスだと思って
今アンケートやってるし皆上方修正してくれるように書いて送ってこー

734名無しさん@サロマン族:2011/05/05(木) 07:50:14 ID:opC4qqjs0
自動サンダガは表記がミスってる実装初期からサンダーウェーブ対象スキルじゃなかったぞ。
表記を修正したときになぜかサンダーウェーブの記載があったが…

結局公式でもサンダーウェーブは表記ミスですと記載してある。
つまり最初からジェイル・プリズン・サークルでしか発動しない。

735名無しさん@サロマン族:2011/05/05(木) 19:32:40 ID:CaH9NRWk0
ところで・・・結局ソーマ特性で表記と効果が違うモノは何が残ってる?
迅速防御は確かパワーディフェンスのCTが適用されてないし
物理スキル強化は消費減るけど灰色で〜って話をここで見た気がする
↑にもある自動サンダガのサンダーウェーブ表記

間違ってたらスマン

736名無しさん@サロマン族:2011/05/05(木) 20:32:55 ID:cwJeh9Ps0
状態異常持続

737名無しさん@サロマン族:2011/05/05(木) 22:21:21 ID:Gd0o3izc0
迅速防御ってジェイルも適用されてないよね。
物理スキルのバグは初耳だった。一応灰色でも出るっちゃ出るなら問題ないかな・・。
状態異常持続は麻痺も含まれてるってあれかな。
めったに麻痺しないから微妙なところだろうけど、麻痺伸びでも別にいいんじゃねーのって思う。

738名無しさん@サロマン族:2011/05/06(金) 00:43:06 ID:opC4qqjs0
物理強化は消費もCTも適用されてた。Lv4しか振ってないけど。

迅速防御はプレスには乗ってた。他二つはダメだった。

状態異常持続強化は表記と違って麻痺時間の持続延長
サークル・プリズン以外でほとんど麻痺しないんだけどな。

739名無しさん@サロマン族:2011/05/06(金) 13:15:33 ID:advu/CyU0
ジェイルとクラッシュもそれなりに麻痺するがサンダーウェイブの麻痺機能が死んでる
フェーズ前はパッシブで麻痺率上昇できたけどウェイブの素の麻痺率相当低いんじゃないかと思うくらい麻痺しない
まぜ麻痺率上昇パッシブなくしたし

740名無しさん@サロマン族:2011/05/06(金) 19:51:39 ID:qlqIiF7U0
キュアヒの上位みたいなナシプソウルが増えてるんだから対戦でさらに居場所なくなった感じだな
抵抗バフかけてる上から確率低くても電撃通るようにでもしてくれないともうソーマ対戦出す価値無い

741名無しさん@サロマン族:2011/05/06(金) 23:27:38 ID:.LBK4MUA0
防御体制修正来るならどうにでもなると思うけどね
シュートだけで嫌がらせもキル取りもそこそこできてるし

742名無しさん@サロマン族:2011/05/07(土) 02:59:32 ID:qlqIiF7U0
>>741
アブソかかってる相手にシュートとか打っても全然嫌がらせにもなんないだろ

743名無しさん@サロマン族:2011/05/07(土) 03:28:02 ID:.LBK4MUA0
そりゃアブソかかってる相手にはね
ギルドでガチ組みしてるとこですらアブソキュアフィ徹底してるのなんか一度も見た事ないからあんま気にしてない
そりゃ一応かかってないの狙うけど

744名無しさん@サロマン族:2011/05/07(土) 08:22:31 ID:7U6PHdW60
昔は結構みたもんだが
今のロト様は完全に勇者様になられたからお陰で助かってる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板