したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

メインドルイド専用スレ

1名無しさん:2009/11/13(金) 09:47:57 ID:wWp3mSWQ0
Druid
エルフ専用。Pの代わりに選択できるクラス
自然に関連したスキルを扱える

装備制限
武器:片手槌/片手杖/両手杖
防具:ローブ/クロース(盾装備不可)

備考
エリートスキルは海外でLV15と20が実装済

2名無しさん:2009/11/15(日) 08:52:48 ID:xtUycK9A0
印度ルイドに見えt

3名無しさん:2009/11/16(月) 16:33:38 ID:LhJ7NkZM0
メイドドルイドに見えt

4名無しさん:2009/11/16(月) 20:49:56 ID:PS7.OzUoC
ネンドロイドに見えt

5名無しさん:2009/11/16(月) 22:18:08 ID:tf9hDsL60
長いが失礼

●一般スキル
1>Recover
消費55MP 射程250 詠唱2s CTなし 
40(+8*Lv)ポイントのHPを回復する。その後14秒間、2秒ごとに20(+3.6*Lv)ポイントのHPを回復する。

4>Antidote
消費150MP 射程200 即時 CT10s
対象を解毒。

8>Savage Blessing
消費35MP 射程180 即時 CTなし
30分間対象の物理命中率を2(+0.5*Lv)向上する。

12>Earth Pulse
消費40MP 射程180 即時 CT15s
大地の力を相手にぶつけ、自分の前方直線にいる相手に30(+7.5*Lv)ポイントの地属性ダメージを与える。

16>Knowledge of Nature
Passive
常時精神を10(+1*Lv)ポイント上昇。

20>Mother Earth's Protection
消費100MP 射程150 即時 CT90s
母なる大地の力で防護壁を作り出し、対象の周辺に魔法/物理によるダメージを20(+4.6*Lv)%カットする。

6名無しさん:2009/11/16(月) 22:18:40 ID:tf9hDsL60
●専用スキル
1>Earth Arrow
消費12MP 射程200 詠唱2s CTなし
対象に40(+11.2*SLv)ポイントの地属性ダメージを与え、1ポイントのネイチャーパワーを得る。

2>Briar Entwinement
消費15MP 射程180 即時 CTなし
12秒間、2秒毎に8(+3.2*Lv)ポイントのダメージを与える。

2>Purify
消費150MP 射程200 即時 CT10s
対象の呪いを解く。

6>Restore Life
消費40MP 射程250 詠唱2s CTなし
70(+19.6*SLv)ポイントのHPを回復し、1ポイントのネイチャーポイントを得る。

10>Blossoming Life
消費35MP 射程200 即時 CTなし
20秒間、2秒ごとに25(+4.5*SLv)のHPを回復する。

10>Unity with Mother Earth
消費なし 自己補助 即時 CT300s
10秒間、魔法でネイチャーポイントを消費しなくなる。

12>Rebirth
消費150MP 射程150 詠唱6s CTなし
デスペナを30%軽減した状態で対象を蘇生する。

14>Weakening Seed
消費50MP/2NP 射程180 即時 CT20s
20秒間、対象の魔法防御力を2(+0.2*SLv)%ダウンさせ、ネイチャーポイントを1ポイント得る。

18>Rockslide
消費25MP 射程180 即時 CT8s
落石で敵を攻撃。5秒後に40(+8*SLv)ポイントの地属性ダメージを与える。

22>Knowledge of the Earth
Passive
地属性の魔法によるダメージを5(+1*SLv)%向上し、地属性耐性を2(+0.4*SLv)ポイント向上する。

22>Advanced Rebirth
消費150MP 射程150 詠唱6s CTなし
デスペナを45%軽減した状態で対象を蘇生する。

24>Binding Silence
消費100MP 射程180 即時 CT30s
100(+5*SLv)ポイントの地属性ダメージを与え、対象の詠唱を妨害し、1ポイントのネイチャーポイントを得る。

26>Curing Seed
消費50MP 射程150 即時 CT30s
30秒間、対象の被回復量を5(+0.3*SLv)%向上させ、2ポイントのネイチャーポイントを得る。

28>Concentration Prayer
消費35MP PTメンバー補助 即時 CTなし
10分間、パーティー全員の精神を10(+1*Lv)ポイント向上する。

30>Pure Healing
Passive
回復量を5(+0.5*Lv)%向上する。

32>Rock Protection
消費50MP/2NP 自己補助 即時 CT180s
5秒間、被ダメージを45(+1.1*Lv)%カットする。ただし効果中は攻撃できない。

32>Supreme Rebirth
消費150MP 射程150 詠唱6s CTなし
デスペナを75%軽減した状態で対象を蘇生する。

34>Spilit Guidance
消費200MP/5NP 射程180 詠唱1s CT30s
3(+0.2*Lv)秒間、対象を従える。ただしPCには使えない。

36>Body Vitalization
消費100MP/1NP 射程160 即時 CT120s
12秒間、対象の攻撃速度を2(+0.3*Lv)%上昇させる。

38>Mother Earth's Fountain
消費60MP/2NP 射程200 即時 CT5s
半径100以内の4人のHPを70(+14*Lv)ポイント回復し、ネイチャーポイントを1ポイント得る。

40>Power of Protection
Passive
一般スキルのMother Earth's Protectionの防御効果を向上する。

42>Withering Seed
消費50MP/2NP 射程180 即時 CT20s
20秒間、対象の物理防御力を2(+0.2*SLv)%ダウンさせ、ネイチャーポイントを1ポイント得る。

44>Mother Nature's Wrath
消費65MP/10NP 射程180 即時 CT10s
60(+13.2*Lv)ポイントの地属性ダメージを与え、12秒間、2秒ごとに16(+3.7*Lv)ポイントの地属性ダメージを与え、
ネイチャーポイントを2ポイント得る。

46>Summon Sandstorm
消費70MP/4NP 射程180 即時 CT8s
指定範囲内の敵にに40(+11.2*Lv)ポイントの地属性ダメージを与える。

7名無しさん:2009/11/16(月) 22:19:26 ID:tf9hDsL60
●エリート
○ドルイド/ウォーリア
15>Natural Attack
消費15テンション 射程90 即時 CT4s
メイン武器DPSの80(+4*Lv)%の与え、その0.1%のスピリットダメージを与え、
命中した際2ポイントのネイチャーポイントを得る。

20>Glory Wand
消費40MP/3NP 自己補助 即時 CTなし
攻撃速度を1(+0.2*Lv)%向上、300秒間60(+9.6*Lv)ポイントのHPを回復?し、
45(+9*Lv)ダメージまでの物理ダメージを無効化する。

○ドルイド/スカウト
15>Camelia Flower
消費25MP 射程200 即時 CTなし
6秒間、毎秒15(+2.4*Lv)ポイントのHPを回復。3回までストックできる。

20>Life Guide
Passive
一般スキルRecoverを他者に使用した際、リジェネ部分が自分にもかかるようになる。

○ドルイド/ローグ
15>Poisonous Widow Embrace
消費30SP 射程200 詠唱2s CTなし
50(+16*Lv)ポイントの闇属性ダメージを与え、1ポイントのネイチャーポイントを得る。

20>Speed Catalysis
消費50SP/4NP PT補助 即時 CT480s
25秒間、半径150以内のPTメンバーの攻速、詠唱速度を20%向上させる。

○ドルイド/ウィザード
15>Earth Chain
消費35MP 射程180 詠唱2s CT4s
前方射程60以内の3体までの敵に40(+9.6*Lv)ポイントの地属性のダメージを与える。
1段連鎖ヒット効果あり、ダメージは半減。ネイチャーポイントを1ポイント得る。

20>Spring of Blessing
消費50MP/2NP PT回復 即時 CT5s
半径120以内のPTメンバーのHPを12秒間、2秒毎に15(+3.3*Lv)ポイント回復する。

○ドルイド/ワーデン
15>Enchanted Briar Shield
Passive
ワーデン一般スキルのBriar Shieldが他PCにも使えるようになる。ただしこの効果が複数重複することはない。

20>Avalanche
Passive
ドルイド専用スキルのRockslideに地属性の追加ダメージを付与し、1ポイントのネイチャーポイントを得る。

8名無しさん:2009/11/17(火) 01:03:48 ID:fP1GN3LAO
D/Rで某ギルドの支援要員になるかな

9名無しさん:2009/11/17(火) 02:12:40 ID:uYfYzraM0
>>5-7
これはありがたい
しかし、GHが4人にしか掛からないのは結構致命的じゃね?

10名無しさん:2009/11/17(火) 02:28:04 ID:uYfYzraM0
良く見たらドルイド版GHは詠唱瞬時かよ、つえー
と思って更に良く見たらクールタイム5秒かよw
GHより全体回復性能劣るならGH連射必要なダンジョンじゃ回復役としては厳しいな

でも、地属性版雷神っぽいのあるみたいだし、丁度MとPの中間って感じか?
日本だとこういうハイブリットっつーか中途半端なのは忌み嫌われるが果たして・・・

11名無しさん:2009/11/17(火) 13:58:19 ID:dWFMEyyI0
>>9-10
あと消費のところにあるNPってのはネイチャーポイントで
これは各種スキルを使用することで自分に溜まる、所謂ナイトの光の刻印やホーリーサインみたいなモノだと思うが
これも消費するから若干面倒だな

地版雷神も4NP消費の、単段で、おまけにCTつきがネックだが・・・

12名無しさん:2009/11/17(火) 14:18:23 ID:SZ/ypLMw0
ドルイドの攻撃魔法、全部がCT長くて使いにくそうだな(´・ω・`)
後ネイチャーポイントとかも曲者っぽい・・・
逆に言うなら即射できるから一回打ってしまえば
後は回復に専念できそうだ

13名無しさん:2009/11/17(火) 16:17:53 ID:3J3i9JKw0
>>10
消費にネイチャーポイントがあるから連打は出来ないんじゃないか?
PのGHより不安定な気がする

14名無しさん:2009/11/18(水) 04:21:49 ID:pvZHCCNc0
これはテクニカル()な奴でないとスキル回すの難しそうだ
ただのぶっぱキャスターには勤まらん

15名無しさん:2009/11/18(水) 05:28:50 ID:b9BpMh2Y0
今の間にサブ無しでキャラを育てようと思ったけど、エルフ専用だから無意味なんだよな

ファック!

16名無しさん:2009/11/18(水) 07:31:31 ID:2txRgDbQ0
エルフまらか・・・
もうする事ねーぞ。

17名無しさん:2009/11/19(木) 06:10:59 ID:Rs0dtafk0
エルフきても一ヵ月後には同じ事言うんだろ?

18名無しさん:2009/11/20(金) 04:53:06 ID:hjcMpsl60
エルフ来たら本気出すっていう俺みたいなのが居るから・・・

Wd/Sか、D/Mか悩むがなんかドルイドスキルめんどくさそうだしWd/Sにしようかな悩む
あるいはどっちも楽しめるWd/Dか・・・

19名無しさん:2009/11/20(金) 13:01:07 ID:TM0ygLEEO
このスレ的に考えて
D/Wd D/S D/M だろう

20名無しさん:2009/11/20(金) 14:12:03 ID:TWwYycbE0
D/Wに期待
3種類のリネジェ+バリア+ヒール+ガードオーラ! これでかつる

21名無しさん:2009/11/20(金) 15:05:14 ID:ot9HGTpgO
盾装備できないらしいが接近戦大丈夫なんだろうか?

22名無しさん:2009/11/20(金) 18:14:01 ID:lVe.fxNA0
>>21
スキル見る限り殴りクラスじゃなくね?
土スキルでの遠距離主体なら問題ないだろう

23名無しさん:2009/11/21(土) 09:09:35 ID:lJ4KpYts0
ドル/ウォリはエリート見る限りP/Wのように接近で戦うタイプに成長していくのかね
Glory Wandとか結構酷い性能に見える
+50まで伸ばせば攻撃速度+11%、540回復リジェネ?、495のウェーブレットアーマー?か・・・

24名無しさん:2009/11/21(土) 13:20:58 ID:4iz7Rz2.0
Lv25と30のエリートスキル追加されたっぽいな
また翻訳の人に期待

25名無しさん:2009/11/21(土) 13:27:03 ID:4iz7Rz2.0
/W
25:Cross of Thorns Attack
Requires 1 power of nature point. Launches a rapid double attack on the target. Inflicts 2 times 90...315% + 0.1% wisdom damage on the target. Each successful hit may also restore 2 power of nature points to you.

30:Heart Piercing
Requires 1 power of nature point. Concentrates the power of nature in your body to launch multiple attacks on your target. Inflicts 100...400% main hand weapon DPS on target. Each successful hit can produce 15 points of rage.

/S
25:Healing Arrows
Requires 3 points of Nature's power. Restores 20...200 HP every 2 seconds to 5 friendly targets in range. Lasts for 12 seconds. (Requires ranged weapon.)

30:Group Exorcism
Requires 3 power of nature points. Removes harmful effects from multiple friendly targets within a range of 50.

/R
25:Corrosive Poison
Corrodes your target, inflicting 16...224 points of dark damage every 2 seconds for 12 seconds.

30:Necrotic Wound
Requires 2 power of nature points. Reduces healing received by target by 2...52% for 20 seconds.

/M
25:Shield of Light
Requires 3 power of nature points, bathing 3 friendly targets within a range of 60 in a shield of light that can absorb 50...1175 points of damage for 60 seconds. (Effect cannot be used in conjunction with Wave Armor)

30:Inspiration
When your Fireball hits there is a chance that you will be Inspired, reducing the casting time of your next spell to less than 1 second.

/Wa
25:Extended Recovery
Prolongs the effect of your Recover spell by 6 seconds, and may restore 1 power of nature point.

30:Healing Ripple
Consumes 1 point of Nature's Power and restores 60...960 HP to up to 3 friendly targets in a range of 60. Each time healing power is halved.

26名無しさん:2009/11/21(土) 14:09:08 ID:lJ4KpYts0
頑張って翻訳してみる、間違ってたら突っ込んでくれ
形容表現はばっさり切り捨ててる事もある

/W
25 : Cross of Thorns Attack
NP1ポイントが必要。対象に素早いダブルアタックを行う。90〜315%(DPSダメージ?)+0.1%の知性ダメージ(?)を2回与える。それぞれが命中すると、NP2ポイントが回復するかもしれない。

30 : Heart Piercing
NP1ポイントが必要。体に自然の力を集中させ、対象に連続攻撃する。100〜400%のメイン武器DPSダメージを与える。それぞれ命中時にテンションを15ポイント増加させる。
※multiple attacks, Each successfulと書いてるので複数回攻撃すると思うけど、何回攻撃するのかが書かれてない。

/S
25 : Healing Arrows
NP3ポイントが必要。範囲内にいる5人のHPを、2秒毎に20〜200ポイント回復させる。効果は12秒間続く。(遠距離武器が必要)

30 : Group Exorcism
NP3ポイントが必要。範囲50以内にいる人達のデバフを解除する。

/R
25 : Corrosive Poison
対象を腐食させ、16〜224ポイントの闇属性ダメージを2秒毎に12秒間与える。

30 : Necrotic Wound
NP2ポイントが必要。20秒間、対象の回復量を2〜52%低下させる。

/M
25 : Shield of Light
NP3ポイントが必要。範囲60以内に要る3人の受けるダメージを、60秒の間、50〜1175ポイント吸収する。(ウェーブレットアーマーと同時に使用できない)

30 : Inspiration
ファイアーボールが命中したとき、次の魔法詠唱時間を1秒以下にする可能性があります。

/Wa
25 : Extended Recovery
Recoverスキル(ドルイド一般)の効果時間を6秒延長し、NPを1ポイント回復する。

30 : Healing Ripple
NP1ポイントを消費し、範囲60以内にいる最大3人のHPを60〜960させる。1人回復する毎に回復量が半減する。

27名無しさん:2009/11/21(土) 14:38:01 ID:4iz7Rz2.0
>>26
あなたがジェバンニか
ザッと見ると「これだ!」ってスキルないな

28名無しさん:2009/11/21(土) 19:14:30 ID:gHjMIDTg0
とりあえずHeart Piercingが強い事は分かった
400%行くスキルなんて今ねーよな?

29名無しさん:2009/11/21(土) 19:21:41 ID:lJ4KpYts0
詠唱時間とクールタイムが分からないけど、強いとは思う
ただ探してみると400%超スキルは他のクラスも意外と持ってる

ウォーリアーのチャンスアタック440%、電光石火520%(ただしコンボ)
スカウトのスナイピング700%+600(ただし詠唱あり、クール長い)
ローグのデッドアングルアタック450%(ただし背後からのみ)

30名無しさん:2009/11/21(土) 20:21:57 ID:e6ucLHG60
P/Wも竜撃が400%超えるが、これも両手杖or片手槌っていう条件つきだな

31名無しさん:2009/11/22(日) 04:14:46 ID:WBvwsGQ20
サイクロ行ってるとD/Sが神に見える
しかしヒールアローでNP3は痛い

32名無しさん:2009/11/22(日) 04:15:18 ID:WBvwsGQ20
サイクロじゃねぇ、カリオンだ

33名無しさん:2009/11/22(日) 04:34:37 ID:7AMPqL1c0
P/Sでいいじゃん…

34名無しさん:2009/11/22(日) 05:33:34 ID:Vu6rCMtw0
>>30
P/Wのドラゴンライズはソロなら通常攻撃並に連発する主砲だと思うが
PTだとテンションの関係でほとんど撃てないけど

35名無しさん:2009/11/22(日) 10:44:41 ID:8c53DAJg0
どのみち、プリやドルイドとかの/wはソロ向きだと思うんだぜー。

36名無しさん:2009/11/22(日) 18:01:03 ID:5gxO1sQU0
ざっとみたけどヒーラーとしてはP/K、P/Mには遠く及ばないな
強くなりすぎないようにCT長めとかNPとかで無理やり制限してる
感じ

ただD/Wは強い気がする。少なくともP/Wよりは

37名無しさん:2009/11/22(日) 18:40:48 ID:od/7Rqjk0
D/Wはディスプレンに当たるbuffが無いからなぁ、ソロだとアタックブーストもないし。
P/Wのように物理重視じゃなくて、両手杖持って魔法>物理にしたほうがよさそうに見える。
範囲ウェーブレットみたいにPTでも使えそうなスキルがあるのが嬉しい限り。

38名無しさん:2009/11/23(月) 01:36:38 ID:QedRrNEo0
P/Wはディスプレン、アタブー無いとゴミ物理火力。
これはP/Wやってる人なら分かる。
それが無いD/Wはもっと厳しいと予想。

39名無しさん:2009/11/23(月) 08:49:07 ID:5UmiKXu.0
エリートはPTの理解がないと使いにくそうなのがちらほらあるな
範囲の3人とか、適当に固まられたら掛けたい人にだけ掛からないとか最悪のパターンもありそうだ

40名無しさん:2009/11/23(月) 19:45:49 ID:IghCtqO.0
>>37
20エリートがディスプレンに当たるbuffじゃね?

41名無しさん:2009/11/23(月) 20:18:12 ID:87Ha0o4M0
>>40
攻撃速度upはそこまで火力上がらないしなぁ。
PT乱戦時に使うものだと思っていた、ディスプレンと違って回復低下ないしね。
GHの効果4人の選択基準が気になるね、20エリート維持してれば自分はかなりもつだろうし。

P/Wと比較しがちだけど、あれはソロの強さが目立ってるからなぁ。
D/WはPT向きのスキルがあるのが差のつけ方としては面白いと思う。

42名無しさん:2009/11/24(火) 00:46:05 ID:SaUXZlQ20
>>41
こっちのスキルは%上昇だから火力高くなってくると
固定値上昇のディスプレンより効果上になるよ

43名無しさん:2009/11/24(火) 01:19:37 ID:EpFXowao0
でも攻撃速度上がっても通常攻撃がほんの少し多く撃てるだけじゃないかな?

44名無しさん:2009/11/24(火) 01:40:33 ID:SaUXZlQ20
スキルもDPS上がるからダメージ増える

45名無しさん:2009/11/24(火) 02:57:20 ID:EpFXowao0
なるほどね、確かに言われてみればそうだわ

46名無しさん:2009/11/24(火) 05:56:42 ID:P7mB64n60
あのスキルでDPS変化するのか?

47名無しさん:2009/11/24(火) 16:34:54 ID:Ll.aetpU0
>>38
盾装備できない事も大きい
つまりWの片手斧パッシブを生かせず
両手杖でやることになる

48名無しさん:2009/11/25(水) 17:47:26 ID:enfKqNbE0
両手杖の殴り性能は悪くないから必ずしも片手斧に拘る必要は無いんだよな
ブロウの出血効果が付かないのが地味に痛いが
しかしP/W比較はともかく、テンションで攻撃しながらNP回復したり、逆にNPスキルでテンションが増えたり、
HP回復+攻撃速度UP+ダメージ一部カットとか中々楽しそうな組み合わせではあるな

49名無しさん:2009/11/27(金) 20:56:58 ID:G2RBNWzY0
>>26の/SエリートHealing ArrowsってP/Sのヒールアローの劣化版かと思ったけど、
海外WIKI見たらスカウトSPで使用できるのな
スカウトSPならレベル上げても消費変わらなさそうだし、
Camellia Flowerの追加リジェネもあるしで、D/Sのヒール力には期待できそう

ヒールアロー → Healing Arrows
使用時回復:20(+3/Lv) → 無し
リジェネ効果:10(+1.5/Lv) → 20.0(+3.6/LV)
効果時間:10秒 → 12秒
詠唱時間:同じ
クールタイム:6秒 → 5秒
対象人数:同じ
消費:120MP(+12/LV?) → 20SP(他のスキルもそうだし多分固定?)

50名無しさん:2009/12/05(土) 23:40:29 ID:0uV.BNLc0
海外の次のうpでまたエルフのエリートスキル追加だってさ
次で45位まで見えてくるか?
急いで上げるつもりがない奴はエルフ追加後はLv10まで上げて今までのメインキャラをLv55にして高レベルエリート見てサブ決めてもいいかもな

51名無しさん:2009/12/06(日) 00:17:07 ID:x73aI5IQ0
>>49
でもHealingArrowsは3NP必要なのがどうしてもネックになると思うけどな〜
CTさえ過ぎれば続けて打てるプリ系スキルとNP必要なドルイド系スキルは
たとえ効果が似ててもあまり同じものと思わない方が良いと思う

52名無しさん:2009/12/06(日) 01:14:22 ID:Ppv8MBlc0
NPのやりくりはもう触って体感してみないと分からん

53名無しさん:2009/12/06(日) 12:35:59 ID:Tvryy2WU0
NPはEarth Arrowで上げるのが基本らしい

54名無しさん:2009/12/06(日) 14:45:19 ID:ZL0Y82hk0
詠唱2秒もあるのに?
アクアスィフト連打してるプリとか想像するに恐ろしいのに

55名無しさん:2009/12/06(日) 15:59:06 ID:l1OT/spo0
裸族の人は9日からもどるそうです

56名無しさん:2009/12/06(日) 16:04:54 ID:l1OT/spo0
ごめんなさい、ごばくしました

57名無しさん:2009/12/06(日) 18:20:19 ID:Eagm2jK.0
なんというかPより回復能力落ちたぶん火力が増えた感じだね

58名無しさん:2009/12/06(日) 20:15:27 ID:lX5.O5D60
>>54
EarthArrowだけじゃなくプリで言うところのヒールでもNP上がる
増加量が1で詠唱2秒
レベル上がれば無詠唱でNP増える攻撃スキルなんかもある
CTありだから連打不可


つまり的確に無詠唱スキルとEarthArrowやヒール織り交ぜてNP確保しないと
満足に範囲回復連打も出来ないという感じ

59名無しさん:2009/12/06(日) 22:59:12 ID:vcybMVYc0
D/○勝手に予想(´・ェ・`)

D/W エリートスキル距離は90あるも通常攻撃足りずテンション溜まらない、近寄ると痛い
D/S 一番無難な組み合わせ回復スキルも多くバランス良し 
D/M 攻撃寄りにシフトしたプチ強いプリーストといった所か 
D/R エリートスキルの攻撃でNPの溜まりやすさは一番かもしれない  
D/Wd (´・ω・`)知らんがな

60名無しさん:2009/12/06(日) 23:13:27 ID:Eagm2jK.0
D/Wのエリートって射程90あるのか
Heart PiercingがMP消費っぽいからこれでどんだけテンション増えるか次第かね

61名無しさん:2009/12/08(火) 18:48:20 ID:LQlkCMOE0
いよいよ明日予定だな
ヒーラーとして動くならD/SかD/Mぽいが、どっちにするか悩ましい
35までのエリートを見る限り、D/Sの方がヒーラー特化の構成に見えるが、
40以降のエリートとかいつ実装されるんだろうか

62名無しさん:2009/12/09(水) 12:54:33 ID:adoqDq6s0
おれはP/Wに見た夢をもう一度D/Wに見てみようかな・・・

63名無しさん:2009/12/09(水) 16:39:10 ID:JRfDZRLE0
メンテ終了!

64名無しさん:2009/12/09(水) 19:06:58 ID:6vVQBUd.0
とりあえずドルイド作ってみた
しかしエルフの顔って微妙だ・・・

65名無しさん:2009/12/09(水) 21:49:00 ID:pUbdQYr.0
D/Sやってみたけどスキル振りがイマイチわからなくて
D側無振りS側ブラッディーと弓パッシブだけ

・・・ブラッディーの有無だけで相当違いますなあ

66名無しさん:2009/12/09(水) 22:57:01 ID:adoqDq6s0
ちょっとやってみたけどライフブロッサムとリカバーのリジェネ重なるのはいいね
サブにするとリカバーだけだから使い勝手いまひとつだけど

67名無しさん:2009/12/11(金) 10:24:01 ID:MZHyvlRY0
D/Sエリート感想
15 3段階リジェネ
 効果時間が短いものの毎秒回復は便利
 でもまだレベル低いのもあって3段階まで上げる必要あまり感じず
 あと効果維持しようとしたら攻撃の手がどうしても止まりがちな気も
20 P/Kライフリンクのリジェネ版
 他人に使った時に追加で自己リジェネ 2秒毎回復 6秒間
 まあ便利 PTろくに組んでないからあまり有り難味感じるに至ってない

25以降 ・・・まだレベル到達して無い

68名無しさん:2009/12/11(金) 12:12:11 ID:tZkND3F.O
キャラデリで出遅れ、ようやくサブをとった$W
ディスプレン(特に防御面で)とウェーブレットアーマーに相当するスキルがなさそうなのが不安ではある

69名無しさん:2009/12/11(金) 23:18:22 ID:CTrupMrs0
グローリーワンド習得記念パピコ
しかし、表記が
「300秒間、攻撃速度が○%、回復率が△ポイントアップする。
8.0秒間、物理攻撃を受けたとき、シールドが展開され、□ポイントのダメージを吸収する。」

で、言われていたリジェネはないみたいだ。
ちょっと調べて見たところ

ライトブロッサム(+22) 回復量:151
ライフリストア(+0) 回復量:約360

グローリーワンド(+22) 回復率:271.2 使用後

ライトブロッサム(+22) 回復量:178
ライフリストア(+0) 回復量:約630

この回復率はどうも、ヒールの回復量に△ポイント加算、リジェネの回復量に△/10加算といった感じかも

70名無しさん:2009/12/12(土) 00:06:30 ID:oEJTLodM0
回復量UPなのか。攻撃力が低い現状、殴りは結構きつい。
攻撃速度上昇が微々たるものだとしたら、なおさらか。

71名無しさん:2009/12/12(土) 00:14:05 ID:ewueexZA0
攻撃速度は%上昇だから高レベルになったらけっこう大きいんじゃね?
固定上昇で伸び悩むP/Wより火力高くなりそう。

72名無しさん:2009/12/13(日) 16:47:17 ID:gSmTcVNo0
やっとドルイド用GHのアーススプリング覚えたけど回復力の低さに泣いた
スプリング+30、ピュアヒーリング+38、治癒力291、精神500で一人1kも回復しないぜ
これでフォース消費、人数制限あり、クールタイム5秒…高性能両手杖使えばマシになるんかな

73名無しさん:2009/12/14(月) 00:51:45 ID:IwKAgHlE0
詠唱が無いから回復量も低いんじゃない?

74名無しさん:2009/12/14(月) 23:30:05 ID:Jh.4kLeg0
ドルイドって死ぬほど攻撃へたれてない?
やっとL13なんだけどファラナスの近くの農場で豚倒すのにアースアロー12レベ5発叩き込んでソニーバインド12併用してどうにか・・
ちょっときついんだけど・・・

75名無しさん:2009/12/14(月) 23:46:15 ID:fkYoDTq60
あくまでメインはヒーラーだからな
しかしそんなに弱くはなかった気がしたが…

76名無しさん:2009/12/15(火) 00:04:06 ID:enb7.y720
序盤の攻撃性能はPと変わらんけどたいしてきつくも無い
というか両手杖装備してたらそんなにかからなくないか?

77名無しさん:2009/12/15(火) 00:06:46 ID:OjptSOVc0
うーん、やっぱり武器のせいかな
ちょっといい両手杖オクで探してオプシのベルトとランダム石でML4にしてみます

78名無しさん:2009/12/15(火) 00:08:25 ID:M0DvvQzw0
ドルイド36でラムディストとオリヤーキをソロで狩れたZE!
ソロは強いな

79名無しさん:2009/12/15(火) 09:25:35 ID:kNTIOnHoO
>>78
プリが強いから似たような職であるドルイドも強いかと

80名無しさん:2009/12/16(水) 09:03:11 ID:MCS3HYWI0
みんなはPTでの回復ってどうやってる?
自分の場合、戦闘中は常時全員にブロッサムばら撒いて、
ダメージが増えてる人にリカバーかライフリストアって感じでやってるんだけど。

81名無しさん:2009/12/16(水) 09:05:40 ID:MCS3HYWI0
↑は範囲攻撃とか大量雑魚とかでナイト以外も被弾するような戦闘の場合で。

82名無しさん:2009/12/16(水) 13:49:47 ID:.Ont.8Fw0
自分だけ遠くに逃げてヒールアローwwww

83名無しさん:2009/12/16(水) 13:54:19 ID:n..wTDF.0
WIKIのナチュラルアンガーとサンドストーム召喚にダメージ期待値(?)が書かれてるな

・アンガー > 同レベルのアースアローの75%程度のダメージと、ソーニーバインドの110%程度の継続ダメージを与える
・サンド > 1匹辺りの威力は同レベルのアースアローの約50%

無いよりはいいんだろうが、フォースとMPの消費考えたらかなり弱いな…

84名無しさん:2009/12/16(水) 14:00:50 ID:KwMmPce.O
範囲魔法ってダメージが表記より低下するのか?

85名無しさん:2009/12/16(水) 14:09:12 ID:IRBPNwWo0
詠唱時間の差で威力が変わるような話があるから
詠唱2秒のアースアローと無詠唱のサンドストームだと威力が違うんだろうね
ナチュアルアンガーも表記上のダメージは高いのにアースアローより弱いみたいだし

86名無しさん:2009/12/16(水) 14:16:44 ID:KwMmPce.O
なるほどこの辺、Mやってる奴なら詳しそうだな

87名無しさん:2009/12/17(木) 08:06:45 ID:x49JVJaE0
D/Wのエリート
35
Increases your and your party members' attack power by 40.0(+8.0) and physical damage by 5.0(+1.0) for 1800 seconds.

45
Consumes 2 points of Nature's Power. Restores 65.0(+13.0) HP to you and your party members in a range of 100.

35エリートはPTアタックブースト+物理ダメージ上昇ってところか。Pのブーストと重なるかは不明。
40エリートはテンション15とNP2で範囲ヒール。5秒クール

35エリートのおかげで殴りドルイドが成立しそうだ。
さらに、ブーストと重ならなければPTでもそれなりに役に立てそう。

88名無しさん:2009/12/17(木) 08:14:20 ID:x49JVJaE0
D/S35エリート
Consumes 4 points of Nature's Power. Revocers 30.0(+4.5) MP every 2 seconds to party members in a range of 100 for 10.0 seconds.
三分クール。天使の賛歌と全く同じ性能っぽい。

89名無しさん:2009/12/17(木) 11:41:36 ID:/VqgQzfs0
ドイツのドルイドフォーラムより(長すぎるので一部カット)

Druid/Warden
Level 35 elite
Mysterious grace: Upgradeable, Instant, 100 MP
スキル名:Mysterious grace アップグレード可能、無詠唱、消費MP100
Increases your and your party members magical damage by 15.0 for 1800.0 minutes.
1800秒間、パーティーの魔法ダメージを15.0(+1.5/LV)上昇させる

Level 40 elite
Essence Extraction: Instant, uses 10% MP.
スキル名:Essence Extraction 無詠唱、消費MP10%
Converts 10% MP into 4 points of Nature's Power.
MP10%を消費してフォース4ポイントに変換する

90名無しさん:2009/12/17(木) 11:51:06 ID:/VqgQzfs0
D/S
35/35
Warm Spring (Instant, Cooldown 3min, range 100, UPGRADABLE)
スキル名:Warm Spring 無詠唱、クール3分、射程100、アップグレード可能
Requires 4 points of Nature.
フォース4ポイントが必要
Consumes 4 points of Nature's Power. Revocers 30.0 MP every 2 seconds to party members in a range of 100 for 10.0 seconds.
フォース4ポイントを消費する。範囲100以内のパーティーのMPを2秒毎に10秒間、30.0回復する。

40/40
Mother Earth's Blessing (Instant, uses 44 MP, Cooldown 60 sec)
スキル名:Mother Earth's Blessing 無詠唱、消費MP44、クール60秒
Increases your healing power by 25.0 for 20.0 seconds. This effect ends after you have used healings spells for 3 times. (This spell will reward you 2 points of Nature's Power.)
20.0秒間、自身の回復力を25.0上昇させる。回復魔法を3回使用した後にこの効果は切れる。(この魔法はフォースを2ポイント与える)

91名無しさん:2009/12/17(木) 12:22:57 ID:/VqgQzfs0
あれ、ドイツフォーラム見たつもりが英語だな、これ
とりあえず海外公式フォーrマウからという事で…

92名無しさん:2009/12/17(木) 14:30:46 ID:XkhqLdwE0
>>91
ドイツフォーラムでも英語で会話することくらいあるんじゃない?
イギリス人とか。

お疲れ様、とっても参考になったよ!
ありがとう。

93名無しさん:2009/12/17(木) 14:46:33 ID:5R0QxzPw0
たのむURL張ってくれ

94名無しさん:2009/12/17(木) 14:59:57 ID:fHZZHdMoO
オリヤーキ痛くなかった?
装備か手抜きだったこともあるけど、PWでも痛かった記憶があるんだが…
回復性能がそれだけ良いってことなのかな?

95名無しさん:2009/12/17(木) 21:07:49 ID:OTX/nRH.0
>>94
被ダメ1000くらいだったきがす
勝てたのはちょっと強化してあったのもあるかな(HP4000くらい)

無強化だと多分無理かもしれない

96名無しさん:2009/12/17(木) 22:18:24 ID:/VqgQzfs0
Druid/Mage (海外サーバ/ゲーム内エリートNPCより/スキル概要)

LV35
You will learn Spritual Gush, temporarily reducing your spell's MP consumption.
一時的にスキルの消費MPを減少させる。

LV40
You will learn Quick Help. When your Rock Protection's effect ends it can recover your mana and health.
ロックプロテクションの効果が切れるとき、MPとHPを回復させる。

97名無しさん:2009/12/18(金) 10:43:10 ID:.LbarFls0
D/Mの35と40のエリートスキルは海外のフォーラムで非難轟々だな
35はNP3ポイント消費して消費MP減少、40は回復率が%じゃなくて固定値らしい
どっちもがらくただの何だの言われてる

98名無しさん:2009/12/19(土) 00:07:42 ID:RVz.QEpc0
43レベルD/Wでシルファ(44王冠)をソロ撃破記念パピコ
1レベルだけど格上もいけました

99名無しさん:2009/12/19(土) 04:27:58 ID:ibk4ywRM0
>>98
質問ですが、殴り主体です?それとも魔法主体です?

100名無しさん:2009/12/19(土) 07:51:22 ID:RVz.QEpc0
>>99
魔法主体です


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板