したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

戦略論

8光夢蘭★:2008/07/06(日) 10:42:14
【終盤の戦略】

終盤は7国程度残ったあたりに始まり、統一まで続く。要領はほぼ中盤と同じであるが、常にラス2の状態を意識して取り組んで行きたい。
1.ラス2に残れるように外交調整を行う。
最大の国力を持っている場合にはラス3の状況を作らないように注意すること。逆に最大の国力でない場合は、ラス3の状況を作り巨大国を共闘で破ろう。その際には仲間割れしないように注意したい。進路の相談や戦後の領土配分はあらかじめはっきりと決めておこう。
2.統一戦で有利に戦えるように設定する。
統一戦における領土配分や遺臣の流れを事前に予測しよう。そして、自国に有利な形になるように現在の戦争を終了させることが重要である。
3.幹部級や的確な戦争指示のできる人材をたくさん確保する。
終盤の戦争は君主や幹部1人で指揮を続けることは非効率かつ不可能であり、結果として人材の層の厚さが問われることとなる。総論としての方針を明確にしつつも、各論としての行動は個々人の現場判断になるべく任せられるようにしたい。
4.全ての力を駆使して最終戦に勝とう
勝利の後にはいよいよ統一が待っている。だが、統一が近づくにつれて寂寥感も増してくるだろう。あくまでゲームの楽しみは結果以上にその過程にあることをよく思い出して、後悔のないようにしたい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板