[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
装備の貸し出しスレ
18
:
みかえる
:2010/12/27(月) 22:57:41 ID:8EghoZic0
>>16
精錬レベル4にして攻撃力389だから、上限350から比較すると、39、ステLvで10レベル分弱超える計算です。
ダメージ的には大差にならないとのことなので、そう気にしなくても良いのかな。
以前、「属性剣を用意する場合は、精錬上限の変更がありえるため精錬はなるべくしない方がいい」
という管理人様のアナウンスがここに出ていたと記憶しています。
オペカ属性剣の議論は事実上打ち切られておりますが、
現在までレベル4上限の設定を引きずっていることを踏まえ、今後もその設定を覆すことにはならないでしょう。仮に変更があるとしたら、旧オペカ剣の禁止だけです。
セイクリさんが言うように、
今後用意される方も、レベル4までの精錬は可能だという認識で構わないと思います。
単に、私が貸し出し用の装備として作成するに当たって、納得のできる上限がレベル2であるというだけです。
これもセイクリさんのおっしゃるとおり、
リスクを犯してレベル4まで叩く必要はないのと同時に、他の武器との整合性を吟味してのことです。
また、
>とりあえずの装備なんだから数打ちで精錬や合成を試せないオペ装備を
>無理して最高値ギリギリで用意するのは貸し出す側の負担が大きすぎる
とありますが、そのとおり、貸し出し用に秘薬やリペアを使うリスクを犯す必要はありません。
しかしながら、裏を返せば、各個人が属性剣を入手し作成することも困難であるため、
牛やハイブリッド牛の新規参入には重荷となる部分。そこを補うための貸し出しシステムでもあります。
ですから、使える水準のものを用意しておきたいことも事実なのです。
現状では、自前の装備を貸して対応して下さる参加者がいるので、重要度の高い案件でないことは確かですが、
本来は、貸し出し用装備として最もこだわって用意しなくてはならない装備の一つです。
より完成度の高い装備を作っている方は、それ自体を楽しんでやって下さっているものと想像されますが、
大きな負担を背負ってまでやる必要がないという点は、強調しておきましょうか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板