したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

要塞を鑑定してもらうスレ

26ok21 ◆ok21wtNO1.:2020/11/03(火) 01:11:11 ID:ExNbdJd2
>>24 鑑定します。当レスで攻撃面、次レスで防御面について触れていきます。

□近導核乗り込み
まず近導核という要塞タイプについてですが、正直現在の環境で勝つのは難しい要塞タイプだと思っています。
近導核は強みとして、近乗りで核玉や導玉が乗り込むので0〜15速すべてに安定して乗り込ませられる特徴があります。
弱点としては土台先端に落下傘やラビッツ、槍玉などがいると対策が必要なる点でしょうか。ほかにも乗り込み部隊の攻撃が遅めという点などなど…。

また、これは近導核に限らず乗り込み要塞全般に言えることですが、狙いがあいまいになりやすく完成度を上げるのが難しい要塞タイプでもあります。
なので、どこを改善したいか明確にしてもらえると鑑定しやすくなるかと思います。今回はどうしたいのかを想像して書くので的外れだったらごめんなさい。


□攻撃面
今回の要塞は乗り込みに¥1000以上かけている一方、勝てる範囲は
・0速下前 ・聖贄突撃(中奥、上奥、上中) 辺りのようです。
これは構成的な問題もありますが、正直近導核という要塞タイプ自体勝つのが難しいのではと思います。

近導核で勝ちを狙いやすい相手を考えてみたので下に書き連ねておきます。
・中速の下前
下を向けた薙玉の多段近乗りや奥狙いの近乗り、ラビッツ辺りで比較的倒しやすいです。
(多段近乗り例:001454T014zYp01dbia50688a503rca502U0a505AVp012YdjnPX3uU00xUFa2skXMa2snEIT00VzpN11yuW)
(奥狙いの例:001454p01dbip012YdjnPX3uT00VzpN11yuWp014zHT01vrFp01AOxa50x0ma50vo0a50tLD8efrOe)
(ラビッツの例:00145cp01dIbp013MwjnPX3CT015aHp014QcU01zg4djw2m9a3gNqta3gQ7pq01APVamL1cPamL3SO80amVep01co7a3glKEa3gorA9mTDH7U01sul9eOAR7p01AOxN1eWdk9fg4dw7f2O6ra1x3axa1x0tB)

・後方防御の薄い空爆
着地直後に動く導乗りの配置(https://seesaawiki.jp/gekitotuwiki/d/%c6%c3%bd%b8%3a%be%e8%a4%ea%b9%fe%a4%df%ba%c2%c9%b8#doudama)
が見つかっているので、それらを使うと勝ちやすいかも。
(導乗りの追加例:00145cp01dIbp013MwjnPX3CT00VzpN11yuWp014QcU00s0GgnTExLa2sg8na2siOja3ggo6a3gdH9U01zg4djw2m9a3gNqta3gQ7pq01APVamL1cPamL3SOgpV1pa80amVeg00S4Kp01co7djuU6L)

・コア前防御が薄い上段要塞
核玉は壁玉のバリアを解除できるので、射玉や砲玉でコア耳を攻撃しやすいです。
(00145cp01dIbp013MwjnPX3CT015aSp014QcU01zg4djw2m9a3gNqta3gQ7pq01APVamL1cPamL3SO80amVep01co7a3glKPa3gorL9mC0DWN1eV8VOmoMpC4o4aLw)


・低火力のタゲや核先
核玉が死なないよう、落下傘や戦玉、射玉辺りを対策すれば防御次第で勝てます。
落下傘は散乗り、戦玉は22度より下を向けた薙乗り、射玉は核玉保護のために盾玉を入れれば何とかなることが多い。(参考例としては一つ上の要塞がそういう形です。)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板